【分類学】<ダンゴウオ>別種80年以上…実は同一種 北大研究チーム [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もろ禿HINE! ★@転載は禁止
<ダンゴウオ>別種80年以上…実は同一種 北大研究チーム (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150222-00000004-mai-soci


http://amd.c.yimg.jp/im_siggKFQkWJxEwOXj7UCGMglrbQ---x600-y450-q90/amd/20150222-00000004-mai-000-3-view.jpg
「コンペイトウ」と分類されていたダンゴウオ科の一種。全身がコブに覆われ、背びれが埋没している=阿部拓三・北海道大助教提供


 ユーモラスな丸い体を持つ「ダンゴウオ科」の魚のうち、80年以上別々の種として分類されてきた3種が同一種だったと、北海道大と
兵庫県立大の研究チームが発表した。長期飼育の結果、体の特徴の違いは、雌雄の別や成長に伴う変化によることが分かった。今後、
学名変更に向けた研究と手続きを進めるという。英水産学会誌電子版に発表した。

 ダンゴウオ科の魚は28種が知られ、体の表面のコブの数や配置、骨の形などの形態に基づいて分類される。日本近海では北海道や東北を
中心に10種程度が生息している。

 阿部拓三・北大助教(魚類生態学)らは、兵庫県沖で採取されたダンゴウオ科のうち、全身コブだらけの「コンペイトウ」は雌ばかりで、頭部には
コブがない「コブフウセンウオ」と、硬いコブがない「ナメフウセンウオ」は雄だけであることに気づいた。

 同県沖で見つかった卵を北大の実験所でふ化させ、成長過程を調べたところ、コブがどんどん成長して体長も約12センチまで大きくなる
グループと、ふ化後13カ月以降からコブが減り、体長7センチほどで成長が止まるグループに分かれた。生殖腺を調べたところ、前者は雌、
後者は雄だった。

 DNA配列も調べ、いずれも同じ種と確認した。雌はコンペイトウ▽コブが残っている若い雄はコブフウセンウオ▽コブが消失した雄は
ナメフウセンウオ−−と分類されていたと考えられる。学名が統一される場合、最も早く学名がついたコンペイトウのものが採用される
見通しだという。【大場あい】


参考URL
http://www.hokudai.ac.jp/news/150220_pr_fish.pdf
2名無しのひみつ@転載は禁止:2015/02/22(日) 09:58:13.52 ID:DgUwydUm
こんなどうでもええこと調べ取るやつらが1千万クラスの金もらっとるんやから国も潰れますわ
3名無しのひみつ@転載は禁止:2015/02/22(日) 09:58:18.58 ID:NAQFVbo/
つまり、だんご3兄弟ということだな
4名無しのひみつ@転載は禁止:2015/02/22(日) 10:03:19.43 ID:fXBkjter
串に刺さったダンゴウオ♪
5名無しのひみつ@転載は禁止:2015/02/22(日) 10:09:57.32 ID:cwvwf+LF
なんの意味があるんや?
6名無しのひみつ@転載は禁止:2015/02/22(日) 10:10:32.99 ID:ZZF46j71
宇宙人
「佐々木希と柳原可奈子は、じつは同一種だった!」
7名無しのひみつ@転載は禁止:2015/02/22(日) 10:18:51.39 ID:TB+U+LsE
うわキモッ蓮コラかと思った
8名無しのひみつ@転載は禁止:2015/02/22(日) 10:33:49.47 ID:AHz2h4Tt
単に誰も興味がなかったからでそ
9名無しのひみつ@転載は禁止:2015/02/22(日) 10:34:13.25 ID:bu0axGw7
>>6
柳原かわいいじゃん!
10名無しのひみつ@転載は禁止:2015/02/22(日) 10:42:23.72 ID:ZZF46j71
>>9
つ【体型がちがう】
11名無しのひみつ@転載は禁止:2015/02/22(日) 11:41:04.98 ID:Ra0hy5la
こうみえてもあと2回変身のこしてるらしいぜ。
12名無しのひみつ@転載は禁止:2015/02/22(日) 12:23:14.76 ID:43N99F/R
>>2>>5はハゼの分類学やってる天皇にその台詞言ってみればいいよ
13名無しのひみつ@転載は禁止:2015/02/22(日) 12:48:08.71 ID:NAQFVbo/
>>2
国立大の助教だと、年収300万くらいだよ
しかも、こういう地味すぎる研究にはお金(文科省からの科研費)が
出にくいから、自腹で研究費を賄ってたりして、
本当に、学問に身を捧げてる、っていう感じ。

そういう人たちが見つけた新しい発見が、のちのちの新技術に繋がって、
国や人類の発展に資するわけで、逆に基礎研究をないがしろにして60年も経つと
どこかの国みたいに、経済規模だけが大きくて技術がスッカラカンの国になるよ。
14名無しのひみつ@転載は禁止:2015/02/22(日) 13:58:17.25 ID:4W2znqnu
>>13
クラゲの研究からノーベルとったしな
15名無しのひみつ@転載は禁止:2015/02/22(日) 15:37:14.20 ID:jMycJ7v/
見た目がそっくりだけど遺伝子レベルでは数種に分かれてたって発見が多いのに
正反対のケースなのか、おもしろいな
16名無しのひみつ@転載は禁止:2015/02/22(日) 16:02:46.17 ID:5+CMPt4F
ゴリラとボビー・オロゴンとめだか師匠と猫ひろしがたまたま同時に
宇宙人に捕獲・分類されて……80年ぶりに、実はボビーは師匠側の方だった
と見直されたみたいなもんか?
17名無しのひみつ@転載は禁止:2015/02/22(日) 16:08:45.27 ID:d5c1JBYh
また超テキトーな名前つけよってからに…

と思うたらマジ団子だった( ・ω・)
18名無しのひみつ@転載は禁止:2015/02/22(日) 18:02:16.21 ID:/QH9lTWT
>>11
撃つなよ、アラシ
19名無しのひみつ@転載は禁止:2015/02/22(日) 19:23:03.78 ID:N9urITmF
デコボコ船のうしお丸で兵庫県まで行ってたとは
20名無しのひみつ@転載は禁止:2015/02/22(日) 19:49:40.13 ID:lHWZy/6J
要するにゼントラーディじゃねぇか
21名無しのひみつ@転載は禁止:2015/02/22(日) 20:02:54.70 ID:QlkiQWs1
なにげに大発見だな
ウナギの幼生レプトセファラスも別種と
言われたらしいが
22名無しのひみつ@転載は禁止:2015/02/23(月) 17:38:05.10 ID:tUgkcLal
雄が2種類に分けられていたてのも驚きだな
この研究までこの雄達は別種に見えるぐらい違っていて調べようと思わなかったって事でしょ?
23名無しのひみつ@転載は禁止:2015/02/23(月) 23:17:43.26 ID:82QosjOt
>>6
佐々木希はオスかよ!
24名無しのひみつ@転載は禁止:2015/02/24(火) 14:30:50.43 ID:pKzVywsc
談合を
25名無しのひみつ@転載は禁止:2015/02/24(火) 18:27:46.83 ID:+xxBPIBO
こういうおとぎ話を思いだした。
http://hukumusume.com/douwa/pc/jap/03/17.htm
26名無しのひみつ@転載は禁止:2015/02/24(火) 21:53:33.26 ID:DL0nB2Ln
ちゃんと交雑実験をしないからこういう間違いを起こすんです!!!
27名無しのひみつ@転載は禁止
俺も知ってるぜ。
もんぶらんと、名前忘れた芸能人2人が同一だと