【再生医療】東大病院と富士フイルム、移植用組織を短時間で量産 感染症低減の新技術©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mogtan ★@転載は禁止 ©2ch.net
掲載日:2015年1月3日

 東京大学医学部付属病院と富士フイルムなどが、立体の造形物を簡単に作製できる3Dプリンターと遺伝子工学を
駆使し、人体に移植できる皮膚や骨、関節などを短時間で量産する技術を確立したことが2日、分かった。移植の難題と
なっている感染症の危険性を低く抑えられるのが特長。世界初の技術といい、5年後の実用化を目指している。

 開発したのは、東大病院顎口腔(がくこうくう)外科の高戸毅教授らの研究チーム。肝臓など臓器にも応用する考えで、
体外で生成した健康な組織を患部に移植する「再生医療」を大きく前進させる可能性がある。

 高戸教授によると、病気やけがで皮膚、骨、軟骨、関節の移植が必要な患者は国内で計2000万人以上。現在は
患者本人の患部以外から切除した組織を使うなどしており、体への負担が大きい。

 患者の負担を減らす方法として、国内ではウシなど動物の組織とプラスチック素材を主な原料に3Dプリンターで
移植用組織を作る技術がある。ただ感染症のリスクがあり、組織が人体になじむ「同化」に2〜3年はかかる。
頭蓋骨や大腿骨(だいたいこつ)といった強度の必要な組織の作製も難しいという。

 研究チームは今回、皮膚や軟骨、骨などの基本構造の7割以上が、タンパク質の一種であるコラーゲンでできていることに
着目。富士フイルムが遺伝子工学を駆使して開発したヒトのコラーゲン「リコンビナントペプチド(RCP)」
を活用することで、感染症リスクの低減に成功した。

 RCPに患者本人から取り出した幹細胞や細胞の増殖を活性化させるタンパク質「成長因子」などを混ぜて医療用に
改良した3Dプリンターに装填(そうてん)。CT(コンピューター断層撮影装置)で得た体内組織のデータを活用して
2〜3時間で作製する。患者ごとに違った形、大きさにすることも可能という。

 高戸教授は「感染症リスクの低下だけでなく、数カ月間での自然同化も可能」と説明する。動物実験では良好な結果が
出始めているという。厚生労働省から必要な許認可を得た上で、5年後の実用化を目指す。

 再生医療に詳しい埼玉医科大学形成外科・美容外科の中塚貴志教授は、今回の技術開発について「3Dプリンターが、
再生医療に欠かせない医療機器に進化するための重要なステップになる」と話している。

<参照>
ご挨拶|東京大学医学部附属病院 顎口腔外科・歯科矯正歯科
http://plaza.umin.ac.jp/~oralsurg/message.html

<記事掲載元>
http://www.sankeibiz.jp/business/news/150103/bsg1501030500002-n1.htm
2名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:06:54.34 ID:+bYZnSaa
血管誘導する手法と合わせればいろいろ応用効きそうだな。
3名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:11:54.03 ID:nHM/70e6
すげ〜。アヒガンと言い富士フィルム神懸かってる。
4名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:16:42.49 ID:lI7sSOEs
鳥軟骨のミルフィーユを作って食べたいかも
5名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:19:18.08 ID:j2D72T4I
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0
6名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:22:34.94 ID:+bYZnSaa
再生医療スレではお約束のように毛髪の話題になるけど
皮膚に毛根セットで培養出来たりして。

培養過程を想像するとちょっとグロいけど。
7名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:25:15.89 ID:flnY4JCe
覚醒したな。久々に技術大国日本を知らしめた
トヨタとかとはまた違いまさに世界のパイオニア
ソニーよお前も思い出せ!
8名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:32:27.69 ID:gdayt950
機械的な機能を主に担う骨組織なら
作るのも比較的簡単なのだろうか

網膜とか臓器とかの複雑な組織を作るのは一旦いつになるのだろうか?
9名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:41:25.32 ID:/8yR3tVg
将来、貧乏人は
3Dプリンターで作った人工培養肉とか
食わされそうで怖い
10名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/04(日) 03:47:06.26 ID:CWHTSOh1
こえー けどすげー
11名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/04(日) 06:53:44.77 ID:n8IYisrj
富士フイルムは会社名このままでいくのかな?
12名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/04(日) 10:33:24.05 ID:2zrwcvr2
>>11
それはとても感じる。松下なんかよりココが社名を変えたほうがいいと思ってた。
一般消費者からみてあまりにカッコ悪すぎるからな。
どんなにいい製品を作っても「フジフィルム」じゃね。。。

明らかにフィルム以外の商品では、商売にも支障をきたしてると思う。
社名だけで他社製品を選ばせる原因になっている。

でも名前を変えられるような立場の人間は「社名・ブランドに誇り()」を持ってて
変えられないというジレンマなんだろうな。

一度会社が潰れるような危機がないと無理だろう。
13名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/04(日) 12:14:35.08 ID:egUNSs87
>>12
オンリーワンで良い社名だと思うよ
薄膜という意味はむしろ生体関連と相性が良いとさえ思える
14名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/04(日) 12:38:38.33 ID:PLRAYTyc
>>12
>>13
そもそも「フィルム」から写真フィルムをイメージする世代が減ってきているので,このままでもいいんじゃないか?

松下がパナソニックに社名替えたのは組織構造も看板も買えさえすれば上手くいくってバカな考えを持っている学生運動世代経営者のせいだ。
15名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/04(日) 14:51:04.09 ID:2zrwcvr2
フィルム→薄膜→ハイテク()なんてのもやはり社外向けになんとか考え出した論法で
やっぱり相応しく無いと思う

デジカメではフィルム屋ってことでカメラメーカより下に見られちゃうし
さすがに化粧品は別ブランドを立ち上げてるけどな
富士ゼロックスは「フィルム」なんていれてたらもっとチープな感じに見えただろうなと
(たぶんゼロックス側が嫌がったんじゃないかと)


もちろんパナの社名変更はいまだに愚行だと思っているけどね
16名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/04(日) 19:18:35.50 ID:U1uROgHM
医療関係は3Dプリンタ大活躍しそうだな
17名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/05(月) 19:14:58.49 ID:u+r7rSwE
富士フイルムの役割がどこにも書いてない
18名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/05(月) 19:15:03.74 ID:8/g36j6G
【イノベーション】外食産業を喰い尽くす、3Dプリンタの破壊力 突然やってくるビジネスモデルの激変 [2014/11/28](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1417254519/
【技術】電通大、3Dプリンターで柔軟に動かせる筋電義手を作製 2014/12/02(c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1417496596/
2014/12/22
【技術】ISS、宇宙空間で工具を3Dプリント 地上からデータ送信(c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1419254296/
19名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/05(月) 19:20:49.21 ID:8/g36j6G
2014/05/28
【生体工学】東大ら 優れた骨形成を示す合成人工骨の開発に成功  
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1401222703/
20名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/05(月) 19:46:30.85 ID:FIqIFBGE
これ、実は審美整形で革命を起こすと思う。
Mジャクソンが色白になってしまったのをもっと安く手軽にとかフルカラーの刺青を全部消したいとか。
火傷の皮膚移植より何倍も需要がある。
21名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:11:40.49 ID:r58wmwLN
>>12
良く知らないからこそ、こんなバカみたいな発想が出てくる
写真用フィルムと聞いて写真用フィルムの生産しか思い浮かばないんだろう
22名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:43:15.09 ID:4ChbXO+S
血管埋没させる計算ができるな
短時間で人間を組み立てられる様になる
23名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:52:44.54 ID:4cEIkQQq
IPS細胞だと設計図込みだよね?
しかし長寿を実現しながら一方で戦争もやりまくるとは
24名無しのひみつ@転載は禁止
2015/01/08
【医学】3Dプリンターで皮膚や骨格、関節を量産する技術を開発=東大医学部附属病院  [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1420723996/