【ノートン入れたら2chに書きこめない】人へ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
286これFAQにしよう
2chの新スクリプトでは常時接続パソコンによる踏み台対策のために
公開proxy対策と同様に2chの鯖からポートチェックの為の
インバウンド TCP 接続信号が飛んできます。
実験室やex、choco、comicに書き込んだら
Norton Internet Securityのイベントログの
ファイヤーウォールの項を見てみてください。

<例>
日付: 2002/04/05 時刻: 19:00:00
未使用ポート遮断機能が通信を遮断しました。 詳細:
インバウンド TCP 接続
リモートアドレス、 ローカルサービスは 64.71.143.154,http(8080)

こんなログが残っていると思います。
PROXY規制中8
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014572008/881-
でマァヴ ★がproxy規制に引っかかって書けないという現象が発生してますが、
この現象はポートを閉じていても、拒絶したポートに接続した事で
2chの鯖側で接続できた=公開proxy・踏み台PCと判断する為に生ずる現象です。
#J−COMなどのCATVのproxyで発生しているのと同様なものです。
この場合、2ch鯖からのTCP 接続を受け入れてやる必要があります。
287これFAQにしよう:02/04/06 19:21
対策方法
Norton Internet Security 2002ユーザーの場合、
Norton Internet Securityを立ち上げて、
メニューのインターネットゾーン制御をクリックして、
信頼できるコンピュータのリストに2chで使っている鯖の
IPアドレスを入力してください。

2ch.net最新版鯖リスト
ch2www.he.net(64.71.145.42)−www、salami
banana.he.net(216.218.192.138)−mentai
saki.he.net(216.218.139.82)−piza、life
biwa30.he.net(64.71.134.194)−piza2、money、caramel
suika.he.net(216.218.132.98)−saki、corn、tv
ch2.he.net(64.71.133.114)−teri、ton
wani3.he.net(64.71.137.42)−cocoa、cheese、school
ch2yasai.he.net(64.71.138.146)−yasai
ch2natto.he.net(64.71.148.42)−natto
descartes2.he.net(64.71.140.84)−salad、comic
tarzan.he.net(216.218.254.90)−kaba
tiger4.he.net(216.218.133.194)−curry、love
biwa28.he.net(64.71.168.226)−ebi、music
kuri7.he.net(216.218.213.162)−news
kuri5.he.net(216.218.240.66)−ex
biwa13.he.net(64.71.158.82)−choco
biwa35.he.net(216.218.184.98)−game
biwa37.he.net(64.71.177.34)−sports
biwa38.he.net(64.71.177.66)−pc
biwa39.he.net(64.71.177.98)−live、tmp、tora3
descartes7.he.net(64.71.143.154)−qb
以下bbspink.com
tiger3.he.net(216.218.133.163)−www、okazu、wow
biwa27.he.net(64.71.168.194)−www2
wani4.he.net(216.218.196.130)−vip
288これFAQにしよう:02/04/06 20:13
>>286
<例> 修正。
日付: 2002/04/06 時刻: 19:00:00
未使用ポート遮断機能が通信を遮断しました。 詳細:
インバウンド TCP 接続
リモートアドレス、 ローカルサービスは qb.2ch.net(64.71.143.154),http-proxy(8080)

それから2001ユーザーの場合は
拡張オプション開いて2ch鯖(>>287)からの
TCP 接続要求(http-proxy・ポート80と8080、3128など)を許可する
ファイヤーウォール規則を作れば良いと思う。