>8
まず、何度でも同じ初期状態を作れることが前提。
で、状態を作り時間差をおいて状態を
調べる、という過程を時間差を変えて何度も繰り返す。
そうすれば、作られた状態が時間とともにどのように変化したのか
追いかけたのと等価な結果が得られる。こういう測定方法は、
毎回異なる状態しか作れないような現象には当然使えない。
>9
パルス幅は1fsecくらいで、ポンプパルス、プローブパルスの
時間差は光路差で作っているらしい。0.3ミクロンの精度で
光路差を制御すれば1fsec刻みに相当する測定も可能?
ttp://dora.bk.tsukuba.ac.jp/ja/projects-ultrafast.html もっと大きな刻みでしかやっていない間は
1000兆分の1と書くのは我慢した方がいいだろうな。