☆ウィルス情報&質問 総合スレッド☆part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
269cheshire-cat ◆PhCATJR.v6
>>264
>>NetBIOSタブにある「NetBIOSを使用可能にする」は灰色のままでした。
んなら、構わないでとりあえず放置してくだされ。

>幸いにもNAVが感染を予防してくれたのですが、何故こうなったのか確認したくて質問させていただきました。
OSが入っているドライブを共有全開書き込みOKフルアクセスウェルカム状態だと、簡単に外からファイルを書き換えたりできるんどす。
同様に、OSが入っていないDやEドライブやフロッピーであっても、そゆ状態ならファイルの書き換えが可能だったりしまする。
読み込みのみ許可していても、結局大事なファイルがことごとく覗き見されてまいます。

だもので、ドライブ丸ごと共有ってのは止めた方がええです。
どこかに「共有専用」って感じのファイルを作成して、そいつだけを晒して下され。

結局、今までルーターで保護されていてオパの感染や誰かの共有ファイルクラックから守られていたのかも。
んでもダイヤルアップで接続した時に、(何の保護もされていなかったので)そこから一気に進入されたのではないかと思いまする。

ルーターで個別のパソにプライベートIPアドレスを割り当てて使わない状況、例えばルータータイプじゃないケーブルモデムやTA、ダイヤルアップモデムやAir'Hを利用する時は、パソにグローバルIPアドレスが直接割り当てられますね?
こゆ時はPersonal Firewall系のソフトを導入してくだされ。