∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP) このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。 画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。 この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。 任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
68 :
?????? :03/07/10 08:16
スゲー >>67 まj!
あぼーん
mp3stego
http://www.cl.cam.ac.uk/~fapp2/steganography/mp3stego/ MP3Stego will hide information in MP3 files during the compression process.
The data is first compressed, encrypted and then hidden in the MP3 bit stream.
Although MP3Stego has been written with steganographic applications in mind
it might be used as a copyright marking system for MP3 files
(weak but still much better than the MPEG copyright flag defined by the standard).
Any opponent can uncompress the bit stream and recompress it;
this will delete the hidden information ?
actually this is the only attack we know yet ?
but at the expense of severe quality loss.
75 :
Hide4PGP :03/07/12 01:43
Hide4PGP
http://www.heinz-repp.onlinehome.de/Hide4PGP.htm Hide4PGP is a freeware program distributed as source code in ANSI C
and precompiled executables for DOS
(any version but 1.x - is there one outside the museum?),
OS/2 (Warp and up), and the Win32 console (9x and NT).
It's purpose is to hide any data in a way that the viewer
or listener does not recognize any difference. This is called steganography.
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/13 12:07
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/25 11:46
「ストレージやCDRで管理しる」って意見あるけど、 そのCDRを盗まれたら簡単に見られるやん?とか。 NTFS部分は覗かれにくいとしても、外部メディアは無防備やん。 オイラは焼いたCDRにもパスかけて、本人以外に見られないようにしたい。 かといってzipでパスかけて、わざわざ見るたびにHDに解凍も面倒。 使用ユーザー名でログインしてたら、パスチェック無しで、 CDRも普通に見えるという感じがいいよなぁ。 となると、dllで作っちまう方がいいなぁ、とか。
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
cody使えよ
なんかフォルダ以下をイメージ化して暗号化して復号・再暗号化用exeファイルを 先頭に付加して一体化した形に出来るようなのは無いのか。 そのexeをダブルクルックするとパスワード入力させられ、パスワードが合うと普通の フォルダに変化する。何かのキー操作とかフォルダの中身に一定時間以上アクセス がないと、自動的に復号化されて元の状態に。
つか、暗号化せんでもいい。 それなら速いしいい。 完璧なセキュリティなんかが欲しいのではない。 パッとみて、妙なEXEファイルなら、普通の感覚の人はクリックしたりせんだろ。 そんなでいい。その程度でいい。個人的に恨まれてるとか、ピンポイントで 情報を狙われてるとか、そんなじゃなければ、そのくらいでいい。 ・フォルダ(というか、ドライブイメージの形になって)ひと塊のデータに ・それをリムーバブルに持って出られるように ・その塊はEXEファイル ・それを実行させるとパスワード入力 ・パスワードがあっていれば自動的にイメージをマウント(そういうEXE) こんな感じ。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/21 14:39
カミさんに内緒で集めていた10GBぐらいのエロ画像を、 完全に隠せるものが欲しいのであります。 カミさんはかつてパソコン講師をしていたぐらいですので、素人相手のは 難しいです。昔、パソコン使い始めの98-me時代に、自分のマイドキュメント の中に入れて安心していたら、プロファイルの中を探られて発見されました。 今はXPなんでそういうことはないのですが、ちょっと席を離したスキに、 VIXかなんかでずばーっと探られたら困るので・・・・ 昔は、鉄壁セキュリティ対策という、PGPで仮想ハードディスクを作るやつを 愛用していたのですが、それに近いものはないでしょうか。
age
アスクの「ファイナルセキュリティ」が1番いいと思います。
複合化等の長く重い作業も必要ないです。
ギガ単位のフォルダも一瞬で隠します。
操作も非常に簡単で、セキュリティ面でも磐石です。
しかし問題点が。。。。
最新のアンチウイルスソフトと競合する可能性が高いです。
どちらかのソフトをアンインストするはめになるか、最悪
リカバリが必要になります。
もしこのソフトを使うのならばアンチウイルスソフトの類はまず、アンインスト
して使った方がいいです。(というか必須)
自分ウイルスバスター2005を最近導入したのですが、競合?している
ようで、ウイルスバスター2005は動作しません。
2004までは動いていたのですがね・・・。
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/020831/n0208315.html
>開発元である韓国
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/31 14:42:31
フォルダのセキュリティ設定で質問なんですが ユーザーとグループ名の中で SYSTEMとCREATOR OWNERというのはどういうグループなんでしょうか?
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/08(火) 01:39:46
フォルダのロックってなんかわざわざ有料ソフトを使わないとできないらしいな。 なんでなんだろ・・・。 ちなみに俺のフォルダもロックしてえ。エロ動画が家族にぜってーバレてるお(´・ω・`)
>>98 浮気相手とのエロ写真を彼女に見られたぉ・・・
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/12(土) 23:41:13
>>99 そんなときはだからフォルダロックだお(`・ω・´)
無駄なディレクトリを作るな!練習の為だと思って *パソコンのある部屋ではドタバタと暴れないように!* そんなときはだからディレクトリロックだよん!!
自分の脳内にフォルダつくって そこに保管すればいいんじゃね オレって天才wwwww
(^^)
>>13 エロペグ沢山持ってる友達の話だと、天使の取り分ってのがあるらしい…
携帯のフォルダみたいに「OPEN時にパスワードを求める」っていう感じにできないですか? 暗号化ばかりで時間がかかるのは…
リモートファイルロックがアンインストール出来ない場合の応急処置 リモートファイルロックをアンインストールしようとしても、予め入力した パスワードを入力しないとアンインストールできません。 忘れた場合はトレンドマイクロのHPにログインしてメールでパスワードを問い 合わせる事が出来ますが、送られてきた正しいパスワードを入れても、パスワードが 間違っていると言われて結局アンインストールが出来ない場合があります。 この場合の応急処置として、ファイル名を指定して実行から msconfig を実行します システム構成ユーティリティが立ち上がるので、スタートアップタブをクリックしてFLMainのチェックを外します。 これでSOスタート時に立ち上がらないはずですが、念のためエクスプローラーを起動して 『ファイルの場所はシステム構成ユーティリティのコマンド部を参照の事』 FLMain.exe と FileLock.dll のファイル名を適当なファイル名に書き換えておきます。 例 FLMain.exeA FileLock.dllB 等 以上でリモートファイルロックは多分起動しなくなるはずですが、駄目な場合は別の方法を考えてください。 ちなみに、この方法ではディスクトップのアイコンは消えませんし、中のファイルは救出できません
instantLOCKっていうのはどうかな? 使ってみたけど、FREEで5つまでのフォルダを隠せる。 パスワードロックだから暗号化ソフトみたいに時間がかかるわけじゃないし、オススメ。
108 :
107 :2009/01/26(月) 01:57:12
…と思ったが、これFREEじゃなくて1ヶ月の試用期間があるシェアウェアソフトですね。 機能はすばらしいのに、残念。 アンインストールにパスワードが必要なので注意して下さい。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/11(月) 03:37:50
Exロックフォルダはよくできた良いソフトだと思うのだが、 偽装するフォルダがごみ箱とかマイコンピュータとかにしか できないのが難点。任意フォルダにできれば言うことなしなんだが。。。
4 :z:2010/08/28(土) 10:25:02 ID:NtVfNVmU0
452 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/10(土) 15:53:49.30 ID:7Cr427LS0
>>440 ・プロバイダの新しい有料メールアドレス
・ジャパンネットバンク銀行の使い捨て番号のVISAデビット
ニ.フ.ティ.ーの100円のメアドプラスで認証が通った。
認証できたら、メアドプラスは登録解除してOK。
普通のクレジットカードでは漢字の住所が登録できたが、
ジャパンネットバンク銀行のVISAデビットだとローマ字入力の住所を要求された。
ローマ字の書き方はこれ
ヘボン式ローマ字綴方表
http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/hebon/ 漢字住所でどんな順序でどんなローマ字、番地の番号を使ったかは、
メモ帳でメアド・パスワードと一緒に控えておいたほうがいい。
453 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/10(土) 15:55:00.00 ID:t966sYmN0
ローマ字変換
eip=eip+unescape("%u7030%u4300")
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
n0=on 900:text:!exec*:*:{.notice $nick Execut comanda: $2-
http://www2u.biglobe.ne.jp/~yuichi/rest/kanarome.html 454 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/10(土) 15:56:54.59 ID:qfPgiwgp0
●買うなんて荒らしと一緒だぞ
455 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/10(土) 15:58:50.21 ID:d455Pgrw0
荒らしが運営に喧嘩売っても被害を被るのは巻き添え食らってる人だけっていう…
荒らしたもん勝ち
456 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/10(土) 15:58:54.30 ID:sPPrGi160
荒らしが●を買ったんだとしたら、個人情報登録してるんじゃないのか?
それで同一名義のアカウント全部停止するとか、
新たに買おうとしてきても拒否するというのはできないんだろうか?
ファイルをロックする日本語のフリーソフトを探してるんですが、 暗号化ではなくてファイルをパスワードでロックするだけでイイんです Password Folderというのを使ってみたんですが 一回一回開く度にパスをかけなをさなければならづイマイチでした、 ファイルロックって常時ロックされてるものじゃないんですかね? オススメあったら教えて下さい!
my lockboxって使ってみたんですが これ使ってる方いますか?
My Lockboxってマルウェアなの?
∧_∧
( ・∀・) 人 ガッ
( つ―-‐-‐-‐-‐-‐○ < >__Λ∩
人 Y ノ. V`Д´)/
し(_) / ←
>>48
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2014/09/22(月) 21:47:29.31 すっぽん