【天体物理学】生命存在が期待された2つの系外「惑星」、実は存在せず

このエントリーをはてなブックマークに追加
40名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/05(土) 03:44:00.26 ID:1JuHS4q9
太陽以外の恒星を面として見せる画像を初めて目にした気がする。
望遠鏡の解像度が こんなに高いとは思えないから、
数値データに基づいたCGなんだろうけど。
41名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/05(土) 03:52:37.01 ID:1JuHS4q9
……と書いてからスレを読んだら、単に太陽の画像なのかw
19世紀の天文学者が火星に線状構造を見た≠謔、に、
まだまだデータの解像度の向こう側を脳内補完してる段階なんだな。
42名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/05(土) 05:50:34.51 ID:5cWlZiLQ
日本語ソース書いたやつも書いてて疑問に思わないのかね。
43名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/05(土) 05:52:47.19 ID:qG3BdeyO
系外惑星は ありまぁす!
44名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/05(土) 06:18:24.75 ID:16qEtr9W
>>6
地球でいまだ謎のままの「生命の発祥」を知るための手がかりにするんだろ
もっとも、西暦7000年くらいまでに本当に環境が地球そっくりな惑星を
100万個くらい発見して、超光速航行でそれらの星に降り立って
隈なく調べつくし、どこにも生命がいないとわかって
最後に「やっぱり生命は自然発祥しない。そもそも人工的に作り出さねば生まれないのだ」
という結論に達するだけだろうが
45名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/05(土) 06:40:59.20 ID:3W9XJ9lC
ヤマト2199にも出てきてたのにな
あんまり最新の観測結果を入れすぎるのも考えものと
46名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/05(土) 07:11:44.22 ID:NkyH7WxR
グリーゼ581は20光年離れた、太陽よりも小さな星、
ってことは、600光年離れてて、太陽の1000倍大きいベテルギウスの方が、見かけの大きさは大きく見えるはず。
そのベテルギウスですらこんなもん
http://spaceinfo.jaxa.jp/files/19397.jpg
47(,,゚д゚)さん 頭スカスカ@転載は禁止:2014/07/05(土) 07:46:32.98 ID:/1BX+jNi
Σ(゚д゚lll)ガーン 

それにしても、なぜ某オボおゼウ様だけクソミソに言われるんだろ
48名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/05(土) 08:53:24.02 ID:Iz8eLANp
>>22
宇宙戦艦ヤマトの望遠鏡より高性能じゃねえかw
49名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/05(土) 08:56:31.66 ID:JBV8ePGj
>>3
嘘というのはスタップ細胞のような事例
50名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/05(土) 09:30:07.46 ID:XGpIwbt8
地球型の惑星が存在しても
それを守ってくれる木星型の惑星も無ければ
難しいだろうな
51名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/05(土) 10:09:08.77 ID:T6+OrF1A
自転軸安定させてくれる大きめのお月さんも。
52名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/05(土) 14:07:22.58 ID:3W9XJ9lC
おぼチャンはさ
「時の人」になりたかったの
記者会見で芸能人ばりにフラッシュ浴びてさ
夢は叶ったわけ
だからあれでいいの
いくら検証が失敗しようと
「存在しない」ことの証明は不可能なんだから
ダラダラ時間稼いでマスコミが飽きるのを待てば
クビにもならずに済むかもしんないし


そんな根性の人間を科学者扱いしてるのが根本的におかしいってこと
53名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/05(土) 14:21:59.86 ID:YWjhQHG5
500年経ったら笑われてる とか言ってたら
直ぐに笑われる結果になったでござる
54名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/05(土) 15:28:52.96 ID:3W9XJ9lC
>>53
まあ、一生そうやって勝ち誇ってろアホ
55名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/05(土) 16:13:04.30 ID:2E1q0M/e
>>54
ダボハゼw
56名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/05(土) 16:15:08.05 ID:hZYn2iqk
天文学は小保方しても大丈夫なんだな
ずるくね?
57名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/05(土) 17:59:05.90 ID:UAC9Qt2/
ヤマト2199涙目
58名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/05(土) 20:22:05.12 ID:T6+OrF1A
せっかく
水棲で、粘菌タイプで、両性具有で、
幼生は群体を形成しつつ海底に固着して、
成体は回遊していて、
海流をエネルギー源にしていて、季節によって渡りをして、
身体は小さめ、寿命は長め、
までリーゼたんの妄想したのにぃ
59名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/05(土) 20:56:01.28 ID:36O4sYeY
グリーゼ581gをテーマになにかSFネタ書こうと
温めてたSF作家は今頃、涙目かもな。
60名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/05(土) 21:16:26.42 ID:Tw35m+0l
>>59
むしろネタが増えて喜んでるかもしれんぞ
61名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/05(土) 21:20:30.81 ID:bNQJt/zd
>グリーゼ581g

惑星のくせにエラい軽いな
62名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/05(土) 21:43:04.80 ID:UUucg5WD
STAP細胞と同じであったらいいなと言う気持ちが強く出てしまったことによる錯覚なのだ
63名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/05(土) 21:49:11.51 ID:acpT+PSP
太陽以外に(点でなく)球に見える恒星は
ベテルギウスだけと聴いていたのだが?

それとてハッブルを使っても(死に掛けた恒星特有の)ボコボコの姿が
ぼんやり見えるだけだったと思う
64名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/05(土) 22:16:10.08 ID:qy2ri2X5
最新の天文学も小保方と大差ないのか・・・

がっかりだな。コズミック フロントなんかも

真に受けちゃ駄目なのか?
65名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/05(土) 22:54:20.85 ID:Eb9Ji8un
宇宙に無限の星があるからそれくらいで一喜一憂しないしない
66名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/05(土) 23:24:27.97 ID:Iz8eLANp
>>63
一番近いケンタウリは巨星じゃないからあかんのかね?
67名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:46:34.09 ID:qCIKEnv8
論文からコピペの鼻フックと一緒にするのは可哀想
68名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/06(日) 01:27:59.64 ID:POGWXfnx
グリーゼのために
69名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/06(日) 03:05:39.94 ID:y8sXZSPH
予算取れたから種明かししたのかな
70名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/06(日) 03:50:36.88 ID:HTq8zVaB
コンバワ

グリーゼ581g外惑星人です
71名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/06(日) 03:57:50.36 ID:lM4g0u57
グリーゼ581gは、ありまぁす
72名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/06(日) 10:22:41.43 ID:4oNk08sw
まあ。頭の上も足の下も似たような物だったわけだ。

【社会】コンクリ柱を「断層」と発表、東大地震研が謝罪 立川断層調査で「石と思い込んだ」★2
【社会】「一種の催眠術にかかっていた」 コンクリを断層と間違えた東大教授
【活断層誤認】佐藤比呂志教授「掘って埋めたものなら分かるが、土木工事の経験がないため上から挿入した可能性は考えなかった」

壁の染みを見て やれ人間の怨霊だとか 動物霊に取り付かれているとか言うのと同じだな。
21世紀に入っても技術こそ進歩したが天動説や地動説の感覚とあまり変わっていないと?
そのうちに魔女狩りも公然と始まるかもな。あ。すでに始まっているか。何も変わっていないな。人類は。
73名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/06(日) 10:46:37.81 ID:txe+qO7s
馬鹿自慢もそのくらいにしとけ
自らの誤りを正せる人間と
「ありまぁす」って言っときゃいいと思ってる人間の
区別くらいつけられるようになろう
74名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/06(日) 13:31:30.00 ID:KaooPJWE
ばねや振り子の運動で天体を説明した時代の方が夢を持てたかも知れない
幸せだったかもしれない
でもそのオイラーの企てでは世界戦争(帝国間戦争)
を止めることができなかったから
アインシュタインの企てが必要になった
世界戦争はなくなったが少年の夢は消えた
75名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/06(日) 15:03:34.91 ID:W7Q/UQKP
しかし、地球型惑星が「無い」ことを観測出来る時代になったんだなぁ。
76名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/06(日) 15:31:46.39 ID:txe+qO7s
>>75
惑星が恒星の前を横切るときの明るさ変化を利用するトランジット法だから
単に周期的な明るさ変化がなくなったとか変化したってだけだろ
ずっと一定の変化じゃないならそれは惑星によるものとは考えられない
77名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/06(日) 15:48:33.20 ID:HZTDO5DC
>>56>>64
グリーゼ581gが存在するというのは誤りだったけど、それは合理的な手法から得られた合理的な結論だった
それはただの間違いで悪意の嘘じゃない
誤った結論がより合理的で正しい結論に上書きされたというだけのことで、それは科学としてはまったく正しいな姿なんだよ
小保方と一緒にしないでもらいたい
78名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/06(日) 16:07:40.62 ID:oX9RtyJ7
>>77
どちらも間違いだけど・・・

ただ悪意のある嘘の細胞は他に存在するかも知れない。

グリーゼ581gはほとんど存在しない。
79名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/06(日) 16:11:02.33 ID:DQiar72V
おっちゃん、グリーゼ、581グラムちょうだい。
80名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/06(日) 16:45:11.19 ID:AgujSQA3
>>78
http://news.nationalgeographic.com/news/2014/07/140703-space-planet-gliese-starspot-astronomy-science/
At the same time, subtracting the starspot signal actually made the evidence for three other worlds in the Gliese 581 system―planets b, c, and e, all of which are too hot to be habitable―even stronger.
グリーゼb,c,eは存在を裏付ける証拠がより強くなった
81名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/06(日) 16:47:44.56 ID:W7Q/UQKP
>>76

>>1
>グリーゼ581gの場合、視線速度法(ドップラー法)が採用された。

と明記されている。
そして>>2
>研究チームが黒点の影響でパターンを補正したところ、
>どちらの惑星も“消滅”してしまった。
とあるから、再観測ではなくデータの再分析と思われ。
82名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/06(日) 16:52:46.57 ID:txe+qO7s
>>78
だから何だ
83名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/06(日) 16:53:45.52 ID:txe+qO7s
>>81
失礼、太陽の写真に引っ張られて馬鹿な思い込みをしていたようだ
84名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/06(日) 18:48:36.44 ID:w82hrSWc
電力使用率は分母をいじることが出来ます。電力会社の脅しに気をつけましょう。
85名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/07(月) 05:07:46.99 ID:lOidZNqf
すべてが幻。
この空間自体もブラックホールがみせる幻の影の世界。
86名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/07(月) 05:14:31.92 ID:tT8m5ajM
すべてが幻なら、もうそれは真実だろ
87名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/07(月) 05:20:06.13 ID:lOidZNqf
>>86
真実はエネルギーだけ
88名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/07(月) 05:46:48.76 ID:om2IWxen
>>72
魔女狩りはペストや戦争で疲弊した社会の
フラストレーション晴らすための単なる政治運動なのに
科学的無知から来た間違いか何かだと思い込んでる
中世以下のお前みたいなバカがいるんだから
本当に人類の歴史は何も進んでないな
89名無しのひみつ@転載は禁止
>>87
残念ながら間違い
「全ては情報」が正解