■ 初心者用質問スレッド Part9 ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
648ウィルス初心者
昨年まで、ノートンでやっていました。
今年からバスターです(最近買ったNECノートPCに標準添付されていたもの)。
バスターの使い方が、ノートンより難しい?感じがします。
経験豊富な方のお勧めウィルスソフトは何でしょうか?
がいしゅつであれば、そこを教えてください。
なにせ、初めて、アクセスしたものです。どこになにが書いてあるか解りませんし、
今、HP作成で、忙しいですので、よろしくお願いします。
649 :02/04/29 03:32
>>648
経験豊富な人はそれなりに高機能なものを使うでしょうから
余計に難しくなるので聞いてもしょうがないかと。
今、2ちゃん巡回で、忙しいですので、お願いされても困ります。
650ウィルス初心者:02/04/29 03:54
>>649
特に、貴方にお願いしているわけではありませんので。
このスレの存在意義がないのではないでしょうか?
651ウィルス初心者 :02/04/29 04:18
プロクシがウイルス感染の原因ってことありますか?
ここの串なんだけど
mail2.ginne.org:8080

652 :02/04/29 04:25
>>651
そこがどうかはともかく、技術的には有り得ます。
653おしえて!:02/04/29 04:27
これをあけてしまいました。どう対処すればよいですか?教えてくださいませ。
http://homepage3.nifty.com/girls_and_boys~/
654651:02/04/29 04:30
>>652
ありがとう

メール自動送信系?に感染したみたいで
再セットアップで治しました。
>>650
忙しいから人に聞く?
ふざけんな、まず自分で調べろ。

>>653
ウィルスチェックしろや。
もしそれがウィルスだとして、オマエは他人に感染させるつもりか?
>>647
ルーターを買えないヒキコモリ
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 07:22
ネット終了すると、たまにwindowsが固まっちゃうことがあります。
これってウィルス?確認方法ないかな?
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 07:28
>>655
ふざけんなだと?この大馬鹿やろう。
忙しくて人に聞いてもいいだろう。ざけるなよ。クソ野郎。
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 07:32
>>655
大人しく聞いているのに。ふざけんなとは、ふざけんな。ばかヤロウ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 07:38
>>655
貴方は世の中の役に立つ人ではないようです。
早く死んでください。
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 07:42
>>655
くそったれさんは、もう糞して寝ましたか?
そのまま、ず〜〜〜〜〜っと寝てなさい。
もう起きてこなくてもいいですよ〜〜〜〜〜〜。
爆笑した
663 :02/04/29 08:00
>>658-661
もうここに〜〜〜〜〜〜。
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 08:01
>>658-661
忙しい割にはくだらないこと書いてるね。
655は言われて当然の事を言ってるよ。
http://pc.2ch.net/pcqa/

君はここで質問しなさい。イジョ。
665ウィルス初心者:02/04/29 08:17
俺はもうドタマにきたぞ〜〜〜〜〜〜。
なんじゃい、このスレは〜〜〜〜〜〜。
初心者をバカにすんじゃねえ〜べ〜。
初心者にモット愛の手を〜〜〜〜〜〜〜。
なんていっても無駄のようね〜〜〜〜〜〜。
お前らから教わるカイ。
知らなくても死にはせんよ〜〜〜〜〜。
お前らはよ死ねや〜〜〜〜〜〜。
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 08:18
串は破られることはないのか?
667ウィルス初心者:02/04/29 08:19
このスレ終了。
668ウィルス初心者:02/04/29 08:21
初心者をバカにするスレかい。
>>666
串が破られるって?(;´д`)
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 08:22
るっさい俺の質問に答えろボケが!
671 :02/04/29 08:25
>>670
君はだぁれ?どんな質問なのかなぁ?
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 08:37
貴方のパンツの色は何色?です。
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 08:38
>>672
今日はブラックです
674:02/04/29 08:48
>>666
あなたの疑問は「串を使っていて生がバレることはない?」ですね。
お答えします。
普通の人が使えるような公開串ではかなりの確率で生を取得する方法が
存在します。
でわ、また。
>>648
ノートン

>>653
Ctrl+fとかgoogleとか。

>>657
ウィルスじゃない。

>>ウィルス初心者
荒らすな。去れ。
676ウィルス初心者:02/04/29 09:07
>>675
されダト〜。このヤロウ。えらそうなことをいうな。初心者の質問に
答えもせんで。なんだその言い草は〜〜〜〜。
677ウィルス初心者:02/04/29 09:11
>>675
てめえに、おしえてもらわんでもいいけんじょ〜。
どたまにきたぞい〜〜〜〜。
TOROI BUSTERなるフリーソフトでファイルチェックしたところ
スタートアップ時の他の重要ファイルには
レジストリの項目にも「オートスタートルーチンは確認されず」と出てるのに
TASKMON.EXEだけは

レジストリ :
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\MICROSOFT\WINDOWS\CURRENTVERSION\RUN
TaskMonitor(C:\WINDOWS\taskmon.exe)

となっていました。これはレジストリ削除してしまってよいものでしょうか?
679675じゃない:02/04/29 09:28
>>677
じゃ まかひー
>>678
気になるなら、そのファイルをスキャンすれば良い。
どの程度の検出精度か分からんけど、
http://www.ravantivirus.com/scan/
それか、extractでオリジナルを抽出して、比較。
あと、netstatで、妙なポートがlistenしてないか、とか。

>>676
>答えもせんで。
全部あわせれば、648以降の質問は一通り答えてある。
お前は初心者じゃない。ぐうたらだ。
681ウィルス初心者:02/04/29 09:48
>>680
ぐうたらだ。だと〜。お前がぐうたらだろう。
俺様の最初の質問はだな〜。>>648だじょ〜。
どこに答えがあるんじゃい。この大嘘つきヤロウが。
じゃまかひーだと、このメロウ。おとといきやがれ。


682 :02/04/29 09:55
>>681
ほらほら、「今、HP作成で、忙しい」んだろ?
もうそっちに専念しなさいって。
>>681
>どこに答えがあるんじゃい。
>>675にも>>679にもある。
>681
この初心者をカモにしてやろ〜会
いきのいいのが釣れてるな。(w
>>681 バスターが難しいというのなら夜間中学からやり直したほうがいいぞ。
残念ながら中卒未満に使いこなせるアンチウィルスはない。
>>681
じゃ ウイルス警備隊
687678:02/04/29 10:15
>>680
ありがとうございました、一番上のサイトではとりあえずOKだったようです。
気になってるので、他教えてくださったのはこの後、検索で調べて試してみます。

見つけられた限りは、スパイウェアやウイルスは駆除してるのですが
全くLAN組んでないのに、最近たまにWINDOWS終了時に
「オートメーションサーバからの警告
COMクライアントが参照してるアプリケーションがありますが…?」
みたいのが、でてくるようになったもので…
688ウィルス初心者:02/04/29 10:41
ここは、まともな答えが返ってこんな。
ちったあ、ましな答えでも出せよ。
初心者質問スレじゃ、ね〜のかよ〜。
>>684 よ カモにするっていうことは、どういうこったい。
689ウィルス初心者:02/04/29 10:43
HP作成も中断だよ〜。最初からやりなおしだよおおおお〜〜〜〜。