>903
なんとも頼りないシステム管理者だな(w
>>906 CnsMinってどんなことするスパイウェアなの?
Regmonで見てたらOpenJane起動したときまでCnsMinのレジストリ読みに行ってて気味悪い。
CnsMin is another keyword-lookup provider that takes over the search feature of IE's address bar. It is aimed at providing keywords using Chinese characters.
っていうから
>>893 でいう漢字のBHO
Topic: Four DSO Exploits
Hazeleyze
Posted: April 12 2003,22:23
A search came up with the following DSO Exploits:
1. HKey_ USERS\DEFAULT\Software\Microsoft\\Windows\CurrentVersion\InternetSettings\Zones\0\1004=W=3
2. HKEY_USERS\S-1-5-18\Software\Microsft\Windows\CurrentVersion\InternetSettings\Zones\0\1004=W=3
3. HKEY\USERS\S-1-5-19\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\InternetSettings\Zones\0\1004=W=3
4.HKEY\USERS\S-1-5-20\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\InternetSettings\Zones\0\1004=W=3
This is exactly the way that Spybot shows it. I read in here that IE 6 was supposed to have corrected the problem. Most people have reported the first one but I seem to have 3 more.
I checked the registry but I don't see the 3 that is supposed to be listed in the value date. Mine says 0. I have all my updates for IE 6 and SB 1.2.
Should I go into the registry to manually set the value date to 3 for all of these or can I just click on 'fix selected problems' in spybot? Just want to make sure I do it right. Thanks
Group: Team Spybot S&D
Posted: April 13 2003,00:51
SpybotSD is telling you that they should be 3. Let SSD fix them and it will change the registry values for you.
Generally you should always Fix items labeled in red.
The DSO exploit vulnerability usually described is in HKLM, but SSD now also fixes the HKEY_USERS ones as well. Fixing simply adds more restrictions to zone 0.
Visit the spyware removal experts at SpywareInfo Support Forums
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 19:39
これ検索するたびに途中でウイルスが出てくるんだけど何?
それは、大丈夫だぞ。
Ad-awareでもなるし。まぁ原因はわからねぇ
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 13:36
Spybot オンラインでデータ更新したら
ソフトが立ち上がらなくなってアインストールもできなくなりました。
何故でしょうか?
対応方法はOSの再インストールしかないですか?
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 15:29
>>915 上書きインストールしましたがソフトは作動しませんでした。
12のバージョンインストールしてみます。
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 15:36
12も作動しなかった。アインストールできたけど
もうダメポイですね
918 :
.......:03/04/14 15:41
久々にExciteっていうのひっかかった
>>904 >アップデータ落としても情報が更新されないんだけどなんでだろ
今回のうpデートは"Immunize"
244に増えました
3.0キタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
誤爆スマソ
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 10:18
Adbreakでた
なんか怖かった
>>922 CLSIDs.tnfo="Immunize"もアップしたけど
Includesのほとんどのファイル、アップしてるよ
IE立ち上げ時に、たま〜に勝手にカジノ(?)のサイトが表示されるんで
ウィルス検知されないし、スパイウェアなのかなぁ?
と思い、さっき初めて使いました。
GAINとかそんなのがいくつか出てきました・・・ガクガクブルブル(((;゚д゚)))
IE -> ツール -> インターネットオプション -> 全般 -> ホームページ設定
ホームページ勝手に書き換えられたと思われ。
(^^)
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 19:46
∧_∧ )
( ) |
/ f ( _ノ
\ | | ~ | ∧_∧
| | | _ _ .' . ・,‘ *)^ ^ )
/ - ―― = ̄  ̄ ̄`:, .∴, .’ ⊂⊂ )
/ __ ', ・,‘ ' ⊂⊂__/
/ ,  ̄ ̄ ――=・, ’ .∴・,‘ '
/ / .∴ '
/ /
/ヘ/
!_/
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 06:12
何回 削除しても、再起動してスキャンするといつもこれがひっかかります。
なんですかこれは?
eAcceleration: Global settings (レジストリキー , fixed)
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Acceleration Software International Corporation
Spybot-1.2は不具合なく使えてますか?
はい、不具合は出てないと思います。
再起動再起動時最初に自動でスキャンがなるのではひっかからないのですが
この作業が終わるとエラータブが出てその後スキャンするとひっかかります。
>>935 ソースネクスト「驚速DVDビデオレコーダー」の孤立キー
>937
2行目だけ外人(w
驚速のソフトが入ってるんだから、まぁスパイウェアだけでなくPCが壊れてるかもなw
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 18:01
Uruse-Bib
え?ソースネクストって 入れるとよくないメーカーなんですか?
さっきまで マイコンピュータで右クリックすると強制終了になってたけど
eAcceleration がついてる レジストリキーをリカバリーで戻したら直りました。
Windows Media Player: Client ID (レジストリ変更, nothing done)
HKEY_USERS\S-1-5-21-4094575798-2826650621-2974146706-1005\Software\Microsoft\MediaPlayer\Player\Settings\Client ID=
このレジストリ変更も戻すほうがいいですか?
久々にアップロードしてみたよ。
はじめて使ったけど8個しかひっかからなかった
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 19:48
>>940 そんなこと言っちゃダメだよ。
売れなくなるじゃない。
ホントのことは、言わないノ。
>>944 ファイル設定で使用履歴に2つチェック入れて再検索
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 19:52
作者が偉い良心的。
これには恐れいる。
スパイウェアの設定で、一番↑チェックが取れない奴以外全部外すと、数秒で終わっていいね。
それでもスパイウェアは出てくるから。
>>942.
別にソースネクストが悪いわけじゃないですよ。
「特打」シリーズは2ちゃんでも評判の良いタイピングソフトですし。
ソフトウェア板やWindows板をはじめPC板に居る2ちゃねらの一部の人は、
自分で設定することに誇りを持ってて、設定ソフトを入れるのを嫌う人もいるんだよ。
後、むやみにソフトを入れるとレジストリを不必要にいじることにもなるし、
動作全体も重くなることも、無いとは言い切れないので、
設定ソフトを嫌っている人もいるし。
だから2ちゃんねるではおおむね、設定系のソフトは嫌われるんですよ。
気を悪くしないでください。
Spybotの設定で、「スパイウェアだけ検索」や「履歴だけ検索」などもできるので、
自分で何を消していいかわからず、全部消してたらパソコンがおかしくなったと言う人は、
「スパイウェアだけ検索」にすると良いと思います。
そうすれば、とりあえずパソコンがいきなり動かなくなることは無いので。
「履歴」は個人情報を送るというよりも、主に、
以前の動作を記憶することで、次回の操作の効率を高めようとしていて、
その記憶場所がレジストリだから、スパイウェア探査ソフトが反応していることがほとんどなので、
MediaPlayerは送っているらしいですが、
これも「エロエロよ〜」な名前のソフトを再生していないのなら、
何もしないほうがパソコンにも優しいかと、、、。
(別にエロエロだからと言って、何がどうなるわけでもないですけどw)
すいません、Spybotを立ち上げてもすぐにウインドウが
閉じてしますのですが・・・Ad-awareも併用しています。
何度かアンインストールして試してみたのですが
結果は同じでした。ご教授願いますです。
>>952 驚速ADSLだっけ? .sysファイルに2〜3行書き加えるだけのソフトなのに5000円近く金とってたってシロモノは…
>>955 それ本当ならソースコード見てみたいな。
GUI部分抜かせば10行以下で済みそうだが。