【遺伝子工学/繊維技術】「最強の素材」と言われるクモの糸のタンパク質「フィブロイン」を量産 軽い・高強度・高伸縮性の繊維を製造 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もろ禿HINE! ★@転載は禁止
東京新聞:クモの糸 最強素材 軽く伸び縮み:経済(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015011190070612.html


(前略)

 クモの糸は「地球上にある最強の素材」と言われてきた。軽い上に強度は鉄の四倍、防弾チョッキに使われる繊維の六倍−。もしクモの糸を
鉛筆ほどの太さに束ね、その糸で巨大なクモの巣を張れば「飛んでいるジャンボ機を止められる」との試算もあるほどだ。

 「人がクモの糸をつくることができたら…」

 これまで多くの研究者が実用化に挑んでは失敗してきたが二〇一五年、本格的な量産に向けて日本のベンチャー企業が第一歩を踏み出
す。山形県鶴岡市の「スパイバー」が今月中に、年二十トンのクモの糸を人工的に生産する工場を稼働させる予定だ。

 スキーウエアなどに使われるナイロンの二倍の伸縮性があるクモの糸。量産化できれば動きやすい衣服が製造できる。スパイバー社長の関
山和秀さん(32)は「着ていることを忘れてしまうような軽くて強い宇宙服や防護服がつくれるかもしれない」と話す。

 そんな関山さんが今、目標の一つに置くのが人工のクモの糸を自動車の車体やタイヤなどに使うことだ。鉄の約四分の一の軽さで自動車の
車体にも使われる炭素繊維より、クモの糸はさらに四割ほど軽く、耐久性にも優れる。関山さんは「人工のクモの糸を使えば車体は軽くなり燃
費性能がよくなる。事故の際も衝撃を吸収し、けがの心配が少ない自動車ができるかもしれない」と夢を語る。

■新たな段階へ

 クモは共食いする習性があり、カイコのように飼育がしにくい。スパイバーが注目したのは微生物だった。詳しいつくり方は明らかにしていない
が、遺伝子組み換えの技術を利用。クモの糸の主成分のタンパク質「フィブロイン」とほぼ同じ性質の強くて柔らかいタンパク質成分を微生物に
つくらせて粉にし、それを糸にすることに成功した。

 こうしたスパイバーのクモの糸に対して、生物の動きなどから得たアイデアを製品に生かす「生物模倣技術(バイオミメティクス)」に詳しい独
立行政法人物質・材料研究機構(茨城県つくば市)の細田奈麻絵(ほそだなおえ)さんは「将来の日本の製造業に広がりを持たせる存在にな
る」と期待を寄せる。生物模倣技術にはヤモリの足の構造を参考にしてつくった粘着テープなどの例があるが、細田さんは「人工のクモの糸に
も大きな希望がある」と話す。

 「クモの糸の量産化の技術を応用しあらゆる強度、伸縮性を持つ素材がつくれるようになった」とスパイバーの関山さん。将来は人工血管や
人工靱帯(じんたい)、手術用の縫合糸などに使い「人の健康を守る存在にしたい」と語る。

 五千年以上前、中国で始まった絹の生産は新しい産業をもたらした。人工のクモの糸は日本の製造業を新しい段階に引き上げる希望の種に
なるかもしれない。 (白山泉)

<量産化への道>

 関山さんがクモの糸の研究を始めたのは慶大在学中、友人との酒席で「人工のクモの糸を実用化したい」と夢を語ったのがきっかけ。2007
年に英語の「スパイダー(クモ)」と「ファイバー(繊維)」から命名したスパイバーを設立した。

 その後、経済産業省や民間からの追加出資を受け、トヨタ自動車系の部品メーカー、小島プレス工業(愛知県豊田市)と共同で「エクスパイバ
ー」を設立。量産化工場の建設を始めた。エクス(X)は「無限」を意味し、クモの糸の可能性の高さを表現している。


http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2015011199070612.jpg
2名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:42:06.68 ID:XQuf0O4C
カンダタが一言
3名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:45:22.15 ID:9awYiZ2u
カーボン・ナノチューブと較べたらどっちが強度あるの?
4名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:47:08.73 ID:V7qKnQKI
『新しい化学を切り開く男、スパイダーマッ!』
5名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:50:44.00 ID:8YA12k1C
クモの糸素材は繰り返し話題になるけど実際どうなん
6名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:00:30.32 ID:VJA0RxYa
      彡⌒ ミ
    /(´・ω・) <微生物で作るのではなく毛根細胞で作る方法考えて欲しいの
   //\ ̄ ̄ ̄\
  // ※.\___\
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
7名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:09:18.96 ID:B5wDi/Cr
スパイが集まるバーみたいだな
8名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:10:26.49 ID:ZUfXXjaK
>>5
レーヨンとか天然素材由来の人口繊維はいっぱいあるが
性能ががどうなのかはお察し
9名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:19:56.24 ID:rihhu/Ht
難しい技術だよスッパイするに決まってるダー
10名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:38:20.10 ID:XQuf0O4C
クモは、クモの巣をこわす人間をみて
「あんなに頑丈なものを簡単にこわす人間スゲー!」
って思ってるんだろうなw
11名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:38:22.38 ID:FuP86v1F
カンダタ歓喜
12名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:42:14.91 ID:y4UY267p
「つくれるかもしれない」
「できるかもしれない」
まあ風呂敷広げるのが仕事なんだろうし
13名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:00:54.61 ID:7Ay8Zku5
エロかっこいいじゃん
14名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:13:01.28 ID:4yrpmU1/
>>11
韓ダタ「やい、この糸はウリが最初に見つけたものニダ、
お前ら手を離セヨ、地獄に堕ちろ、ウェーハッハ、
プチッ、アイゴー!」
御釈迦様は何事もなかったかのように立ち去られたのでした。
めでたしめでたし。
15名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:17:33.60 ID:4yrpmU1/
縦糸の方だとは思うけど耐久性は大丈夫なのかな。
今更ダメだったとは言えないだろうけど。
ひょうたんから駒のような幸運に巡り会うといいですね。
16名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:37:48.92 ID:d5H05NXz
蜘蛛の糸が世界を変える。

ある日、スパイバー社に産業スパイが侵入し、厳重に秘匿された禁断の製糸工程室に潜入すると、
そこには遺伝子操作でつくられた40メートルの女郎蜘蛛が盛んに糸を吐きだしていた。

侵入した韓国人と中国人はたちまちのうちに蜘蛛に捕獲され、フィブロインの蛋白源として蜘蛛に捕食されてしまった。

めでたし。めでたし。
17名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:43:28.39 ID:1otj8u84
このニュースを聞いて、カンダタ(犍陀多)が地獄から微笑んでいます。
18名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:46:28.83 ID:xZxtkdSi
>>15
縦の糸はあなた
19名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:40:24.95 ID:tII0Hcv1
糞食い土人、食糞チョンコロが盗む気満々です
20名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:56:32.93 ID:3whBDMrd
以下、スパイダーマン禁止
21名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:59:26.53 ID:uqM5OPKm
なぜ、クモの糸はそれほど強靭なのかその分子構造から量子化学的に説明できてんの?
原理さえわかれば、スパコンで仮想分子の計算をして、もっと人工合成に向いた
分子構造の繊維をつくれないのかね
22名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:12:43.68 ID:GRH+rJA/
>これまで多くの研究者が実用化に挑んでは失敗してきた
23名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:34:21.06 ID:eooARU1G
スパイバーって社名は
(Spider + Fiber )/2
って事か
24名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:35:50.33 ID:bUq0sqSG
東レに技術を渡すと南朝鮮に技術が流れるのでそれだけは止めれ。
25名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:58:04.85 ID:4UA7Wa59
タンパク質って…
腐ったり、太陽光で分解したりしないんだろうか?
26名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:59:26.02 ID:GBViazT/
万能最強のような言い方はやめて欲しい
有機物じゃ耐久性は期待できないし
27名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:02:00.52 ID:wTu/7rwJ
>>6
頭にこの繊維を埋め込め!!!
28名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:03:25.36 ID:wTu/7rwJ
>>14
韓国人には100人乗っても大丈夫!みたいなCMを作る発想は無い、なんて話があったり?

どうなんだろう?
29名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:42:46.68 ID:Wc4GhNsU
>>18
ねぷねぷの特殊EDで流れたのには驚いた
30名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:43:06.45 ID:ke6az7lH
> その糸で巨大なクモの巣を張れば「飛んでいるジャンボ機を止められる」

では この巨大なクモの巣で ミサイル迎撃出来るな
       
31名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:06:28.83 ID:pxvaGVKI
粘着性は再現されないの?
32名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:18:48.37 ID:NafjzYFY
みんな蜘蛛の糸のカンダタを連想するみたいだねえ。
どうせなら社名もそんなのにすれば話題性が増すのにね。
33名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:31:44.37 ID:5uXsdRg2
>>3
強度の種類が別方向だから
カーボンナノチューブが強いのは引っ張り強度
まあ引っ張り強度も誤解を与えやすい表現だが、純粋に切れる瞬間まで耐えられる強さであって、
切れるまでに吸収したエネルギーではない

蜘蛛の糸は引っ張り強度自体はそんなに高くない
カーボンナノチューブとは比較に何てならない
だから構造物に使って荷重を支え続けるようなのには不向き
最強と言われるのは切れるまでに吸収できるエネルギー量
伸び縮みしたりして受け止められるエネルギー量が強いので、常に荷重をかけっぱなしじゃなく、
かけたり緩めたりってな、金属だと金属疲労が起こるような用途に向く
34名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:59:54.21 ID:qfA73ZkY
>>30
できないよ。ジャンボよりはるかにスピードが速いからね
35名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:01:50.50 ID:ke6az7lH
>>34
糸を太くしたら?
36名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:27:02.63 ID:Q3FdqYt/
綱になる
37名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:37:26.11 ID:SI/5f7KY
<丶`∀´>一緒にアジアのリーダーになろう!共同開発してやるニダ!
38名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:40:46.07 ID:X2m0t40t
>>32
同感。でも経済界の人たちの感覚だと、国内で覚えられやすく愛される名前より
海外展開したときに、受けが良いだろうとか考えて、英語やヨーロッパの言語の
語感の命名にしちゃうんだよ。日本人に早く浸透したほうが発展するのに。

エクス・スパイダー・ファイバー だから、「エクスパイバー」

この命名感覚は、時代遅れとしかいいようがないんだけどね
39名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:47:22.75 ID:wG0KNXlT
>>33
>伸び縮みしたりして受け止められるエネルギー量が強いので、常に荷重をかけっぱなしじゃなく、
>かけたり緩めたりってな、金属だと金属疲労が起こるような用途に向く

この繊維もFRPにして使うんだろうけど、FRPでも疲労が起きるのは金属と同じじゃね?
40名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:56:50.94 ID:amBe1qS7
え、まじで量産化する見通しなの?
すごいじゃん。
これ綿にはできないのかな?
ポリエステルを越える綿ができると、マジで業界では革命なんだが
でもナイロンのように伸び縮みするってことは、綿にするにはコシが足りなさそうだな
41名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:07:13.85 ID:jogoMZqb
これをバネに使って、バネ仕掛けの動力源とかどうかな?

おもちゃの動力源に使えるよな?
42名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:07:54.00 ID:5uXsdRg2
>>39
そこが問題なんだよな
繊維としてそのまま使う、釣り糸だとか防弾チョッキだとか布とかには良いが、
複合材として組み合わせて使う場合の相方が居ない
43名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:21:34.67 ID:1HHdLfdb
スピーカーにも使えそうだな。
オーディオマニアに高く売れる。
44名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:26:34.54 ID:dheJH5iF
耐熱性の低さが致命的だからな。
衣類などにはよいが、建材や工業品には向かないだろ。
45名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:28:29.53 ID:g7arS7G0
蜘蛛の糸の工業化の話は定期的に出てくるけど
今回は実用化されるのか?
46名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:59:48.75 ID:f7GluX6+
本当に使い物になるのかなー

余り当てにしない方が よさそう
47名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 16:01:17.19 ID:9yU+UDx8
新しい技術はわくわくしますな
48名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 16:14:36.88 ID:Fi8L4AkF
ビルの谷間の暗闇に きらりと光る怒りの目
49名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 16:44:28.35 ID:q751viYe
日本人は神の使者 素晴らしい ノーベル受賞は益々日本が攫うでしょう
50名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 17:08:11.14 ID:wG0KNXlT
>>42
複合材にするのは特性が全然違うからだから、疲労を防ぐ相方がいないのは必然だろ

でも、バイオデグレーダブルな釣り糸の需要なら、ありそうだな

ニッチ極まるけどwww
51名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 17:22:50.08 ID:LUtWjxE6
32歳くらいだとまだ夢見ちゃってる可能性があるからな
クモの糸を量産するようなブレイクスルーは
結果として誰かが開発して
また別の誰かが偶然量産する道筋を見つけたみたいなと作れんと思うで
52名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:13:39.25 ID:8hW2scHx
紫外線への耐久性はどうなのだろうか?
53名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/13(火) 08:16:25.98 ID:SjgjQYtZ
お釈迦様がある日
54名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:47:39.35 ID:1y2wj3ne
期待しないで待ってる
55名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:47:56.76 ID:xq8d/hmN
ミノムシのが凄いんじゃないの?
56名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:42:57.30 ID:6maaSBKW
宇宙にこの蜘蛛の糸を張り巡らしたら宇宙ゴミを掃除できるな。ゴミだけじゃないけれど。
57名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:35:25.24 ID:oY7Ca4hS
>>56
掃除はできない。捕獲はできるけど
58名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:47:19.79 ID:NQnKwrzk
2013/02/21
【繊維】鉄鋼の4倍の強度、300度強の耐熱性…合成クモ糸繊維の実用化へ、山形で工場設立 [02/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361414584/
2013/05/24
【繊維】石油に頼らず鋼鉄より強い「夢の繊維」 人工クモ糸の量産を可能に…山形のVB、ドレスを展示 [05/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369396939/
【材料】鋼鉄超える強度とナイロン顔負けの伸縮性 世界初「クモの糸」量産化
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/136940697/


2014/05/08
【ゲノム】クモのゲノムを解読 高性能な殺虫剤の開発や、人工のクモの糸の開発など期待/デンマークのオーフス大学
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1399533540/
2014/08/28
【生物】クモ糸の遺伝子をカイコに導入し天然シルクよりも1・5倍の切れにくい「クモ糸シルク」の作成に成功
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1409215334/
59名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:52:27.02 ID:NQnKwrzk
【繊維】世界で戦える日本の炭素繊維技術 海外勢追い上げも「そう簡単に追いつかれない」[12/12/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1354751612/
【航空】東レがボーイング「777X」主翼にも炭素繊維供給、米に工場 [2014/11/17](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416212645/
【化学】三菱樹脂と三菱レイヨン、炭素繊維・複合材事業を統合へ...自動車向けなど競争力強化 [15/01/10](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1420952366/


2013/05/11
【材料】世界でもっとも強靭な繊維素材を開発 slip knotsでじん性が大幅に向上−伊トレント大
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1368273928/

2014/10/30
【科学】宇宙エレベーターの材料はこれで決まり? カーボンナノチューブより強い物質が見つかる (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414651698/
http://www.gizmodo.jp/images/2014/10/141026diamondnanothreads.jpg
http://www.gizmodo.jp/images/2014/10/141026diamondnanothreads2.jpg
研究者たちは、鎖状に規則的に集合したネックレスのような
ダイヤモンドナノ糸を作ることに成功したと発表しました。
これは、液状のベンゼンをとてつもない圧力(地球上の気圧の約20万倍)にかけてできたもの。
驚くべきことに、このダイヤモンドナノフィラメントは実験の中で偶然できたものなんだそう。
構造はダイヤモンドと同じで、ナノフィラメントの薄さは髪の毛の20万分の1です。



事業分野を拡大する紙・パルプ産業
http://www.nikkan.co.jp/adv/gyoukai/2014/140818a.html
■差別化へ知恵絞る
◆次世代技術
 次世代の高機能素材と期待される木質組織由来の繊維状物質「セルロースナノファイバー(CNF)」への期待が
高まっている。鋼鉄の5分の1の軽さで5倍以上の強度があり、熱による変形がガラスの50分の1といった特性を持つ。
 日本製紙は岩国工場(山口県)で同材料の実証生産設備を設置し、運転を始めている。CNFの特性を生かし、
補強材や増粘剤、包装材料など幅広い用途展開が期待される。星光PMCは新規事業の一つとして竜ケ崎工場
(茨城県)にCNFのパイロットプラントの建設を進めており、年内には要求に対応できる量のサンプルを出荷する
体制が整う予定だ。


政府、「ナノセルロース」実用化へ関係省庁で連絡会議
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0820140812abbe.html

経産省、セルロースナノファイバーの国際標準化に着手
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1520140120aaad.html
 6月に設立するナノセルロースフォーラムは、設立の幹事メンバーとして産業界から王子ホールディングス、
日本製紙の2社が参加。産総研で20日に設立の説明会を開き、化学、車、電機・電子、機械、建材、商社など
幅広い業界から会員となる企業を募る方針。当日は140人以上が参加する見通し。

文科省、セルロース化成品の効率製造法開発へ
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0820141007aaan.html

2015/01/12
【遺伝子工学/繊維技術】「最強の素材」と言われるクモの糸のタンパク質「フィブロイン」を量産 軽い・高強度・高伸縮性の繊維を製造 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1421015956/
60名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:00:41.27 ID:kNlmaH1a
膝丸アカリン?MO手術?
61名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:31:48.30 ID:wpHOeUkt
>軽い上に強度は鉄の四倍、

で、一番大事なベトベトの粘着力は納豆の何倍なんだ?
62名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:41:45.83 ID:m+HO2F0w
【遺伝子工学/細菌学】細胞壁リグニンの構造を変える手法を開発 リグニンを分解する細菌「スフィンゴビウム」の遺伝子を網羅的に解析 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1420972420/
63名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:44:08.71 ID:m+HO2F0w
2014/09/02
【繊維】強さと伸縮性「クモ糸シルク」 生物研、遺伝子組み換え 5年後に実用化[9/2]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1409651500/
64名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:44:41.92 ID:m+HO2F0w
【生物】ヌタウナギは種ごとに全く異なる方法で身を守るための粘液をつくり出す
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1398684711/
 ストレスを受けたときや捕食者から逃れたいときに分泌されるヌタウナギの粘液は2つの部位で構成される。
粘液と微細な繊維だ。いずれも長さ約15センチ、直径はわずか1ミクロンで、人の毛髪や血球よりはるかに細 い。

 いずれにせよ、ヌタウナギのねばねばした繊維は人のために役立つ可能性がある。この繊維は、クモの糸に負 けないくらい強くて軽いのだ。クモの糸で服をつくるための研究は何年も前から進められている。
「クモの糸は分泌腺でつくられており、その仕組みはまだわかっていない」とファッジ氏は話す。「一方、ヌタ ウナギの粘液は自己組織化が大きくかかわっている」。
 また、ヌタウナギの繊維がつくられる細胞の遺伝子はクモの糸の遺伝子より小さい。
そのため、理論的には、 必要な遺伝子を細菌に移植し、ヌタウナギの繊維を大量生産することも可能なはずだ。
この繊維はナイロンの代 わりになり、ストッキングやトレーニングパンツの素材として利用できる。
65名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/14(水) 00:52:43.78 ID:lJ4MLQ/g
やっぱ日本はすごい国だと思う
https://www.youtube.com/watch?v=F4ymNqVFCI8
2分29秒以後を見よ
66名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/14(水) 03:07:03.54 ID:WZk26w4i
>>64
ヌタウナギのはヌルヌルだから
親水性の繊維だろうし吸水性も良さそうだな

更に中空糸にする事でろ過したり
イオン交換膜として海水からの脱塩も期待できるか?
67名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/14(水) 06:54:21.24 ID:D60WHbd8
>>50
漁業まで広げて考えればニッチじゃないと思う。
違法に海洋投棄されたりする漁網などの、環境への悪影響は小さくはない。

参考
【環境】DVDケースがクジラを殺した 全鯨種の56%が人間のごみを食べていると判明(c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1421136921/
68名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/14(水) 06:58:55.45 ID:D60WHbd8
あっ!?

熱めの風呂の中で射精した時の精液のかたまり、
あれも結構しつこくこびりつくというか、
なんか丈夫な繊維みたいなのが有るような感じだよな?

…あれ、もしかして使える素材になるんじゃないか?
誰か研究してみないか?
69名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/14(水) 08:14:30.03 ID:1nnoWteh
>>1
期待してます
70名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/14(水) 08:40:13.06 ID:0+la+AUT
頑丈なシルクって考えれば、まあ使いようはあるか。
71名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/14(水) 14:12:46.82 ID:adT8Z5Jr
性質的には蚕の絹と同じ原理だと思う
72名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:46:46.44 ID:yA0p5nZy
日本原産オオミノガ
73名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:29:11.68 ID:a8cB41GK
で、実際製品あるの?
74名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/16(金) 01:39:33.16 ID:efdsJnru
実はクモの横糸を再現した
75名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:25:40.72 ID:sPV4zaDr
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回参議院議員通常選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上、当選すると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
そして、私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆
76名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:22:08.95 ID:alqvOAr0
>>6
髪の毛自体が重さに耐えられても毛根が髪の毛の重さに耐えられなくて毛根が抜ける
毛根を生き残らせたいなら髪の毛は伸ばさずに適度に短くしろ
77名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/17(土) 23:21:09.22 ID:tE0arC1W
シルクも同じ細さなら鉄の糸より引っ張り強度は強い。

蜘蛛の糸を吐く蚕を作ってスパイダーシルクを開発してたけど、工業的に蜘蛛の糸を作れるようになったのね。

これは凄いと思う。

ただ、シルクも2本のフィブロインで出来てるけど、湿摩擦に弱くフィブリル化しちゃうんだけど、蜘蛛の糸のフィブロインはどうなんだろう?

興味はあるな〜♪
78名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:02:06.60 ID:73UAPPE6
>>16
ネトウヨキレッキレやね
79名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:06:28.90 ID:MHz8R3fD
上場しないの?株買いたい。
ユーグレナもサイバーダインも買った。夢があって儲かりそうな技術は株買う。
80名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/28(水) 05:45:10.71 ID:hV9pN6i+
これで伝線しないストッキングができるのか…
81名無しのひみつ@転載は禁止
2015/02/19
【生物/物性科学】カサガイの歯は「最強の生物由来物質」 クモの糸より高い強度 英研究 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1424334836/
http://amd.c.yimg.jp/im_siggPKbKuIngKQMB1c78pEVx9A---x600-y400-q90/amd/20150219-00000021-jij_afp-000-3-view.jpg
カサガイの仲間。Biosphoto提供。

【AFP=時事】欧州の海岸に広く生息するありふれた軟体動物、カサガイの歯は、知られている中で最強の天然物質でできている可能性がある
との研究論文が18日、英国王立協会(British Royal Society)の学術誌「Journal of the Royal Society Interface」で発表された。

 英ポーツマス大学(University of Portsmouth)などの研究チームが発表した論文によると、この歯を研究室で複製できれば、破損した歯の修復、
防弾チョッキの作製から、未来型の自動車や飛行機の製造にまで応用可能な、超強力かつ軽量な物質を作ることができるという。

 論文の主執筆者、同大のアサ・バーバー(Asa Barber)氏は「これまでは、クモの糸が最も強度が高い生物由来物質と考えられていたが、
カサガイの歯は、潜在的にそれより高い強度を示すことが今回の研究で判明した」と語る。

 カサガイの長さ1ミリ足らずの歯は、歯舌(しぜつ)と呼ばれる舌に似た器官の上に列をなして生えており、栄養価の高い藻類を岩から削り取って
食べるのに使われている。


 物質が引き伸ばしや引っ張りに対して破損せずに耐えられる最大応力である「引張強度」については、カサガイの歯は3〜6.5ギガパスカル(GPa)
の強度を持つ。これに対し、クモの糸の引張強度は1.1GPaに過ぎないと研究チームは指摘する。

 またカサガイの微小な歯は、有機成分と無機成分の両方が混合された「ハイブリッド材料」でできていることが、さらなる調査で分かった。
これには、極めて硬い鉱物の針鉄鉱でできた長くて極細のナノ繊維が含まれる。

 カサガイの歯の力学的強度は、航空機製造に用いられる強度6.5GPaのカーボンファイバーなどの「最強の合成繊維の強度に匹敵する」と論文は
述べている。【翻訳編集】 AFPBB News