>>239も気になるなぁ。
NOD32はウイルスの検出は優秀だけど、トロイとかの
検出はたいしたことは無いってことなのか?
値段が結構高いから購入するの迷ってしまう。
>>248 NOD32は純粋なAnti VirusソフトなのでTrojan/Backdoor/Destructive Programs
と言ったたぐいの検出率はとても悪いと思います。
そもそもEset社のDeveloperの人もNOD32のトロイの検出率が悪いことは認めて
いて、NOD32にトロイの検出を期待するのは、TDS-3やTauscanにウイルスの
検出を期待するようなものだとおっしゃっていますし。トロイの検出が悪いことは
なにもNOD32に限ったことではないですし、Anti VirusソフトはまずVirus/Wormなどの
検出率で評価されるべきだと個人的には思います。
実際にトロイが使われる場面を想定したテスト結果
http://www.rokop-security.de/main/article.php?sid=494 リアルタイム監視(AMON)が重いというのは、NOD32ユーザーの中では結構有名な
不具合であって、UPX Packedされたアプリをスキャンする時などに特に顕著に現れます。
たとえばProxomitronなどはデフォルトではUPX Packedされているわけです。
根本的な解決にはならないけど問題が改善されるかもしれないTipsは以下の
NOD32公式Forumを参照されるとよいでしょう。その他にもEset社のDeveloperが
直接サポートをして下さるし、有益な情報をたくさん得られると思います。
リアルタイム監視(AMON)の問題がNOD32 2正式版で改善されることは
多くのNODユーザーの願いですね。
http://www.wilderssecurity.com/archive/index.php?board=36;action=display;threadid=7305
さあねぇ
破壊活動の傾向なんかもウィルス・ワーム・トロイの線引きが曖昧になってるし
ユーザもその違いがわからない初心者層が増えてる状況で
「高いセキュリティ」とか「業界No.1の検出率」っていわれたら
大抵はその3つ全部に対して高い検出力を持つと受取ると思うけど
まぁ、この場合日本語版販売元が悪いんだろうが
リソースたんねーからトロイ専用ソフトなんか入れらんねーよ
軽いとか検出はえーとか言っても意味ねーじゃん
てゆっか英語わかんねーからトロイ専用ソフトなんか使えねーよ
>>249 トロイは純粋なウイルスではないとはいえ
現在のウイルス事情からすれば、トロイ対策は絶対的に必要。
NOD32がトロイに弱いなら、もう選択できないですな。
ただでさえ値段が高いのに、別にトロイ対策ソフトやファイアウォールも入れるなんて
コストパフォーマンスが悪すぎ。
やっぱ、ノートン、バスター、マカフィー・・・大手3社のが無難らしい。
>>252 いや、日本市場での現役選手の多くは、
すでにあれもこれもくっ付けようとして迷走しているよ。
>>253 そんなもん、言われなくても分かってること。
でも、必要最小限の機能さえ欠けてるNOD32と比べればマトモだ。
つーかNOD32だって余計なもんがいっぱい付いてるよ。
SMTPとPOP3の設定を、わざわざ別ウィンドウにする必要があるのか。
分かりにくい。
PC-WEBのレビューでもそれを指摘してたな。
NAV,PC-Cillin,NOD32などは純粋なAnti Virusソフトなので、Rokop Securityの
トロイの検出テストを見ても分かるように、トロイの検出率はとても悪いです。
Rokop Securityのテストをもっと分かりやすく言うと、今現在世の中に広く出回って
いるトロイで、(Optix Pro/Assasin,NetDevil,Bionet,Lithium,MoSucker,Sub7/Infector,
Theef,Y3K RAT,ets....)なんでもいいです。検出して当たり前、検出しなきゃ
まずいでしょう、というトロイのUnpacked Serverを一つ用意します。
それと今現在もっとも利用されているRuntime PackerであるUPXを用意して
Unpacked Serverと最高圧縮のServerとそしてその間の圧縮率を変えた合計5個の
nastyを用意します。NAV,PC-Cillin,NOD32ではこんな簡単な偽装工作でも5個
すべてのnastyを検出出来ないということです。
実際にトロイを使って遊んでいる人たちはUPXのようなメジャーなRuntime Packer
なんか使わないでしょう。実際にはもっともっとマイナーなRuntime Packer,Cryptor,Binder,
勿論Hex Editorなんかを使って偽装工作を施すので実に厄介です。
トロイを使って遊んでいる人たちが情報交換するForumに行けばすぐに分かりますが
「NAVはゴミ」とか「NAVはその目を欺くのがもっとも簡単なAVソフト」とか
「一番大好きなAVソフトはNAV」なんてトロイを使って遊んでいる人たちに言われたり
するのは、NAVが世界中で一番使われているAVソフトであり、そのUnpacking Engineが
ものすごく弱いからでしょうね。PC-CillinやNOD32もNAVよりもマイナーなAVソフトだから
注目を浴び難いというだけで同じことが言えるでしょう。ですからNAV,PC-Cillin,NOD32などの
ソフトを使っている人はAnti Trojan ソフトも出来れば併用するように薦められる訳です。
悪意のあるプログラムに余り詳しくない人には、私は最初にKaspersky Anti Virus Liteを
いつも薦めているけど。値段も20ドルと手ごろだし、あらゆるジャンルのMalwareに強いです。
NOD32は私は好きなんだけど。
>>254 多少ヨコに逸れる部分もあるのだが、
>...必要最小限の機能......
これは、ユーザによって解釈のしかたが異なると思うのだが。
ウイルス対策ソフトにトロイの木馬全般に対応せよというのが所詮無理なお話し。
どうして無理かを理解し、自衛の手段を各自模索できること。
そのための教育・啓蒙活動を普及させることが、我々まず重要なのではないか。
「インストールすれば安全」の時代はすでに終わっている。
>>257 言葉尻を捕らえて反論するがお好きなようだね。
そういうのを「ああ言えばこう言う」ってゆーんだよ。
なにも私はウイルス対策ソフトに「全て」を求めてるわけじゃないよ。
ただ、それを差し引いてもトロイの検出力が弱いのは問題だって言ってるだけ。
この主張のどこが間違ってるというのか?
少しは頭を冷やせよ。
バックドア型にファイアウォールが有効な自衛手段の一つであるように
もはやウイルス対策ソフトと、他のセキュリティソフト、および自衛手段の間に
明確な線引きができない時代に入ってる。
その意味で
>>257の後半部分は私も同意するが、もともと
>>254はNOD32の基本性能に限定したレスだ。
話をそらしてまで訴えたいことがあるなら、最初にその意図を明確にしろ!!
このソフトの日本進出に際して
Eset社とキャノンはどんな発言をしたか?
>>257は「正論」として認めることは出来るが
それなら尚更、ウイルス検出率1というプロモーション手法は問題だろう。
ネット初心者の目を誤魔化す姿勢は、ワクチンベンダーの社会的責任にも関わる。
それは他のワクチンベンダーにも言えることだが
少なくとも
>>249を読むまでは、NOD32の「別の真実」を知らなかった人が多いはず。
(恥ずかしながら、私もその一人だ)
その意味で
>>250のような意見を出す人がいるのは当然だし、
私の一連のレスだって当然の意見(・・・・というより「要望」)だろうと考える。
説明して伝わるかなぁ、トロイの危険性とその違いについて
てゆっかこういう話を聞くと、個々のトロイの危険性の増加と
爆発的に回線数が増えてる状況で自分がそのトロイを仕込まれる確率とか考えて
結局「なんでもいいや」って気持ちになるんだけどなぁ・・・
/⌒ヽ⌒ヽ
Y
/ 八 ヽ
( __//. ヽ,, ,)
丶1 八. !/
ζ, 八. j
i 丿 、 j
| 八 |
| ! i 、 |
| i し " i '|
|ノ ( i i|
( '~ヽ ! ‖
│ i ‖
| ! ||
| │ |
| | | |
| | | |
| ! | |
| | ‖
│ │
/ │
/ ,――――-ミ
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < 最低のスレだな!
/| /\ \__________
,ィミ, ,ィミ,
彡 ミ 彡 ミ,
,,彡 ミ、、、、、、、、彡 ミ, (⌒)
彡;:;: ミ, ( ヽ <ま、マターリ行こうよ
〜三;:;::::: 彡〜 ノ ノ
~~三:;:;:;::::: ● ● 三~~ ヽ ( : ;;
~~彡::;:;:;:;:::.. \ __/ ,三~~ ( ノ ,,,,, : ;;
~~彡;:;:;:;:;:;:;:. \/ ,ミ~~ ノノ ;'" ,,ノ―、 ,;'
~~彡:;:;:;:;:;:;:;:;. ---==ニノ ,;'′ >=ニ(二二二()
,...-''''""~~,::;:;::;::;::;::;' ミ,, ,;'′ ゝ--〈
____,;";;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:; i! ミ,,,,;'′ `ー‐'
::::ミミミ:;:;:;: ミ:: ,;' ̄ ̄ ̄ ̄| \___/
:::::ミミミ:;:;: ミ:::, ,;::''′ |. \/
::::ミミミ:;:;:: ,;+''"~~゙+、~'''''~ | |
::::ミミミ:;:;:;: ,+'" ミ::::: | ━┷━━━┳━━━━━
:::::ミミミ:;:;:;:;: >':;: ミ:: | ┃
::::::ミミミ:;:;:;:;:;../;:;:;: ;:" | ┃
::::::::ミミミミ:;:/;:;:;:;: ,.+'"''-、________|__ ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;':;:;:;: ,.+'" ミ、 l
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 23:04
語尾に「何か」とつける人は文盲にしか思えない。
それともそこまでして誰かに構ってもらいたい寂しがり屋なのか。
どこまでも続く駄スレを見たことがありますが何か?
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 23:24
何か 何か 何か
伺か
f
パンパン パンパン パンパン パンパン パンパン パンパン
/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\
| ・ U | ・ U | ・ U | ・ U | ・ U | ・ U | ・ U |
| |ι | |ι | |ι | |ι | |ι | |ι |
/ ̄ ̄ ̄ 匚 匚 匚 匚 匚 匚 匚 ヽ
| ・ U \ \ \ \ \ \ \ ) ))
| |ι \ ノ \ ノ \ ノ \ ノ \ ノ \ ノ \ ノ
U||  ̄ ̄ |||| || || || || || ||
(^^)
[ 2003.04.15 ] 初期起動(スプラッシュ)画面表示に関するご案内 [ 修正済 ]
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 21:20
ほしゅ
あとはAMONが軽ければ…
tauscanてagnitumのやつか
せめて2980円くらいにして欲しいな
新しいベータ版入れたけど、AMONをONにするとIEの起動がやたらと遅い
前のはONにしてても遅くなかったのに
入れ直したら、眼が血走ってるんだが...俺のだけ?
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 23:19
二日前のレスをわざわざ見つけて引き合いに出すところを見ると、
>>280=
>>265=DQNと言うことで。以後放置。
>>276.
そうだよな。AMONさえ軽ければ、、、
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
やっぱ重いねアモン
せっかく起動が早くなったのに、、、、、(´・ω・`)ガッカリ・・・
これってアンインストールしても起動ドライブのルートにゴミ残さない?
アモンの設定ってどうしてる?
全ファイルだと重い。
おいおいなんだよアプリ起動時、フォルダ開くときの遅さは!
最初またXPのバグかと思ったけど、こいつの所為かよ
最新版に上げてから重くなったみたいなんだけど、他の人はどうなの?
つーか、どこが「軽い」だよ…。
立ち上げるのに砂時計が出てるようじゃダメだ。
確かにWin起動は早くなったが、まだそっちが遅い方がマシだった。
>>286 とりあえず、
・オープン時
・実行時
の亜門をOFFにした(意味無い)
>>288 うむ・・軽くなった。
ネット上から変なファイルを読み込んだときの予防としては
これでも大丈夫なんだろうか・・・。
これで使うのとウイルスチェイサー導入するのと
どっちがいいかなあ・・・
>>289 それじゃ危ないですよぉ・・・。
かといってチェイサーも問題多いし・・・・。
Nortonかバスターがいいと思いますけど、
「重い」って言う人もいるので、なかなか難しいですよね。
>>290 そもそも・・ノートンが2003になって
劇重になったのが悪いんじゃ・・・
なんとかならんのかい(泣)
>>290 チェイサー使ってみたけど・・・
そんなに問題なさそうだけどなあ・・
誤検出があっても検出もれよりはましだし・・
どのソフトも一長一短ですよね。
設定だけで解決できればいいなと思うのですが
難しいみたいですね・・・。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 21:44
>>293 シェアなら何処でもいいぞ。
体験版で動くのを確かめてからな。
重いのがいやならやめとけ。常時起動が基本だから重いのは当たり前。
まぁ、毒をもって毒を制すという訳じゃないだろうが、ある程度重くなるのは仕方がないか。
NO D32の完成を待ってたんだが、初心者である自分にはなじめず、ノートンを購入してしまった。
LZHとはマイナーな圧縮方式なのか
単に日本発だから対応していないのか
外国製(日本版が発売されていない、日本にインフォメーションセンターを持ってない会社の)
ウィルス検知ソフトはたいがいLZHを認識してくれない
やっぱ重いかなぁ・・
イイのはわかってるんだけどなぁ・・
高スペックマシン購入したら買うんだけどなぁ・・
>>298 PENV600 256MB win2000だけど
そんなに重さは感じないよ。アプリの操作ももたつく感じはない
>>299 Cele2G PC2700-512MB WinXP
亜門の検査実行を、オープン時、実行時にも行うと
アプリ立ち上げ時に時間がかかるんだけど…。
一度立ち上げてしまったら特に問題は無いけどね。
個々のPC環境によって違いは出るが
NOD32は全体的に「重い」「遅い」という意見が多い。
否定できない事実だろう。
俺のも重い。
ここ数時間、各スレでNOD32を高く評価するレスをアゲ進行で入れてる香具師がいるが、
まあ同一人物だろうな。
このスレの過去レス読み通すと、ま自作自演も含めて宗教的な臭いが物凄く強い。
不気味。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 00:09
>>301 俺はノートンつかっててNOD32を試してるが正直、ノートンよりは軽いと感じてる。
軽くても受信メールくらいはチェックしてほしいという要望も満たしてる。
俺は別にNOD32関係者じゃないがそう思ってる。
みんなはどうだろう・・
>>302 >みんなはどうだろう・・
過去レス読めば分かることでしょ。
>>303 うーん。結局、気に入ったやつは使えば良いし・・・
合わないやつは使わなきゃいいじゃん・・・って投げやり
100%検出ね...
新種のウイルスも含めての結果か?
絶対嘘だな。
アンチウイルスソフトはウイルスができてから
ウイルスを検出するためにウイルスを解析して
定義ファイルを更新して初めて検出できるという性質上
100%検出できるなんてありえない。
当然、対応するまでの間に感染するやつもいるだろうから、
やっぱり、100%検出は絶対にないと断言できる。
>>305 あ!ほんとだ
______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正直、すまんかった。
|| | | | \ ┃ ┃/ \________
| || | |  ̄  ̄|
MSの( ゚Д゚)ヴォケ!!ー
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 01:15
>>306 ある程度、未知のウイルスも検索するらしいねえ。AMON
でも100%っつうのは却って疑われちゃうよね。
誇大広告が自らの首をしめてる罠
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 01:18
軽くて無料でシステムにあまり影響を与えないアンチウイルスソフトと
重くて有料で検出力ほぼ100%でシステムにやや影響を与えるアンチウイルスソフト
微妙だな。
>>309 仕事でPC使ってると結構気を使うです・・・。
どうしても高性能なの入れざるを得ない・・
ウイルス検知率100%っていう書き方に問題があるんでしょうね。
100%ウイルスを検出できた場合に贈られる「VB 100% Award」
っていうのあくまでもITW Virusの検出率のことだから。
それはZoo Virusまで含めればどんなAVソフトだって100%検出
出来るわけは無いもの。
それから「VB 100% Award」の結果も単純に21 passes / 3 fails
http://www.virusbtn.com/vb100/archives/products.xml?eset.xml って結果だけ見ても、 テストの詳細が書いてあるVirus Bulletin誌を
読まないと分からないことも多くて。たとえばNOD32の3failsというのは
ウイルスを検出し損ねた訳ではなくて、誤検出の為に「VB 100% Award」
が獲得できなかった訳で。つまり過去4年以上NOD32がITW Virusを
検出し損ねたことは一度も無いわけだから、これは評価されてもいいと
思うけど。
AMONが引っかかる人は
>>249のTipsは試してみましたか?
@WinXPの Swapfile "Pagefile.sys"をAMON Explude listに登録する。
(WinXP以外のOSも同様にして。)
A常駐しているアプリを調べてUPX Packedされていたアプリがあったら
(一応バックアップをとって)Unpackしてみる。
UPX
http://upx.sourceforge.net/
epludeってどういう意味?じそにものってないよ
>>314 ごめんね。
Exclude list(除外リスト)でした。
いい訳する訳じゃないけど、何故Gottのミススペルの
ところをそんなにピンポイントでコピペしなければ。。。
ワラタ
>>305>>313 MS03-013を適用する前からAMONは重く、遅かった。
実際、MSのパッチを削除しても、パフォーマンスが多少良くなっただけで、相変わらず重い。
つーか、時期的に見て、MS03-013が登場する以前からAMONの問題を指摘する声が多かった。
全ての問題をMSに押し付ける連中は許せねーよ。
キャノンも同じことだ。
>>302 おおむね同意。
ウィルスの検知/誤検知にはまだあってないので、なんともいえないが
常駐監視という点では、NAVよりずっと軽快。
だがNIS+NAVが7000円台で買える昨今、FWなしで6800円(実売は
6000円前後か?)というのは、新参商品としてちと希求力なさすぎや
しないかな。
NOD32 Antivirus System ? Price List
Home User License Price (USD)
1 User $39.00
License Renewal $27.30
1ドル120円換算で4800円、NortonAintivirusと同じくらいの値段じゃなかったかしらん
てゆっか、全部キャノンに言って欲しいのよん。
あれか、CloneCDやNeroみたいに英語版で尻買って日本語版に入れたりするのか
Gottってアレ?
AMONって、デビルマンがどうかしたの?
>>255さん
PC-Cillinとはウイルスバスターと同じものですか?
今ウイルスバスター2002を使っていて、もうすぐ
定義ファイルの更新の期間がきれるので、バスター2003
にするか、それとも軽くても高検出だと噂のNOD32に
するか迷っていたんですが、バスターもトロイを検出するのは
苦手ということなのでしょうか?
PC-Cillin=ウィルスバスター
アメリカでは売れ行き評価とも
NAV>>>馬鹿フィー>>>PC-Cillin
となっている
普通に考えて、少なくとも日本で自鯖たててるわけでもなく
共有ファイルソフトなんかも使ってないなら
そういう手の込んだ御謹製のトロイに出会う、っていうか狙われる確率はほぼ0
セキュリティ意識の無い常時接続ユーザなんて毎月数千〜万単位で増えてるんだから
そういう手の込んだ検出できないトロイの被害に遭う可能性はすんごい勢いで低くなってる
・・・ような気がする?
net人口が増えるとともにハッカーも増えるよ
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 14:07
プログラムのアップデートをしたら、起動しなくなった。
だめぽ...
これって2000serverにも入りますか?
>>326 生齧りの知識で能書き垂れる馬鹿。
検索してみろよ。
研究してみろよ。
おまいの認識がいかに浅いか分かるだろう。
口だけは達者なのが何人かいますね。
というか自鯖立ててたってそんな危険な目には遭わないけどねぇ。
異常殺人事件ファイルとか精神異常者の研究書でも読んで
自分も狙われてるかもガクガクブルブル!((((゜Д゜)))ガクガクブルブルってタイプ?
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 17:04
>>333 つまらん。
お前の話はまったくつまらん。
336 :
動画直リン:03/05/01 17:10
NOD32スレは宗教だな。
正当な批判レスまで、あの手この手で汚そうとする。
何度も何度も同じことが繰り返される。
ここまでしつこい連中が巣喰うスレも珍しい。
久しぶりに来てみたが、何ひとつ変わってない。
無限ループ。
能天気なことを言ってる香具師は
アンチウィルスもファイアウォールもIDS使わなければいいじゃん。
当然、NOD32も不必要ってことか(ゲラ
>>333 運が良いだけですよ。
(´д`)y-~~
たかだか四畳一間のボロアパートに住んでるくせに
ガードマンを雇うような馬鹿な真似はしない。
ていうか元々、バスターはトロイを検出し難いのか?って質問に
そんな特製のトロイにゃ中々出くわさねーよ、って話しなんじゃねーの?
つか運が良いとか言うやつはうpしてみろよ
バスターで検出しねぇトロイをよ
このスレで宗教とか言ってたらDTV板のMTVスレはすごい事になるよ(w
DTV板のMTVスレ?
んなもん興味ねーよ。
つーか、そんなモンと比較して何の意味があるのか。
>>340 貧乏人根性を持ち込むなよ(w
ネットワーク環境はどんどん変化してるし、これからも変化する。
どこまでが安全か、危険か、すでに分かり難くなっている。
レスの流れを見ると、個人のPC、サーバー、大企業のPCという
あまりにも単純な区分けでしか論じられていない。
だが今後のネットワーク・セキュリティでは、そんな考えは通用しなくなるだろう。
>>343わかんねーなら語んな、すっこんでろ生齧り野郎
>>344 小学校から入りなおして
正しい日本語の勉強したほうがいいよ。
大企業のコンピュータだって、その全てがハイリスクな仕事をさせてるわけじゃないし、
逆に個人のPCが 重大な機密データを扱うことがある。
例の有名な白血病解析プロジェクトだって、個人のPCで研究し、ネットで本部に転送している。
利用形態が多様化した今、
>>340の意見はあまりにも短絡的だと言えよう。
で・・結局NOD32買う人はいるのかな・・。
いろいろあったが今は安定してるので心が買う方向に動いてるんだが・・・
>>324さん
ウイルスバスターもトロイを検出するのがとても苦手なAVソフトだと思います。
324さんをblue feelingにするつもりはではないですけど、バスターの
トロイの検出に関しては以下のレビューも参考になるかもしれません。
http://forum.gladiator-antivirus.com/index.php?act=ST&f=65&t=386&s=9ac97a56c8862f4f10f6b77231e121a6 個人的にはバスターもNOD32も他の信頼できるAnti-Trojanソフトと併用して
使われるのが前提のソフトだというのが私のスタンスなのですが。
トロイ(backdoor)という側面を考えれば当たり前のことなのかもしれませんが、
初心者Trojaner(トロイを使って遊んでいる人)が一番する質問が「友人・恋人・兄弟・
両親のPCにトロイを仕掛けたいのですが、どうすればいいのですか?」です。
{友人・恋人に、デジカメで撮った写真を見て、なんて言ってCDのAuto Turnと同時に
トロイが実行されるCD-ROMを渡す}{友人・恋人の家に遊びに行って相手がトイレ
に行っている1分の間にフロッピーからトロイを仕掛ける。パソコンの不具合を見て
欲しいとお願いされた時についでにトロイを仕掛ける。家族ならいつでも。}
{メール、MSN Messengerなどの添付フィルで送る。(見知らぬ人からの添付ファイル
には用心深くても、知り合いからのなら驚くほどガードが甘い人が多いです。)}
シナリオはいくつも考えられます。一般のPCユーザーでもトロイに狙われる可能性は
0では無いと私は思いますが。
ところでDIAMOND CS社が今現在もっとも危険なトロイとしてマークしてしている
3つのトロイ(どういう基準で選んでいるかはサイトに詳しく書いてある。)
http://tds.diamondcs.com.au/index.php?page=mainthreats 特に映えあるNO.1に選ばれているMoSuckerは有名なPolymorphic Trojanなのですが。
バスターの弱いエンジンではそのデフォルトサーバーさえ捕まえることは難しいと思うのだが。
これを手の込んだ御謹製のトロイというのか、Script Kiddiesも大好きなお手軽
トロイというのかは私は知らないけど。
>>347さん
私はもう一年以上ユーザーですが特に不満はないです。
要するに結論は
Nortonやバスターじゃトロイはみっけらんらいなからどんどん仕掛けようぜブラザー
ってことでOK?
今気付いたんだがゴールデンウィークだから黄金厨ってやつか
飛び石連休だからゴールデンウィークだなんて思ってなかったや
なんだとコノヤロー
≡ ∧_∧ ∧_∧
≡ (# ・3・)⊃ )3`)
>>349 ≡ /ニつ / ⊂ ⊂/
>>348 > 初心者Trojaner(トロイを使って遊んでいる人)が一番する質問が「友人・恋人・兄弟・
> 両親のPCにトロイを仕掛けたいのですが、どうすればいいのですか?」です。
そういう人は、よっぽど人間関係がいらないんでしょうね。
一件だけそういうケースを身近で見たことがあるけど、やった側の奴、明らかに
人格か対人関係構築に問題ありそうな人だったもんな。
元々はNOD32のトロイ検出の悪さが話題だったのに
参考事例で挙げたノーdやバスターの話が大きくなり、
ついに
>>326>>333>>340>>344のような馬鹿が、その無知ぶりを晒しただけのこと。
トロイは感染活動を行わない。破壊活動も行わない種類のものもある。
おまけにアンチウイルスで検出しにくい。
大丈夫だと言ってる連中のパソにトロイが侵入している可能性も否定できねーな(藁
プププ
てめーらのほうが脳内ハッカーと戯れてるだけだろ?
割れすぎじゃねーの?
とはいえ、Tauscan使ってるけど実際に反応するかどうかの試し以外で
「Tauscanじゃなきゃ検出できなかった」なんて事態は一度もないけどな。
MXもnyもやりまくりで。
ところでTDS-3って日本語環境で使える?
Win2ksp3だけど文字化けるし、インスコ起動すると
何かのファイル(定義ファイル?)が見つからない(読み込めない?)
みたいなエラーメッセージがでるんだけど。
>逆に個人のPCが 重大な機密データを扱うことがある。
機密データを扱うPCで出所のあやしいファイルあつかうのか?
アホだろそりゃ。トロイ検出以前の問題だ。
>>357 憶測だけの世界で生きてる動物か、お前。
白血病解析プロジェクトを例にとれば、2ちゃんねるの利用者有志が
「チーム・2ちゃんねる」を設立し、スレ上で募集し、多数の参加者がいる。(俺は別のチームだが)
個人PCユーザーは、UDをバックアップで稼動させてるため、
PCの利用形態に変化が生じるはずもない。(電源を落とさない奴はいるかもしれないが・・)
つまりウイルスに感染したり、クラッキングされる確率は、他の一般ユーザーと全く変わらない。
反論するなら、そのぐらいは調べろヴォケ!!
白血病解析プロジェクトに限った話じゃないよ。
大規模な研究をボランティアで個人PCを介して進める動きが、どんどん活発になっている。
スーパーコンピュータを購入するのは、膨大なコストを要するから、
数千台・数万台の「個人PC」を代わりに使う。
すでに述べたことだが、
PCの利用形態が多様化し、たった一台のPCで重要度の高いデータから低いものまで扱う時代に入ってきている。
なんでそれが重要度が高いんだ?
すごい粘着質にやられているようですね(w
ご愁傷様。
誰にとって重要度が高いのか価値があるのか、とか
重要度が高いっていってもそれを盗んでどう利用するのか、とか
何千台に分散されたデータの一つ二つを盗んで価値があるのか、とか
重要なデータが存在するとどうやって判断するのか、とか
いろんなものが抜けてるんじゃないの?
技術や環境は犯罪を助長するかも知らんけど、
技術や環境そのものは犯罪の動機にゃならんでしょ。
別に備えが必要じゃないなんてことはないけど
まぁ脳内クラッカーと激烈な暗闘でも繰り広げてくださいね
>>362 ここはNOD32のスレだから、スレ違いのことはあまり書きたくないし、
反論があった部分だけ、具体例を挙げて述べたまでのこと。
その具体例だって、数を絞っている。
故に・・・
>いろんなものが抜けてるんじゃないの?
>>362 ・・・などと言われたって、それこそ(゚Д゚)ハァ? だよ。
俺の一連のレスは
>>362 >別に備えが必要じゃないなんてことはないけど
・・・という意見を相手にしているわけではなく、
>>340 >たかだか四畳一間のボロアパートに住んでるくせにガードマンを雇うような馬鹿な真似はしない。
・・・代表されるような、セキュリティ意識の甘い意見に対するものだ。
レスの流れを見れば明白だろう。
ゴミパケ拾って、ログが残った程度で大騒ぎする奴も馬鹿だが、
今まで大丈夫だったからといって、今後もその状態が続くとは限らない。
ネットワーク社会の急激な変化をしっかり見据えれば、一般ユーザーもセキュリティに十分留意すべきだろう。
レスの根底にはそれがある。
個々の事例を、イコール「全体論」に据えているわけではないのだ。
それ故、全ての意見に反論するつもりはない。
馬鹿馬鹿しいからだ。
だが最後に一つだけ答えてやろう。
>何千台に分散されたデータの一つ二つを盗んで価値があるのか
>>362 それは利用目的によって、全く異なる話だろう。
目的が大きくなければ、たった一つや二つのデータでも十分に利用できるかもしれない。
あるいは「足がかり」にすることもできる。
問題なのは、これらの大半がセキュリティの甘い「個人PC」を介しており、
ネットワークを行き交っているため、一気に大量のデータを取得できる可能性もあるということ。
故にこの方面でのセキュリティが実際に問題視されており、色々な対策法が模索されている。
元々、現在のネットワークで利用されているプロトコルは、セキュリティ的な発想が皆無であり、
それを土台に成立しているのだ。
たった一台のPCで重要度の高いデータから低いものまで扱う時代に入ってきている
貧乏人根性を持ち込むなよ(w
下らん煽りしかできないヴァカが異常繁殖してるスレですねここは。
正々堂々、理知的な反証すりゃいいのに
厨にはそんな知性がないからスレのレベルが落ちます。恐ろしいほどに。
平和ボケしてる人は
未だにクレズ等が蔓延している事態をどう考えているのだろう?
368 :
ななし・・:03/05/03 14:13
>>365 そうかあ・・・。
ネットバンクが登場した今の時代ではあながち貧乏人根性とは
言い切れないような・・・
>>365 MXとかで割れまくりの奴ならともかく個人で明確に重要データ用と普段の作業用を
分けてる奴なんて少数派だろ。
複数台PCを所有してる奴だってデータの重要度ってベクトルよりも
モバイル用途とデスクトップとか重い処理と軽い処理など単に作業内容で分けてる
だけだと思う。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 12:15
マシンを分けてもブロックが緩い状態で同じネットワークに繋がってりゃ同じだ罠。
すまん、sage忘れた。
トチ狂うのがううぅ・・・。
エンジンヴァージョンアップした?
>>365 PCオタばかりではないのだよこの世の中。
だれかTDS3の解説サイトと文字化けパッチ作って
>>203 >>205 >>207-208 はトレンドマイクロの社員だと思う。
しかし、これ入れて、ケリオのルール設定画面開こうとすると異常に思い。
jv16なんかも同じ症状。
軽くて性能が良くて、余計な機能が付いていないアンチウィルスソフトってなかなか無いもんだね。
>>376 俺はトレンドの社員じゃないよ。
ま、確かにバスターのファンだったけど、その後、wakabaさんの一連のレスを読み、
自分の認識の甘さを実感した。
今はテスト用のマシンを使って、各種ソフトの実験してる。
そのほうが説得力のあるレスが書けるからね。
公式サイトからNOD32 2.0ベータ5を落として導入してみた。
いろいろ言われているけど、漏れの環境ではノートン2003
よりは全然軽いよ。検出力うんぬんはeicarで動作を試した
ことしかないからまだ分からんけど。
軽いんで日本語版の2.0が出たら買ってみようと思うのだが。
素朴な疑問なんだが、雑誌のセキュリティー特集を読んでいて、
トロイってアンチウイルスソフトで見つけられなくても、netstatで
ぁ ゃι ぃポートが開いていないか調べたり、msconfigでぁ ゃι ぃ
スタートアップがないか調べたり、最悪パーソナルファイアーウォール
を入れて外部へのぁ ゃι ぃ通信を監視していれば大丈夫なん
じゃないのかなぁ?
それはスパイ系トロイ。破壊系トロイはそれじゃどうしようもない。
β版月31日になったら起動しなくなりますか?
>>348 なるほど。なぜblue feelingだけ英語なのか読んでみて
よく分かったよ。
漏れも少しblue feelingになってしまった。
アンチウイルスソフトは、自分が想像しているよりはずっと
信頼出来ないということなのか。ますます普段のマナーが
大切だということか。
しかし、このような記事を日本語訳してバスタースレなんかに
貼りつけたらえらいことになりそうだな。w
>>381 つーか、wakabaさんのレスを全部よんでみ。
バスターだけじゃなく、ノートンも検出率が悪い・・と。
特に
>>255なんかノートンスレに貼ったら・・・w
だってNAVはゴミなんて言われてるし(w
無駄に火の粉を飛ばさないように。
384 :
ななし・・:03/05/13 21:50
まだ、全然、製品版のアナウンスが無いがどうしたんだろう。
試用期限迫ってるのに・・・
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 22:11
とりあえず、今最大の不具合って何ですか?
信者
>>385 とくにないと思う。
あえていえば、Canon-SOLのサポートが不安かな。
canonのサポート・・不安?
今更、インストしてみた。VB2003と共存でインスコしてみたよ
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 23:19
英語版クラック置き場おしえて
>>385 NOD32がjv16 PowerToolsとTrojanHunterのResident Guardと
相性が悪いのは一番有名な不具合です。恐らくNOD32 2.0正式版
で直して欲しいトップにリストアップされていると思う。
jv16を使うときだけアモンの常駐を切ったりして。この不具合の
おかげでNOD32を使わない人がいるくらい。
他にはアモンが引っかかる人を何人か知っているけど。こちらは
最悪 Filemon(form Sysinternals )でアモンのログを取ったりして
然るべき処置をすればなんとでもなると思うのだが、反応が無いから
分からないです。
KerioとNOD32が相性が悪いのはあまり聞いたことがないけど。
NOD32は1.x or 2.0ベータ? Kerioは2.1x or 3.0ベータ?なのか?
もし両方ともベータをお使いなら是非不具合を報告してあげて欲しいです。
Eset社とKerio社は同じチェコの企業ということもあってDeveloper同士の
交流もあるし。将来はKerioとセットで商品も考えているとEset社の
Developerのjan氏はおっしゃられていたので、対応は特に早いと思うよ。
私が知る限りNOD32はシステム的な不具合のとても少ないAVソフトだと
思うけど。
私がNOD32が好きな一番の理由はDeveloperとの距離が近いことです。
公式Forumに書き込んだり、疑問点をメールで書けば必ずすぐに返事が貰えます。
他のベンダーだとDeveloperとコンタクトを取るのにいったい何スッテプ
かかるか分からないし。ただし。日本で販売を担当してるという
キャノンのホームページを見てきたけど、日本語のFAQさえないし。。。
日本で本気でマーケットシェアを獲得する気があるのかどうか分からん。。。。
>>378 >netstatでぁ ゃι ぃポートが開いていないか調べたり、
Network Administrator ToolとしてWindows付属のnetstat.exeを使うのは
いいと思うけど、トロイ(Backdoor aka RAT)が仕掛けられているのかを調べる
のにnetstat.exeを使うのは個人的にはお薦めでないです。何故ならTrojaner達に
「相手のシステムを乗っ取ったら一番最初に何をしますか?」という質問をすれば
「netstat.exeを間違った結果しか出なくなる(fake)netstat.exeにすりかえる。
またはnetstat.exeを使えなくする。」と答える人も多いからです。せめて
PFW付属のnetstat toolで調べてみたり、Active Port(NT/2000/XP)を使ったり。
http://www.protect-me.com/freeware.html >msconfigでぁ ゃι ぃスタートアップがないか調べたり、
私が書き込みしてるWin2Kにはmsconfigが無いのでWinXPのmsconfigを流用するとして
http://www2.whidbey.com/djdenham/Msconfig.htm たとえばWindowsのシェルexplorerはWindows起動時に毎回起動しているけど、
msconfigにはエントリーされていないよね。トロイのサーバーをexplorerにバインド
する方法などはよく知られています。
http://www.tlsecurity.net/auto.html 3番、10番。ついでに8番のShell Spawningなどもチェックしてみてください。
>パーソナルファイアーウォールを入れて外部へのぁ ゃι ぃ通信を監視
もちろんそうだけど。「Sygate5.0x, NIS2003, ZoneAlarm3.7x」
「Outpost1.0x, NIS2002, Kerio2.1x, ZoneAlarm3.1x」
どういう基準で分けたかというと、最近の悪意のあるプログラムの特徴である
Security Tool停止機能に耐性があるかどうかで分けてみました。
たとえば
>>348のリンク先のMoSucker,Optix Pro,Assasinはすべてこの機能を
持っています。ついでにいえばAssasinのfirewall bypassing機能はリークテストの
http://www.pcflank.com/art21.htm fire holeのコンセプトを利用します。Malwareにあまり詳しくない人は、なるべく
新しいPFWを選択するのがベターだと思います。
言ってることは至極まともだけど
藪と似たような臭いがするのは何故だろう
(^^)
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 07:17
ウイルスバスターがサイキョ!!!
分けの分からない物よりもずっと信頼性があるっての。
398 :
ー¥^〜^|ー:03/05/14 08:32
ワイルスブスターよりノートンだよ
399 :
動画直リン:03/05/14 09:10
>>395 >(KasperskyのUnpacking Engineの優秀さを疑う人はいないでしょう。)
このへん
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 05:40
lzhに対応してればなぁ
バスターとの干渉での問題ってある?
403 :
985マン:03/05/16 12:37
>>402 大体のウイルスソフトは2つ同時に入れたらいけないと思うが・・・
>>404 リアルタイム検索(その他)切ってるからかもしれないけど、特に問題ないです
>>392 もうNODは削除してしまったんだけど、漏れが使ってたのはKerioの2.14です。
ルール画面の表示が超スローモーションで開いていった。
Jv16も酷かった。
でも、漏れの環境だけかと思ってたんだけど。
98se
Pen800EB
256MB
Geforce256(プ
あ、ちなみにNODはキャノンのサイトから落とした体験版です。
>ルール画面の表示が超スローモーション
確かにそうなってた。今はNOD外してるけど。
単にNODが重いだけなのかと思ってたけど、相性なのか。
ガンガン! |\
┏━━┓ | \
ア-ヒャヒャヒャ!!>┃(゚∀゚┃ | \_
┗━━┛ | .| |ドンドン!!
. | .| | ∧∧ lzhlzhlzhlzhlzh !!
.. ヒィィィィィ______ | └ | |ヾ(゚∀゚)ノ ドンドン!! lzhlzhlzhlzhlzh !!
(´Д`;) \ | | ( ) )) lzhlzhlzhlzhlzh !!
(∩∩ノ) . \. | |(( < < lzhlzhlzhlzhlzh !!
lzhlzhlzhlzh
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:34
ネトラン6月号に紹介されてたYO
>>1の紹介内容と殆んど同じ記事に呆れたが...
こんご厨房が増えそうな予感
413 :
名前はまだない:03/05/18 20:46
いろいろ言われてるが・・・・
自分のマシンと一番相性よさそう。
NOD32+outpost
マカなんて、アップデート後のリブート後にセーフモードにしないと
立ち上がらなかったし・・・
AVGとこっちとどっちがいいだろう
狙ってやってないか?>ネトラン
417 :
名前はまだない:03/05/18 21:17
>>416 狙ってない。ノートン2003重くて、まじにどうしようか。
悩んでるのだが・・・
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 21:17
kerioもやられたし、これにも目を付けてたのに。ついてないな。ますます荒れるのか。
Λ_Λ ドルルルルルルルルル!!!!!
( `∀´)___。 \从/ _ _ _ lzhlzhlzhlzh
ミ( つ【〔ロ=:(∈(二(@ > ‐― ‐ ― _ lzhlzhlzhlzh
人 ヽノ B ̄゛ /W'ヽ lzhlzhlzhlzh
(__(__) B 、、、 ,,,
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 18:12
軽いじゃん(笑)
体験版いれた時は このスレみて重くなるかとびくびくしてた
黒氷といれてるけど問題なしです。
unko
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 04:44
>>421 お前のPC環境との相性が良かっただけだ。
全体的に、重いという感想が圧倒的に多い。
俺もそうだ。
ペンティアム4、メモリ増強の、ハイスペックPCなのに。
ペン3(700M)、メモリ256Mのノートだけど、特に重いとは感じない
>>424 それはノーパソ自体の重量のことを言っているのか?
やっぱりノートンの方がいいよね^o^
PCの重さについて語るスレはここですか?
軽い順に
ウィルスバスター>ノートンアンチウィルス>NOD32
いや、バスターは取説が重い。
ノートンははっきり言って重い。
NOD32より5倍は重いです
(PENV600MEM256WINDOWS2000SP3)
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
ネットランナーじゃなくてPCJAPANからここにたどり着いたんだけど、これってlzh書庫をスキャンできないの?
記事では「lzh書庫内のチェックが行えないソフトはおすすめしがたい」の一言で一蹴されてるんだけど。
馬鹿には変わりないと・・・
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 17:48
書庫をスキャンするところを
解凍してからスキャンするのでは駄目なんでつか(´・ω・`)?
記事では「lzh書庫内のチェックが行えないソフトはおすすめしがたい」
↑何でだと思う?
ネットランナー NOD32(ついでキヤノンつながりでO&Oも)推奨
PCJAPAN ノートン・ VB(もっともらしい?テストあり)推奨
大変だなソフトバンク
「NOD32アンチウイルス ベータ版ダウンロードサービス」にお申込み頂き、
誠にありがとうございます。
また、数多くのご意見・ご要望をいただきまして、重ねてお礼申し上げます。
さて、NOD32アンチウイルスは、セキュリティの向上を図る為、最終テストの
お時間を頂戴しておりましたが、6月25日より販売を開始する事となりました。
それに伴い、引き続きお客様にご評価いただけるように、5月31日までの予定
で実施しておりました現ベータ版公開サービスを延長することに致しました。
また、公開しておりましたベータ版モジュールを、5月22日付けで最新版に
変更しておりますので、再インストールしてお試し頂ければ幸いです。
新モジュールで問題解決してるといいね。
ウィルスバスターからの乗り換え考えてるんで
皆さんの報告参考になります。
新しいモジュールいれたけど、良好。
それより Ahoo!BBの方が調子悪い。クソフトバンク。
NOD32使ってると
Shuriken Pro3のメール着信監視ツールのCPU使用率が
100%近くになって他のソフト使えないんだけど…
同じ症状出てる人いますか?
いちおうメーカーにはメールしたんだけど。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 04:50
新しいNOD32入れますた。
前はnortonAV2002、バックアップ用のmediakeeper動作時間が短くなりますた。
NAV 3:18、NOD32 0:54、こりゃいいや。
延長か。これはいいんけどね
Betaがとれた。いいですねぇこれ
>>437 >>441 新しいNOD32って、プログラムのコンポーネントを更新して、最新の状態になってる場合と違うの?
再インストールが必要なのかな。
しかし、再インストールが本当に必要だとすると、製品版になっても頻繁に再インストールが必要って事だな。
アンチウィルスソフトで、メジャーバージョンアップでもないのに、再インストールが必要ってどうよ。
それとも、Canonのサポートが勘違いしてるのか?
NOD32の情報
バージョン:1.415 (20030521)
日付:2003年5月21日
ウイルス定義ファイルビルド:3666
Information on other scanner support parts
拡張ヒューリスティックバージョン:1.001 (20030430)
拡張ヒューリスティックビルド:1024
アーカイブサポートバージョン:1.001 (20030430)
アーカイブサポートビルド:1031
インストールされたコンポーネントの情報
NOD32 for Windows NT/2000/XP - ベース
バージョン:1.199.16
NOD32 for Windows NT/2000/XP - インターネットサポート
バージョン:1.199.17
NOD32 For Windows NT/2000/XP - 標準コンポーネント
バージョン:1.199.14
lzhをスキャン出来ないなら、買っても意味ないな。
解凍してからスキャンすればいいというもんじゃないだろう。
そもそもウイルスが入ってる書庫を回答する気にはなれん。
CanonのHP見たけど、サポートが全然ダメだ。
ウイルス対策ソフトで一番大切なのはそこなのに・・・・。
初心者には難しい部分もある。
最初、設定を少し変えるだけでOutlook関係のダイアログが何度も出たけど、対処の仕方がよく分からなかった。
時間をかけてやっと理解できた。
受信メールと送信メールの設定を別ウィンドウでやらせるのも変な話。
そこまで必要かよ。
NOD32、ウイルス警備隊、ウイルスブロック・・・・最近出てくるやつは
ユーザーインターフェイスがごちゃごちゃして分かりにくい。
日本人向きではないな。
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 13:28
>>449 >受信メールと送信メールの設定を別ウィンドウでやらせるのも変な話。
こんなのありました???
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 14:22
送信メールのスキャンはしてるのだろうか。。
ノートンのようにアクションが見えないから不安だ。。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 14:50
設定画面見てると、検査対象の圧縮された実行形式がOFFになってるけど、これにチェックを入れたら
lzhも検査してくれるんだろうか?
ダウンロード時に検査の負荷が掛かるよりは、解凍時に検査するだけでいいと思うが。
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 18:15
新しいβだ〜、とDLしたら、98用は古いファイルのままじゃないかYO!
2000用は更新されているのに。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 19:59
製品版が出る頃には
ノートンにとっては邪魔な存在になることは間違いないと思われる
これは いい悪いは別にして売れるよ
Λ_Λ ドルルルルルルルルル!!!!!
( `∀´)___。 \从/ _ _ _ lzhlzhlzhlzh
ミ( つ【〔ロ=:(∈(二(@ > ‐― ‐ ― _ lzhlzhlzhlzh
人 ヽノ B ̄゛ /W'ヽ lzhlzhlzhlzh
(__(__) B 、、、 ,,,
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 22:05
このスレ、最近アゲまくりだな(藁
そんなに宣伝したいのかよ(藁
ま、値段も高いし、サポートも不十分ということで・・・。
(サポートの件は過去レスに詳しく出てる)
>>455 実に分かりやすいタイミングで、特別アップグレードのご案内が来たヨ。
インターネットセキュリティ2003がMOD32のオンライン価格+αで買えるそうだ。
M O D 3 2
惨 敗
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 00:32
6月25日に発売だと。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 01:49
>>457 TinyってどんなFW?
体験版使ったらむっちゃ軽くて気に入ったんで導入予定だけど問題はFWだよね。
ルータ使ってるから大丈夫だとは思うんだけど。
でもこれ何でこんなに軽いの?
NAVで全HDDスキャン3時間以上掛かってたのが、これだと十数分だ。
むしろNAVで3時間もかかるのが異常。俺は40GBHDの30G超使用で30分ぐらいだぞ。
>>449 私も起動したときにメーラーの設定がどうのこうのって出るのですが
どこで設定するんですか?
何回見てもよくわからないので教えてください
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 04:14
>>464 昔(2年半前)のマシン&HDDだから遅いんです。
雷鳥1.1G+IDE30G*2,SCSI(20MB/S)20G*1
3倍早くなったCPUが3万で買えるようになったら買い換えます。
動画を再生するとカクカクする。
AMONを切ると大丈夫だが設定次第で軽くなることはあるのだろうか?
>>464,466
[NOD32] - [スキャナの起動] - [設定] -
システムってとこにある □MAPIインターフェイスを使用する
のチェックをはずせばいけるんじゃないか?一度やってみ。
漏れはこれで大丈夫だったけど。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 10:58
軽くていい感じだが、HD全スキャンしたログからウィルスログだけ抽出するってできないの?
膨大なログを全部スクロールして眺めるだけで30分以上かかったよ。
どこかに、あと4つあるはずなのに、ウィルスファイルが見つからなきゃスキャンした意味がね〜
まだウイルス検知されたことないけど、ログってそんなに見難いの?
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 11:36
このソフト、コロナウイルスの新種SARSウイルスも検知できますか?
>>472 残念ながらNOD32はあなたに対応しておりません。
>>471 常駐して裏でスキャンしている分には問題ありません。
470では、全ローカルディスクを(圧縮ファイルも含めて)全スキャンしたので普通とは
状況が異なるんだけど、総チェックファイル数が約58万個。
そして、見つかった感染ファイルが196個。これを、58万行あるログファイルを
スクロールして見つけなければならない。
感染ファイルが赤色になっているとはいえ、かなりの重労働です。
すべてスクロールして見たところ、189個の感染ファイルはウィルスコレクション
フォルダなので問題なし。
また、アノニマスメールとキーロガーがトロイとして扱われた3個も問題なし。
しかし、どうしても4個足りないのじゃよ…
かといって、あのログを見直す気にもならないし、なんかいい方法ないですかね?
体験版導入しようとしてメール送ったら
文字化けしてるんですけど、どうしよう(´・ω・`)ポエーン
文字コードをいじってみれ
文字コードをいじってみれ
自己責任で
文字コードをいじってみれ
自己責任でよろしく
ポンチを自分の肛門に挿入しろ
自己満足でよろしこしこしこ〜
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 16:56
>>475 マジレスすると、文字化けしていても、DLページのURLと
IDとPASSは読めるはずだから、それだけ分かればOK
>>474 コントロールセンターのウイルスログをみればいいでないの?
AMONの設定で「オープン時」を検索対象から外したら
やっと実用レベルまで軽くなってくれました〜。
Pen3 600MHz RAM192MBでWinXPproなノートPCだったんだけど、
初期状態だとHPで1ページ表示するたびに10秒以上かかってました(;´ー`)
重いのは解決したんだけど、オープン時のチェックオフにすると
やっぱ危ないのかなぁ…不安。
>>481 見てみますた。
でも、「ウィルスログ」には履歴無し(ここはリアルタイムで引っかかったウィルスのログみたいです)
で、その下にある「オンデマンドスキャナログ」に履歴があったけど、こちらも58万行のチェックログ
があるだけで、同じでした。
まぁ、1ドライブづつゆっくりチェックしろってことですかね。
でも、1ドライブでも数万行のログだろうからな〜
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 22:44
今ハードディスクの中を検索してみたが、LZHファイルはひとつもない。
VECTORなんかでは当然ウィルスチェック済みだろうし、万一感染してたらそれなりに騒ぎになっているだろう。
要するにLZHファイルを他人からもらわない限り、事実上感染の心配は無さそうだ。
でも、高いからどのみち買わない。
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 22:56
>>483 スキャナの設定から全てのファイルをリスト表示するのチェックをはずせ。
それで感染ファイルのみログに表示される。
「物理ディスク 2. のMBRを検査中にエラーが発生しました セクタ読込みエラー」
ってでたみたいなんですが、どういうことですか?
それは一応アンインストールしてみたんですけどね〜。
windows2000入れ直してみてもしサクサク動作だったら
やぱりXPの問題ってことで納得できそうなので、
時間があったらやってみます。
MS03-013(811493) をアンインストールしたら、めちゃくちゃ快適!!
これが本来のNOD32か。。
高いが、ノートンの遅さには戻りたくない。
ちょっと葛藤
正直キャノンのNODのサイトが重すぎてやってられない。
>>493 最新版にアップするだけならNODのサイトに飛ばなくても良いが・・
>>440 NOD32使ってるときだけ?
漏れのPCではウイルス対策ソフトやFWソフト等入れて無くても
やっぱり100%になるぜよ。Pro2 の時もおなぢだった。
だからNOD32の問題じゃないような気がする。
Justsystem側の話じゃないのかと。
>>495 100%になるのはNOD32起動したときだけ。
それまでは何とも無かった。で、NOD32をアンインストールしたら元に戻ったという。
Shurikenは使い慣れたメーラーなんで他のに乗り換えたりはしたくないんだけどな…
問題はJustSystemにありなのか…?
>>496 ウイルス対策ソフトを2個常駐させているような状況に
なってるんじゃない?シュリケンつかっていないから、
良くわからないけど。。スマソ。
498 :
フリッケ福祉員:03/05/25 23:29
最放送直前age
うわ、誤爆失礼しました。
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 23:44
おい待てよ。誤爆はいいが何の再放送なのか書いてくれ。
気になって眠れないじゃないか。
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 00:03
試用してみた。lzh書庫をチェックしてくれないという話があったが、ログを見ているとやってくれているみたい。
速度も許容範囲。ただ、ログを読むと、書庫の中にある自己解凍ファイルの中身とかまでにはチェックが回ってないようだ。
今使っているBitDefenderはそこのあたりまでちゃんと見てくれている。それと、正常なlzhファイルを破損という報告が
たくさん出てくる。もちろん引っかかったすべてのファイルは正常。
常駐させてみたが基本的に軽い。ただ、何回か挙動が不審になることがあった。原因は不明。
それとユーザインタフェースがわかりにくい。これは結構困る。
自分は常駐にAVG(多少監視が甘くても軽くて有名どころを押さえてくれればいいやという判断)
スキャンにBitDefender、たまにアンチドート簡易版を併用し、これをオールフリー、オール日本語の「鉄のトライアングル」と
自称しているが、ダウンロード版で4000円、更新が年に2500円じゃなぁ…正直乗り換えするつもりは起きない。
でも、ノートンの遅さと誤検出にに辟易している人には乗り換えるのにちょうど良いのではないかと思う。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 08:52
更新年に2500円だったんだ
強気だな
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 10:29
昨日インストールしたばかりなんですが
モジュール→amonやnod32,Imon,
「状態」などの以下の文字が文字化けしてます
漏れだけですか?
考えられる要因はなんでしょうか
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 10:34
いままで試した中で一番軽いです。試用が30日で切れますが再取り込みすればよろしいでしょうか?
自己レス
いらないフォントを削除したら文字化けしないようになりました
何かのフォントが邪魔するとこういう状態になるんでしょうか?
508 :
bloom:03/05/26 11:08
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 11:15
>>506 本国サイトから落したの?
cannonのベータ版だったら7月31日まで使えるよ
キヤノンシステムソリューションズは、Windows用のアンチウイルスソフト
「NOD32アンチウイルス」を6月25日より発売する。
NOD32アンチウイルスは、ウイルス検出率が高く、システム負荷が小さいのが特徴。
検出率については、Virus Bulletin誌でウイルス検出率100%を21回達成し、
これは業界最多だという。また、システム負荷については、アンチウイルスソフト導入前
とほとんど変わらない使用感(同社調べでは6%程度の速度低下にとどまる)としている。
なお、メールウイルスチェックはPOP3に対応している。
価格は、パッケージ版が6,800円、ダウンロード版が4,000円で、いずれも発売は6月25日。
現在、キヤノンシステムソリューションズのウェブサイトにおいて7月31日まで無料で
使用できるβ版が配布されている。
「物理ディスク 2. のMBRを検査中にエラーが発生しました セクタ読込みエラー」
ってでたみたいなんですが、物理ディスクってなんなの?
知らない方が幸せな事もあるんだな。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 22:46
このベータ版ダウンロードしてみたんですが、更新ってできないんですかね?
ユーザー名もパスワードも送られてきたもの入れてみたんですけど、
やっぱり無料だからできなくてあたりまえかな・・
設定ぐらい一通り目を通しなさい。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 23:48
OpenJane(0.7.1)使ってる香具師いる?立ち上がりが異様に遅い。
NOD32でAMON無効時2秒・有効時7秒くらい。
Jane2ch.exeを除外するようにしたら普通の速さになった。
手動検索は一瞬で終わるんだけどね。なんなんだろ、これ。
関係ないとは思うがWindowsXP-Proでパッチ最新状態。
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 23:50
これって2003、2004・・って毎年買わされる事ないんだよねえ。
1回買ってプログラムアップデートもOKならノートンとかより安くつくね。
FWで更新できないとかだったりしないか
どこぞのソフトと違って更新はできます。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 00:07
811493アンインスコすると軽くなるな。
>>517 家のマシン(1.4G)だと特に問題ないけど、会社のマシン(266M)だと、OpenJane開く時に、
常駐タブのログを読んでいるんだと思うけど、その間PCがまったく固まります。
マウスすらピッタリと止まったまま動きませんでした。
OpenJane View使ってるけど起動するのに1秒くらいだよ。
CPUはXP2500+
NOD32はナニゲにお気に入りですが、何か。
TRENDの某ウイルスバスターで、メール設定書き換えるのに苛立って
ましたから。
>>522 >>523 環境なんですかね。
ウチでは OpenJane Viewでも同症状が出ました。
OpenJane 0.1.7.1
OpenJaneDoe 0.1.7.1
OpenJane 0.1.5.3
OpenJane 0.1.5.3
でも同症状が出ました。
OpenJaneDoe 0.1.7.1の Jane2ch.exeをコピペして16個クローンを作り
そのフォルダをスキャンすると6秒かかりました。
クローンを作るときにも異常に時間が掛かってます。
シグニチャ単独・ヒューリスティック単独にしてもあまり変化なし。
あ、CPUはPenIII-800のノートです。
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 02:43
>>517 ああやっぱり。nod32がひっかかってたのか。
丁度nod32とoutpost、omitoron入れたのが同時期位だったから
どれが干渉してんのかわからんまま重い重いと感じてたところです。
速度は測ってないけど、とりあえず優先君にopen janeを設定したら
ちょいマシになりましたよ。
ほんと、1秒か2秒の差ですが
ただ、一端open janeが立ちあがったら速度干渉しなくなりますよね?
あ、環境書き忘れてました
皆さんに比べて劣悪環境Pen2-350、メモリは320、win98裸です
OpenJaneDoe 0.1.7.0しか使っていないから他の
バージョンは分からないけど、OpenJaneDoe 0.1.7.0は
UPXで圧縮されているから、解凍すると問題が解決するかも。
面倒くさければAMONの除外リストに登録してあげても
いいけど。
なんじゃこの重さは。
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 08:37
OJ?
重いと言っている人はMS03-013(811493)のアンインストしました?
それでも重いならしかたなし。
533 :
動画直リン:03/05/28 09:10
MS03-013(811493)てどういう関連があったの?
811493ってXPだけの問題じゃないの?
2kだけど一応消してみるか…
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 19:02
俺もMS03-013(811493)をアンインストールしたら、
別次元の快適さになったよ。(OSはXP)
それまではファイルのオープンやソフトの起動に何秒もかかって、
実用レベルじゃないな〜と思っていたから。
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 19:23
なあなあぶっちゃけこのNODだかっつうのはどうなん?
811493アンインストしたらある程度は軽くなったけど、
まだ重い
>>525 会社のP2-266Mでは、NODの前にVBを入れていたんですが、そのときも
OpenJaneを開くときに同じように固まったんで(やはりOpenJaneを
除外リストに入れてました)、NOD特有の症状ではないかと思います。
総じて、マシンのパワーアップ(1G超)で解決できるようですが、なぜOpenJaneだけ
ここまで顕著に重くなるのか不思議ですね。
僕はsleipnirも使ってますがこれも重くなっちゃいますた。
Janeほどではないけど。
なので2つとも除外してます。
これってWIN2Kにも関係あるのか?
XPだけと思ってたんだけど、、、むむ。
うちも、MS03-013(811493)をアンインスコしたらNOD32軽くなった。
>>529 なるほど、ワタシはひとつ利口になりました。ありがとうございます。
"UPX"で検索すると、上のほうにポロポロと出てきますね。
>>249あたり。
というワケで、各種Jane系はUPX解凍してやることで軽くなりました。
>>529 会社ではVBcorp使ってますけど、OpenJaneだけ重いということはないですね。
上記とは別問題だと思いますが
OSはXPですが、811493は入れてから数日後、なんか重いなーと思ってWindows
Updateのスレ覗いたら案の定だったので、アンインスコしました。
UPX日本語フロントエンドなるものがVectorにあった
DOSプロンプトが苦手な方は探してみたら
・・・でもウリが愛用してるOpenJane-borujoaは
後から別形式で圧縮されてるみたいで解凍できなかった。
あ、これって特定のソフトウェアをはずしたり出来るの?
AMON設定画面の除外タブでできますよ
あもん、いもん。
なんか親しみがあるな(苦笑)
>>545 AMONの設定で、フォルダごと指定してやりゃいいのね。
便乗ですが、情報ありがとう
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 02:51
>>540 おー、スレイプニル除外したら速くなったよ。
あんがとさん。
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 02:59
調子に乗ってぞぬ2も除外してみました。
これも快適。
ところで除外ってフォルダとかファイルとかあるけど、ファイルで単体を除外という事でよろしいんでしょうか?
>>550 それで軽くなるんならOKってことでしょ。
いや、ファイルで単体を除外でいいんだけどね。
糞
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 07:58
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
>>543 (・3・) エェー UPXで圧縮されてるYO betaの方使ってあるYO
811493って推奨から重要な更新になっているけど問題は解決したんかな?
修正されたみたいだよ
攻撃を実行するには、攻撃者がそのコンピュータにローカルにログオンできる必要があります。
811493は入れなくても(・∀・)イイ
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 03:11
チェイサーをバカにしていた俺だが
手持ちのVirusでテストしてみた
チェイサーは全てのVirus検出しやがった・・・ANTIDOTEよりも俺的には優秀だった
近々まとめて結果をUpするずら
NOD32はGhostDogとVBS_RAPTOR.A VBS.Svbsvc.Aなど検出しないぞ
JvとKerio2.15は相変わらず重い。
ダメだこりゃ。
>>560 + 激しく作為的な気がする +
他は兎も角、なんで アンチドウト>ノートンなの?
マジ?
チェイサー<NOD32なの?
>560
各スレへの貼り付けご苦労様です…と言いたいところだが、この板でフリーで人気のAntiVir、AVG、BitDefenderを
比較に加えて欲しいな。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 19:31
>>558,560
なんかさあ、言いたくないんだけど見ててあまり良い気分にならなかった
ので言うけどさ、どうみてもチェイサーかアンチドート寄りの結果じゃん。
基本的に既出ウイルスはアップデートファイルで対応するんだから前後す
るものもあるだろうけど、海の物とも山のものともわからん君のデータは
信用に至らない気がするが。
私も営業長いけどさ、提案書っていくらでも自分の会社を良いようにつく
れるけど、(つまり、不都合な情報は書かない、テストしない)ここまで
露骨な寄り方のデータだとチェイサーかアンチドートの関係者としか思え
んぞ。しかもageてるし。
別にNODが良い製品とか思わないけど、なんちゅうかNODの言葉つかうと、
ヒューリスティックな検知とぱっとわかる公平なテストはないのかい。
個人がもってる(ウイルス対策ソフトの)数としては多いし、なんか妙に
不自然だらけなんだよなあ。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 20:24
イギリスの公平な評価してるサイト以外の結果は信用しない
ウイルス対策ソフトの数は多いのに
対象ウイルスの数は少ない
これいかに
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 23:07
811493更新されたね。
これでもう安心。
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 23:56
これってデータ更新が頻繁(1〜2日に1回ぐらい)にあるんだけど、どうなんだろ。
最近はほぼ毎日だし。
ノートンとかだと更新は毎週木曜日って感じだったんだけどノートンさぼりすぎ?
そんなけ新種のウイルスが頻繁に出てるってことじゃないか?
Virus Chaser=Dr.Web(Dr.Webの設定できる機能が少ない版)だから、とても
優秀なAVソフトだということを前提にしても
>>560のテストは意味がない。
まずテストしたサンプルが少なすぎるし。
SVBSVC.vbsはVirus ConstructorだからConstructor自体を検出しても意味がない。
後半の11個のサンプルは拡張子が.txtということを見ると、テキストにVirusの
コードが書いてあるだけでしょう。拡張子をしかるべきものに変更すればNOD32も
反応するはず。実際には危険でないテキストファイルにVirusのコードが書かれて
いるものを検出するかどうかはAV Venderのポリシー次第。NOD32は実際に危険の
ないファイルには反応しないポリシーです。
*Security Expertの方でAVソフトは拡張子.txtも調べるべきだという人も知って
います。理由はregistryを改変すれば.txtも実行出来るようになるからです。
だけど私はこの意見には反対です。なぜならregistryを改変された時点で悪意の
あることは何でも出来るわけだから。私はNOD32の実際に危険のないファイルには
反応しないポリシーの方がユーザーも混乱させないし、好きです。
>>570 Kaspersky Anti VirusやDr.Web,Rav AntiVirusなどは基本的に
毎日定義ファイルの更新があるので、有料AVソフトならそんなに
驚くことじゃないと思うけど。
あまりアレルギッシュなのも、2chに繋ぐだけで反応したりとメンドイ
信じるも信じないもどうぞご自身で判断してくださいな
因みにNOD32とチェイサーは試用版で他は全て製品の正規ユーザーです
ウイルスの種類が少ないと指摘があるが、全て私がネットサーフィンしたり
メールで勝手に送られてきて検出し、確保可能な物をFDに入れてテスト用に
取ってあった物です。
まっ、ANTIDOTEの検出力が高いのは以前から常識だと思うが、リアルタイム
検索は苦手だし、個人的にはNortonが使い勝手いいと思う
但しNortonはAntiVirusでNISではない、つまりFWは糞だ
VBのFWも糞なので、FWはKerio2.1.4を使っている。
実はこの資料は会社のPCにVirus対策ソフトを入れる場合の根拠作成用に
作った物だが 社のTopにはチェイサーでインじゃないのと提言する予定だ。
>>570 Nortonも結構頻繁に更新すると思うけど。
ただよほど重要じゃない限りLiveUpdataには反映されないというだけで。
>>572 txtファイルに書かれたViri Codeを検出するか否かについては
検出するか、もしくはUser選択出来るというのが良いと私は考えます。
Virus検出ソフトは安心を売るソフトですから危険になり得るコードを
徹底的に排除できてしかるべきと考えています。
NOD32はその点片手落ちかな
>>565 けち付けるなら自分でテストしろ
それからフリーは以前試用していたが、誤認やアップデート後の不安定
サポートに疑問がありテストしていないっていうか、そんなにテストできるだけ
PCもってないよ
558はなんでageまくるの??
単に「sage」と書くのが面倒なだけではないのか。
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 01:48
sageで進んでいた時でも厨やキチが来ていたから今更って感じがするが
「今更」って、どっかの祠から人が荷物持って走り去るみたいな図柄だね。
何を今更…おおお、ホントだ!母さん、本当にそう見えるよ!
有用なスレをわざわざ下げるまでもない
最近2chネラーはようわかんな
(゚д゚)
hosyu
試用期間5/31までのがアップデート使えなくなりますた。
>587
だね。パスワードやIDが使えなくなった。
俺はNOD32は意外と使えていたので、新しくアカウントを貰って
7/31までのやつを入れました。
>>588 漏れも入れ直りますた。なんていうかな、アンインストールしたら不安に
XPでIPv6プロトコルインスコしたらNODが重くなった。
IPv6削除しても重いままだったんで復元作業。
一部のPCにのみ発生する不具合か?
それとも全般的に発生する不具合?
>>591 うちではいたって好調だが・・・・
win2ksp3だが
俺のXPも問題無し
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 13:37
これって英語のソフトなのか?
のっどさんにー
って何の略?
一応1月ほど使ってみたが、とても安定して動いているような感じかな
他のソフトもいろいろ使ってみたけれど
ノートン、バスター、は重すぎるし、V3ウィルスブロックは何かと検出率が悪いみたいだし、
McAfeeは重いし自動アップデートをOFFにしても通信し始めるから最悪だし
チェイサーは検出率は良さげだが誤検出多いし、メモリーチェックに時間が掛かる
しかも自動アップデートをOFFにできない
他フリーソフトはいまいち信頼性がなぁ…
そういうことでNOD32はチェイサーやV3程ではないが軽いし
チェック速度も不満はない。検出率はCanonを信用するとして、まあ あとは
マカやV3並みの値段なら言うこと無い。一番自分には合ってるかなって感じ。
環境はCPU:Athlon1700+,メモリ:1G,OS:Win2k SP3,ソフト:NOD32+SygatePFW
ちなみにVIRUS DOCTOR 、ウィルスキラー、ANTIDOTE製品版は使ったこと無いので知らん。
>>598 干渉しまくりで他のソフトが動かんけどな。
PENV600MHZのThinkPadS30で使ってるが
使用感は
>>598と同じです
このスレを読んでAnti Trojanソフトを試しに入れてみた。
The Cleanerって奴。
半端なくシステムの負荷が高い。
常時CPUを10%弱消費してる。
Anti Trojanソフトの常駐監視ってこんなもの?
Pen4 1.9GHz+XPが悪いのか?
NODだけでいいや。(´・ω・`)
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 07:50
>>598 LZH形式の圧縮ファイルを展開できない罠
展開後には反応するんだろうけど、LZH形式の圧縮ファイルを人に渡すとき
は注意してネ!友達失くすよ。
やっぱり総合的にはノートンが一番と思われ。
ちと重いのが難点だが
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 07:55
確かに、いいと思う。総合的には、NAVかなあ。
ん名子ttttttttttttttttttったかあああああああああああああskにああ
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 07:57
>602
ND32はLZH形式はチェックしない(できない)
だから完全チェックしても早いという罠(w
ノートンやバスターより検出時間早いのあたりまえやなぁー(w
日本で主流のLZH形式チェックできないソフトなんて糞
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 08:15
世界標準のZIP,7-ZIPで格納しろよ。
HDDにlzhなんて一つもねーよ。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 09:26
>>607 マジ?
アーカイブファイル無いの?
HDDは何GBあるんだよ。つーかマックじゃねーの?
lzh使ってないけど
日本標準形式のlzhも展開チェック出来ないソフトをなんで日本で売るんだろう・・・
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 09:33
漏れもないぞlzh
普通はzip、大事なファイルはrar+rr
lzhはwinrarで修復できないので絶対使わない
まだDGCAの方が使用頻度が高い
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 09:40
Vector,窓の杜等で何かを落としたり
自分からLZH形式作ったりしない限り
普通見かけないよな
ていうか、lzhってほんとに日本標準形式なのか?
アプロダに上がってるファイルやソフトの配布なんかはzipばっかりじゃん。
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 10:24
今更わざわざlzhなんて使わんだろ。なんのメリットもないし。
てことで、自分的にはlzh対応して無くても問題なし。
おっと、それとNOD32を使うかどうかは、また別問題だがな。
ガンガン! |\
┏━━┓ | \
ア-ヒャヒャヒャ!!>┃(゚∀゚┃ | \_
┗━━┛ | .| |ドンドン!!
. | .| | ∧∧ lzhlzhlzhlzhlzh !!
.. ヒィィィィィ______ | └ | |ヾ(゚∀゚)ノ ドンドン!! lzhlzhlzhlzhlzh !!
(´Д`;) \ | | ( ) )) lzhlzhlzhlzhlzh !!
(∩∩ノ) . \. | |(( < < lzhlzhlzhlzhlzh !!
lzhlzhlzhlzh
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 11:35
昔、昔の10年前はlharc、転じてlhaのlzh形式は、日本の標準だった。
それをいまだに標準と強弁する人は、古代からのタイムトラベラーだ。
今はzipとrarだろう。
正気の沙汰でないのは、gcaを使う奇人変人が世の中にいることだが。
lzhが実際に標準かどうかは分かりませんが、少なくとも標準かどうかという
論議がおきているlzhに対応していないのはマーケティングの失態と思います。
俺はZIPだろうがLZHだろうが圧縮されたものは必ず解凍後の
ファイルをウイルスチェックしてる。
軽いソフトを使う時はそれなりに不便さを伴うから自分で工夫
せざるを得ないです。
それがいやなら重いソフトでがまんしませう
>>617 解凍時に自動でスキャンされてると思うが。
>>618 あ・・そうなんだ。だったら尚更、問題ないじゃん。
圧縮ファイル内のチェック
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 15:35
LZH方式は国内ではよく利用される圧縮形式だけに、(自分で使うならいいが)決して人にはお勧めできない。
買いたい人は誰が何と言おうが買えばいい。
特に、日本以外で使う人にはお勧めです。
>>616,620
なんで圧縮されたファイルまでウイルス検索しないといけないの?
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 16:42
オンラインソフトって普通lzhで圧縮されてるよね?
漏れはインスコする前に、ウイルスソフトでウイルスチェックするけど
NOD32はlzhに非対応だから、ぶっちゃけ怖いよね
解凍した後に「ウイルスいます」って反応されてもなぁ・・・
この点では、バカフィーの方がまだマシだと思われ
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 16:53
>>621 >なんで圧縮されたファイルまでウイルス検索しないといけないの?
アーカイブファイルのウイルス検索してないの?
ウイルス警備隊(V3)が糞味噌に叩かれたのも、デフォの状態では
アーカイブファイルの検索をしないからだよ。
(検出力は、この際度外視して)
ウイルス警備隊(V3)は手動で設定すればアーカイブファイルを
検索するが(lzhも)NOD32はlzh未対応のウンコソフトということ
ようするにマーケティング不足ということですな。
検出力100%というのもlzhがあったらどうなることか・・・以下略
解凍してからチェックしろよ。
それで十分だろ。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 16:57
>>624 解凍する前にチェックしろよ。
それが普通だろ。
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 17:03
>>624は解凍する前に、他人にウイルス感染したlzh渡して
恨まれるタイプだな。
こんな奴がいるからウイルスが拡大するという罠(w
>>624とはファイル交換しないように! 危険すぎる(w
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 17:09
lzhを展開チェックできないウイルスソフト一覧
■ウイルスドクター
■NDO32
■AVG
628 :
無料動画直リン:03/06/08 17:10
ドクターはできるんじゃない
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 17:20
>>629 ウイルスドクターがlzh展開チェックできないのは有名な話しだか
漏れ経験者だし買ってから知ってショック受けた
漏れの最大の人生汚点だったよ(w
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 17:25
日本をなめとるな
>>630 間違ってたらスマソ 以下HPに載っていたが
LZH、ZIP、RAR、CABやその他数多くの圧縮形式に対応。
多重に圧縮されたファイルも完全診断
最近のソフト業界は外国からパクって日本語化しただけのいわゆるプロジー商法が多いからなあ。
新興アンチウイルスソフトがlzh書庫に対応してないのはわからないでもない。もちろん日本で使うには大問題なのだが。
オンラインソフトはまだlzhで配布してるところ多いしスキャンできないのは大きなデメリットになりうる。
最近も某ソフトがウイルス入りのを配っちゃって問題になった。自分も掲示板見てあわててスキャンしたら見事引っかかった。
できるに越したことはないよ。
>>635 元々ネットワーク・セキュリティー関連ソフトなんて99%そうだろ。
日本語化すらしなで売ってるのもあるし。
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 17:37
lzhに対応してないって・・・
おまいら
ログくらい読めよ。
>>637 age sageの区別が付かない奴なんて久しぶりに見た。
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 17:44
【結論】
lzhに対応していないのは大きなマイナスである。
それでも買いたい人は勝手に買えばいい。
ここ読んでたんだけどさぁ、なんか面白いよね
lzh対応してないのは俺も確認したんだけどさぁ
lzh対応してないことを指摘されて、食い付く香具師の必死さが面白すぎ
素直に知らなかったよーーーウァァァァァンって言えばいいのにさぁ
lzh対応しる厨はネトランの狂信者
>>641 対応してないと、どのように確認したのか聞きたいな。
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 17:53
2chで誹謗する奴に限って要望メール出さないんすよねー
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 17:55
あーあと、ボクには1ch.tvさん率いる反2ch団体がついてますから(笑)
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 17:56
どうせあなた方は誹謗中傷専門のプロ固定・プロ名無しなんだろうけどね
2chの力を見せてやルーですか?(笑)
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 17:57
煽動書き込みに煽動される青少年を保護する為にも
親御さんや学校は見れないようにすべきだと思うんですよね(笑)
>>644 俺さぁ、ここ読んで初めて知ったんだけどさぁ
前に体験版?をインストールしてたんだけど、いつもはバスター使って
るんでNOD32は、お蔵入りだったのよ
んで、ここ読んでウイルスチェックしたら確かにlzh展開するまで無視状態
そのためにPCに詳しい香具師にウイルス感染したlzh送ってもらったよ
なんか今まで検索がやたら早いのでおかすぃ〜とは思ったが。
まぁ俺は普段バスター使うから別にいいけどさぁ
素直にちゃんとしたソフトがいいと初めて思ったよ。
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 18:00
sage書き込みで流そうとしてますね。
2chに毒された信者ですか?
本当にここはカルトネットですね。
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 18:02
批判要望での活動も巧を奏してきています。
2ch信者は我らの正論になにも返せずに
ただただ黙するばかりです(笑)
【結論】
糞ソフト⇒NOD32
優ソフト⇒ジャストホーム
これでいいか?
つーかさぁ・・・
オンラインウイルスチェックってあるよね?
シマンテックとかトレンドの奴。
あれも圧縮ファイルのチェックは確かできないよね?
だったらNOD32買う必要ないじゃん(藁)
lzhの中身が感染していれば、解凍してファイルが作られた瞬間、アモーンが
「けしからん!」と警告してくれるから、まあ別にどうでもいいのだが。
それにしてもアモンは重い。
「プロジー商法」というのは「ろくなサポートをしない」というのを揶揄した部分もあるんだな。
その点についてはどれも今後の会社次第というわけで、今すぐにはわからないわけだ。
で、最近出たアンチウイルスソフトで今すぐお金払ってまで乗り換えたいものがあるかというと、正直、ない。
個人的には有料な時点でアレルギーが出るわけで(w
それに、外国産でもlzhを見てくれるソフトはある。
今は常駐がAVG、スキャンがBitDefender(lzhスキャン可)。オール日本語、オール無料で満足。
この組み合わせを脅かすようなソフトは出てこないかなあと期待はしているのだが。
テスト用ウイルスでチェックしてみました。
ブラウザ Opera7.03J
1.テキストファイルにウイルスのコードを書いたもの。
ノートン 反応あり(誤検出)
NOD32 反応無し(優秀?)
2.zipファイルにウイルスを圧縮してWebページからダウンロード
ノートン クリックした瞬間に反応
NOD32 反応無し(解凍すると反応 LZHも同じ)
上記から検出の考え方が違うだけかもしれません。
ただ、ノートンの方が安全性は高いと思われます。(ただ、以上に重いです)
その点ではノートンは初心者にむいてるな。
>>662 多機能=重い
少機能=軽い
多機能のを使うのが当然安全だが、早いPC買えない貧乏人には辛い・・
追加です。
ローカルスキャン
ZIPファイル オプション指定で検出OK
LZHファイル オプション指定で検出NG
(オプション指定は[アーカイブ]をチェックするの指定しか無い)
以上 -> 異常でした。恥ずかしい。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 19:44
トレンド厨が嘘言ってるだけだろ。
ウィルスドクターもNODもlzhはスキャンできるぞ。
いってみれば全身鎧と軽鎧みたいな関係?
いろんな所を防御できる全身鎧は確かに安全だけど動きがトロい。
軽鎧はピンポイントで防御するから動きは軽いし避けられるものは避ければいいと。
>>667 うん。そういうことですね。軽鎧を上手に使える人は
フリーソフトだけでも充分にウイルス対策できるんでしょうね
(お勧めはしないが・・)
あ
ユーザーのセキュリティポリシーの問題だよ。
粘着きもいよ。>lzh厨房
>>669 アンチウィルスソフトに関しては定義ファイルが対応して無いとどうにもならないだろ。
>>673 うん・・そうだけど、複数のフリーソフトを組み合わせて使うって人がいたなあ
常駐はAVGでスキャンは安置どーととか・・
lzhに対応してるかしてないかであそこまで軽さに違いが出るのかなぁ?
だってもともとWindwsではlzh形式なんて使われてないわけだから
落としたファイルをそのまま保存したりしない限り、無いわけで…
だから、lzhに対応してないから軽いわけではないだろう。
ただ、日本で発売するからには対応するべきだよな。要望出せば対応するかな?
チェイサースレで
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1036125248/676 みたいなことあったから対応してくれないかなぁ…。
>>675 ううん・・でも圧縮ファイルのスキャンって時間かかりまつ・・
階層が深いと特に・・・
うざいから圧縮ファイルのチェックをoffにしてまつ・・
僕は駄目な子でしょうか・・・
ウイルスチェイサースレはもう死に体だね…脱落ということなのか。
>666
NOD32が「lzh書庫をスキャンできる」というのは正しいのだが、ログを見ればわかるけど
あまり詳しくはチェックしていない。そのうえ明らかに普通に解凍できて使える書庫の多くに
「書庫が壊れている」と答えを返してくる。だから正直実用レベルとは言えない。
自分がスキャンに使うBitDefenderはログから細かく見ていることがわかる(これはcab自己解凍書庫だとか
upx圧縮されているとか記録に残る)ので信頼できるかなあと思う。
実際にウイルスに感染しそうになったところを救われたとかそういうことはないので何ともいえないんだけどね。
実験でいくつ発見しましたとか比較はあるけれど、自分は流行しているのや有名どころだけ
大まかにカバーしてくれればいいと思っている。比較リストに入っているウイルスは
自分で探して用意しないと感染しないようなものがかなりあるので。
それともう一つ重要なのは、どんなソフトを使っていても使用者が注意を怠らないことかな。
最近の流行、傾向(感染経路など)はいつでも欠かさず調べておく必要がある。例えば今取りざたされてるのは
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0306/07/nebt_13.html かな…とか。
>675
正直その辺りは大元の開発サイドの胸先三寸なので厳しいかも。
>676
>659のようなつもりでいるならそれでいいのでは?
長文スマソ。おやすみなさい。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 15:42
現在のネット環境において、lzhに対応していないのは別に構わないと思う。
実質、lzhで配られているファイルなんて非常に少ないし(ここ1年くらいの自分の感想)
ただそれは、ユーザーが「lzhに対応してない」と認識していなければならない訳で、
日本で販売する以上、製品説明か説明書に「lzh形式は対応していません」と一文
載せる心遣いがCanonには欲しいところだよな。
(何の説明もなければ、lzhに対応していると勘違いするユーザーも多いだろうし)
だからlzh対応のバスターとかノートン買えば
なんの問題も無いんじゃない?
新興ウイルスソフトに何期待してんの?
どうせlzhに対応してないなんて、今頃知って後悔してんじゃない?
買ってから後悔するの悔しいんで、lzh対応しなくても困らなんとか
大見得切ってるんじゃないの?
ノートン&バスター重いか?
一世紀前のPC買い換えろよ!話しはそれからだ!!
アップデート期限が過ぎたら使わないし。
軽いからそれまでは使います。
そのあとはノートンに逆戻りする。
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 22:46
H+BEDV AntiVir Personal Edition にすれば?
フリーだし軽いよ。
俺はNortonからこいつに乗り換えた。
Nortonと比べればサクサク。
PCJapanの特集では検出時間がやや長めだが、その後のアップデートで早くなっている。
インターフェイスが安っぽいけど気にしない。
これ以上何が必要だろう。
>>681 それって2バイト文字使ってるとだめじゃなかった?
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 23:21
LZH形式への対応がきちんと明記されていなかったり
事前の説明などが不十分だった場合はその旨説明して
LZH形式に対応してあると信じて購入したことと
対応していないなら決して買わなかったことを
あわせて主張すれば商品の返品は可能です。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 23:30
NOD32はどうなんだ?
参加資格もないとか・・・!?
どんなに高速なCPU使っていても、作りの悪いソフトウェアは嫌い。
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 23:37
>>685 Esetという名前がNOD32です。(25回中3回Fail)
一応この機関の検査では世界最優秀となってますね。
>>685 Esetという名前がNOD32です。(25回中3回Fail)
一応この機関の検査では世界最優秀となってますね。
あら、2重になってしまいましたね。失礼。
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 23:53
AVGが珍しくPASSしてるじゃん。どうなってんだ。
>>679 一世紀前のPC買い換えられません。
NODにしときますだ・・
685=691
おもろいね。
Virus Bulletinのテストってどういうテストなのかいまいち
分かりにくいんだけど、信用あるの??
Virus Bulletinは、どっかに説明あったような?ぐぐってみたら?
3月にバスター買ってしまったが、さっきWEBみてたら
乗り換えキャンペーソやるらしいから
まあ、いいか。、、
>>694 Virus Bulletin 100% Awardは、定期的に更新される以下のリストに
登録されたITW Virusを、100%、誤検出無く検出した場合に贈られる賞です。
http://www.wildlist.org/WildList/ それ以上でも、それ以下でもないです。
私が知る限りInternet上でもっとも最新で包括的なComputer Virus
の情報を知ることが出来ると思っているMessageLabsのサイトで
http://www.messagelabs.com/ 2003年1月ー3月の3ヶ月の間にMessageLabsのシステムが止めた
Computer Virusは約300万個。そのすべてがWildlistに登録された
ITW Virusです。Zoo Virusは一つもないです。
*もちろんVirus Coderの手を離れたばかりのような本当の意味での
Zoo VirusはMessageLabsのシステムをすり抜けていると思いますが。
Security Expertの人がVirus Bulletin 100% Awardの結果を重要視
するのは上記の理由の為です。
Archive Compressed File(lzh,zip,cab,rar....)
100%安全なファイル。実際のMalware Protectionにおいてlzhの中身をScan
出来ることはそんなに重要ではない。何故ならlzhを解凍しなければ中に何が
入っていても直接コードが実行されることは無いから。私の住んでいる所では
rarの方がずっとメジャーなArchive Compresserだけど、すべてのrarに対応
していないNAVをrarに対応していないことだけを理由に評価する人はいない。
もちろん日本で販売するならlzhに対応して欲しいというのはとてもよく
分かりますけど。
Runtime Compressed File(UPX,PEcompact,ASPack,FSG,tElock,Armadillo)
Archive Compressed Fileに比べればこちらの方が100倍は重要だと思うけど。
ちなみにNOD32公式Forumや他のSecurity ForumなどでNOD32が散々叩かれたのは、
Runtime Compressed FileのUnpacking Engineがものすごく弱いから。
>>675 On Demond Scanのスピードはcab以外はほとんどどのソフトを使っても
影響を受けないよ。Scanのスピードが速いのは単純にNOD32のEngineが優秀だから。
NOD32,ノートン、バスターは軽鎧ソフトでしょう。全身鎧というなら
Kaspersky(F-Secure,AVK)だと思うけど。
>>652 是非PCに詳しい香具師(友人?)にlzhとかしょうもないものでなく、
Armazillo(何でもいいけど)で圧縮したKlezでもBugbearでも送ってもらって、
ちゃんとしたソフトで検索した結果でも報告して欲しいな。
>>698 >ヨーロッパ(だったかな?)のほうで数々の会社のウイルス対策ソフトと戦わせ>るという企画があったそうですが、そのときにもすべてにおいて最も優れたウイ>ルス対策ソフトであると結論が出ました。
なんか胡散臭い・・
結構値引きするんだなあ、アマゾンって。知らなかった。
3
>>697 wakabaさんて多分日本に住んでないんだろうけど(藁)
マカフィーってのは、評価ってどんなもんなんすか?
>>702 バスターよりシェアが高い。
漏れはそれしか知らない。
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 09:38
lzhに対応してないのは、問題ないと思うがな〜
上の方で「ウィルス入りのlzhファイルを友人に渡して云々」とかあるけど、
自分で圧縮するときは自動的にチェックされるし、ネットからDLしたファイルを
解凍チェックもしないで友人に渡すような間抜けは普通いないでしょ。
メリットとデメリットを理解していて使う分には問題なさそうだけど、そこら辺が
分からない初心者は、悪いこと言わんから重くても定評のあるノートン使っとけと。
(初心者の方が往々にして、高性能のPC持ってることも少なくないし…)
しかし、純粋なウィルスチェックソフトなのに値段がちょっと高そうなのが…
二年目以降のサポート料金2500円があるんだから、パッケージはもうちょっと
買いやすい値段にしてくれ。
いや、個人的にはパッケージ高くても、次年度以降のサポート料やすい方がいいけど。
解凍しさえすればチェックされるのだから良いという考えはどうかと思う。
それでは常駐の意味が薄れてしまう。
明示的にlzhが使われているのが判るデータに対しては、
意識して解凍、チェックすればいいが、
暗示的に使われているものに対してはギリギリまでわからない。
日常的にlzhを使うのでなければ致命的ではないが、
スキャンの質を下げている要因のひとつとは言えると思う。
結局、Win2k/XPでは
常駐 Symantec
手動 SOFTWIN(BitDefender)
あたりにしておくのが無難かと思う。
暗示的に使われてる場合って何?
lzhに関して色々な意見があるのは当然。
ただ
>>678さんの言うとおり、パッケージや説明書に「lzh形式は対応していません」と一文載せる心遣いが必要だと思う。
>>709 パッケージソフトみたいにインストーラーが動いて
圧縮ファイルを解凍することとかじゃねーの?
違ってたらスマソ
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 22:12
>>706-707 確かにそうだな。
しかし、lzhが使えないということは判明してる訳だから、それを受け入れられる人が使えばいいのかもな。
なんか、not or all で、「lzhダメじゃ使い物にならない」「lzhなんて関係ないよ!」と、
二元論で語ろうとするので、意見がぶつかるのではないだろうか。
・lzh使えないデメリットを承知で、軽いからNOD使う
・lzh使えないなら不要なので、重くてもノートンやVB使う
と、使い分ければいいと思う。
それゆえに、
>>711の通り、lzh未対応はしっかりとアナウンスすべきだろ。
>>709 exeファイルで、実行すると自己解凍するlzhファイルがあるので、それのことだと思う。
714 :
????s??s:03/06/10 22:28
自己解凍なら解凍した後検知するだろ。
>>706 何でこんなことを大騒ぎするのか分からん
常駐しているのはウィルスの活動を検知して除去するため
lzhファイル内にウィルスがあったとして
展開されない限りウィルスの活動はあり得ない
単なる設計思想の違い,と言う気がする
自分のPCの範囲であればかまわんが、lzhファイルをメール添付で送信している人
には不向きだね。つかそういう人は買わなきゃいいだけなんだけど、なんか消費者な
めてるよなー。
>>718 いい加減zipに移行しれとチョト思う。
なんかさ、言い出すとキリがないのよ。水掛け論で。
何でも一長一短なんだから。自分のPCのパフォーマンスとか
今更でもWIN98に対応しているとか、こういうのはいろんなポリシーに
基づいてチョイスすればいいのさ。
ウイルスバスターみたいにメール設定を勝手に書き換えないNODの方が
気に入ったから買うけど。キャンペーソで19ヶ月くらい使えるだろう
し、まあ良いかと。ただ、知らずに買う人も一杯いるだろうから仕様と
してLZHには未対応と製品発売時には書くべきだね。Webとかに。
SymantecはMacで懲りてるから圏外。Liveupdateうざすぎ
ソースネクストは論外
メール設定勝手に書き換えってへぼだな。
ノートン先生は書き換えずにLocalhostでやってくれてるぞ。
Lzh未対応という点で購入対象から外れました
しかも明示してないなんて
危険すぎ
まあ、6/25までは人柱なんだから。
製品発売後に仕様として出ると思うが?
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 01:11
>>720 メール設定書き換えって具体的になにを書き換えるの?
>>721 ウイルスバスター2003はBeckey!の設定書き換えますた。
アンインスコしたら元に戻るけど、とーってもウザすぎバスター♪
>>724 popとsmtpサーバーの設定を勝手に変える>ウイルスバスター2003
変えないで良い方法有るのかも知れないけど、わからんかった。
lzhの事を抜けばノートンよりNOD32なんですか?
なら俺はNODかな
なんか発売される前から
「終わった感」が強いソフトだね。。。
競合製品の誹謗中傷ばっかりで
役に立つ情報が皆無
おまけに不利な情報は隠匿
こんなものに金が出せるかっつーの
アンチと社員の壮絶な戦い
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 01:33
>ベータ版だからなのか、メール保護を起動するとなぜかネットが
>できなくなってしまうという不具合があり。製品版が出るまでに速くこれが
>直ってほしいな〜。あとは値段が少々高いのが気になるところ・・・。
いくらベータ版でもこれはさすがにヤバイだろ?ちゃんと動作検証すらしてないの?
正直こんなもの配布するならサポート体制も推して知るべしって感じなんだけど。
>>729 どこのウイルス対策ソフトのスレッドみても同じようなモンだよ。
2ちゃんに何を期待するんだか。。
じゃ宣伝するのやめてください
どうせノートンとバスターに撃退されて終わりですよ
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 01:41
>>732 そう思うならキミはなんで2ちゃんを見てるの?
>>729,732
子供以下のチミのような「ありきたり」な君らの煽り香具師の鑑賞。
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 01:58
>>721 >>725-726 メール検索を無効にすれば、メール設定は変わりません。
その代わり、リアルタイム検索を有効にしてください。
メールのウイルスも検出してくれますから。
>>735 まず日本語の勉強してくれ。
文法が滅茶苦茶。
子供以下。
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 02:01
>>736 なんだやっぱり対処法あるんじゃん。
だったらバスターの方が全然いいと思う。
>>736 メールを無効にしてもリアルタイムで検索してくれるの?>バスター2003
対処あるのなら、それは有り難いが。
補足。
リアルタイムでメール検索してくれるの?でした。
>>735 誰にレスしてんの?
しかも言い負けた奴の常套句
情けないねえ
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 02:17
>>740 使っているメーラーによる。
受信即デコードなメーラー(EdMax/鶴亀 etc)なら反応。
受信即デコードじゃないメーラー(OE/Becky etc)なら未反応。
添付ファイルを取り出すときに反応。
まとめるとNOD32の問題点としては
●LZH圧縮ファイルに対応していない
●メール保護を起動するとネットに接続不能
ってとこか?
しかし上記の不具合のないNortonやバスターが
ほぼ同価格で購入できるとなると、これを買う理由は・・・
>>743 Nortonもバスターも不具合は売るほどあるよ。
Anti Virusソフトなんてそんなもんなんだよ。
>>743 LZHはあってると思います。メール保護は問題ないと思いますが
メール保護って何?常駐保護ってことだろうか? あと、
いわゆるパーソナルファイヤウォールがついていないのも問題
かもしれませんが、これは必要な人とそうでない人がいる事か。
PC固有の問題(そいつの問題)と、ソフトの問題の切り分けが
いまいち分かりませんから、こういうのはフィードバックに連絡
したらいいのかもしれません。
でも、ちょっと高いよね。
やっぱりルータの中にファイアーウォールとアンチウイルスが
入っているのが最強だな
>>744 価格が大体同じ
機能もほぼ同じ
不具合も同じ位
だったら普通の人は
実績のあるもの買うわな
無名のソフト買う理由は皆無
ごめん。なんかメニューみたら「メール保護」ってありますた。
これのことかな?
β使っている限りは普通に動いていると思いますけど・・・
昨日からウイルスきまくってるけど、普通に削除できてます。
>>745 ええーーーー!?ファイヤウォールついてないの?
マジ?ってかソースある?信じられん。
アンチウィルス単体でこの値段は高すぎでしょー!
>>749さん
ついてないですよ。純粋なアンチウイルスソフトだから。
んだからちょっと高いよね。
>>750 あ、β使ってるんだ。これは失礼。
てことは後発で低機能かつ高価格なわけで。
かなーり厳しい印象だなー。
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 02:41
なんでこのスレにはチェシャ猫さんは来てくれないんだ。。。
まあ、どのソフトが踏ん張るか消費者としては見物ですよね。
フリーだと企業向けには辛いんですよ。何デカって商売にならないから。
代理店に利益落ちないし、システム管理者は文句の良い先が無いと二重苦。
AVメーカーは、リテールより今はライセンスに力入れてる筈だから。
ホームユースだとフリーで良いかもしれませんね。
英語力ないから752はNG。
AntiVirは寝ている(サスペンドしている)HDDを全て起こしてしまうからな。
TPF4かTPF5(日本語マニュアル付)とセットであの価格ならいいんだけどなぁ。
アンチウイルス単体ってのはどうにも
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 19:33
社員さん他社のスレを
荒らすのは止めてヨage
>>732 自分の使っているソフトが他のどんなソフトよりも最強!
って盲信している人が多いのが2chの特徴。
>755
君、いくつよ?
>>747 価格がほぼ同じで動作が軽かったら、ノートン買うよ。
重いからNODにしようか悩んでるんじゃない!!!
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 22:44
NOD32問題点改訂版
●LZH圧縮ファイルに対応していない
●メール保護を起動するとネットに接続不能
●ファイアーウォール機能無し
●価格はノートンやウイルスバスターとほぼ同じ
誰が買うの?
NOD32期待してたんだけどなーFWついてないのが辛い
>>761 だったらマカフィーがオススメ。
値段も安いし安定してるよ。
良い所かくと社員上げと言われ、ダメな所を書くとライバル会社といわれ。
なんだか、むちゃくちゃでございますな。
シェアが高いから良いってもんでは無いとも思うし、逆に新参者はサポート
が辛いけど、自分で使ってみて納得すればそれで良いじゃん。体験版とか
ベータとか色々使って納得できるものを買えばよいかと。
>>764 マカのどこが安定してる。
PC落ちまくりだ・・・。
767って長くない?
長い?何が?ナニが?
新規参入を良く思ってないライバル社社員のかほり
やっぱ買うのや〜めた。
先行商品に対抗するウリは無いし
価格も高いし、いいとこ無し。
利点は
スキャン速度が速い
割と軽い
ぐらいか
でも軽いかどうかも環境次第だしなぁ。
ブラウザで言うところのOperaみたいな位置にあんね
NOD32は。
機能ではノートンに敵わず・・・
使いやすさではバスターに敵わず・・・
軽さではマカフィーに敵わず・・・
V3になら勝てるかな???
>>773 V3は980円で売ってるぞ
安さでV3の勝ちだろ
775 :
ブルドッグ ◆vY3Iu1ZnO6 :03/06/12 01:39
天才の今日の格言「少数派が世界を支えてる」
>>775 つまりウイルスキラー北斗の拳を買えと
こう言いたいわけですね?
ワロタ
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 03:36
スレ最初から読み直してみたけどさぁ
不具合報告のほうが多いジャン
動作が重いって言ってる人多数だし
誤検出が異常に多いとか
トロイの検出率が低いとかいう話だし
機能ではノートンに敵わず・・・
使いやすさではバスターに敵わず・・・
軽さではマカフィーに敵わず・・・
安さではアンラボV3に敵わず・・・
ネタではウイルスキラー北斗の拳に敵わず・・・
おい!もっと弱い奴連れて来い!
ウィルスチェイサーなんかが良い勝負じゃ…
そんなに全ての面で高水準なんだ?どれか一本入れるとしたらこれがいいかな
>>780 チェイサーはロシア製だぞ
妖しい雰囲気でチェイサーの勝ち
機能ではノートンに敵わず・・・
使いやすさではバスターに敵わず・・・
軽さではマカフィーに敵わず・・・
安さではアンラボV3に敵わず・・・
ネタではウイルスキラー北斗の拳に敵わず・・・
妖しさではウイルスチェイサーに敵わず・・・
ナチグロンかイワオ級じゃないと駄目じゃないか?
そこいらのフリーソフトよりはマシでしょ?
>>784 フリーと較べてどうする
キン骨マンが中野和雄に喧嘩売るようなものだ
>>782 NODはチェコ製じゃなかったか?
いい勝負だな。
>>786 FreeのAntidote使った事あるか?
使い勝手最悪だぞ。
>>787 だからFree版と比較するのは
山崎邦正が「俺は素人より面白い」
と言っているようなもの
>>787 甘いな チェイサーは露韓合作だ
−×−でプラスに転じてチェイサーの勝ち
kerioと相性がよければなぁ…
家だとkerioのstatus画面眺めてるだけで、
ブルースクリーン出ちまうよ(2kなのに…鬱)
大きなマイナスはそれだけなんだよなぁ…個人的には。
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 07:54
http://www1.neweb.ne.jp/wb/prof/index.htm 平成15年度 自作板 PC環境調査
◆5月分の結果が出ました。現在は6月分に移行しています。
(参考)
平均年齢 25.4歳
ネット(2ch含) 78.7%
ゲーム 59.0%
Windows XP Family 46.9%
Windows 2000 Family 34.4%
Athlon 45.3%
Pentium 4 29.7%
nVIDIA 49.2%
ATI 28.9%
DVD-R/RW/マルチ 20.4%
CD-R/RW 75.9%
光ファイバー 8.3%
ADSL/xDSL 64.5%
CRT 74.6%
LCD 25.4%
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 09:10
初めまして、チェイサー信者です
皆さん、快適なチェイサーに乗り換えましょう
チェイサーの快適で高検出力を実感すれば、もう二度と手放せませんよ
時代を先取りするチャンスです!
>>793 ウィルス対策は時代に見合ったソフトでやりたい。
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 10:10
クリックするだけで、ウィルスバスター入っててもPC破壊するくらいの、ウィルスのURLない?
誰か頂戴!!!!エロ画像違うで!!
ヨロシク
Win32/Expad.Aとかいうトロイに感染してた。。。
いままでなんの問題もないアプリだったのに。。
マメなウイルス定義ファイルの更新はいいですね。
昨日更新したばかりの定義ファイルにWin32/Expad.Aが定義されてたので
早く見つかってよかった。
おら的には値段がもう千円安くて、lzh形式に対応したら買いでつ…。総合的に
>>796 HSP製アプリのほとんどから Win32/Expad.A が検出されるんだけど
これって誤検出?
Kerioと相性悪いの?
俺も2kでKerio2.1.5と併用してるけど、一度も青画面なんて拝んだこと無いな。
>>799 俺も青画面は無いけど、ルール設定画面がもっさりしない?
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 15:13
>>798 私のPCでは一つだけ検出されたので誤検出かどうかはわかりませんが、
そんなに続々と検出されるのなら誤検出の可能性も否定できないですね。
営業部隊を使って企業に売り込むなら
実際に競合するのはチェイサーだろうな。
最近向こうのスレが異様に荒らされているのが気になる。
ここらでもう一度整理しておくか。
NOD32問題点改訂版
●LZH圧縮ファイルに対応していない
●メール保護を起動するとネットに接続不能
●ファイアーウォール機能無し
●価格はノートンやウイルスバスターとほぼ同じ
●動作が重い
●誤検出が多い
●トロイの検出率が低い
●Kerioとの相性が悪い
重いと軽いで意見が分かれてるけど実際どうなの?
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 15:45
>>803 PenIII-800MHz/384MBのノートです。
軽いというか、他のウィルス対策も含めて特に重いと感じたことないなぁ。
NOD32は
・使用メモリが少ない(約20MB)
・常駐モジュールが少ない(2個)
・パターンファイルが小さい
のはいいと思う。
>>803 >●トロイの検出率が低い
アンチウィルスソフト全てに言えることじゃないの?
Kasperskyはトロイに強い。
ノートンやバスターとは比べ物にならない。
当然だがアンチドートも検出率は良い。
>>806 Anti Trojan専用ソフトと比べても?
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 18:28
>>805 だからその件は過去レスに出てるだろ。
他社との比較はこの際どうでもいい。
大切なのは、NOD32ユーザーが、どうやってトロイ対策してゆくか・・・だ。
漏れはトロイに強いアンチドートの無料版と併用。
ファイアウォーも使う。
この程度。
・・・・他に良い方法あるかな・・・・。
>>809 有名どころでThe Cleanerを試してみた。
重かった。(゚听)イラネ
>機能ではノートンに敵わず・・・
>使いやすさではバスターに敵わず・・・
>軽さではマカフィーに敵わず・・・
>安さではアンラボV3に敵わず・・・
>ネタではウイルスキラー北斗の拳に敵わず・・・
>妖しさではウイルスチェイサーに敵わず・・・
全然メリットないやんw
PFWもついてないのにこれ買う理由あるの?
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 19:21
>>809 まだ発売されてもいねえのにユーザーも糞もねえだろ.
今議論されているのは
1 NOD32に金を払う価値があるのか
2 多数のアンチウイルスの中からNOD32を選ぶ理由があるのか
ってことだろ.
その中で出てきている意見が
>>803>>811
>他社との比較はこの際どうでもいい。
>他 社 と の 比 較 は こ の 際 ど う で も い い 。
>他 社 と の 比 較 は こ の 際 ど う で も い い 。
そうきましたか。。。。
製品選択の重要な要素だと思うのですが、、、
完全に思考停止してますな
>>811 個人的な意見を言わせて貰えばFWなんて付いて無くていい。
Nortonは2003からNAVのみでインストール出来なくなった。
バスターは元々無理だった気がする。
ウィルスの検出力、それに伴う誤検出が少ない事が最も重要。
軽い事も重要。
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 19:51
よく、ノートンのFWは意味無いとか言ってる人がいるでしょ?
これはどういうことを指して言ってるんですかね。。
Win32/Expad.Aって何?
トロイっぽいんだけど検索しても出てこなかったし。
スキャン速度ではNOD32が一番らしいんだけどホント?
>>809 導入にあたって他社と比較するのは当然。
なにをどう捻じ曲げたらそういう話になるのか理解不能。
>>811 確かに現状ではメリットと呼べるものは見えにくい。
>>814 それはどうかな?
過去ログには動作の重さや誤検出の多さを指摘している人も多いぞ。
>635の書き込み一連+フリーで日本語対応のFWでファイナルアンサー。
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 19:55
>>815 通信速度に結構な影響を与える
クラックツールが出回っている(対策はされてるだろうけど
重い
>>814 バスターは2003バージョンから、PFWのインストールするか否か、選択できるようになったよ。
ほとんど過去レス読まずに書いてしまった。
なるほど。
導入に向けての議論だったわけか・・・・。
漏れはトロイ云々に「限定」した話をしたつもりで、「それは既出だよ」と言ったわけ。
だから既に使ってる人は、どうやってトロイ対策をしてゆくか・・・と。
つーことで、レスの流れを見ずにカキコしたこと、お詫びしときます。
ごめんちゃい。
m(__)m
根本的に
>ウイルス検知率100%
>軽快動作
このふたつが矛盾してる
5月のベータ開始からずっと使ってるけど、これといった
トラブル無いんだけど・・。
ノートンと比べればずいぶん軽いんだけどね。
もしサブノートとかで空きがあるPCとかでベータいれてみたら?
あとパーソナルファイアウォールとか、いわゆるクライアント系のFW
の最大のメリットってなに?
ブラクラ踏まないか、エロサイトで安心くらい?
FWは通信を制御したり
普通のトロイの通信をブロックしたりするもん
>>819 ノートン使ってるけどFWが原因で重いなんてことはないですよ。
クラックツール云々はソースを提示してください。
>>823 逆に聞きたい
今やOSにすら搭載されてる機能を持たない
アンチウイルスを使うメリットってなに?
Nortonとゾヌキラーはあるって聞いたけど実際には見たことないな。見てみたいぞ。
>>826 OSに搭載されてるファイアーウォールを使えと言うことだな。
NOD32問題点改訂版
●LZH圧縮ファイルに対応していない
●メール保護を起動するとネットに接続不能
●ファイアーウォール機能無し
●価格はノートンやウイルスバスターとほぼ同じ
●動作が重い
●誤検出が多い
●トロイの検出率が低い
●Kerioとの相性が悪い
んー・・・どうなんだろ
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 20:27
新参者が割り込むのは難しいのかな。
今までノートンだったけど、ノートンとNODだったら軽さでNODだけどな。
わざわざベータのAVソフトと入れ替える物好きは少ないだろうし。
っていうか何でノートンこんなに重いんだ。
【コメント】インストールボタンを押すと、いきなり再起動
(ファイルの保存等無し)
その後 Nortonセキュリティーの設定が変更されており
変更付加
これ ウィルス入ってるのかなぁ〜?。反応はしなかったが。。。
>>826 まあ、そうなると価格とかになっちゃうんですかねー。
メリットを出すとすれば。そうなると、どうも値段
で迷っちゃってるんですよねー。買うか否か
トレンドも当初はアンチウイルスだけだったんですよね?
で、今やGeCADを買収するMSですらアンチウイルス搭載(だろうなあ)。
となるとFWはオマケ機能(オプション)ってことですか。
ノートンのFWってどうなの?
>>829 > NOD32問題点改訂版
> ●メール保護を起動するとネットに接続不能
> ●動作が重い
> ●Kerioとの相性が悪い
この辺PC環境によりけりで確定ではないでつ
> ●誤検出が多い
これは合ったっけ?
>>833 ルールは細かく設定できる。
ログも詳細に取れる。
常駐で重いと感じた事は無い。
ただしルール作りが重い。
ルール一覧が漏れ的にはずっとKerioの方が見やすい。
HSPのアプリが引っかかってしまった。
Win32/Expad.Aって一体…
誤検出だろうけど…ちょっといやだな。
ウイルスドクターなら互角の勝負かも…
>>837 ウイルスドクターには乙葉がついてるぞ
お色気でウイルスドクターの勝ち
NODが重いかどうかは自分のマシンに入れてみてから判断した方がよさそう・・
でも、他製品に比べて機能が少ない割に高いのは悩み所だね
>機能ではノートンに敵わず・・・
>使いやすさではバスターに敵わず・・・
>軽さではマカフィーに敵わず・・・
>安さではアンラボV3に敵わず・・・
>ネタではウイルスキラー北斗の拳に敵わず・・・
>妖しさではウイルスチェイサーに敵わず・・・
>色気ではウイルスドクターに敵わず・・・
スカウターに検出されないような雑魚求む!
Σ(´Д`ズガーン
>>840 >スカウター
懐かしいな(w
最近のガキはスカウター知らないんじゃねーの?
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 01:55
NOD32問題点改訂版
●LZH圧縮ファイルに対応していない
●メール保護を起動するとネットに接続不能
●ファイアーウォール機能無し
●価格はノートンやウイルスバスターとほぼ同じ
●動作が重い
●誤検出が多い
●トロイの検出率が低い
●Kerioとの相性が悪い
●インストールボタンを押すといきなり再起動
●ノートンの設定を勝手に変更してしまう
なかなか難しい感じですな。
>>819 >クラックツールが出回っている
とっととソース出せよ
嘘をついてまで他社製品を貶めるやつは
このスレに必要無い
>>843追加きぼん
●"ウイルス検知率100%"と"軽快動作"が矛盾している
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 02:14
じゃあさ、イイ点も並べてみようよ。
●常駐モジュールが少ない
●常駐モジュールの使用メモリが少ない
●パターンファイルが小さい
●スキャンが速い
●メール保護はメールクライアントの設定変更不要
問題点って言ってもどうでもいいものと環境依存のものが殆どだしな。
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 02:31
>>844 googleでそれらしい単語入れて
一週間かけて探してみ
ネットの広さに絶望するよ
ベータ使った限りは好きなんだけど。
某ウイルスソフトでオフィスとかADOBE使うと頭痛したけど、そんな
動作に違和感が無いし。
このところポコポコ毎日アップデートくるし。
>>846に、 ●定義ファイルの更新がマメ。 でもいいんじゃないか?
>>848 答えになってない。
根拠のはっきりしない噂や偏狭な自分の思い込みに基づいてるってことだな。
ならばお前の言うことは負け犬の遠吠え。以後レスは不要。
>>846 バスターもメールクライアントの
設定なんて必要ないけど・・・
>>848 低脳ですね
目障りですので消えてください
>>846 細かい設定ができるので、設定次第で重い環境でも
軽くできる(自動更新の有無・メニューのグラフィック抑止等)
もあげられないかな
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 02:41
うっせばか
レスすんなですむなら管理人はいらねえ
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 02:42
あんま煽るんじゃねえぞ
おれは
神の手を持っている
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 02:43
いや、神が横にいる。
だ。
妄想じゃねえ現実だ。
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 02:44
ノートンアンチウイルスを信じているのなら
ここにくんじゃねえ。
と
言ってもそれですむなら
>>850のような匿名掲示板中毒者は
書き込まないわな
まあ、どれもこれも一長一短ってわけだよな。
でもまあ。肯定的な意見を上げるとどうしてみんな潰しにかかるかなあ
結局、NODは価格に問題があるくらいで後は使う人によって
合う人はいると思うが・・・
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 02:45
仕切ることができんのなら
削除人はいらねえ
>>846 ノートンに対しては明らかに軽いがバスターとはほぼ同等だと感じた。
スキャンは他と差があるようには思えないな。
>>848 結局説明できないなら最初から出てくるなよ。
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 02:46
出したら出したで通報しますた
出さなかったら出さなかった出でてくんな
匿名掲示板中毒者特有の詭弁。
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 02:47
>>857 いや、俺は期待してるんだけどね。
ただこの価格でPFWがないなら2ライセンスとか
単品のFWの優待販売とかがあると面白いと思う。
なんにせよまだまだこれからってカンジ。
あーあ
変な場加がきちゃった。。。
このスレ活発ですな。他より
youkaiteikokuってなんだよw
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 07:33
>>859 >スキャンは他と差があるようには思えないな。
おまえ使いもしないで言ってるなw
決定的にNOD32が速いよ。
他社の工作員の中傷は酷いね。。。
馬鹿再来の悪寒sage・・・
866=脳内妄想馬鹿=848
以後徹底放置の方向でよろしく。
凄い・・・詭弁の見ぬきかたで
>>866をスキャンすると
・事実に対して仮定を持ち出す
>おまえ使いもしないで言ってるなw
・主観で決め付ける
>決定的にNOD32が速いよ。
・陰謀であると力説する
>他社の工作員の中傷は酷いね。。。
何と全行で検出(w
レベル低すぎ
NOD32にシェアを奪われるのが怖いのかね
NOD32の未知数な部分は製品版でどれだけバグが減ってるかって事だな。
Nortonもバスターもバグが酷いらしいからな。
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 09:08
ノートンのクラック法について論争が続いてますね。
>>255のwakabaさんのレスが参考になると思います。
私がここでソースを示すことは出来ませんが、ウイルスを配布している某UGサイトでは
ノートンの目の誤魔化し方についての、かなり危ない情報が満載されています。
>>872 バスターは最新プログラムでほとんどバグが消えた。
ま、PCソフトは何らかのバグがあるものだけど、大きなものは解消されたよ。
ノートンのことは知らん。
トロイをUPXなんかで圧縮するだけかよ。
確か昔FireWallの方だけどNortonの脆弱性を突いた攻撃があったと思ったけど。
とっくにパッチ出てるけど。
>>873 >>875 Windows Updateと同じこと。
パッチが出ても、新たな脆弱性がどんどん発見される。
ノートンは売れてるから、いろんなテクニックが研究されてるのかもな。
特に情報流出系のトロイは、被害のことを知らずに使ってるユーザー多いだろうし、
当然、脆弱性の報告もない。
「表に出ない=ワクチンベンダーも知らないトロイ」・・・?
ノートンのことは知らんけど。
>>874 バスターに引かれる。
漏れはノートンユーザ。
ノートンはバージョンアップと更新料が別料金で評判悪いけど、
NOD32はどうなんですかね。。
素人(私)は安さ・ある程度の信頼性があるバスターにひかれているのだけれど。。
>>878 ノートンは更新しないで新しいの買う。
定説です。
>>849 >>852 同意。
>>851 バスターの場合は、メールプロキシ常駐モジュールがありますよね。
だから、メールクライアントのPOPサーバ設定は localhost になります。
主要なものなら自動設定変更に対応していますが、コケる場合もあるし。
NOT32の場合、PORT110(POP)を直接横取りして見ています。
一種のファイアウォールですね。
ダウンロード版4000円だろ。
NortonAntiVirusより安いじゃん。
Kerio3+NAV2002の環境にNAVをアンインストールしてから入れてみた。
IMONが仕事して無い気がする。
KerioがBeckyの鯖への接続を報告してる。(´・ω・`)
>>881 Nortonのダウンロード版もほとんど同じ値段ですが?
バスターならファイヤーウォール機能もついてほぼ同じ値段。
それに値段で考えるならこちらの方が有利だし。
マカフィー 1980円
V3ウイルスブロック 3000円
ウイルスドクター 3600円
長い目で見るとNODは得?
ここって例の漏る貧のとよぞうがいた会社?