【惑星科学】生命居住可能領域内の系外惑星8個を発見、岩石質の可能性も うち2個は地球に良く似た惑星 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もろ禿HINE! ★@転載は禁止:2015/01/07(水) 12:07:56.68 ID:???
生命居住可能領域内の系外惑星8個を発見、岩石質の可能性も 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
http://www.afpbb.com/articles/-/3035804?ctm_campaign=topstory


【1月7日 AFP】水が液体の状態で存在できる温度を保ち、生命が存在する可能性があるとされる「ゴルディロックス・ゾーン(Goldilocks Zone)」内
を公転している系外惑星8個を新たに発見したとの研究論文が6日、米ワシントン(Washington)州シアトル(Seattle)で開かれた第225回米国天文
学会(American Astronomical Society、AAS)会議で発表された。

?太陽系外でこれまでに見つかっている地球に近い大きさの惑星で、公転している主星の生命居住可能領域内に存在するとみられる惑星の数
は、今回の発見で倍増することになる。

?米ハーバード・スミソニアン天体物理学センター(Harvard-Smithsonian Center for Astrophysics)などの研究チームが発表した論文によると、
今回発見された惑星8個のうちの2個は、既知の系外惑星の中で最も地球に良く似た惑星だという。

?論文の主執筆者で、同センターのギジェルモ・トレス(Guillermo Torres)氏は「これらの惑星の大半は、地球のような岩石質である可能性が高
い」と話す。

?今回の発見は、米航空宇宙局(NASA)のケプラー(Kepler)宇宙望遠鏡による惑星探査ミッションを通じて行われた。

?同センターが発表した声明によると、これらの惑星はそのサイズが小さすぎるため質量測定による存在確認ができなかった。そこで研究チー
ムは、統計的に惑星である可能性が高いかどうかを判断するために「BLENDER」と呼ばれるコンピュータープログラムを使用したとしている。

?BLENDERについては、「これまでにもケプラーの最も象徴的な一部発見の妥当性を検証するために用いられている。例えば、太陽に似た星を
公転している地球サイズの惑星2個や、水星より小型の系外惑星などが初めて発見された際にも活用された」と説明している。

?地球に似た他の惑星上に存在する生命の可能性を考えることは興味深いが、今回発見された2個の最も可能性の高い候補は非常に遠くにあ
る。そのため、さらに多くの情報を集めることは大きな困難を伴う。

?惑星「Kepler-438b」は、地球から470光年の距離にある主星の周りを公転している。もう一つの惑星「Kepler-442b」は、地球から1100光年離れ
ている。

?研究チームによると、Kepler-438bは地球より12%大きい直径を持ち、岩石質である確率は70%という。またKepler-442bは、地球より3割ほど大
きく、岩石質惑星である確率は60%だという。

?論文の第2執筆者である同センターのデービッド・キッピング(David Kipping)氏は「今回発見された惑星のどれかが本当に生命存在可能かどう
かが確実に分かっているわけではない」と述べ、「ただ一つ言えるのは、それらが有望な候補だということだ」と付け加えた。(c)AFP
2名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/07(水) 12:12:20.48 ID:9X6nwKk6
だから予算はよ
3名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/07(水) 12:13:38.51 ID:5pGMONTt
それより ランダムな多体系から一つの平面上に惑星が公転するような系がうまれる理論を作れよw
4名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/07(水) 12:28:13.04 ID:Fup3LJ82
470光年なんてたどり着けないだろ。
5名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/07(水) 12:28:49.09 ID:ZP5X5kHU
移住なんか無理。
遠い星まで、自分の排泄物飲んで食って、チョンじゃあるまいし。
核抜きの第3次大戦で人口問題は解決する。

それより月の資源探査だろ。
月の資源開発で一番有利なことは、
採掘に核が使えること。
6名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/07(水) 12:36:40.96 ID:W2zqZuwh
「ゴルディロックス・ゾーン(Goldilocks Zone)」が言いたいだけ
7名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/07(水) 12:48:48.16 ID:H5/sy5K3
惑星の大気を通過した光を分析して、大気の成分を調べる望遠鏡のニュースがあったな。
地球から見て恒星の前を横切る軌道ならさっそく良い観測対象が出来たな。
8名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/07(水) 13:05:22.69 ID:vdnF8Qmb
>>3
そりゃ恒星の自転ですがな
自転で外周が膨らんで中心を通る平面上に重力分布の惑星ホイホイが出来る
9名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/07(水) 13:05:37.97 ID:fnOVSVYW
1光年の場所すら行けないのに
10名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/07(水) 13:07:38.04 ID:/hO9ENHK
馬鹿馬鹿しい
ただの無駄遣い
11名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/07(水) 13:25:37.90 ID:WmZsf33U
これは何千年か何万年か後の人間の或いはその時点での支配生命の為の情報
それをここで価値の有無なんか論じる事こそ無意味
12名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/07(水) 13:30:01.13 ID:mqbetN1f
軍事技術のちょっとした転用だわな
13名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/07(水) 14:05:57.34 ID:t6mNm9mj
信じるのはあなた次第
14名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/07(水) 14:12:36.23 ID:bHPXwXZi
生命なんてクソザコ。
そんなクソザコがクソザコの居住地を探すとか呆れるわw
クソザコはクリエイティブだけしてろって感じ
15名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/07(水) 14:25:21.16 ID:9tBIuafF
光の速さで470年
イオンエンジンも
光速で
16名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/07(水) 14:26:08.46 ID:9tBIuafF
>>15
enter押しちゃった
17名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/07(水) 14:34:29.11 ID:Xa7BkvRI
ハビタブルゾーンと何が違うのか調べちゃったじゃないか
また一つ賢くなっちまったぞどうしてくれる
18名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/07(水) 14:52:03.81 ID:ycH7QdtB
とりあえずこんな研究中断してこの類の資金を太陽系内のもしかして生命が
いるかもってところを重点的に調べられないのかな
いれば夢広がるしいなくてもやる気はそのままだろうし
19名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/07(水) 16:16:46.65 ID:iFQaTJxb
少なくとも3億年以内には、太陽が膨張するせいで、地球から脱出しなきゃいけない。
太陽系外に居住可能な惑星を見つけたとして、テラフォーミングするのに数千万年かかるとすると、
少なくとも1億年以内には、候補の惑星に到達していなければならない。


ま、1億年も人類が持つとは思えないけど
20名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/07(水) 16:24:51.35 ID:u00TVCIr
  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |      か〜ん違いしちゃいけない
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,  ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ / 
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' / 
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ 
                |  |.   .,_;;; )_/   \
                 |  |    _m_  )  )
                 ヽ  \   |  |ヘ/ /彡
            シコ  \.. \っ|  ∈_ノ 彡
                  /(_ ∋.ノ  ノ   丶
              シコ |    (__人__)  |
                  j     |│    {
                  (      ,H    )

https://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0
21名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/07(水) 16:32:16.11 ID:LZcfGSO2
名古屋にも人は住めるでよ
22名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/07(水) 16:39:47.63 ID:9xAOv6pi
巨大な移民船(月)に乗って別の恒星系から数万年かけて地球に移民してきたのが今の人類なんだよ。
23名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/07(水) 17:29:49.44 ID:SO9l/ZVZ
3匹のくま
24名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/07(水) 18:28:43.32 ID:5CnPT54u
人類の最後の希望、超知性にかけるしかない。

あっさり月と同じレベルで系外惑星を観測する手段を提供してくれるよ。
25名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:00:13.54 ID:JR7P/r9d
BLENDERって 3DCGソフトかよw
26名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:38:34.41 ID:avNtiCXh
量子の世界ではトンネル効果というものがあってだなー。
27名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/11(日) 17:10:31.81 ID:o69afklH
山下教授が、福島の子供達に安全だと言ってデータ収集
いろんな病気が増えてるとアメリカに報告

米国ではそのように発表し、貴重な被曝データを得たことを誇っているわけですが、
そう明言しながら、国内では、さまざまな障害をすべてをストレスのせいにしている男です。

福島からすみやかに安全地帯に人びとを避難させてしまっていたら、
こうした貴重なデータ得られなかったでしょう。だから、福島に引きとめたのです。
そして、今も引き止めているのです。

福島の人たちは、完全に医学データを提供するモルモットの役割を負わされています。

科学者として最低の卑劣な男です。人間のくずです。人間として許せない!
https://twitter.com/neko_aii/status/543004823113592833


フクイチ事故前までは、まさかアチラ側の人物とは毛ほども思っていなかったが、
事故後にエートス推進によってアチラ側であることが分かった人物
江川紹子 津田大介 池田香代子ら
https://twitter.com/tokaia ma/status/552602934454669312


四十数年前から吉本隆明だけは大嫌いだったが、やはり……
吉本隆明氏インタビュー記事:「原発をやめる、という選択は考えられない」:
科学に後戻りはない:原発 完璧な安全装置を
https://twitter.com/tok aiama/status/554028315200077826

吉本隆明のようなクズ野郎に影響された新左翼運動が崩壊したのは当然だ
まるで「民衆は豚、豚に歴史がありますか?」
と言い放った皇国史観、平泉澄の思考法を見ているようだ
https://twitter.com/tok aiama/status/554028597715812352
28名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:31:19.75 ID:BhTQhUuZ
宇宙で一番科学技術が発達した知的生命体は人類なのだろうか。
異なる知的生命体が出会うには宇宙はあまりにも広すぎるんだよな。
29名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:17:35.70 ID:mEW0uDkO
>>28
ここまでなるのに宇宙規模で考えたらそんなに時間を必要として無いので
もっと早く高い化学レベルに到達しているところもあるんじゃないの?
逆にもっと時間がかかる場合もあるだろうし。

でも交流することはまず無理だろうね。近くにでもいなければ。(数十光年くらいが限界)
30名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:18:07.20 ID:mEW0uDkO
科学
31名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/12(月) 21:26:18.57 ID:yg5I957k
32名無しのひみつ@転載は禁止
>>29
他星系移住をすれば遠くてもあえる