がんばれマカフィーPART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
181ヨッシー
>168
私も試しにやってみました。 (^^ゞ
確かにMcAfee(VSO)では反応しないですね。
トレンドマイクロオンラインスキャンでは反応があり
JS_EXCEPTION.GEN
とのことです。しかし >169 で報告してくれているように、(IEのパッチを当てているからかどうか解りませんが)
私のPCでの実際の活動は無いようです。
解説によるとヒューリスティックスキャンで検出されるインターネットウィルス(要するに「黒」ではなく「灰色」だと言うこと)
だそうなのですが、VSOのヘルプによると
> ヒューリスティック スキャンでは、既知のウイルスの署名に照らしてファイルをチェックすると同時に、
> ファイルの中にウイルスの兆候がないかどうかもチェックします。
> ヒューリスティック スキャン機能は、さらに、ファイルがウイルスであるとの判断から除外する一般的な特徴を検索します。
> これにより、スキャンが判定を誤る危険が減少します。
と有ります。
これらを冷静に解釈すると、
「活動しないのを診て白と判断しているのか(=優秀(^o^)丿)、灰色なのに見逃しているのか(=ダメダメ(+_+) )は、
このファイルを専門家に診てもらうか、実際に被害にあった人の報告を待たないと判らない。」
と言うことになるのでしょうか…(・_・)
とか言う私はVSOと心中する義理もないのでさっさと削除してしまいましたが… (^_^;)