【計算機科学】スパコン14年上期TOP500、中国「天河2号」が引き続き首位 日本の「京」は4位
1 :
Cancer ★@転載は禁止 :
2014/06/24(火) 07:31:43.50 ID:???
2 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 07:33:22.42 ID:qoCbR+n1
コストが高いので抜かれたら終わり 金の掛け用が尋常じゃないので そのまま普通に作れば1位確保出来たのにね
TENGAすごいよTENGA
日本は100年遅れてる
利権(理研)がらみですからね、この「京」とかいうポンコツ 中国に負けているし、アメリカにも負けてる。 これが日本の実情です。
軍事目的だから当然の結果… 日本が急増したら別の意味でヤバイよw
8 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 07:37:28.82 ID:rnJJntvA
4位じゃ駄目なんですか
4位じゃダメなんですか
10 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 07:41:06.03 ID:qoCbR+n1
>>4 100年前はありませんよ
>>5 逆だよ。
今の作りは従来の作りなので
それで抜かれている。
コスト意識がないと維持出来ない事を教えてくれた時点で
あれの考えは正しい
11 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 07:41:54.82 ID:CmZq4e2V
公表してないのがあるの わかる? これで中国の公表値を引き出してレベルを見るのです。 めでたい国はかわいいですね
12 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 07:42:14.57 ID:qoCbR+n1
ヒント 1位をキープするより2位を延々キープする方が難しい
13 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 07:42:52.36 ID:dWMWH8zU
14 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 07:46:04.27 ID:+V4M4bGq
相手がTENGAじゃ仕方ないかモナ
15 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 07:47:05.18 ID:lcPJIUkC
テンガ2号
理研が絡むからゴミみたいなコンピュータを作ることになる。 しかも1000億円もかけてる。 一人1000円徴収されて、このざま
2位じゃだめだと言って予算とってこのざまですか4位。w
18 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 07:56:23.33 ID:qoCbR+n1
>>16 無理して富士通がSPARCで作るからこうなる。
メーカーとしてスパコンは作る意味がないない。
F1と同じで参加する事で普及帯の自動車の性能向上があった頃と同じわけだが
富士通にしてもNECにしてもそれをローエンドに採用する部分が無い以上
金を溝に突っ込んでいるだけで意味がない。
それでNECはやめた形。
19 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 07:57:52.91 ID:4oM3FL7X
実行能力はどうなんで巣金。
20 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 07:58:39.11 ID:WTjPLkg7
自己申告だからなあ〜 あの中国の数字はあてになるかい。
21 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 07:58:57.69 ID:qoCbR+n1
産業に結びつかないスパコン作りだったので 汎用プロセッサーを利用した作りで1位を目指せば プロセサーのコストも入手も簡単なので 抜かれても抜き返す事が可能だが 作り込まれたハードじゃ抜くに抜けない。 ここが失敗の原因さ。
22 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 08:01:36.61 ID:4B3vWgET
>>18 NECやめてねぇw
勝手にやめさすなよw
24 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 08:03:50.41 ID:qoCbR+n1
とりあえず、今のスパコンで国民に貢献するような 研究結果に結びつかないと 予算がつかないだろうね。
現在のコンピュータ・シミュレーションは次の2つの点から学問領域として成立するか疑わしい. 第一はコンピュータ・シミュレーションの実施手順の中に自らの錯誤を発見することが出来ないと言うことである. このことによって結果の真実性が失われ,また現在の認識を覆す新しい発見が困難であり, 進歩を持って学の本質とする学問それ自体の定義に反するからである. 第二にコンピュータ・シミュレーションの結果を第三者が容易に検証できないという理由からである. また,このコンピュータ・シミュレーションの社会的意義としては, 学問的な衣を着ていながら実際には学問的な厳密性を保っていないにも関わらず, 社会が学問的厳密性をもって結果を提供していると考えていることから,その意義は低いと結論される. 『学問の自由』とは、他人の論文の文章や図表を「無断」で「引用無し」に「コピペ」することだ. 『論文』とは、間違った事を世間に伝える行為だ. 「京」の順位が下がれば下がるほど間違った事となり学問的発展に寄与する素晴らしい発見に繋がる.
26 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 08:06:44.53 ID:qoCbR+n1
>>23 突っ込みありがとう
SX-9の後継機種出してたんだな
面積辺り10倍のACE
27 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 08:09:25.86 ID:aw9/lEEa
>>1 しかし、安倍は他国に余計なODAを提供するヒマ(特に中国)があるなら、このスパコン予算を計上しろよ。
>>22 予算の配分が政府の仕事だし、ああいう場では疑問を投げるのが仕事なんだよ
各々の役割をもう少し理解すべきかと
そして別に二位でも、その維持を狙うなら十分ありだよ
1位をキープするコストと2位をキープするコストでは段違いだからな
予算が無限なら1位狙えよと俺も思うが、現実は非情なんだよ
他の宇宙関連系に予算回したほうがリターン見込めそうだしなぁ
お前らもJAXAにもっと予算つけろっていつも言ってるじゃんw
つけるならどっか削らなイカンのよ
29 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 08:22:19.94 ID:jsayBqvo
チャンコロはTENGAを何に使ってるの?
予算ガンガン注ぎ込んで良いから、とにかく1位じゃないと駄目なんです! …って、みんな本当に思ってるの?
31 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 08:24:53.56 ID:76kfOBfy
金を掛けた分だけ高性能になるものに大金つぎ込んでもねえ……
32 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 08:26:59.99 ID:nN0vymD8
日本 「京」 支那 「天河2号」 南朝鮮 「慰安3号」
33 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 08:27:37.53 ID:lDB9rnpx
4位じゃダメだな
34 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 08:35:49.68 ID:Vn/xdQc5
日本は1000億で4位 アメはたしか数十億で2位、3位 中国はしらんwwwwwww
35 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 08:37:31.36 ID:8DfSHnO3
京最大の欠点はもう完成されているというところ 他のみたいに改良の余地のない新設設計なんだよなぁ
36 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 08:39:10.42 ID:mmJS/z4i
アメも日本も最新型は隠してます
日本 「京」 支那 「天河2号」 南朝鮮 「慰安3号」 北朝鮮 「南極2号」
38 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 08:46:31.43 ID:YIovq9O6
どこかの大学の誰かが、京程度なら5000万でできるとか言ってたな 京が完成する前の話だ あんな時は、工事中止して5000万の方を造るべき とか、絶対に日本みたいなノロマな国ではできないことを言ってみる
39 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 08:51:44.02 ID:rXQSFPkv
円グラフだと、アメリカが圧倒的だな 国際的には二強と思われる日本が以外に少ないな (中国のはいろんな意味で違う気がする)
速いは良いけど連続稼働するの? いっそ一ヶ月の総計算量とかやってみれば面白いかもなw
41 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 08:59:56.17 ID:YM7OBK+R
スパコンスレは知ったかぶりのド素人が集まるスレ 言っとくがスパコンにはいろんな計算法があるんだよ
42 :
M様@転載は禁止 :2014/06/24(火) 09:00:20.42 ID:JOHD8fCW
テンガ最強!
エクサプロジェクトNo.2の牧野先生曰く、エクサの予算1400億は高すぎ、普及(下方展開)を考えると500億でも高いって言ってる FX10も2年半でたったの11しか売れてないのが実情(発売当時は3年で50売ると意気揚々…)
44 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 09:02:22.06 ID:eG/QiI2N
コンピュータ会社がスポンサー 電気浪費する無駄な競争には付き合わないのが正しいんだが
45 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 09:03:29.70 ID:G81I8BFl
なんだもう2位ですらないのか オワコンだな
46 :
名無し@転載は禁止 :2014/06/24(火) 09:04:10.98 ID:xNyd9sdG
四位でも良い、俺の取り分予算だけは確保しろ
47 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 09:06:31.56 ID:Sn8uVxzB
中国かあ、何か胡散臭いんだよね、 瞬間的な性能はよくても、実用性は皆無だったりするんじゃないの?
48 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 09:11:52.77 ID:g8/4Qe/0
>>30 思ってるんじゃない?たぶん
何のためにその性能が必要か、どういう効用が得られるか、実行性能・費用対効果はどうかなんて気にしてないと思う
中国って例によって数字を盛ってるんじゃないの?
50 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 09:12:22.04 ID:XEdD0aLu
一位をとっても数年で抜かれる 2位狙いなら、できたときは10位くらいで 最初から遅れている レンホーは日本の国力を貶めることしかしてない
51 :
見えない中身で勝負するべき@転載は禁止 :2014/06/24(火) 09:14:56.66 ID:+GfQFe3R
数字だけのスパコンレースは既に技術ではない。おまえらが技術と確信しているから 競争で無意味な数字だけの優劣が争われる。 それはユニットかプロセッサあたりの能力なら重要だろうけど、 非現実的な数を集めればいい数字じゃつぎ込んだ金の競争にしかならんよ 非現実的とは販売して「利益を生まない」モデルだってこと。 数字だけを出すためのモデルで比較するのはベンチマークの偽造をする 小手先の見栄えだけの韓国の思想と大差ない。
>>50 ゼロ戦を1000億掛けて作っただけですけど
主犯は富士通と理研
従犯は自民党族議員
53 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 09:16:52.34 ID:+GfQFe3R
>>49 大手CPUメーカーのCPUを大量購入して組み立てただけ、
盛って誤魔化す必要性なし、金があれば素人でも作れる領域。
54 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 09:19:06.33 ID:eG/QiI2N
>>53 それは全部 LinuxにインテルやSUN組合せて
それが国産で、理権確保なんだな
>>41 地球シュミレーターみたいな事はTOP何位ぐらいまでから出来るんだ。
>>53 金と一定の技術があれば誰も出来るのか。
ゼロから設計して作れなきゃ意味ないのに何やってるんだ。
バカ中国。
57 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 09:27:32.69 ID:g8/4Qe/0
>>55 >>41 は、
Linpack TOP500 だけじゃなく、
HPC Challenge Benchmark とかもあるよって言いたいんじゃない?
TOP500の問題点は10年以上前から言われてるけど代表的ランキングであり続けてるね
1位の運用実績はどうなんだろう? あっ、もしかして俺、気にしちゃいけない事気にしちゃつた?
59 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 09:28:26.69 ID:g8/4Qe/0
>>56 コンピューターは道具
機能するなら手段はどうでもいい
60 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 09:29:57.81 ID:URYUGr1G
スパコンの差はそれを利用している各種重要な産業や基礎研究の差に直結するから、 だから他の国は真剣になる。 だから民主党や帰化人はどんな手を使っても日本のスパコン性能の進化を止めさせたかったはずだよ。
61 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 09:36:22.91 ID:g8/4Qe/0
>>60 だとしたら既存スカラー汎用プロセッサでLinpack値狙いの"京"は妥当じゃないね
民主党関係なく順調に進んでいてもランキング1位は難しかったし(1位獲得はいわば敵失)
次世代スパコンの開発事業の意義をプレゼンテーションするよう依頼していたにもかかわらずそれができない文科省が無能すぎる
>>59 高度な製品作る過程での技術開発とかも技術レベルの向上に繋がるだろ。
部品買って作るだけじゃ基礎技術は身に付かない。」
いつの間にか4位になってる
64 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 09:43:10.36 ID:eG/QiI2N
>>60 それは税金に巣食う理権側の言い分 現実は インテルCPUとインテル製コンパイラ
それがアプリが一番多く 使えるコンピュータは全部それ
富士通は一からCPU作るのが得意なら
自社製パソコンにIntelのCPU使うの金輪際やめてくれませんか?
Intelから毎年何千億円も仕入れて商品作ってるくせに
自社製CPUを国費で作ってそれが使い物にならないなんて
犯罪だと思いませんか?
いろんなところに売ろうとしても「オタクのCPUは高くて電気が無駄」
と断られてるではないですか。
セコイアのほうがはるかにいいとw
ちなみに天河2号は秋葉原で買える部品で作られてますw
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140623_654724.html Xeon E5-2692とXeon Phiを組み合わせ、312万個の演算コアを持つスパコンで、Linpack Benchmarkの結果は33.8627PFLOPSと変わっていないが、相変わらずのトップ独走となった。
だからあ、 市場で一定の地位を占め、ビジネスで儲けを出せるマイコンでしか作る価値は無い。 Sparcも強引にすべきではなかった。 あんな1,000億円の補助金を出し続けるなど狂気の沙汰だ。 マイコン沢山買ってくりゃスパコンなんて簡単できる。 勝負はインテルのCPU搭載のパソコンが台頭した時、 独自のプロセサ(メインフレーム)を目指さなかった時点で決まったのさ。25年前だ。 目指しててもダメな可能性は高かったが、しなけりゃ勝負を放棄したということ。 IBMはPowerを開発し市場で一定の地位を占めた。 Powerでメインフレームをエミュレートして低コスト化するソリューションだ。 そして今は、Powerはネイティブコードでも一定の市場を押さえている。 だから続けられる。
インテル開発中のskylakeになればさらに高速化できるわけで かつコア数も8とか16のも出てくるらしいし、 天河3号、4号と中国勢がトップを独走し続けるかもしれない。 平成の時代にゼロ戦作って遊んでんじゃねえぞ!
そういえばNECはマイコン作ってメインフレームエミュレートしてたな。 まあ時期的にPentium3のちょっと前だから、もうすでに手遅れだったけどな。 案の定、途中でやめてインテルのItaniumに変えたらしいが。 でもそれが製造打ち切りで昔の設計データで作り直してる。 情けない話だ。
69 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 09:56:58.69 ID:2Tzu7KAy
ベンチマークの時だけフルパワーで動かれてもねぇ
高齢者が今からギターとサックスとピアノで世界一になりますと 言ってるよなもの おじいちゃんもうそんな無理をやめて さっさと老人ホームに入れてあげたほうがいい。 富士通=おじいちゃんw
71 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 10:00:07.93 ID:YM7OBK+R
ホントにスパコンスレは知ったかぶりのヤツばかり・・・・ いいか、京の開発費の半分以上はソフト開発費だ。ハードじゃないんだよ これが何を意味してるかわかるか?。様々な計算法に効率よくフィットするように作ったのが京なんだよ LIMPACKだけ速く計算させるんならそりゃ安くできるだろうよ
72 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 10:00:55.57 ID:2Tzu7KAy
でもガチで作ると要人が味方のはずの米に暗殺されるんだよなぁ
73 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 10:03:03.76 ID:CFkvUKZt
一方、日本は一位を目指して「尾奈保」で対抗した
富士通は税金しゃぶることに社運を賭けて見事に成功してるよなあ
75 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 10:05:25.98 ID:eG/QiI2N
>>71 その莫大なソフト開発費 インテル開発のツール使うと 安く済むよ
ちなみに富士通もかつてはSparcを改造してメインフレームに仕立て直していた。 しかしNECと同じくItaniumによるエミュレートに変えた。 しかしちんぷんかんぷんな計画、 理研の京でNECのベクトルベース(SX)と富士通のスカラベース(Sparc)のハイブリッドスパコンと言う話が出た。 しかしその後Nがとうとう専用開発に耐え切れなくなってSXから降りた。 初めからSparcなんて勝負がついて腐りかかってたのに、強引にスパコン計画で手を入れて使ったんだ。 それが市場で儲けを出し、補助金を上回る税金を納めるならいいが、 スパコンはSparc半導体を製造している台湾に売れただけ。 Sparcサーバビジネスもたかが知れた台数、補助金分の税には程遠い状態。 消費増税までしてまだこんなことを続けるなんてどうかしてる。
スパコンは既に象徴的な存在じゃない。 ビジネスだ。 そのセンスの無いバカや利権亡者がいつまでも浮かれてたんだ。 とっくにおいてけぼりにされて太刀打できない状況なのに なんで巨額な税金を投入するのか?
実は裏で日本は「MUTEKI.DMM」という天河2号をも遥かに凌駕するものを作っているらしい・・ お金の出どころは893さん。
79 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 10:14:30.69 ID:qNqg+vOK
また不治痛か
80 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 10:16:51.01 ID:YM7OBK+R
なんでこうスパコンスレの連中は敗北主義者が多いんだ? アメリカの上位スパコンなんて核シミュ専用だよ、マルチなんかじゃない 京とはコンセプトが全然違うんだが・・・。言っとくがスパコンは巨艦主義じゃないとダメなんだよ もっと言えば空母と戦艦と駆逐艦足したようなヤツじゃないと意味がない。国家機関ならなおさらね
>>80 京だとできるけどアメリカのだとできないことって何?
お前の方が負けネトウヨの遠吠えに聞こえる。
成果でてるとアピールに必死 次の金食い虫も画策中 まさにスパコン利権
マイコンビジネスで完敗したのに独自マイコンを使う理由は無い。 スパコンやりたけりゃ、インテルやAMD、Powerにしとけ。 ソフトが大事なんだろ? だったらハードなんてどこのでもいいじゃないか。製造は台湾なんだし。 はっきり言って今性能決戦で行けそうなCPUはインテルやAMD、Powerだけ。 強引にSparcで押しても回収なんかできやしない。 将来的にはARMアーキテクチャが台頭する可能性もあるが当分無いだろう。
84 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 10:30:18.38 ID:YM7OBK+R
Sequoiaってお試し期間が終わって今は軍用だろ? 天河での研究成果って何か発表されてるか?あれもシークレットスパコンか
86 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 10:38:43.88 ID:YM7OBK+R
87 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 10:39:43.47 ID:eG/QiI2N
巨大戦艦が、「実は使えん」 いう事が発覚 WW2後 どこも作らんくなったが… 昨今のスパコンも、巨大戦艦と同じ運命だったが ランキングして覇を競う仕掛けを作って うまい具合に馬鹿が群がってくれて 生き延びた
88 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 10:41:17.11 ID:NXEBFJd2
内容見ずにレス もちろん安定のTENGAスレだよな!
スパコンは巨大に成らざる得ないだろアホか
90 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 10:45:23.65 ID:5vAksTrh
何位でもいいからきっちりかっちり友好活用してください
Graph500 の結果を報じろよ!
TENGAの役割はヌクこと。 どんどんヌいてくれ〜W
>>87 スパコンでしたいことはいっぱいあるんだよ
主に大規模シミュレーションだけどね
それを短時間で計算しようとするとショボいスパコンで延々計算するより、
最新鋭の強力なスパコンを作ってから計算した方が建設期間込みで短時間で計算出来るから
金があるところがどんどん作ってるのよ
でも作るのにそんなこと説明するのめんどくさいし、どうせ理解してくれない、しようともしないから
一般人に分かりやすいランキングで覇を競っているように見せてる
94 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 11:08:27.05 ID:eG/QiI2N
>>93 需要はあるんだが 工学は特に元々技術的に大雑把な計算モデルしか作れず
ノートPCで、できるものを 単に大規模化してるだけ
そこが解消できん状況で スパコン意義は希薄
スパコンレベルは直交系とか そんなモデルしか構築できず 成果はそこしかない 材料系やバイオとかに遍在
95 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 11:16:12.80 ID:W1CJN8Rk
一位を取れ。民主党がダメだった。
96 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 11:17:07.13 ID:WT9+MvD9
千京スパコンまだー
97 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 11:19:30.34 ID:WTjPLkg7
中国のスパコンの性能測定は誰がしてるの? 中国人?
98 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 11:20:46.55 ID:eG/QiI2N
>>93 大雑把な計算モデルを スパコン用に大規模にしても元々大雑把なので大したことない
それでごまかせる分野に、極端に成果遍在している
「細かい部品は無視しましょう」ほいで「大雑把なモデルで計算しましょう」
てな事じゃ工学は駄目な事が多く なので工学は成果がない 原子力とかの分野も 出来てない
材料系とか遺伝子や物質構造の分析とかに成果は偏ってて 出来る分野・意義ある分野は少ない現実
スパコンランキングは そんなのを誤魔化すランキングでもある
計算工学は成果がでないのかー
1位の時にはそんな事ひとっことも言わないくせに 負けた言い訳ずらずら並べてるだけよ
101 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 11:32:00.47 ID:mEwtAl9A
スパコンで一位とる虚しさ
ローション塗ったら 裸になって挿入するだけ 天河
103 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 12:49:26.34 ID:/KAyhe9H
OSがSolarisの拡張系を使い続けている時点で駄目だわ
どうしてスパコンスレはキチガイホイホイとなってしまうのか
>>104 確認したわけではないが、HPC用は専用のLinuxディストリだと思う。
天河2号のGPGPUなんてのも一般的なシミュレーションには不利だとわかってきている。
人工知能開発とかで使えるのでは、と言われてるがこんな大規模化する必要もないし。
京の計画に問題あったとしても負けたこと自体は問題にならない。
107 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 13:01:27.69 ID:YM7OBK+R
1+1が2にならないのがスパコンの世界。CPUの性能よりデータ転送能力のほうが大事だったりするからね だから一気に10のマシンを作ることが重要なんだよ。スパコンは大巨艦主義じゃないと絶対に勝ち抜けない世界 日本のスパコン政策は正しい方向に進んでるよ
108 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 13:23:34.09 ID:XH5IitKi
天河2号って中に暗算の得意な中国人がたくさん入ってるヤツ?
天河2号の中にいるのはXeonPhiっていう それぞれが独立して稼働可能なアクセラレーターもどき GPGPUではなくMICと呼ぶ、計算機としての性能特性はGPGPUに近いんじゃないかとは思う
>>107 NECがSX-9の10倍の性能のSX-ACEを出していて
東北大学、大阪大学、国立環境研に売れてる
使いやすさだとベクトルプロセッサなんだろうね
ベクトル対応のプログラムをGPGPUとかスカラCPU用に書き直すのと違って、そのまま動かせるからね
特にAX-ACEはラック1本で地球シミュレータの半分の16TFLOPSが出る
東北大学のは40ラック700TFLOPS
>>110 公の研究機関以外で売れた先ってどこ?
あと海外は?
まさかとは思うけど、富士通のSparc開発補助金みたいに、 NECから補助金代わりに公費で買ってやってるんじゃないだろうな。
というか、その3箇所全部、旧SXシリーズからのリプレース 使いやすさというか互換性の問題のようなキガス
確かにキチガイリバタリアンっぽいのが多く湧くよねスパコンスレ
っじゃ、別にそれがいいって話じゃないじゃん。 いくらで買ってやったんだ?あんな専用開発みたいなもの。 安くしろと言ったらできない、みたいに言われたら困るだろうに。 今のうちの別のにすべきだ。
マイグレーションコストの回収シミュレーションでもやってみてよ 研究機関だとマイグレーションを研究員がやらなきゃならないってのは どうコストに反映させるんだろうね
そんなことを言ってたら、未来永劫コスパの劣るものを使い続けることになる。 大学なら簡単だ。 計算需要は増えて行くから、 それを賄うのにまず小規模な他社製を導入。 新規開発や大規模バージョンアップは全てそちらで行う。 徐々に移行を進め、最後の最後に残った分は強制的に移行さる。 その上でNEC製廃止、他社製を設備増強。
>>116 そういう足許を見た根性がいかにも犬ECw
すごいなー最大の計算リソースに最新の成果が反映されないのかー 研究止まるね
まあ研究に関する限り最高性能は不要だな。 今や足していくらの世界だ、採算無視なら速いものは作れる。 大事なのはコスパだ。 各研究者は限られた研究費で節約しながら使う。 システム全体を押さえてぶん回すなんて、ベンチマークの時だけだ。 プロセサ数を押さえて節約しながら使うのに最高性能がどれだけなんて無意味。 コスパだよコスパ。
ああ、つまりHPCと計算機科学、ゴードン・ベル賞が嫌いなのか この人たちは
それを心の支えにして過去を語って何もしないのが一番日本の為なんだけどねえ。 公費の無駄遣いでネトウヨ喜こばせて何になるのかねえ。
おそらく計算機科学の研究と 計算機科学の利用の違いがわかってないな
124 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 14:24:25.58 ID:Vr0WOwjp
そもそも中国のスパコンってシミュレーションできない ただの国威掲揚を目的とした計算しかできない高性能電卓ですから
なんでネトウヨってこう平気で嘘つくのかな 馬鹿だからかな
中国のスパコンとか怖くて利用できんな。 日本のも第三国から除かれてるかもしれんがw
単体ならいいかげん経つし4位でも上出来。 それより台数だ。 地方衛星都市に1カ所、京レベルの計算センター、 旧帝大とそれに準ずる学術研究機関に1台づつ京を置いてくれ。 全然ッ日本の総演算力は足りない。
京で使ってるSparc64は、1コアあたり1クロックに8個の倍精度浮動小数点演算が出来るSIMD演算器を持つの でもIntelの次期CPUのAVX2というかAVX-512でも 1クロックに8個の倍精度小数点演算が出きるようになるので優位性は無いね 1クロックに16個ではすぐ追いつかれるので32個の演算が出きるような パイプラインの固まりみたいなCPUを4nmプロセスぐらいで作らないと追いつけない
そういう緒元比較は スパコンがもはやビジネスの領域になってしまった以上、 元々大した意味を持たない。 最も重要なのは標準性と市場占有率だ。 なぜインテルのCPUなのか? それは緒元が優れているからではない。 標準だからなのだ。 普及し世の中で使われているということが重要なのだ。 ある意味緒元勝負で決着するならまだ日本にも目はある。 しかし標準性勝負だと勝目は無い。 標準ならCPU自体の開発費はパソコンやサーバ用途の売上で回収できる。 それをどこかの誰かが買って行ってスパコンにするならそれも良し、だ。 プロセスが上がりながら自動的に性能は上がって行く。 コードも大半が流用できる。 一方京と来たら 開発費すら回収できないCPU開発に補助金出してまで開発させている。 将来サーバビジネスで稼ぎ納税で返って来るなら別だがほとんど期待できない。 未来永劫補助金を出し続けるのか?何の意義がある? 続ける意味は無い。
130 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 16:01:46.92 ID:Vr0WOwjp
>>129 CPU造れる能力は未来永劫残さないと駄目だからだろ
日本のためだよ
131 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 16:09:41.53 ID:cJEJHvAe
>>129 そう。大事なのは標準化だ。
そのための国際競争なわけ。
今のスパコンの競争にはGPGPU技術があって
nVidiaのCUDAとATIのOPENCLが凌ぎを削ってる。
富士通のSparcには何も無いし
日本の官僚はそこがわかってないし、
CUDAは独自最適化された開発言語 OpenCL、OpenACCは標準化 方向性が違う
133 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 16:35:37.38 ID:Vr0WOwjp
日本がCPU造れない事が現実になると アメリカはCPUの値段を吊り上げていくんじゃないかな
134 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 16:49:06.76 ID:mdH4AvJI
犬盗まれ黒焦げ 2004年1月31日 旭川市末広地区で、飼い犬が火を付けて焼かれる事件が一月に入って から二件発生していたことが三十日、分かった。 被害に遭ったのは二匹で、 回復に向かっている。旭川中央署は、二件の犯行手口が似ており発生場所も 近いことから、 同一犯の可能性もあるとみて、器物損壊と動物愛護法違反の 疑いで調べている。 最初に被害に遭ったのは同地区の無職男性(60)が屋外で飼っている雄の 中型犬。十五日夜、男性の妻(58)が犬のいないのに 気付き、周辺を捜したところ、 全身を焼かれ毛が黒焦げになった犬が自宅に戻ってきたため、同署に通報した。二十七日に は、同地区のパート従業員の女性(65)が屋外で飼っている雌の 中型犬が盗まれた。二十九日朝、女性が自宅近くの公園で 、全身に灯油の ようなものをかけられ、しっぽの一部などが焼かれた犬を見つけ、同署に届け出た。 飼い主二人は「残酷 な行為で、許せない」と怒っている。 (北海道新聞)2004/02/04 (朝日新聞) 中学生2人、犬の毛に火 他人の飼い犬2匹に火をつけて虐待したとして、旭川中央署などは3日 、旭川市内の14歳と13歳の男子中学生2人を器物損壊 と動物愛護法違反の疑いで 補導したと発表した。2人は「犬に火をつけたらどうなるのか試した。 おもしろくてやった」と話しているという。 調べによると、2人は1月15日と27-29日の間に、同市末広で、屋外で飼われていた雄雌2匹の犬の毛に火をつけて虐待 した疑い。それぞれの飼い主ら から110番通報があり、事件が発覚したという。 雄の飼い主の男性(60)は15日夜、犬の首輪の鎖が外され、毛の一部が焦げて いることに気づいた。雌はしば犬で、飼い 主の女性(65)が29日午後、同市内の獣医師に治療を頼み、獣医師が「犬の背中の毛が何かをかけられて焼かれた ようだ 。いたずれされたのではないか」と届けた。
>>130 半導体自体、もう最先端プロセスは海外に委託だ。
Sparcも例外ではない。TSMCに委託。
だから台湾気象庁がSparcスパコン買ってくれたんだ。
残したいなら研究として設計だけしてFPGAで実験して、実際に作ればこうなる、
みたいな研究だけで充分。
それとてもったいないけどな。
>>133 今だってインテルが法外な値段で売っている。
しかし、下手に吊り上げれば、ARMやPower(PC)が台頭するから滅茶苦茶はできんよ。
TPPもあるしw
捏造なのか シミレーションなのか ばがしね
結局目的が重要で、目的に特化した演算能力があればTOP500.orgのランキングは 重要ではない。 と、信じたい・・・。 量子コンピュータまだぁ?
140 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 19:03:05.94 ID:zy/hnt0h
5位でいいんです! 理研みたいに糞予算を使わなくって
そこそこ上位ならそれで充分。 一番大事なのはコスパ。 少ない研究費で効果を狙うために必要だ。 Sparcは最低。 インテル製で作って、浮いた分を色んな研究費にまわせ。
>>98 意味不明
スパコンはスパコンが必要な分野の研究にのみ使えばいいだろ
なんで使用する意味のない分野まで巻き込んで「出来る分野・意義ある分野は少ない現実」とか言い出すんだ?
スパコンがあらゆる分野で使えるものでなければならない理由は何?
144 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 20:32:31.74 ID:NRu77qGy
145 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 20:55:40.79 ID:eG/QiI2N
>>143 それはそうなんだが データ抽出みたいな
計算っちゅうよりも、検索装置みたいな感じなんだな
146 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 20:59:50.18 ID:Hn8BerXD
あかさ
147 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 21:33:55.92 ID:76CaOuJu
昔は日米貿易交渉の落とし所してCrayにNECスパコン売らせる権利与えたくらいなのに。 でも優れたスパコン開発は続けて欲しいよ。 この分野引っ張れるのは米、日、仏と只の組み立て屋の中しかないんだから。
>>145 言いたいことはなんとなく分かるが、スパコンに夢見すぎじゃない?
何か理想的なスパコンなるものがあるの?
149 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 21:38:49.34 ID:eG/QiI2N
例えば原子力みたいな設計で使いたい 予算もそれで取った
>>149 マジか
そりゃ愚痴くさくなっても仕方ないな
すまん
でもそこで何とかしてみればお前が神だ
>>135 ミニマルファブみたいな構想もある。
まあ、月数千個のラインで10万ノード分のCPU作るとか泣けるけどな。
「京」製作につぎ込んだ予算に見合う位の成果上げれば それでいいよ。で、どうなん?
>>152 こういう奴は次に「そんな成果は(オレには理解できないので)無意味」と言う
154 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/24(火) 23:48:30.30 ID:eG/QiI2N
Bigデータって 沢山のデータを科学的に分析しよういう その用途なら、別に中国製でもイイじゃんいう
儲かるからとか、コストがーとか、言うレスを見て思ったが、 コンピューターシミュレーションが役に立ち儲かる段階に来ているのであれば 学問の発展に寄与しない分野になってきているのかな。 学問の発展に寄与しないのであれば血税投じて開発研究する必要は無いかな。 儲かるのであれば経団連が計算機を自由に作って儲ければ良いよ。
>>153 とりあえず君が「真性の馬鹿」であることは解ったよ。
>>40 地球シミュレータや京のように稼動をほとんど公開してるシステムって
他所にはないんじゃないのかな
>>41 放射線関連の放射脳に相当する言葉がHPC関連にもあれば
表現が簡潔になるな
>>87 top500は、昔、欧米が日本のベクトルスパコンに全然歯が立たなくて
大ピンチになったから、低速プロセッサを数だけ増せば勝てるような
尺度をでっち上げたんだよ。
そうやってアメリカは負けてないという体裁を整えた。だがその後、
地球シミュレータはそのtop500を含む全ての尺度で圧倒した。
京みたいなのは、ぶっちゃけ技術の保全事業なんじゃね NASAがF-1ロケットエンジンを超える物を作れなくなったように 継続していない技術は廃れる もっとも日立もNECも抜けちゃったから最初の目的とは 違う方向に向かっていた感はあるけどね 効率だけ目指せば独自技術は流行らないだろうね
スパコンスレに登場する定番アホの特徴 ・京は1000億円で一方セコイアがどうたらコスパがこうたら ・SPARCみたいなオワコンじゃなくてIntelを使え ・2位以下で意味あるの? ・京の成果は出ないもしくは無意味(根拠レス) ・税金ガー公共事業ガー
半導体製造技術をどんどん手放してるのに 技術の継承と言う点を主張されても説得力ないよ もうロジック向けの最先端プロセスは国内に存在してないんだから それでもスパコンを作る意味は残ってるけど 商業的な成功が見込めない独自スパコン用のCPUにどれだけの価値があるのかは 真剣に議論して欲しい 大体富士通のSPARCってサーバ用だけ作ってれば十分じゃないの? それで成り立たなくなるなら所詮それまでの話 今後微細化技術の進歩は鈍化するため CPUの価値は相対的に落ち込む可能性が高い 次世代のスパコン以降は広帯域メモリ技術が伸びるから クラスタスパコンも随分用途が広がるはず 地球シミュレータがベクトルがどうこう言い続けてる 連中も時代遅れになるだろうな
CPUの開発に金をかける意味はあったのかって所には 同意なんだけど、今はスパコンの開発=CPU開発だけではないから 周辺技術も含めて技術の保全なんじゃない?って言いたかった
>>162 だったらインテルで作りゃいいだろ。
Powerでもいいし。
>>160 科学板じゃ根拠を言わないとバカにされるよ、まあ本人は気付かないんだけどねw
研究ではなく、ただの下らない商品開発に過ぎない現状 血税を投入する意味は皆無だ
>>163 俺に絡んでくるのがよく分からないが、そっちの方が良いだろうな
167 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/25(水) 07:57:15.94 ID:U8gGyuO+
>>164 根拠レスの主張の例なのに皮肉言ったつもりの馬鹿登場
>>160 SPARCと比較する時に、SPARC64 IXfx よりも後の時期にしか
使えない他社CPUを持ってきてSRAPCに駄目だしとかよく見かけるね
>>163 ,166
当時のIntelはVenusプロセッサよりメモリバンド幅やら何やら遅かった。
Intelがカスタマイズに応じる会社ならそういう選択肢はある。
当時はこの選択肢にも十分説得力があったんだよ。
というか今はPowerPCがオープン化されたから
今後もSPARC続ける理由は惰性以外の何もない。
>>170 >Intelがカスタマイズに応じる会社ならそういう選択肢はある。
そんな必要は無い。そのセンスが日本にありがちなアホなところ。
「ここがこうなっていればスパコンにいい」
と採算無視。いいのは当たり前。
商用ベースで順次性能が上がって行くのだからそれを使えば十分。
ほんの1、2年先に商用で実現される僅かな性能向上を、
商用に使えない開発を採算無視で今すぐ手に入れれば使ってやる、など単なるオタクの戯言。
基本的に商用で成功したCPUしか生き残れないんだ。
インテルもIBMも商用で成功しているから続けられるんじゃないか。
採算を無視して続けてきたNECは泣きながら撤退して、
作った入れ物はどうしてくれる?って損害賠償まで請求されたぞw
172 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/25(水) 12:56:42.67 ID:HRESxCY6
成果はあるんだけど 理学分野に遍在いうか 工学は少ないからね これはスパコン一般で データマイニング的なのは強くて なら別に どこのコンピュータでもいいんじゃないいう
Xeon E7 はSPARC64よりも高い。 Xeon E5 はメモリバンド幅が今でも足りない。 POWER7や8で京規模を作ったら京より高い。 どこに都合のいいCPUがあるのだ
>>169 京はSPARC64 VIIIfxだったな。IXfxはFX10
市場は ビジネス用途>>>>>>>>スパコン用途 ビジネス用に作ったものを使うのが常識的な判断。 結局は費用対効果。そこで費用が押さえられれば研究に回せる。 今のSparcはビジネス用途のコスパを無視して強引にベクトル積んだもの。 ますます数が出なくなるしまともに黒字化の展望も見えなくなる。 最早、今の日本のスパコン開発はスパコン開発の為のスパコン開発。 ちょっとしたスパコン向けのカスタマイズにどんだけ補助金つぎ込んでコスパを悪化させるだか。 こんなものを作って張り合おうとするのはカネをどぶに捨てるのと同じ。
>>171 まず基本的な情報すらわきまえてないくせに喚くなバカ。
177 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/25(水) 17:02:24.00 ID:SnnyuiYd
流石に10Pレベルは簡単には作れない、それで京が踏ん張っていて 実効能力ではもう少し良い評価に成る、最新のSparcなら売れるかも。 もっと低い電圧で動く素子が在れば、乗り換える価値も在る、 SiからGeやSnにして−20度に冷やすと一桁低い電力で動くはず、 超伝導素子なら4桁低い電力で動くが−270度に冷やす必要がある、 残念ながら原因不明の不安定要因があり速度が上がらない。
R4の計画が実ったのか
>>177 >新のSparcなら売れるかも。
あんだけビジネス用途のコスパを落として何が売れるって?
ただでさえ標準性で落ち目なのに。
どんだけoracleがけっぱったところでそうそう使ってもらえるもんか。
超伝導素子なんてとっくの昔にすたれた。 化合物半導体も、COMS冷却+超電導配線もほとんどCOMS進化の前に屈した。 万が一そんな画期的なものができたって、 それで標準のインテルやPower作られたら終わり。 勝負は25年前に決した。
ひとつ可能性があるとすれば、 日本が世界にはるかに先んじて実用レベルの量子コンピュータを開発すること。 しかしこういうのは日本が独走して日本だけが作れるという状況はまず期待薄だ。 せいぜい学術研究段階で先頭集団にいるとこまでだ。 そもそも量子コンピュータ自体、実用化できるかどうかも怪しい。
しかしひとつ思うのは、アメリカの独占を崩すにはGNUのような組織を支援して、 GNUのように半導体でオープンなCPU設計情報が提供できないか?ということだ。 もちろん最初は小規模で、FPGA1個に収まる必要がある。 先の長い話だし、先に標的にするのはARMだ。 これがやがて普及し、専用シリコンを起すところまで行って、 パフォーマンスレンジまでカバー範囲を伸ばし... 気の長い話だ。 しかし、一旦固まってしまった標準性を崩すにはこれ位しか思いつかない。
PCでLinpack回すと使用コアの数ぶんスコアが上がるよな このランキングの上位はXeonとGPUと高速なNICの付いたPCを多数並べて LANケーブルで網の目のように繋いだだけで 台数ぶんだけスコアが上がるベンチマーク専用PCクラスターなんだろ要するに
185 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/25(水) 17:54:10.18 ID:dVnZpDge
ビッグデータの処理ではまだ1位らしいぞ。
186 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/25(水) 17:57:54.33 ID:SCkZx7hW
天河2号の実態は、 インテルのIvy Bridge版『Xeon』のソケットが32,000個、48,000個のXeon Phiボードの集合体。 数を集めれば誰にでも作れる、いわゆるベンチマーク特化の「LINPAC専用スパコン」でしかない。 「HPCチャレンジベンチマーク」の様な、実効性能を測る指標で、名前が出ることは絶対にない。 そして、「京」は3年連続、HPCチャレンジベンチマーク3部門を独占してる。
京はまだ4位か。結構長持ちしてるな
これもうすでに ドラッグレースでF1が負けたとかそういう話になってて使い物にならない って話らしいな 新しい指標はいつ一般的になるの
189 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/25(水) 18:26:35.59 ID:GFKKv+Ay
「万里の河」と「あずさ2号」からパクリました →「天河2号」
>>183 SPARCもPowerPCも一応オープン化されてるけど。
SPARCにはフリーの実装もあるようだが、誰も使わない。
GoogleがPowerPCを手掛けるので潮目が変わるかも。
191 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/25(水) 20:24:53.34 ID:M9mbDty0
インテルやエヌビディア使えば遥かに安くできるっつってるやつ、 そりゃそうだが本当にそれでいいのか? 今国産やめたらおそらくもう再興はできないぞ? 大戦で負けたのは圧倒的物量もそうだが、暗号解読・情報戦も大きかった。 まして陸海空宇宙サイバーと言われる現代、はたして失わせてよい技術か? かつて石油止められて詰んだように、プロセッサ止められて詰むかもよ
192 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/25(水) 20:39:08.19 ID:HRESxCY6
>>185 一個十数コアのCPU 沢山並べて 出来ることは簡単な処理ばかり
じゃ困るので 凄い事やってる偽装のため
ビッグデータいうのを作った
所詮は統計処理ですが
>>191 死んでから生き返らそうとしてもね。
Sparcは脳幹脂肪の植物人間に対する無駄な延命措置。
194 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/25(水) 21:45:06.33 ID:FP/FK8M9
レンホーが正しいとは言わないが 単純計算の速度を速めるより、インターフェイスの改善とかに力を注いだ方が いいんじゃねーの? スパコンの速度競争って関係研究者が資金獲得の為にグルになってやってるっぽい。
195 :
一番@転載は禁止 :2014/06/25(水) 21:51:29.69 ID:ghKXkjik
30億円/年の消費電力部門では引き続き首位?
>>191 SPRACは割高すぎと主張している人の半数以上は
i7の値段は知っていてもDP、MP用Xeonの値段は知らない
197 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/25(水) 22:46:17.52 ID:43kqmMew
i ,. へ-、 __ i !i _,..::'"li.∧.l! ゙_」ト、 , j<.ー-i! l!-―'"/\ /゙.,へ、 ┐ i、 / ヽ. .i i >/\/)゙"‐ 、. i l lレ''" \jl!レ゙ _,...、ヽ. l l! rヲ――--_」Lii--――ヾ. l l! // <二》 _ 《二>゙ ヾ、!、 .j.,.ィ゙ ./ ! \_ l!\\ スパコンがどうの言う前に /'' l! ,.. '´ ヽ  ゙̄ーr-ノ ゙ー-、_ _/'´ トt-イ ,_----っ ,!/ > 中国の人民元の半分は偽札である現実を <. ゙t'ヽ ヾ_ _/ /,」 / \ `-iヽ ー = ,.r 「 _/ どうにかしたらいいのにw . ゙"ー―┬;L ヽ __ / ,.!┬―''" !レー゙==┬==‐゙┐l l テ、 ]l.l ,r= ゙.l ,.,..-、--ー―===ー".ヽ、 ゙r ! ̄F" /ー--、ー-----、 r;''/ ) ̄ ̄____ ゙ヾ=.コ l! .「"./ __ ゙̄ー--ヲ \__ フ/,ィi」i」 ヾ====== \_ \ i! / __/,.=======ヲ i ,. _ r、\ / ゙" ヾ=====  ̄  ̄ ======" Lハ l l l トi.」 / ,.へ 二二// ̄V ̄\\二二二゙ ,、 \ )、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>197 一万円札が10年後も一万円札だと思っている日本人の方が世界的に見て変だ
日本は一万円札的にみて世界から孤立している!
199 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/25(水) 23:16:51.43 ID:UTrHYAKt
|┃三 ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ |┃ ζ::::::::::蓮舫r:::::::::::::::::::::::::::::ヽ |┃ {:::::::r` ヽ::::::::::::::::::} ガラッ. |┃ {::::f ヽ:::::::::::::::} |┃ ノ// ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/ |┃三 l:|<@> <@> l::::/l |┃ y | イ/ノ/ |┃ l` /、__, )\ / レ_ノ |┃三 ヽ { ___ } l::/ 2位じゃダメなんですか? |┃ 入 ヽLLLLレ ノ ,仆、 |┃ / \ "" / l ヽ |┃三 / T''‐‐''´ /| \
TENGAに腰ふりスパコンスパコン
202 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/26(木) 03:52:35.62 ID:WhIq7/B6
量子コンピューターに予算かけた方が良くね?
203 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/26(木) 04:58:22.28 ID:7oYcc5Cd
>>194 京が誇る最大の技術要件は、まさにインターコネクトの改良・高速化なわけだが。
>>202 量子コンピューターは何でも速くなる魔法のコンピューターじゃない。
>>194 全文読めばわかるがあれレンホーが全面的に正しいぞ
特許とか技術開発とか1位以外の意義を提示しろと言ってただけだから
>>205 レンホーが間違っている。
自然科学とは最下位が価値があって1番も2番も価値が無い。
間違えれば間違うほど学問の発展に寄与する。
間違っていないものは学問ではない。ただのサラリーマンである。
そもそも学問は値段が付けられない。何故なら何時どの瞬間で発見するのか誰にも予測できないからだ。
発見物も間違った内容だから信頼も信用も無い。何が何だか分からない。
翻って電子計算機とは値段が付けられる。何時どの瞬間に計算結果がプリントされるか予測できる。
計算結果は正しい事になっていて信頼も信用もある。何が何だか分かる。
よって電子計算機は学問ではない。商業製品である。
よって政府が開発する電子計算機とは道路、公園、公園にあるベンチ、戦闘機、戦車のような公共物なのでした。
ノーベル賞、世界遺産、ISO、世界大学ランキング…、 欧米人の格付けを世界標準としてきたけど そろそろスーパーコンは日本が基準作ってもいいんじゃない
>>206 戦車が何cmの装甲を打ちぬくことができるのかは
配備されれる前に予めわかっている。
巨費が必要な研究、いわゆるビッグサイエンスでは
機器・施設のスペックは完成する前から予めわかっている。
しかし、そのスペックで研究したら、どちらの結論が出るのかは
できた装置を使い始めるまでわからない。
Sparcなんて開発費を原価に入れたらとんでもない高値になるのに 無視して話をするバカが沢山居るからなあ。
っで、 京を使ったおかげで出せ、もし京以外だったら出てなかった業績って何?
1位っていうのは、 資金投入をイメージ操作で正当化したいってだけさ。 1位を「成果」に読み替えて。 実際には費用対効果でとても正当化できるような開発じゃない。
212 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/26(木) 12:24:27.72 ID:69WXOO31
POWER7CPUを流用したのに京以上の予算をかけて失敗した IBMを関節的にいじめるSが多いな
中国のスパコンってベンチマーク出すのに特化していて長時間動かせないとかなんかで読んだけどどうなんだろうね アメリカのも世界一になるためだけに組み立てられて記録を出したら数ヵ月後には解体されちゃったりとか… 京は順位じゃ一歩譲るけど割と高い実用性を持ったスパコンだというんだけど
214 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/26(木) 13:56:13.18 ID:WhIq7/B6
>>204 確かに、量子コンが「夢のコンピューター」ではないし、
スパコンと同列に並べるつもりはないが、
スパコンと量子コンのハイブリット型は理想じゃないの?
スパコンの力技にかかるジュール熱を減らせるという意味でw
>>212 京を叩いているつもりで違うところに爆撃するのがESの頃からスパコンスレの伝統。
>>214 どこでジュール熱がどうのという発想を思いついたのかそれを知りたい
>>212 京の10倍近いプロセッサー乗っけて負けるPowerPCってどうよ
218 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/26(木) 14:25:09.16 ID:WhIq7/B6
>>216 ジュールは消費電力のネタにしただけw
例えば、カルマンフィルタを量子コンに導入できれば、メリットでかいよねって話
>>208 まあ予算かけた結果、計画通りのスペックの物が出来るかどうかは
分からないんですけどね。
以下TENGAは禁止
>>212 ,217
京対抗のプロジェクトがぽしゃった印象が強いが、
BlueGene Qの方はちゃんと完成させてるからな。
時期が重なっただけで京対抗なんかじゃない。 IBMの赤字が大き過ぎてIBMが降りたんだ。 600億円の赤字になるのを嫌ったみたいだ。 京みたく補助金が1,000億円もあれば作ったろうにな。200億円じゃ合わんかったってこと。 強引に不採算なものを作って血税を浪費するな。
223 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/26(木) 18:51:35.49 ID:69WXOO31
何いってんの 京も富士通は全期間で約500億円の持ち出ししてんだよ 光コネクト技術や共用ファイルの開発も国費と同額を参加メーカーが負担するって事になっている それに、IBMの2億ドルなんて建物(Petascale Computing Facility)やその他もろもろ入ってないだろ 比べる数字が間違っている上に言ってる事むちゃくちゃ なんでスパコンスレにはこんなキチガイが多いの?
225 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/26(木) 19:25:54.16 ID:69WXOO31
ついでに Blue Watersの同等品POWER7 775で10PFlopsのスパコンを組んだ場合の 値段は15億ドル Bluegene/qも正価だとどうなるんだか 中国のアレなんてIntelは無料でパーツ提供しているとの噂 国家スパコンの価格ほどあてにならないものはない それを比較する時点でわかってない ついでにアメリカのスパコン関係年間予算は1500億ドル BG/Q本体価格なんてのはあってないようなもの IBMが儲かるのは別の部分
226 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/26(木) 19:28:05.83 ID:CMyiKcnH
>>223 富士通が500億円損をするのは勝手だが、
血税から1,000億円を出したのが間違いって言ってるのが分からんのか。
あんなもの100億円だってもったいない。
>その他もろもろ入ってないだろ
適当に言うな、600億円貰ってやらない訳が無い。
いい加減なことを無根拠に言うな。
>>223 > なんでスパコンスレにはこんなキチガイが多いの?
税金が使われてるせいで納税者や有権者として意識の高い人()が出てくるんじゃないかな。
ニュー速+などの盲目的な公務員叩きに通じるものを感じる。
日本の優秀な若者が誰も日本の大手技術系企業や中央省庁などを 目指さなくなったらどこの誰にメリットがあるのか。それを考えれば おかしな理由で叩いているのがどこの誰かわかろうというもの
>あんなもの100億円だってもったいない。 品物に高いか安いか値踏みをするのは買う日本国民の自由だが、 不当に安い見積もりをしてあーだこーだ文句を言うのは乞食のやること。 京の投資が適切だったか議論する以前の話だね。
研究なら全て正しいってのが、それこそ盲目だろ。
NECの商品開発に税金つぎ込む意味なんか無い
>>232 NECのネタは1年待っとけ。また次があるから。
海外のスパコンは核実験の代替装置だからな 今の時代に核実験なんかやったら世界中から袋叩きに遭うから、シミュレーションで済ませてる 日本は自動車とかの強度シミュレーション計算、化学物質の構造解析や効果等の予測etc などの産業に使う目的が強いけれど、プログラム差し替えれば核技術の計算もできるんだろうし、 日本で高度な計算機を持つ意味はとても大きいよ
ワープとどこでもドアも研究してほしい。
別に盲目的に支持しろとは言わない。真っ当な批判ならした方がいい。 だけど、どんな無知も納得させろとか 悪意あるバイアスに影響された論理も全て論破しろとか そういう要求は足を引っ張るだけで何も良くしないだろう。
>>234 偏向してるなあ、日本が学術研究だけで海外は核開発だけ?
ここまで単純なネトウヨも珍しいw
>>229 Apple、Intel、Microsoft、Oracle、Cisco、Amazon、Google、Facebook
全部合わせると時価総額は150兆円を優に超える。
ここ3、40年で中小企業から成長した企業だ。
大企業に入って安泰を目指す人間ばかりになったらダメになる。
効果に疑問がついても象徴的なものにカネをつぎ込んで国民の目をそらそうとするのは、 独裁国で国を挙げてスポーツ選手を育成して国際大会で勝たせたり、 そういうのとあまり変わらんな。
商用で回収の見込みのないマイコン開発に血税をつぎ込むのは 安倍道路と一緒。 マイコンは重要だが、勝負は25年前に決した。 その時何してた? どんなにカネをつぎ込んでも死人を生き返らせることはできない、 どんなに飾り立てても死人が自分でカネを稼ぐことはない。
税金で金儲けしろ?
242 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/27(金) 10:57:07.03 ID:PQ4ccPKe
再び1000億円の税金を使ってスパコンを作るらしい 市場規模1兆円しかないところに1000億円をつぎ込む官製スパコン 請け負った企業はウハウハだろよ そして理研と利権が絡む 性能は半年であっさり抜かれるwwのがオチ 無駄遣いの典型
243 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/27(金) 11:24:42.51 ID:12Jte5s3
維持費の大半が電気代と富士通いう 霞ヶ関 文科省 推奨の奇形コンピュータ用に アーキテクチャー書直したりで 優秀な頭脳が利用される ガラパゴスの最たるものだな コスト感覚ある 本当に優秀な奴は そんな世界から離反する思うけど
>>238 「大企業に入れば安泰」
そんなのが通用する時代ではないことは
優秀な人間なら百も承知なのでは。
そこにあがっている企業は投資化視点、新聞テレビ視点では
確かにすごいが、大半はscienceplus視点では応用によりすぎだし
技術入手手段が買収に頼りすぎだよ。
>>242 超大型HPC市場で公共比率が高いのはどの国も同じ。
いつもはあっちの国そっちの国を見習えと言い募るのに
スパコンでは日本は手を引けってか
246 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/27(金) 11:52:11.75 ID:12Jte5s3
方程式バシッ 解いて「結果出ました」 みたいな利用例は あるけど少ない データマイニングで 物質構造や遺伝子構造を(数あるパターンの中から 抽出)解明みたいなのが多いっかな 大したことないいえば 大したことないし 民間がやればいい事だな
247 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/27(金) 11:55:49.15 ID:PQ4ccPKe
>>245 企業やベンチャーがスパコンを作るのは一向に構わない
大枚の補助金を使っての官製スパコンはやめろ
と言っている
じゃあ3セク化しようか。今より良くなるとは思えないけど。
>>244 何が言いたいんだかわからんが、お前は
>>229 に賛成ってことなんだな。
お前がそういう話とは別世界の低脳ということは分かった。
とうとう3セクなら公金じゃないって言い張るバカまで現れた...
251 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/27(金) 13:49:30.65 ID:Zb9QPY0/
中国の言うことはいまひとつ信用性にかけるんだが
>>250 企業ならいいんでしょ。3セク企業化。
どうせ研究機関しか使わないし、研究機関は使わざるを得ないのだから
金のながれが変わるだけ。
でも、理研一極集中が弱まるってメリットはあるかな。
3セグってのは法的定義があるわけじゃないし 本来の意味では非営利民間組織
じゃ、第4のセクターで
非営利()の3セクでミニマムコスト化(名目上)しても 開発委託の場合はほとんどメーカー丸投げになる 官民共同開発の今のほうが健全に見える不思議
256 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/27(金) 17:26:10.19 ID:iooXEWV7
CPUの単価は高いが、全体としては僅かな比率だ、今現在の問題は、日本に 最新の半導体ファンドリーがなくなり、TSMC辺りに作成を依頼している事。 そろそろ、Siが限界だから、ブレークスルーが必要、脳の神経回路は 数十mvで働き、しかもパルス駆動だから、信号維持にコストが掛らない、 何処かに突破口があるはず。
微細化コストが大幅に上がってきてるらしいからな 微細化して逆にコストが上がるんじゃ、最新プロセスなんてニッチ向けの少数生産にしか使えなくなる インテル\(^o^)/
3セクなんて公が債務保証しなけりゃまともに資金も調達できない。 失敗したら全部尻拭いは公金。 京がいったい民間からどんだけ稼いだ?
>>257 >微細化コストが大幅に上がってきてるらしいからな
>微細化して逆にコストが上がるんじゃ、最新プロセスなんてニッチ向けの少数生産にしか使えなくなる
逆だよ逆。
大量に出るものでなけりゃ採算が合わないってこと。
だからTSMCに出さざるを得ないんじゃないか。
日本は昔、台湾が6,000億円半導体設備に投資した時、設計もできないくせにとバカにしていた。
大方、Sparcマンセーのネトウヨもその口だろw
インテルも、ステッパーをニコンからASMLに乗り換えたみたいだし。 ニコンはもはや保険w はっきり言ってどんなのゴリ押ししたって日本のロジック半導体は壊滅。 ReRAMも東芝だけじゃ無理臭い。 3本指に入れなきゃ大した利益はとれんからな。 富士通やNECには体力が残ってない、日立や三菱は強電しか眼中に無い(たぶん正解)。 松下もちょっと採算が悪けりゃすぐ撤退の歴史。サムスンの敵ではなかろう。
>>258 民間からではなく、公的機関から利用料とればいいんじゃない?
理研は京を喪失するわけだから、全国の研究機関から一千億くらいとれれば。
>>261 公的機関が法外な価格で買ったり借りたりして黒字に見せてもそれは偽装。
血税の出血場所を変えただけ。
世界標準の相場ならOKだがな。
263 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/27(金) 20:04:36.75 ID:m/OKQtp0
日本頭の良さは 中国土人に負けるな おいらはバカだけど
265 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/27(金) 20:46:29.63 ID:BIAKxscR
>>259 下手うって前世代よりもコスパが落ちたら
一番大量に出回るミッドレンジ以下の製品を移行できなくなるんだが
エンスー向け、特定用途向けのハイパフォーマンス品なら
高くても需要がある
それくらいのレベルでプロセスコストが上がるって話だろ
266 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/27(金) 20:51:44.72 ID:ZUj1Dqm6
現在の京の100倍の1エクサのスーパーコンピュータの開発に 日本政府が1000億円投資して数年後に開発できて、 大規模な気象シュミレーションがほんの一瞬でできたり、 地球に飛来する小惑星の軌道計算が一瞬でできたり、 超電導現象のシュミレーションが一瞬でできたり、 核融合のシュミレーションが一瞬でできたり、 軍事用の暗号が一瞬で解読できたり、 弾道ミサイルの飛行コースの解析が一瞬でできたりすると、 日本も世界に対して更に貢献できるので、 ぜひ、世界一のスーパーコンピュータの開発頑張って下さい。
268 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/28(土) 03:30:37.56 ID:m2xdFxbf
なんか順調に物知らずの馬鹿のオナニー場所になってきたな
嫌儲でつやってろってレスばかり
270 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/28(土) 04:55:16.00 ID:NSpQcM2/
で、何かいいことあったのか??(笑)
>>265 心配するな、需要の見込めないプロセスは、
当たり前のことだが商用化などされない。
商用化される最先端プロセスは、
常に一番の大口の製品の採算とバランスするあたりに収斂する。
そういうポジションに残れなかったSparcでゴリ押しするのは愚策。
272 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/28(土) 06:18:01.39 ID:zx5OHrct
日本が開発研究してるのは新しい素子なんだが。
273 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/28(土) 07:58:10.72 ID:kQpAQLxM
>>271 特定用途向けのハイパフォーマンス品は製品化されるんで^^;
274 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/28(土) 08:27:49.82 ID:GR5cfS9Z
この手のスレは工作員が湧いて出てくるな
275 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/28(土) 08:34:23.58 ID:M+mBZFay
世界中で、関連技術ひくてあまたらしいが CPU並べただけのものに、何の価値があるのかようわからんナ 価値あると思う 学者・技術者 が ランキングとかやって 盛上げてるよう見える 「 原発は安いし安心安全なんです 」 みたいな世界と 似たものだな
液体窒素を放り込め
>>267 SPARC64 VIIIfx と同時期またはそれよりも前のどのCPUで
同じことが安くできるのか具体的なモデル名をあげないと説得力がない
>>277 インテルやPowerはCPU開発で補助金なんて出てないぞ。
それだけで十分じゃないかw
Sparcなんて生涯個数100万個も怪しい。100億円に付き1万円の原価高、300億円なら3万円500億円なら5万円
これが富士通分の開発費と製造原価に加算される。
生涯個数50万個なら10万円だ。
一方インテルなら個数は億。開発費は何千億円かけても何百円だ。
補助金無しで成り立たんようなCPUなんか比べる以前の問題だ。
まさかと思うが、製造原価だけで考えてるんじゃないだろうな?
標準を押さえられてからローカルなCPUで強引に開発する、これ愚策そのもの。
>>272 次の京が新素子とやらなら、おkの可能性もある。
っがどうせデザインルールをシュリンクしただけのもんだろ。
何nmか聞いてみたら?
たぶん、
「それはTSMC次第です」
って答えが返るだろうなwww
>>273 ないない、特定用途向け=市場が極小
そんなもんの為にわざわざプロセスなんか開発したりはせん。
>>278 > Sparcなんて生涯個数100万個も怪しい。100億円に付き1万円の原価高、300億円なら3万円500億円なら5万円
HPCに使うインテルのCPUの値段知ってる?
>>274 同意。科学版が嫌儲臭い板になってるよね
日本の科学技術への文句や邪魔する奴ばっか
そんなに他人に文句付けるなら自分でやればいいのにね
他人軸で考えられない馬鹿が多い
>>281 モデル名なら一言ですむのに挙げられない。けれども
対論優位に見せたい願望があるからだらだら長いレスになってるんだよ
察してやれ
284 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/28(土) 16:09:10.63 ID:kQpAQLxM
>>278 Powerに補助金が出てないなんて大嘘発見
PERCS(のちにBluewatersとPower7に流用)
DARPA HPCS研究開発計画
Phase1 $3M
Phase2 $53.3M
Phase3 $244M
Bluegeneシリーズ
ASC(旧ASCI)研究開発計画
2005年から年$300Mで開発
開発計画で大枚はたいているので
NLCFの年間調達予算は$25Mで済んでいる
最先端のスパコンはインターコネクトの化け物 京の開発にたずさわった富士通社員はSPARC部隊よりインターコネクト部隊のほうが多かった CPUと周辺部を1チップに収めてるNECのSX-ACEではチップの面積の半分以上がインターコネクト
次期SPARC64はTofu内蔵らしいね。 Intel押しの人にIntelのインターコネクトの動向を教えてもらいたいな。
>>284 CPU開発に流用と言うのが都市伝説。
そんなプロジェクトなど無くてもCPU自体は開発するさ、大事な商品だ。
Bluewaterでは採算が合わなくなって中止したが金は返してる。
スパコン開発向けに渡されたカネだから中止で返すのは当たり前。
>>285 商用で何年か後に自動的に手に入る性能を強引に今のプロセスで手にいれようとするからそうなる。
無駄の上塗り。
商用でまともに利益なんかとれまい。
支えるのは隠れ血税。
>>281 >HPCに使うインテルのCPUの値段知ってる?
製造原価+TSMCの利益+Sparcの(開発費/20万個)-20万円位だろ。
何兆円も納税があったうちからほんのひとかけら出してスパコン関係(もちろんCPUじゃない)に支出、ならまあいい。 全く回収の見込みのないCPU開発に莫大な補助金だと、バカヤロ。
291 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/28(土) 21:02:06.25 ID:kQpAQLxM
米国は年1500億ドルの巨費を投じ続けて自国の HPC開発を計画的に守り続けてきた Powerプロセッサの競争力の無さなんてのは問題にされていない (WinNT、Solalis、ゲーム機CPUでもx86に負けた) その米国のPowerマンセーで京を叩くとか正気とは思えない
使いたいプログラムが京に対応していなかったり、性能を活かしきれてなかったり いろいろ使いにくいってよく聞く
293 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/28(土) 21:05:10.75 ID:kQpAQLxM
それGPGPUやMICはもっと使いにくいから ジョブ割り振るときに同一ノードのCPUとCPU+GPGPUを別ノード扱いにして管理するくらい GPGPUを使わないジョブがあるわけよ
>>289 そんな曖昧な書き方しなくてもIntelのCPUは市場に流通しているから
遠慮しないで書いてくれたまえ。
295 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/28(土) 21:18:58.44 ID:kQpAQLxM
Powerプロセッサの開発がペイしてるのは 開発プログラムと調達プログラムで手厚く保護されている上に 1500億ドル規模の米官製HPC市場からいくらでも償却できるから 他にPowerの使い道がニッチなUNIX市場しかないんだから仕方ないが 開発費を流用できるのと政府が保護しているので負け知らず だがSUNのRock開発がうまくいっていてDARPAのプログラムに 残ったのがSUNだったらば今のIBMの立場にいたのがSUN SPARCプロセッサであった可能性も微レ存
296 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/28(土) 21:26:57.00 ID:5zGlGOtQ
これって金盾用なの?
297 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/28(土) 21:48:41.57 ID:kQpAQLxM
NvidiaはDARPAの次期開発プログラム向けに プロセッサモジュールの開発を行っている、当然助成金も出ている これは従来のGPGPUではなくCPU機能を持っている 要素技術開発の共同研究に州が助成金を出したり とにかく手厚い
>>288 何年後のどのモデルで同じことが安くできるようになったのか
具体的に品種を特定できる名称で紹介して欲しい
>>293 それがわかってるからNVIDIAはCUDA慣れした人間を増やすために
多大な労力を投入し続けている状態だな。
当初箸にも棒にもかからなかったものを偏執的なまでの粘りで
主力にまで至らせるというMicorosoftやIntelのパラノイアを
手本にしているように見える
>>298 お前がまず、Sparcの開発費込みの原価を、
正確に明細を出して説明しろ。
できないならそういうことを他人に要求するな。
他社なら安いと言い出した人が安さを具体的品種で紹介するのが筋
>>295 Powerの商用サーバ市場>>>>Sparcの商用サーバ市場
を無視して何ほざいいてるの?
富士通は数年前、Sparcサーバが1万何千台出ましたって鼻高々にHPに出してたよ。
でも2chのスパコンスレで突っ込まれたせいか?
削りやがったw
たぶん今でもせいぜい年に数万台だろ。
出る数からして開発費込みの原価が滅茶高というのは当たり前の推論だ。 遜色無いと常識を覆したいならちゃんと数字を持って来るのは疑わしい方だろ。 当たり前。 回収する先も無いのに安くなるはずがない。 この疑問に答えんかい。
曖昧な形容ばかりの論理展開を推論と主張するのは板違い
一般に公開されてるIntelの値段も調べられないのにどうやってSPARCと比較するの?
一般的なCPUが1ペタFLOPS程度になるのは何年後?
インテルが商用で巨額の黒字を出す一方、 何百億円の補助金かけて売れる大口先がスパコン需要の日本の公的機関ばっか。 そんなに儲かるなら補助金なんぞ不要だろうに。 それでも「値段が分からんのならSparcは安い」 スパコンネトウヨなんて所詮そういうマンセー推論しかできんアホとは思ってるけどなw
309 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/29(日) 10:10:36.72 ID:E747r/Kh
118 名刺は切らしておりまして[] 2013/05/20(月) 01:30:51.77 ID:RCko+sZU 京がどれだけすごいか分かるか? なんたって、故障する前に「計算が完了」するんだぞ。
数年前から科学板にスパコンが出る度に見ているが、 スパコンネトウヨも随分減ったな。 「商用で成功したCPUしか生き残れない」 これをいくら言っても ベクトルガー SXガー とわめき散らすネトウヨ集団だった。 あんな、スパコン用にしか競争力を持たんCPUが長続きなどするはずない、 いくら教えてやってもだ。 ここへ来てNECが京から脱落し、 パフォーマンス競争から撤退し、やっと普通のアホどもは目が醒めたらしい。 今残ってるのはそれでも目が醒めない筋金入りの 国産スパコン原理主義の狂信者だけw
311 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/29(日) 12:19:12.21 ID:9U1s+jvf
GPUをCPUみたいに汎用化する流れあるんでしょ? IntelやNVIDIAレベルの半導体技術持たないと独自技術で行くの無理なんじゃないの? しかも前者は商売としても成功してるしさ。
312 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/29(日) 13:17:40.19 ID:uxvCMo3K
>>299 ビッグデータみたいに 大して価値ないものを 価値あると 虚飾粉飾歪曲は得意
真面目純朴人が騙される傾向
313 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/29(日) 13:22:42.71 ID:uxvCMo3K
>>311 科学技術計算で最も利用される インテル社の(フォートランやC)コンパイラがGPUに対応してるから
技術計算ソフトの開発者は GPU対応ソフトを簡単に作れちゃう
インテル社以外のコンパイラだと(例えばスパーク用とか) まぁ駄目だろうね
314 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/29(日) 13:38:34.27 ID:UubwnQje
二位で十分って、どこのだれがいってんだっけ???
315 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/29(日) 13:42:38.09 ID:eRm7l6TX
まだ大嘘憑きいるのかよ NERSC BluePlanet計画で設計された 複数のPOWER5プロセッサによって仮想ベクトル演算器を構成するアーキテクチャViVA はその後POWER6に内蔵され、Bluegeneへの取り込みも検討されていた はい、公金でCPU開発 そのBluegeneのCPUだが 設計の元はコロンビア大学などで設計開発されたQCD専用演算装置QCDSP その後継QCDOCでIBMが参加して大規模並列DSPを大規模並列PowerPC440CPUに置き換えた それをCPUアーキテクチャとしてCPU設計に取り込んで(核開発用に)作られたのが Bluegeneシリーズ、BG/Lからして専用CPU開発で開発費高騰、その後も DOEとIBMの蜜月は長期にわたり湯水のごとく予算が投じられている BGシリーズの専用CPUは他には使われない はい、公金でCPU開発
316 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/29(日) 13:48:29.00 ID:eRm7l6TX
HPC法を制定して国家プロジェクトとしてHPCプロジェクトを進める米国では ニッチなUNIXサーバー市場での優位性など政治によって作られた結果でしかない POWERなんて元はモトローラのものだしね
317 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/29(日) 14:14:54.44 ID:eRm7l6TX
>>313 現状SPARC搭載スパコンは純粋なスーパースカラ型のスパコンなんで
そもGPGPUが不必要
インテルのコンパイラが対応してるのってCPU内蔵GPUを演算につかうライブラリの事じゃないの?
これってそもHPCに無関係
SPARC 8fxより良いIntelのチップを挙げろという単純な質問に 答えず長々とどうでもいい話をするとは…面白いのでもっとやれ。
319 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/29(日) 18:34:37.75 ID:eRm7l6TX
ええい、つっこみはまだか
320 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/29(日) 18:55:55.25 ID:cBQZBAGs
TENGAも凄いが、 京ってイマダニ4位か!? すげぇな「!!
321 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/29(日) 19:05:53.77 ID:VIEa15Dr
コレ民主党の負債だな
322 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/29(日) 19:59:51.67 ID:uxvCMo3K
大して価値ないものを 膨らし粉で膨らませ 価値あるが如く虚飾粉飾 マスゴミには堤燈記事 霞ヶ関利権に巣食う学者に 良い子は騙されては行けない
323 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/29(日) 20:10:12.72 ID:E747r/Kh
無駄無駄連呼する奴がいるけど、これは学術問題というより政治問題、特許問題なの。 シミュレーションに基づく投網特許に対応するため、絶対に必要なの、わかる?
324 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/29(日) 20:49:58.57 ID:TKdMmrgO
325 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/29(日) 20:58:08.83 ID:j5jY64IO
TENGA すごく、、、速いです
326 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/29(日) 21:12:33.96 ID:phjU3zRy
トランセンデンスの封切に合わせて宣伝しだしたのかな。 スゴイアルヨ!
さすが人海戦術の国は違うな
328 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/29(日) 22:21:12.29 ID:hFrarfKa
京での技術開発の目玉 1.通信ネットワーク 2.冷却技術 3.耐震耐津波の計算機棟構造 こんなところでしょうか。 4.耐故障性のあるCPUの構造。 5.メモリバンド幅の比較的大きいCPU。 開発環境、開発用ソフト、基本ライブラリの方は、どうよ?
二位じゃ駄目だと言ったが四位じゃ駄目とは言っていない。
330 :
超音波テロの被害者@転載は禁止 :2014/06/29(日) 23:07:54.79 ID:EDgKx56h
超音波テロの被害にあっています。 卑劣極まりない被害にあっています。 何が起こったかわからないときから わかってみれば、まだ世の中に知られていない超音波テロ。 世の中のそれだけの音の振動源・発信源が 使用されているのかわからないが、 多数の振動源・発信源システム化され、 ネットワークを通して、 超音波・音波が集中させて対象を攻撃するらしい。 人や社会が襲われ、罪もない人が超音波で襲われ、 卑劣な被害にあっています。 聞こえる声、音。超音波テロの加害者の声。 「もらいました」という声とともに、 形のあるもの、ないもの、奪っていき、壊していく 超音波テロの加害者の声。 超音波による物理的な力で、 物が飛び、ものが壊れる。 それが人間の体に対してまで。 身体の表面を突き抜け、内臓を攻撃される。 頭蓋骨を突き抜け、意識を失わされる。 聞こえる声、認識できない声で、精神的なダメージ。 人間の体を壊そうとする超音波テロ。 「見続けるのがいやだから、殺して終わる」、 「証拠隠滅だ」という超音波テロの加害者の声とともに 強烈な超音波の攻撃。 叫ばされ、いたぶられ、卑劣な被害にあっています。 心の底から被害を訴え、祈っています。 天に神に届きますように。
331 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/30(月) 00:04:27.98 ID:ASuWf+ws
天河2号なんて名称、フロントミッション3の大漢中のヴァンツァーかと…
京やその後の開発って、採算を無視すりゃできないもんなんてこれといって何も無い、 そういうもんばっか。 そりゃ採算無視すりゃできるよ、だがそれは成果とは言わない。 やってみてできるかどうか単なる確認作業したに過ぎない。非常に価値は低い。 もう既にスパコンは商業分野でいかに成功するか、成功してその利益から再開発する、 そういうサイクルに入ってるのに、 強引にスペック上げて不採算なものを作って単に「できました」「成果です」 これ利権だろ、納税者をバカにしている。
>>332 釣り針が多すぎてどれに飛び付けばいいのか迷う
334 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/30(月) 13:20:50.57 ID:0S0aFloL
ランキング・堤燈記事・利権筋・御用筋・霞ヶ関筋からの情報発信に 騙されないように注意が必要で 真面目な人が騙される傾向
336 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/30(月) 16:26:01.54 ID:4t9w5jMs
>>332 理論性能だけなら設計するだけで達成できるな
バカはそれで納得できるのかお手軽でいいな
さてと
>>1 12コアのIvy Bridge-EPは1000個ロットで単価$2000は下らない、しかも非正規ナンバー
Xeon E5-2692 $2000x32000
57コアのメモリ8GBカスタム品、価格は同様
XeonPhi 31S1P $2000x48000
これ汎用部品だけでも200億は超えるだろ
中国もロシアもローカル仕様のプロセッサを開発しようとしているのに、日本の独自開発は全否定しているやつってなんなの?
338 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/30(月) 16:36:05.42 ID:4t9w5jMs
たぶん池田信夫
339 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/30(月) 16:57:57.78 ID:IaOCakuJ
京が酷いのは将来的には見通しが真っ暗なのに 国産CUPに無駄金突っ込んだことに尽きる そんだけの資金をベンチャー育成とかに使った方が よっぽど日本のためになったのに
340 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/30(月) 17:01:09.09 ID:4t9w5jMs
科学分野の研究開発だという事を理解できない なんでも市場原理で片付けようとする拝金主義者ってのはどこからわいてくるんですかね 池田信夫クローン?
341 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/30(月) 17:20:13.11 ID:4t9w5jMs
クローンというか ビジネスブログ ビジネス書 自己啓発本 有料メルマガ なんかを読んで 自分が変わったつもりになれちゃうお手軽脳か
科学分野ならカネが無限にあると思う奴はバカw 研究者には予算が割り当てられ、その中でやりくりして研究する。 そもそも全プロセサを押さえて実行するジョブなんてベンチマークだけだ。 重要なのはコスパだよコスパ。 限られた予算でできるだけアウトプットを多くするには不可欠だ。 だからCPU製造を発注してるTSMCのある台湾の気象庁以外に売れねえんだよ、当たり前過ぎw 京のゴリ押しは研究予算を削るか、同じ成果を出すのに余計な血税を投入するのと等価だ。 スパコン利権の産物。
343 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/30(月) 17:50:01.57 ID:4t9w5jMs
科学分野に金があるんじゃなくて文科省の予算だな いくらわめいてよだれ3垂らしてても産業振興になんかまわらないから 経産省にでも泣きつけよ、でもひどい企画書・要望書は出す前にボツっとけ迷惑だからな
344 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/30(月) 17:56:54.27 ID:4t9w5jMs
リアルで受け売りを自分の意見であるかのように振る舞い 人の時間を数時間奪っていく輩ってまじでたちが悪い、やんわり真っ二つにする技量が欲しい 2018年めどで汎用品でエクサスケールのスパコンをつくろうとかいう話なら独自性があってよいんだが 計算してみると軽く絶望できるぜ
国策で海外の民生用CPUでスパコン作って一位目指せってのもアホらしいな
346 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/30(月) 18:35:44.05 ID:Mc8610CA
で結局、ベンチマーク以外にスパコンってどういう使われ方するんだ?
347 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/30(月) 18:36:18.10 ID:0S0aFloL
LinuxでSparc それが国産なんて 学者はいつの時代も馬鹿で ついてけないね 国産トロンOSとか 使わないと
348 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/30(月) 18:38:37.90 ID:URRYGSA0
京は数字だけを追うような低俗な設計じゃない。
大量データ解析の実効速度を示すGRAPH500じゃ
相変わらずブッチギリのナンバー・ワンだよ
http://www.graph500.org/results_jun_2014 1 K computer (Fujitsu - Custom supercomputer)
RIKEN Advanced Institute for Computational Science (AICS)
65536 524288 40 [ 17977.1 ]
6 Tianhe-2 (MilkyWay-2)
(National University of Defense Technology - MPP) Changsha, China
8192 196608 36 [ 2061.48 ]
349 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/30(月) 18:39:52.25 ID:URRYGSA0
>>348 >数字だけを追うような
すまんスパコンに対して使うには何とも変な冠言葉付けちまったw
はは、ネトウヨってこんなもんなんだなw もうまるっきり、スパコン開発の為のスパコン開発って言ってるようなもんだ。
>>310 > 数年前から科学板にスパコンが出る度に見ているが、
スパコンスレが出るとアホな思い込みでおかしなことを言っては
叩かれているのは同一人物なのかね。
御国の為に戦ってるんだという意識で頑張れるのかな。
国策でレーシングカー作って走らせたらしばらくの間世界一だったって喜ぶようなもんだ。 部品は特注品ばっかで高価。 自動車産業振興ならともかく、できたものを事業用ユーザに持って行っても相手にされないw 本の2、3年で商品として大量生産されたものに凌駕される。 無駄遣いもたいがいにしとけ。
今も1位目指して頑張ってるんやで。
スパコンの話になると、 その必要性を必死に説くヤツが必ず出てくるからな。 いい加減鬱陶しい。
>>351 あんたも前から見てるの?
ベクトルガー
SXガー
居なくなったなあ〜〜〜
叩いてるって勝手に自称してたバカな連中。
7割位減ったんじゃないか?
おかげでこういうスレも伸びなくなったw
残るはあんたみたいな筋金入りの原理主義者だけw
>>355 お前はさっさとSPARCよりマシなIntelのCPUを挙げろよ。
357 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/30(月) 19:26:26.62 ID:RNLmphFf
世界一に特化した性能を確保する手法はあるという。 試験の傾向と対策だよね。 でも、日本の「京」は、汎用性のある使いやすさという点では 実質世界一であると理研の人が言ってたよ。 つまりスペック世界一を目指すのか、実用性の面で世界一を目指すのか
>>34 それが全てだよな。中国とかどうでもいい。この現実を知らないと日本はダメだわ
359 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/30(月) 20:17:01.30 ID:URRYGSA0
>>350 >んなもんなんだ
情報を処理する事に右も左も一切関係無いけど
君大丈夫か?
360 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/30(月) 20:19:51.30 ID:Hx+O3SJT
レンホ 「1位じゃないといけないんでしょうか?」 ノヨリ 「別にどうでもいいんですよ、本当は」
361 :
超音波テロの被害者@転載は禁止 :2014/06/30(月) 20:58:07.28 ID:IKAtz0PS
超音波テロの被害にあっています。 卑劣極まりない被害にあっています。 何が起こったかわからないときから、 わかってみれば、 まだ世の中に知られていない超音波テロ。 世の中のそれだけの音の振動源・発信源が 使用されているのかわからないが、 多数の振動源・発信源システム化され、 ネットワークを通して、 超音波・音波を集中させて 対象を攻撃するらしい。 人や社会が襲われ、罪もない人が超音波で襲われ、 卑劣な被害にあっています。 聞こえる声、音。超音波テロの加害者の声。 「もらいました」という声とともに、 形のあるもの、ないもの、奪っていき、壊していく 超音波テロの加害者の声。 超音波による物理的な力で、 物が飛び、ものが壊れる。 それが人間の体に対してまで。 身体の表面を突き抜け、内臓を攻撃される。 頭蓋骨を突き抜け、意識を失わされる。 聞こえる声、認識できない声で、精神的なダメージ。 人間の体を壊そうとする超音波テロ。 「見続けるのがいやだから、殺して終わる」、 「証拠隠滅だ」という超音波テロの加害者の声とともに 強烈な超音波の攻撃。 叫ばされ、いたぶられ、 殺人超音波テロの卑劣な被害にあっています。 心の底から被害を訴え、祈っています。 天に神に届きますように
>>356 コスパで行ったらどれでもましだろ。
商用で成功してて、何千億円かけて開発しても儲けが出て納税。
富士通のは補助金無しでは開発できない。
持ち出しがあればその分法人税が減る。
ベクトルまで積んで元々シェアが低いのに商用性をますます低くしちゃってさ。
何考えとるんだ、バカ。
>>362 どれでもマシならSPARCよりマシなCPUを一つは挙げろよ。
富士通さん、スマホ用のSPARCお願いします。
365 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/30(月) 22:08:00.66 ID:xTgRx9OT
スマホ用CPUはインテルでさえ分が悪いからなあ。
366 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/30(月) 22:27:47.22 ID:DrxKWQpy
人がPOWERと政治と金の酷さをちょっとだけ開示してやったんだから ちょっとは拾ってくれよ
367 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/30(月) 22:38:09.18 ID:DrxKWQpy
このスレに居着いている拝金主義のキチガイも 米国並に金かけてニッチなUNIX市場を抑えるだけでマンセーしてくれんだから 日本もがんばらなきゃな
>>365 そう、標準の地位を占められなけりゃ、
インテルだってあとから競争を仕掛けたって簡単にはシェアを奪い取ることはできない。
富士通がスマホ用に入って成功できる可能性は万に一つも無い。
どうしてもやりたいならARMから買って来るしかないが、
作ったところでSnapdragonの千分の一売れるかすらも怪しい。
何やったって標準の地位を押さえられてしまえば、あとから取りに行っても無駄ってこと。
Sparcのアホさ加減には呆れるばかりだ。
>>363 Sparcより下が無いんだが、狂信者には何言っても無駄だろうな。
っま、繰り返しててくれ、壊れたアナログレコードみたいにw
370 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/30(月) 23:04:01.67 ID:xTgRx9OT
富士通がSPARC使ったのは、ただ単にそれまでの SPARC開発部隊が残ってたからだろ。 インテルのCPUなんて独自にいじれるもんでもないしな。 それにインテルのCPUは演算とバス以外の機能が多すぎて、 科学技術演算用CPUとしては、コスト高で発熱も多かった。 POWER系列も機能的には非常にシンプルだな。
372 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/30(月) 23:09:49.71 ID:DrxKWQpy
市場を制圧してるのはINTELじゃなくてAMD64、これ基本な ちなみにINTELの方のIA64 ITANIUMはキチガイにこきこきされているSPARCにすら 惨敗、HPなんかITANIUMサポートを辞めるなら訴訟とかみっとも見苦しい真似しまくってたな この辺の話はPOWERの中身の変遷と同じくらい面白い
374 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/06/30(月) 23:32:14.16 ID:DrxKWQpy
INTELのx64CPUは全部AMD64互換のEM64T改めINTEL64つまりはAMD64のパチもん、だから基本だと
>>369 だからどれでもいいから型番挙げてみろって。
POWER信者きもすぎ
>>374 いまのHPC市場で、AMDがどんだけ悲惨な惨敗してるか分かって言ってる?
せっかくのアーキテクチャ革新を、ブルドーザ()で台無しにした現実を直視しないとな。
AMDすら惨敗するのにSparcなんてw まともに商用で残れるかどうかも分からんSparcに商用に不利になるようなスペック追加して、 ここが凄いあっこが凄いってバカ。
Itaniumなんか成功するはずが無い。 本質的にダメというのではない。 これは命令セットに互換性が無く、市場で生き残れなかったということだ。 市場で生き残れない様なCPUの開発を続行させるには、 米政府が日本政府がしているようなアホな補助金でも出さん限り無理だ。 そんなことする筈無い。 SparcもSparcだけ見てここが凄いあっこが凄いって、 そんなものに意味は無い。 市場で生き残れるかどうかがカギだが、SparcのポジションはItaniumと大差無い。 富士通が勝手にやるなら放置でいいが、補助金なんてトンデモ。
はやくSPARCよりIntelのCPUを言えるようになるといいね
AMD64こそがx64と呼ばれているISAであり INTELですらそれを採用しているって事がわかってなくて釣られているのか わかってて釣られてるのか喰い付き良すぎでワロタ
Itaniumは互換機市場で戦ったのではなくRISCがメインのパフォーマンスサーバー市場でPOWER、SPARCと戦ったのだHPのPA-RISC後継として UNIX、データベースのマイグレーション合戦での武器はCPU互換性などではなかった Itaniumが負けたのは開発の遅れと性能の問題、初期Itaniumの酷さは追ってみると 面白いかもね
接続先データベースサーバーのCPUを気にするようなパラノイア このスレなら存在しそうでワロタ
あと基幹系システムに汎用性や互換性って結局なじまないような、既存客へのセールストーク用か 総リプレースとか平気でやるだろ
385 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/01(火) 12:21:12.18 ID:ssYJykZ1
利権に巣食う御用学者 そのおぞましき現実が露呈されるスレだ
HULFT使って企業間連携するような基幹システムとか言っても 理解されねーんだろうなぁ
>>385 という事にしたいという願望だけが形になったようなレスだな
388 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/01(火) 13:40:44.13 ID:0ZvTljKs
データ処理の事が何もわからないバカと 聞きかじった知識で知ったかぶる謎のバカしか居ないスレだな。 足し算引き算の話に政治絡めるなよ。アホか 口出したがりのドコゾのバカ大臣のアホを煽る戦略は尾を引いてるね
そういう曖昧なものいいに終始してれば良かったのよ、最初から 技術的な話は突っ込まれちゃうからね
>>382 Itaniumみたいな互換性の無いものが成功する訳無い。
IBMは自社のメインフレーム市場があり、
元々Powerはネイティブではなく小型メインフレームをエミュレートしてたのさ。
そして徐々にネイティブでも使うように移行した。だから成功できたのさ。
SparcはSUNのチョンボをきっかけ落ち目になった。もう挽回の目は無い。
富士通だって縮小方向だった。
昔はSparcを改造して自社メインフレームに使っていたが、
面白いことに、NECがItaniumによるメインフレームエミュレーション始めたら、
さっさとSparc捨てて猿真似したんだw
そのItaniumも打ち切りになりそうだしどうすんだろ?w
富士通にとってそんな程度のSparcに補助金やって強引にスパコンに仕立てたが、
元々が生き残れずに死滅しかかっていたもの。
この先循環開発資金を稼ぐほどのシェアを獲得するなどあり得ん。
つまり補助金垂れ流し。
そんなCPUを公金で存続させる意味は、スパコン利権の維持だけ。
391 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/01(火) 14:31:19.74 ID:K7edonBY
>>390 > Itaniumみたいな互換性の無いものが成功する訳無い。
ARMは?
何市場の違うもん持ち出してるんだ。 もはやARMはスマホじゃスタンダードだ。 x86やPowerがスマホに乗るか。
組み込み機器用でも日本のマイコンは死滅寸前。 日立に三菱にNECの弱者連合のルネサスも 保有CPUは完全にガラパゴス化、いずれARMにやられるw 幸いなことにARMは買って来ればいいから、 おとなしく発展途上国と混ざってone of themでつつましやかにやるんだな。 まず、Qualcommみたいになる目は無い。
>>392 互換性がないから成功しないという説はもう放棄?
ARMをハイエンドに使おうという話も出てるけど互換性ないから無理なの?
>>390 itanium終わったら?
necと同じようにしたらいいんじゃね?
元々使ってたメインフレームCPUの開発再開。
396 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/01(火) 15:14:32.44 ID:3aL9QHcH
>>1 何やってんだよ日本は・・・
アメ公、本気出して来たがな
>>392 > 何市場の違うもん持ち出してるんだ。
ところで市場が違うから関係ないという説ならHPCの市場と
パソコン市場って明らかに違うよね。
>>390 小型メインフレームってなんのこと?
というか各社がItaniumを採用したのはオープン系の取り込みのため
で、各社がItaniumで失敗したのはオープン系の取り込み路線の自滅だろ
2位じゃだめなんですか?あ、あれ?4位?
各社っていうか一部メインフレーマーが だな
組み込みでArm採用ってのが、刺し身の上にタンポポ載せる作業と互換なのか 今度はフリースケールイジメか っていうかちょっと前に話題にすらならなかったけど 不明のマレーシア機に重要社員20人搭乗でフリースケール\(^o^)/
>>390 >NECがItaniumによるメインフレームエミュレーション始めた
で、ダメじゃんって事で自社プロセッサに回帰してるんだけどな。
昔のコアを、ほぼそのままバス廻りだけ拡張して最新のプロセスで作る。
>>393 >いずれARMにやられるw
そこに関しては概ね同意なんだけど、
HPCと組み込みマイコンの話はごっちゃに進める話じゃないよね。
分けて考えない?
「他分野で失敗したから、この分野でも同じになるに違いない」って、
一見関係あるようで無関係な暴論だよ。
>>398 IBMはAS/400のどこかのバージョンでPowerによるエミュレーションに変えた。
これでPowerの資金回収し、開発を統合し、利益を得ながら循環開発するモードに乗ることができた。
もちろんネイティブでも製品を広めていった。
>各社がItaniumを採用したのはオープン系の取り込みのため
誰がオープン系を使いたくてメインフレーム機能が余分にくっついたItaniumなんか買うもんか。
一応何某かのオープン系OSを動くようにはしたみたいだが、売り先の多くは金融機関の勘定系。
大方もしやめたら2度と買わんぞと脅されたんだろw
見栄もあるし口実が欲しかったんだろw
それが証拠に、客先じゃオープン系移行なんか遅々として進まず、
NECなんかItaniumが打ち切られても大した文句も言わず、
昔の設計情報を焼き直してプロセス上げて製品にするみたいじゃないか。
次はTSMCでも使うのか?w
いや2世代古いラインでも行けるかもな、
それでも性能は上がるだろうし、最新プロセスなんて高過ぎて採算に合わんだろうw
切り換えた最大の理由は、大した台数も出ないものに開発費を出せなくなったということ。
SXはとうとう開発負担にこらえきれずに打ち切り、っま当然だけどな。
SparcもACOSほどひどくはなくても似たような構図、状況はItaniumに似ている。
またPOWER推しに戻ってきたけどPOWERは税金ズブズブという話に反論しなくていいの?
>>405 打ち切ってないから。
正しい情報知らずにわめくのは恥ずかしいだけですよ、と。
408 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/01(火) 16:29:15.74 ID:lW1vmyMe
オープン・メインフレーム・サーバとか言いだしたのはIBMじゃなかったっけ(白目)
最近見なくなったけど、「x86が全てをリプレースする」みたいな予言する人も昔は結構居たよね。 汎用品積み重ねれば専用機は要らなくなるに違いない、なんてのは暴論も良い所で。 結局は専用設計のハードに専用のソフト走らせるほうが早いわけで。 その金の出処があーだこーだ言ってイチャモン付ける人が多いのは悲しい事だけど、 これから更に重要度を増す分野で日本が世界に誇る技術持ってるってのは変わらない事実なんだから、 如何にそこから金を生み出すか考えられる人が増えて欲しいよ。
411 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/01(火) 17:10:13.16 ID:ssYJykZ1
専用設計ハードに専用設計ソフト 役人と長く付きあうと あるもの最大限有効活用いうその真逆 無駄大好き 利権志向になってしまう残念
>>407 だから何なんだ?
要するに風前の灯ってことだろ。
NECは打ち切られると判断した。
正しい判断だ。
それともお前はItanium原理主義者か、世にも珍しいwww
>>410 専用ハードと専用ソフトによって得られる効果が、
専用ハードと専用ソフトを開発する費用を上回った場合はそれは正しい。
従ってSparcは全くペイしない利権の産物。
>>412 Itaniumがなんで突然出てくるんだ?
415 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/01(火) 17:33:27.08 ID:enyrndla
自己申告だから測定結果はどうにでも捏造出来る。
富士通のメインフレームはちゃんと独自CPU維持してるよ IBMがレガシーからオープンへとかいってAS/400を売りつつも zはzだったように NECは知らんw
417 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/01(火) 17:37:45.26 ID:0lu+0uM5
こんな競争世界一に成熟国家が眼の色を変える価値が在るとは思えず。科学振興に名を借りた 予算獲得のためのPR活動に思えてしまう。 単なる演算速度の速さを競うよりももっとその 利用価値と結果を広くPRすべきでありましょう。
418 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/01(火) 17:47:17.33 ID:ssYJykZ1
馬鹿なので 競争に価値がないいう それが判らんみたいだな 堤燈記事は結構あるけど
汎用機業界全体がダウンサイジングの洗礼を受けてオープン派に改宗しかけたんだが レガシーがすべてオープンに切り替わるってのが実は気のせいだった
「その時不思議なことが起こった」IBMだけ無意味にパワーアップしちゃったので 小さくなったパイの奪い合いはバランスがおかしな事になった 当のIBMはサービスビジネスへのシフトが正解だと結論づけてるっていう、もうね
富士通のメインフレームは、当初Sparcの改造版でなんとかしてたが、そのうちItaniumに乗り換えた。 最近は知らん。 Itaniumは打ち切り臭い。NECにも富士通にも通告があったんじゃないかな。 普通は供給契約を結ぶからだいぶ前に分かる。 日立はPower。IBMから情報貰ってるか独自かは不明。
気が付けば、販売利益で循環開発できているのは米メーカだけ。 IBMを追いかけ、やっと追いついたと思ったら敵はインテルだった。 IBMはPowerという脱出カプセルで新分野に脱出成功。 日本メーカは取り残された。
>>421 NECが通告受けてないわけはないな。
TXシリーズ関連でIntelと提携してるし。
SXは別ラインナップだし今後も続く。
>>413 >専用ハードと専用ソフトによって得られる効果が、
>専用ハードと専用ソフトを開発する費用を上回った場合
その「効果」のマネタイズシナリオ次第って事でしょ?
なんでいきなり「SPARCダメだ」なのよ。
ゲリラ豪雨一つ予想出来ない今の気象情報の精度が上がったとしたら、
その「効果」は誰が値段付けてくれるのさ?
気象予報の予測精度は予測のモデルによって決まるので、 専用ハードで高速化しても上がらないんじゃないか。
じゃあ去年のログに有った、 将来の希望ではなく実行中ないし結果を出しているもの一覧。これは幾ら? 生物医学 からだをまとめてシミュレーション 病気のメカニズムの解明 1000万原子を高速シミュレーション ウイルスのしくみを分子レベルで解明 生きた心臓を「京」に再現 心臓病の新たな治療に貢献する、心臓シミュレータ「UT-Heart」 地学 地震津波シミュレーション 揺れや津波の予測の精度向上、都市における地震を含めた自然災害のシミュレーション 豪雨や竜巻を再現・予測 高精度メソスケール気象予測 工学 次世代半導体シリコンナノワイヤ 数万原子の電子状態を世界で初めてまるごと計算 従来の約1万倍の計算規模のシミュレーション ターボ機械(送風機、圧縮機、タービン等) 物理天文 世界最大規模のダークマター・シミュレーション ゴードン・ベル賞受賞
SXなんて過去の設計情報をプロセス上げて作り直すだけ。 それ以上をする価値などない。 今度焼き直すメインフレームと一緒。 プロセスも最先端である必要はなく、 TSMCでこなれたプロセスが格安に使えればそれにするだろうな、 無い、と言われたらしょうがないけどw
>>424 効果というのは自分の満足度という計測法ではないんだよ、ぼうや。
それによって
他よりも相対的にどれだけ価値ある研究結果情報を、
他よりも相対的にどれだけ安く手に入れられるか、で測るんだ。
Sparcは開発補助金に見合う結果は出ない。
>>428 >Sparcは開発補助金に見合う結果は出ない。
結論ありきでそれが言いたいだけの人に見えるんだけど、
貴方が「京」が生み出したデータに、見合う価値が無いと
証明してくれるのが良いと思うけどどう?
どっちが壊れたレコードなんだか マメにスパコンスレに出てきては 人の質問には答えず妄想を垂れ流すの見てると面白いよな
>>428 では過去にTop500の上位にランクされたスパコンの出した
こいつは素晴らしい成果だというのを例示してくれるかね?
432 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/01(火) 20:23:23.77 ID:ssYJykZ1
スパコンの成果はショボイからなー 水素自動車が、どうやって水素を作るか? そこが解決されてないのと一緒なんだよ 「 スパコンに見合ったデータが作製できない 」 なので成果がないいう でもそこは専門家は触れないんだな 利権的いうか 大本営的いうか 不都合隠蔽的いうか
>>432 君知らないのバレバレだよ。
全球大気シミュレーションを叩けばいいと思っているバカでしょ?
434 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/01(火) 20:45:23.93 ID:L+Y/9Esn
天狗2号?
レンホ 「1位じゃないといけないんでしょうか?」 ノヨリ 「富士通に天下りできればそれでOK」
436 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/01(火) 21:33:06.03 ID:kRQrw6bn
. STAPコンピュータを開発中! 完成すれば100年は一位であり続けるであろう! .
>>432 >そこが解決されてないのと一緒
ごめん時空が飛躍しすぎてついて行けないw
Sparcでできることは他でもできる。 他でできることはSparcでもできる。 なら安い方がいい、 ならSparcは無い。
それにしてもSparcはいいって結論ありきのバカって気付かないんだなあ、根拠なしで主張してるってことに、度し難いw
どうして極論から極論への反復横跳びしか出来ないんだろう
基地外だからです←結論
>>439 はやくSPARCより安くて優れたIntelのCPUの例示お願いしますよ。
443 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/01(火) 23:07:23.38 ID:ssYJykZ1
>>433 ま そんな計算しかできんのだよね ハァー いう それがスパコン
>>437 ぶっちゃけ かなり簡単なモデルしか計算できませんよ スパコンは
御用の筋は御都合主義で それでも十分素晴らしいんだろうけど
まぁ 金の無駄
句読点が使えない人ってほんとにいるんだな。
まさに、お里が知れると。
446 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/02(水) 01:36:37.79 ID:rc23Py0z
まだインテルが8086とかを作っていた頃に、マイクロプロセッサのOSやら コンパイラやら開発環境、アプリを国産で作って居れば、NECあたりが 独自のプロセッサ(Vシリーズのようなのじゃなくて)をメインフレームの CPUの設計をわきまえた技術者がきちんと作れば良かったんだがね。 どこの計算機メーカーもマイコンをバカにしていてこうなった。 MSーDOSの長かった時代にでも挽回するチャンスはあったはずだが、 いつもMS−DOS、OS/2だといって独自にOSを作らず、供給を 受けてきたので、ハードも独自開発する選択が潰された。 トロンプロセッサという迷い道もあったし。 ソフトの軽視路線が大型計算機もマイコンもスパコンも、全てが結局 ダメになってしまうことに繋がっている。
ネトウヨ「蓮舫が仕分けしようとした京を、理研が毅然と立ち向かって完成させたんだよ!支那なんかに負ける訳ないよ!」 ↑ これ見てせっかく感動してたのに、嘘だったの?(´・ω・`)
>>446 こういうもんは最初に押さえた方が勝ち。
勝負はIBMがPC-ATに8088を採用し、
一切の権利主張をせずに互換機を容認した時点で決した。
その後68000系、PowerPCでMACが奮闘したが、
最後はx86の軍門に下った。
当たり前だが、68000もPowerPCも
数が出なけりゃ開発→販売→開発費回収→開発という
循環開発ができない。
日本に僅かにチャンスがあったとすれば、
NECあたりがx86を訴訟を覚悟してでも継続することだった。
AMDのように。
しかし当時NECでx86をやっていたのは半導体部門。
争いを早々に避けて撤退してしまった。
それでジエンド。
それから10年そこらで最上位メインフレームの性能が
x86に抜かれた。Pentium Proのあたりだ。
あとは坂道を転げ落ちるようにw
それでそんなに優秀なIntelのCPUのどれがSPARCより早いんですか?
また出て来たw 循環開発できるカネを稼ぐことのできないCPUなんか続ける価値は無い。 好きなだけ改造して、大量に売れている市販車相手に「04で勝った勝った」それもほんの1、2年。 おたくか基地外がポケットマネーでやるなら勝手だが、血税なんてとんでもだ。
例え話に付き合うならHPCは04とかF1の世界なので市販車売り上げ100万台とか 意味無いですな。 で04バカのSPARCに比べて市販車目指しているIntelのCPUは遅いということですか?
たとえ話の反論すら説得力が無いw 巨額の補助金つぎ込んで、一瞬世界一の気分を味わうだけ。 次には補助金無しのインテルやIBMに抜かれる。 また巨額の補助金でSparc作って一瞬の世界一で喜ぶw バカサイクルw
453 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/02(水) 09:38:57.99 ID:TNg/GgZX
スパコンは 偏った分野でしか使えんから駄目な代物で それを 世界一でなきゃ 技術が遅れるとか 税金に巣食う悪質な利権屋に、騙されぬように注意だ
何故かHPCと汎用機とUNIX鯖とIA鯖とPCの話が行ったり来たりしていて 違和感しかないけどここまではスルーしてみた
補助金漬けのIBMの間違いだろ
スパコン開発に補助金を出すのはいいよ。 CPU開発に出すなっていうことだ。 IBMにもインテルにもCPU開発で補助金なんか出てねえよ。
またかよ
>>315 とか読めよ米国のHPC政策とそれをうまく利用したIBM、Cray
特にIBMは多岐にわたってその恩恵を受けすぎた
乗れなかったSunの明暗とかわかってねーな
あとIntelな、Intel工場誘致なんて話があったら補助金だしまくれーって
よだれを出して飛びつくのかなこの手の拝金主義者は
イスラエルの真似っ子だね
そんな事より一番の闇を感じさせるのが
>>1 中国とIntelの関係だよ
>>336 見てみろこのパーツがほぼ無料で提供されているという噂とか気にならんか
米国はCPUだけじゃなくて HPCにしか使わないようなインターコネクト単体の開発に補助金を出してるんだが それはいいのかね
>>457 納品一号はLLNLで290億円だな、落札したコンピュータの実費じゃないのか?
何が湯水だ。
しかし良く分かったよ、
これを見てNECがSXを捨てたことが良く分かる。
どんなに補助金もらったってコストで全く歯が立つまい。
>>460 ASC Purple(Blueplanets計画に成果を搭載)と一緒に納品されたやつかw
バカがいかにも湯水のごとくと言ってるが、アメリカはCPU開発にはカネは出してねえよ。
>>457 はベクトルデータを複数のプロセサに流し込むソフトを公的機関と共同開発しただけだ。
その後IBMはこれをハードにインプリメントしたが、
その機構がどんだけのもんかは知らんが、IBMの開発であって補助なんか受けてないだろう。
大方簡単なデータパスの同期制御機構だろうな。
並列にダラダラ流仕込むだけ、最初と最後がプロセサ間で同期できりゃいいんだからな。
面積的にもほとんど負担は無なかろう。
何百億円も突っ込んで一からほとんど政府丸持ちで開発したSparcと一緒にするんじぇねえよ。
ASC計画の年間予算は約$300M、スパコンの納品は3〜4年に1回 不思議w
CPUに関してはDOEは自慢気に発表しまくってるからな
これからも細かくネタ出ししていくとして
>>459 はいいのかねw、じつは459に関連してIntel、AMD、NVIDIAにも金が流れているっていうw
IBMはベクトルを積むのを嫌ったんだろうな。 性能が出たって商用で価値の無いものは作りたくなかったんだろう。 スパコン用のシリコンも起したくない。 だから工夫したんだ。 日本だったらホイホイ政府がカネを出してベクトル積みこんだろうな。 Sparcでそうしたようにw
なるほどねー公金で開発した技術を あとからCPUに取り込むのはセーフなのかw
IBM VMXを全否定w
>>464 CPU開発にカネを出すなと言ってるが、
スパコン開発には出していいと言ってるだろ。
インターコネクト?開発すりゃいいじゃないか。
商用で数が出るもんじゃないから作りゃいいさ、だがCPUはダメだ。
もっとも、インターコネクトのシリコンでアメリカに世界標準をとられて買えるようになったら、
そこで開発はやめろ、ということになるがな。
そうなるかどうかは分からんが、押さえようと思えば押さえられる。
CPUを押さえたインテルがチップセットを押さえたように、
その気になれば押さえられるだろうけどな。
なるほどねー、ここまでをまとめると インターコネクト技術を公金で作成してあとからCPUに内蔵するのはOKなのかw 頭おかしいすぎて笑えるw
CPU内蔵でもいいよ。 そのコア部分の開発を補助金無しでできりゃな。 どこまでバカだ、なんとか揚げ足取ろうとみっともない、ったく。
っで、いくらなんだ?CPU開発に出したアメリカの補助金は?
他所の国はオッケーでも、日本がやると愚策とか、 お里が知れますな。
>>471 予告通り小出しにしていくけど、チョロっと書いた内容から推測できると思うけど
エクサスケール開発でDoEもろ出ししまくってるので俺が書くまでもなくなるかもな
米国の補助金はきれいな補助金 日本の補助金は汚い補助金
>>458 HPC分野でintelの信頼性が今ひとつだからじゃないの?
>>452 時間が経てば昔のスパコンより早いPCが変えるとか言いだしたらHPC全否定だな。
477 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/02(水) 13:40:29.22 ID:TNg/GgZX
他国も支援をやってるので 日本もすべき なんて専門家は大変馬鹿ですね 東北震災以降の日本のおかれた状況 判ってんですかね
>>454 >HPCと汎用機とUNIX鯖とIA鯖とPCの話が行ったり来たり
そこから税金関連と政府批判の話、そして大量の草が生える。
何の話にもなってない
>>425 予報の為のシミュをテストするのに、パラメータや演算式の調整後に結果出るまで放置
っていう原始的な方法取ってるから結果出るのが早ければ早いほど精度の高い結果に到達しやすい
もちろん技術者が一発で狙い通りの形に出来るなら速度なんてどうでも良いとか暴論言えなくもないが。
480 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/02(水) 15:47:56.80 ID:TNg/GgZX
パラメータや演算式の調整なんて ノートPCで十分ですからね 税金に巣食う御用学者には不十分なんでしょうけど
>>480 入力と小規模ならな
相互で影響しあうデータを小規模で短時間とか完走するかどうかのテストにしかならん
アメリカは、全世界の個人情報収集の野望があるから、これでもまだ能力足らないんだよ
富士通のためでもいいから、スパコン予算計上しろ この分野は、他を犠牲にしても守りぬけ
485 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/02(水) 17:29:27.78 ID:ErtcneNW
1000億かけても中抜きし放題で外注するからこうなるんだよ 中国の橋と同じ
>>480 と、無知蒙昧な一般庶民が、知った風なことをホザいております。
税金ガー利権ガー陰謀ガーと言っときゃ自分が偉くなったように感じるのは 早く卒業しましょうね
>>480 >パラメータや演算式の調整なんて ノートPCで十分
ねえ面白そうだから詳しく教えて?w
>>48 世界一の高さの塔やビルディングを建てようとするアラブ人のマッチョ思想みたいなもんだな
頭が単純なんだよ
そもそも アメリカが世界一を直接目材しているかのような ネトウヨどもの仮定が?嘘臭い。 アメリカは、 その時のリソースで、費用、計算単価、競争上のポジションなんかのバランスを考え、 定期的に開発しているに過ぎん。 バカな日本がなりふり構わず直接世界一を直接目標にするのと違って。 現状では開発すると結果的に世界一になってしまうが、 それは、 CPUの商品ラインは商業製品として高性能化が進行しているから、 あとはそれに乗っかって付加開発すると 自動的にそうなってしまうというだけ。 それはCPU市場を押さえているから。 ネトウヨから見れば悔しいことと思うがしょうがないことだ。 25年前何してた?日本が間抜けだったってこと。 それに引き替えSparcは循環開発するのに必要なだけのCPU市場も押さえてないのに 強引に補助金でCPU開発、何アホな無駄遣いしてくれるんだ、 増税増税のくせに、冗談じゃねえよ。
491 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/03(木) 11:52:09.26 ID:U/uCQQdU
>>488 ノートPCで出来たちゃうものを データ増やして 「 大規模計算しました! 」
ったく情けないが、効率良くやった方が精度も生産性も高い事が多いが、
だと利権に巣食う事ができなくなる
なので無駄にデータ肥大化 スパコン技術者のやり方って、そんなのばかり
スパコンで計算したいう 事実だけが欲しいんだよね
すげーな、定期的に開発するだけで世界一になっちゃうなんてBill Harrodさんも仕事がなくなっちゃってびっくりだな 開発しても一位じゃなくていいならノード数削ればいいのにwwwwwwwwwwww
>>490 すごいな、そこまでの行数で何一つ具体的な批判が無い
ただのルサンチマンだけでそこまで無価値な文章が綴れるって、
素晴らしい事だと思うよ
>>494 もうちょっとましな批判を期待したけどな、っま、ネトウヨさんだからしょうがないねw
496 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/03(木) 18:54:51.20 ID:gPP+xI/2
たぶんNECは、今度のSXがベクトル機の最後ではないかな。 阪大と東北大がどうしてもとせがむので造りはしたが、今後は どうなるか。
とりあえず前のに突っ込むか
>>462 ViVAのキモはViVA Bufferと呼ばれるハードウェア機構、ぶっちゃけるとメモリなんだが
これをL2キャッシュとFPUの間に配置する、んでバリア同期した演算を複数のFPUで行った結果を格納し
ViVA Bufferの中身をベクトル·レジスタのように扱う
こんな感じですが?
498 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/03(木) 19:22:38.32 ID:gPP+xI/2
たとえばアメリカには表には出てこない極秘システムが いろいろあるだろうからな。 たとえば、暗号解読用の超並列マシン。国家規格の暗号程度はたぶん やすやすと解読できるのだろう。特注のLSIを多数並べて作っているだろう。 全世界のネットを監視し通信記録をとって保存し分類し解析するシステム。 航空や宇宙をリアルタイムで監視し、統合的に攻撃や防御を指令するシステム。 そのほか、量子コンピュータもいろいろと検討し試作しているかもしれない。 軍事や国家安全保障上重要なシステムやプロジェクトは秘密にされている からTOP500にももちろん出て来ないだろう。そもそも暗号解読マシンなどは TOP500用なんかじゃない。 肝心なことは、いろいろな方式の試作機を複数同時並行して作っていること。 プロトタイプは技術の方向性を確認するためのもので、何も世界最速である 必要はなく、うまくいくと確信したものなら、経済性や採算性を考えてから スケールアップすれば良い。絶対性能が高いことばかりが良いとは限らない。 たとえば航空機に搭載して使うなら、容積と重量と電力の制約の中で最高の 性能を出せるのが良い方式。リアルタイムに結果を1ミリ秒以内に確実に 求めることを要求する用途であれば、それを満たすことが前提になる。 用途が専用なら、専用回路を持つマシンが性能面で有利になりやすいし。
>>496 すでに次世代SXのプランとしてAuroraが発表されている。
……と言ってもレス返してくれないだろうな。 ID:gPP+xI/2は現実を直視できないので。
>>495 >しょうがないねw
え、いつ政治の話になったの?
増税ラッシュのあげくこの体たらくか 予算大幅に減らせ
>>497 Power5ではソフトのみでやったの。
次にハードインプリだがこのCPU(Power6)開発は
莫大な補助金を貰ってわざわざスパコン用に開発したのではない。
通常の「CPU商品」の開発だ。
CPU自体に莫大な開発費をつぎ込んだ京とはまるで違う。
富士通が商材を用意するのに勝手にやるなら無問題だが、
CPU開発に莫大な補助金をつかうなと言ってるのに、
勝手に焦点を変えるな。
>>496 この先何世代か、プロセスだけ上げて焼き直して作るんじゃないかな。
TSMCあたりの廃棄寸前の老朽ラインのプロセスで格安に、とか?まあ想像だけどなw
>>498 日本がそういうものをやるならやればいいと思うけどね。
完全に民生品になったスパコンは単なる商品であって不採算ならやるべきではない。
しかしそういうのはやるというならやってもいいが、
日本の体力ではできまい。
>>462 >
>>457 はベクトルデータを複数のプロセサに流し込むソフトを公的機関と共同開発しただけだ。
さらっと流しているけどこれ税金ガーとか癒着ガーとか言わなくていいの?
>>505 俺はスパコンを開発するなとは言ってないだろ。
わざわざスパコン用に巨額な補助金を投じてCPUを開発するなと言ってるだけだ。
使うなら市販品を使えと言うことだ。
あるいは富士通が補助金無しで勝手に開発したものを使うなら構わん。
つかみどころに困って難癖つけるな、アホw
>>506 いやいやこれは税金で開発したプロジェクトの流用だろ?
>>507 何も無いところからPower6を米国が一から開発費を出して設計させたとでもいうのか。
Power5は元々IBMが何の補助金もなく開発したCPU
スパコン用開発ではその商用Power5を使ってソフトで効率化する方法を開発した。
ここでは公費は出ている。スパコン開発だからそれもいいだろう。
商用リソースを最大限活用して、できるだけ費用を押さえて所望の計算力を手に入れるということだ。
Power6では補助金無しでIBMは補助金無しで商用開発したが、効率化部分も独力で設計しハードで実装した。
これを一から政府が巨額の補助金を流しこんでCPU全体を開発したSparcと同じと言うのか、
そういうのを一般には、やくざの因縁、いちゃもん、屁理屈、などという。
Powerやインテルなんかは商用で市場を押さえ、 何兆円という納税もあったしこれからも見込める。 本来なら米もCPU開発で日本のような補助をしたってペイする。 しかしそんなアホなことはしない。 スパコン開発では特別な支出をするのではなく商用で開発されたものを流用する。 費用対効果を最大限にする。これが大事だ。 ベンチマークじゃシステム全体のプロセサを押さえて一斉に計算させるが、 それで出る最高性能などに大した意味は無い。 実際の運用ではプロセサ数は規制され、大勢で分け合って使う。 限られた研究予算でちまちまな。 つまりはコスパが重要ということだ。 同じカネというリソースを使って最大限の研究成果を得たいなら、 スパコン開発に過分に充てるのではなく、スパコンはほどほどに研究自体に回せということだ。
Cooperative IBM-DOE design of future PowerCPUs will be initiated. The design cycle of a complex chip like the Power 5 takes five to six years. Year one is typically the high-level design and feature selection, followed by two or more years of implementation and then two or more years of testing, prototyping, and assembly design. Building on the experiences with the Blue Planet and ViVA experiment, DOE Lab staff will cooperatively work with IBM to further enhance the Power 6/7 and other future system component designs. Teams of DOE computational and computer specialists will work with IBM hardware and software designers to further improve memory and interconnect bandwidth in the Power series. The goal will be to field a petaflop/s (peak) computer capable of 20–25% sustained rates on diverse application by 2009.
なんか貼り付け失敗、いやーんな感じw
なんか急に面倒な事になったので、又の機会に もづく
そうか。ご武運を
>>508 > これを一から政府が巨額の補助金を流しこんでCPU全体を開発したSparcと同じと言うのか、
政府の補助金が入る前にはSPARC64なんて無かったんだ。ふーーーーーん。
>>515 だから補助金無しで作りゃ問題無かったって言ってるだろ。
何でそうしなかったの?
ネトウヨ脳から出る日本語って、何を言いたいのかさっぱり分からん。
>>516 お前は自分の文章がどういう意味か自分で理解できてないの?
>>517 反論できなくなったバカの常套手段、中身から離れて「お前はバカ」w
520 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/05(土) 08:44:08.95 ID:9TUMDPVH
「 スパコンで成果続々 」 みたいなのって やっぱ 御用記事 堤燈記事 なんだろうね スパコンで実施した計算が格上で じゃない計算は格下いう 専門家の世界って そんなもんみたいだし
>>518 反論内容が合ってないんだからしょうがないじゃん
SPARC64は補助金100%で作られたと思ってるのか。 なるほど。それならしょうがない。馬鹿に付ける薬はないということで。
どこの国でも自国の科学技術振興に金を出している。 ましてやハードウェアとソフトウェアのコデザインが叫ばれている昨今、自国のハードウェア設計能力を放棄するような政策はあほだろ
524 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/05(土) 18:54:10.03 ID:ildOCSj0
TOP500って、マシンの価格も載っているの? 値段あたりの性能の順位のランキング表は無いの? ゴールド500とかいうような。ノートPCが1番だったりして。
525 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/05(土) 21:09:31.93 ID:UAsYUuMm
マシンの価格比較? R&D、共同開発、調達がごっちゃにある 随意契約で継続的な開発協力関係(パートナーシップ)っていう場合や 複数公募、数年数回の審査で補助金の対象をふるい落とす場合とか ただの公募入札とか どうやって比較してんだろうね、このスレにいるキチガイは
526 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/05(土) 23:48:06.68 ID:9TUMDPVH
成果出てれば少々はお目こぼしなんだが 虚飾粉飾的 堤燈記事はあるけど
>>526 他のスパコンを使った例を使ってどういうのを成果というのが説明しろや
SparcはCPU自体の開発に何百億円の巨額の補助金が出てる。 100%じゃなけりゃ補助金は無視すればいいってバカ。 CPU自体に巨額補助金なんてバカ。 インテルじゃ利益を上げ国に納税しながら何千億円の研究開発費を投入している。 市場で利益を上げその利益で循環開発するサイクルから振り落とされたのに、 補助金で作らせる愚。 富士通が勝手にやるならいいけどな。 確かに戦後、先進国よりはるかに安い人件費、はるかに低い生活水準で、 右肩上がりの時代に、国内を関税で守り国産を振興した時期はあった。 それで大きな会社ができ自前の技術も整った。 しかし今は時代が違う。 それに気付かんネトウヨって度し難い。
529 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/06(日) 09:24:55.26 ID:6AedQNUU
>>528 「京」にしか使わない45nmラインにカネが注ぎ込まれたけれど
富士通自身は既にTSMCに切り替えていたから、補助金というのは違うんじゃないか。
むしろ冨士通も身銭を切らされていたから、いい迷惑だったろう。
530 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/06(日) 11:16:53.85 ID:SUhFgDRl
>>527 スパコン成果で、一番判りよい著名なのは 毎年開催され、優秀者が表彰されるゴードンベル賞いう奴
まぁ大した成果はない
>>528 CPUの代わりに何に投資すべきという意見なの?
そこがわからんと、比較のしようがない
なんでいまさらISAにこだわっているのかも意味不明
SPARCの代わりにx86で作ったら成果が増えるの?
ライセンスなどで経費が増えるだけで、メリットがないように見えるが?
532 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/06(日) 12:15:06.00 ID:hfWVMC3T
京の概念設計から詳細設計(H18〜H21)の予算は286億 、この内85億はNEC・日立分 ※この時点でCPUが完成していないと試作・製造に移れない H21、1月 SPARC VIII テープアウト、筺体完成、試験開始 この内CPU開発がいくらだって?
>>528 > 100%じゃなけりゃ補助金は無視すればいいってバカ。
POWERを馬鹿にするのはいい加減にしろよ。
>>530 偉そうな態度な割にゴードンベルしか出てこないのか。
しかも京の話でそれを言うのかよ。
535 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/06(日) 14:03:36.56 ID:4b1+6eeH
SX-ACEって最大何ラック? 最大ラックでも京より遅いの?
536 :
名無しのひみつ@転載は禁止@転載は禁止 :2014/07/06(日) 14:27:10.77 ID:ZVOChff6
TENGA?
537 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/06(日) 17:49:02.05 ID:Z/C7NIRv
チャンコロは、「1位アル」ホルホル ってオナニーしてるだけだからなww
>>75 具体的には?
スパコンのソフトは特殊だし、オーダーメイドだからあまりかわらない。
チューニングもしなければ性能が出ない。
>>528 市場の独占の弊害を知らないバカ
powerやsparcがあるから、ふっかけてこない。
540 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/06(日) 22:45:24.03 ID:cqsNc2KM
最新ニュースでは スーパーコンピュータ「京」がGraph500で世界第1位を獲得
>>535 高速なインターコネクトで接続できるのは最大8ラック。
それ以上は(比較的)低速な10GbEで接続して拡張する。
40ラックのものも成約しているそうな。
性能は、LINPACKベンチなら40ラックでも京の足元にも及ばない。
流体計算とかスカラ並列スパコンが不得意としている種類の計算なら、
8ラックでも十分、京に大差をつけて勝てる。
>>541 ぱっと見てSXシリーズはあんまり進歩してないなーという印象だったけど、全然そんなことはないんだね。
SXなんて過去の設計を流用してプロセス上げて作り直しただけだろ。 それすらもったいない。 NECが補助金無しで自社で勝手に作り、東北大や阪大が、実勢価値で値踏みして買うなら御勝手に、だけどな。
>>544 もはや相手すんのもめんどくせーレベルだな
はた目にはネトウヨが反論につまったとしか見えないと思うが
>>544 現行世代でもメモリ回りに大きな設計変更がある。
もうベクトルは流体シミュレーション専用計算機と思って必要な所だけ買えばいい。
548 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/07(月) 18:38:34.99 ID:XhV6bma2
そもそもどういうランキングなのこれ? 京が4位で中国機が1位、 ランキング変動するの? 新型投入以外で。
549 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/07(月) 18:55:54.25 ID:UJvpzz5b
どうせ爆発するんでしょ?w
>>547 そういう選択肢があること自体が日本の大きな強みだと思う
万能なシステムはもはや実現不可能なのだから、長所短所を考えて使い分けていくしかないよな
>>547 公費で支援しなけりゃそれでいい。
Jaxaですら使ってないようなもんに公費で支援する理由など無い。
メーカが勝手にやり、買う側がきっちり費用対効果を見て選択する、
その結果生き残ったなら何の問題も無い。
東北大や阪大じゃ、SXにすると文部省から予算が付くとかやってそうだが、
そういうのはやめて欲しいね。事実上の公費支援だ。
>>551 まさか君はSXで1日でやれる流体シミュレーションを
POWERやSPARCで何か月もかけて公費と時間を無駄に使うことを推奨しているのではあるまいね。
向き不向きがあるから「専用計算機と思え」と言ってるのであって、
GRAPEやGPGPUをそれぞれの用途に導入するのと同じことだよ。
だったらJaxaも買えばいいのにねえ。 航空機開発じゃ大半が流体だろ。 所詮コスパが悪いんだろ。
SXなんかないのに米も 787や747-800、F22やF35も開発してるしなあ。
>>552 得てふえてはあるだろうが、さすがにそこまでの性能差はないだろ
>>551 昔ならいざ知らず、東大が富士通になったり京大がCrayになってる昨今、特定のベンダーのシステム買う支援なんか出てないだろ
>>551 > そういうのはやめて欲しいね。事実上の公費支援だ。
POWERをdisるのはいい加減にして下さい
やってそうとかでてそうとかかけてるはずとか、そんなんしかねーな
559 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/08(火) 11:12:18.77 ID:/Wh6JATG
>>547 その流体シミュレーションも 大きなは成果ないしね
計算を、大規模にしたところで 乱流は不完全にしか解けない
スパコンに見合った大規模モデルは、作製技術における 限定や制約が大きく、大半は実用にならないいう
議論に負けたらシミュレーション全否定ですな。 そもそも完全に解けたらシミュレーションは不要じゃないか。
いつまで経っても不完全なら、なおのこと不要だろ
まず不要という結論ありきならそうなるね。
何でもかんでも自前でなけりゃいかんというのがおかしいだけ。
自衛隊の兵器にも言える話だよね 技術継承のために、クソみたいな出来栄えのポンコツを高いカネ(税金)で買い続けるか、 高性能格安の外国兵器に頼るか こんなのどちらの言い分も間違ってないから、どちらが正しいとかいう問題じゃない。
何でもかんでも国産最高で世界一、と狂信するネトウヨには何を言っても無駄かもな。
>>566 ネトウヨとか逃避しないでちゃんと説明しなさいよ
できたらだけど。
ほしいスパコンがないから富士通やNECに作らせるのと、 国防を他国に握られないために国産装備作るのとではわけが違う。 そういうたとえをするなら、性能で負けてても国産せにゃならん。
>>567 他人からはお前が自分の殻に逃げ込んでるのように見えると思うけどねw
国防とかwww 台湾で作ってる国防の為のスパコンCPUwwwwwwww
>>570 お前、アメリカのスパコンが何処から予算ついて作ってるか知ってるのか?
573 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/09(水) 09:37:28.47 ID:ca0JfntI
>>564 京はHPCC(4部門中)で3部門で3年連続1位、ES2もかなりの性能を出している。
少なくともHPCにおいては、性能は世界一だわな。
ネトウヨの特徴: まともな反論もせずに「反論しろ」
国防とか言ったから国防目的なんかじゃない証拠を示しただけなのになw スパコンを開発するな、なんて言ってない。 CPU開発自体に補助金を出すなと言ってるのにな。 ネトウヨのバカどもを相手にするのには辟易する。
576 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/09(水) 10:01:11.83 ID:ca0JfntI
>>575 で、HPCで京を上回る性能をだせるものを言ってみたらどうだw
国防に置き換えるまでもないだろww
577 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/09(水) 10:10:29.77 ID:2JzHkVRI
CPU開発に数百億も補助金出すなだったのが鐚一文出すなに変わったのか キチガイやるのも大変だな
出すな。 以上 初めからだ。
579 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/09(水) 10:42:07.07 ID:2JzHkVRI
補助金じゃなくて開発事業費だから問題ないな
汎用CPUを使ってスパコン作るのは普通だと思うけどね 目的は達成できるのたから
581 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/09(水) 11:00:35.21 ID:Lky+7vYA
運用できてナンボじゃけ 京は既にオーバードライブに入ってる
582 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/09(水) 11:40:38.97 ID:0RQZAcUc
>>28 この人は一位と二位の価値格差を調べた上で書いているのかな。
もっともらしい物言いだが、二番手に甘んじた技術立国のモノなんて
買い叩かれる運命にあると思うんだよね。調べたわけじゃないけどさ。
言葉遊びもネトウヨの特徴。 因縁で鍛えたw
584 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/09(水) 12:04:49.54 ID:2JzHkVRI
徐々に修正されていく様が素敵、次はどこに突っ込むかな
どこがどうと指摘もせずに... 論に詰まったネトウヨの習性の一つ 相手にされまいw
それにしても低脳なネトウヨって行動がワンパターンだなw
2位でもダメなのに、4位ならやめるのけ 順位と実用性がよくわからんが
588 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/09(水) 12:56:16.05 ID:2JzHkVRI
Power6の件はコピペ止まりだったけど拾ってくれたのかなwktk
昔、昔、中国てこんなに「凄いぞ」てなプロパガンタ映像で ナレーター「中国は地下資源にも恵まれているが、掘り出す為には 複雑な計算が必要で不可能された・・・」 ナレーター「だが!!優秀なるなる中国人民は不可能を「可能」した!!! 見よ!!中国人民の驚異の能力を!!!!!!!」 場面転換し、デカイ算盤2丁を両手で弾く人々、それがズラーと並んでる。 ナレーター「我らの前に不可能とゆう文字は無いぃぃぃぃ。」 子供心に「人海戦術」てスゲ〜と思った俺にはなんか感無量な記事だな。
590 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/09(水) 13:05:10.26 ID:Air6TFVj
一番、トッフで無いと駄目よ、頑張りなさい!!
591 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/09(水) 13:29:40.04 ID:3iryPysL
このベンチもいろいろ問題点言われてるけど まだ使われてるのね 個人的には色んなベンチ流して、レーダーチャートで成績を 表示してほしいな
592 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/09(水) 13:51:53.27 ID:2JzHkVRI
593 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/09(水) 13:53:26.12 ID:2JzHkVRI
594 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/09(水) 14:35:39.14 ID:2JzHkVRI
595 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/09(水) 14:47:26.35 ID:2JzHkVRI
チェックしたSystemのトップを1とした相対グラフしかプロットできないのか 気持ち悪いなこれ
596 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/09(水) 15:20:17.24 ID:2JzHkVRI
597 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/09(水) 20:39:11.07 ID:6FYpz5ZI
1台の処理能力を競うより国内スパコンの合計処理能力で競った方が良い
それより、京は結構使い勝手良いし安定動作してるし、もう一台作れば良いじゃん。 すげー混んでるから困ってる。
599 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/09(水) 21:03:46.32 ID:PRvsElUg
二位じゃだめなのかとか行って予算切った女に責任がある 宇宙開発は二度も糸川博士に救われて持ちこたえたが・・・ 今アイツ何してんの?
600 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/09(水) 21:48:47.75 ID:AfCwQ31H
トップを狙わない! ____ /三ミ三ミ\ /ミミヾミ三ヾ\ /ノ/^゙⌒゙⌒ヾミ ヘ レ| \ヾ| レイ ⌒\ /⌒ ||| V(●ヽ ィ●)|ヘ/ (Y | レ| O| (_ Oノ ヽ〈―――〉 从 /\  ̄ / ∧ / )`―-′ /|| \ /8 / | \ /|| ゚∞∞/ ノ
>>598 京が混んでて使えないならFX10を買えばいいじゃない
>>601 まあそうなんだが、京の2台目ならもっと安く出来るだろうし。
>>564 しかし余りに酷いな。まだ学生さんかな?
日本の場合、ライセンス生産で装備を取得してる事が多いけれど、それが何故かを考察すると、今迄と違う物の見方が出来るかもよ?
まあ今回、CPUを作っちゃったもんはしょうがない。 次はCPU開発に補助金なんてダメだ。
なぜダメなのかさっぱりわからん
605 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/10(木) 12:55:34.36 ID:I3qmuqZ9
ここの連中は4月からスタートしたエクサプロジェクトが早くもゼロベースで見直しになってること知らないのかな… コスト(1400億)の高さはもちろん、下方展開(京でいうFX10)の実現困難さ、製造設備、その他諸々 委員会ではコスト削減のために産業界で金を出しあって同じ性能のをもう一台導入という案もあった… 牧野先生は普及を考えたら500億でも高いと言ってるけど、1400億以上掛かることも覚悟しないとダメかも
607 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/10(木) 18:10:12.34 ID:bXBU8VH2
日本のスパコン開発は、レンホーと民主党の野郎どもに執拗に妨害されたからな
>>606 そうなのか。
やっとまともな財政感覚が芽生えたか?
あるいは余りにも財政がひどくてとうとうってことか?
バカなスパコン原理主義のネトウヨども、寄付してやれw
要するに、 商用で一定のシェアを確保して自立循環開発体制をとる、 これができなかったCPUで開発を強引に進めると言うことは余りにも負担がでか過ぎ、 その割に得られる効果が疑問。 もちろん効果とは、 買って来たCPUでスパコン作った場合に比べての、計算性能差に由来する研究成果の差。 ほとんど変わらんと思うがな。
611 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/10(木) 19:34:54.24 ID:saZYeIsS
何を計算するかより、計算コストに興味があるんだろ
612 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/10(木) 20:29:44.55 ID:Gu1jTCmy
>>606 さすが苦節二十数年、税金をさんざんつぎ込んで、
未だ商業的に成功したものをつれない人の意見は説得力あるよな。
計算して研究成果を出すことより、ベンチマークして世界一になって欲しいだけのネトウヨw
614 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/10(木) 20:45:09.57 ID:gidiM3la
米国みたいにHPC開発のプロジェクトで金流して 完成したのを2ダースの研究所に調達するっていうエコシステムを構築しないとダメだな
買って来たCPUで作りゃいいのさ。 バカなネトウヨはどんなもん作ったって、何かしら見つけて来てはここが世界一バンザーイって喜ぶさ。 単純だからなw
>>608 30m天体望遠鏡みたいに電子計算機も国際共同開発になるのかなー
SPARCVIIIfxと同じことが安くできるCPUがどれなのか 未だに答えられない>615。615がCPUと呼んでるものは一体何なのか、 アンコアも含んでいるのかどうかすら定かでない
618 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/10(木) 21:34:05.71 ID:gidiM3la
買ってきたCPUなんかで組んだら ある意味すっごいエクサ級ができるだろうな(白目)
それが嫌ならエクサプロジェクトなんかやめちまえ、だな。 ゼロベースじゃなくて完全にゼロ。これでスッキリする。
620 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/10(木) 22:05:08.88 ID:I3qmuqZ9
>>616 OSがLINUX CPUはスパーク 既に国産の部分って、全然ないよ
621 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/10(木) 22:10:56.32 ID:rTK+OVTO
何でも計算できなくても 特別に気象、核融合、プラズマの挙動とかに 特化した計算機作るんじゃダメなのか? とにかく作って何を計算したいのか ここが今後のポイントじゃねいか?
SPARCとSPARC64の区別もできないおこちゃまはお呼びじゃないよ
623 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/10(木) 22:18:38.14 ID:bOvmwV/L
>>617 SPARCVIIIfx 128GFLOPS
CORE i7 224G FLOPS
ショボ・・・・
民間企業などが実際に活用できる状態のスパコンで競ってほしいな。
625 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/10(木) 22:42:44.08 ID:5zmJNG+a
1位じゃないジャンwwww だめなんだろ?????
626 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/10(木) 22:44:18.65 ID:5zmJNG+a
てか、昔から、意味内っていわれてたわな。 そのときの言い訳もいつも道理の定型文で、国際競争力だの、技術者がやる気なくすだの。。。 それを真に受けちゃだめなんだよ。
627 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/10(木) 22:58:37.19 ID:gidiM3la
>>623 また2013年06月発売のHaswell世代とか持ちだして^^;
>>623 ,627
まあすぐ抜かれるような、隔絶した超高性能とかではなかったけど、
当時としては一位だったんだよな。
あとi7ではなくせめてXeon使おう。エラー訂正は最低限必要だ。
>>623 i7 のメモリバンド幅でSPARC64 VIIIfx と同じことはできない。
はい次は?
>>630 そこんところが608に貼った共同開発なのではないかね。
CPUの裸の性能が目的とか、ネトウヨのアホさ加減は今更ながらに呆れる。 スパコンは研究で運用して、できるだけ少ない研究費で研究成果を出すための道具に過ぎん。 今や民生汎用部品と化して出回ってるものを買って来れば済むのに、 ろくろく数も出ず巨額補助金無しで開発できんようなCPUを強引に作らせるなど狂気の沙汰だ。 財政難でそういうアホなことをするもんじゃない、当たり前。
634 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/11(金) 05:18:21.83 ID:7oTIYWDR
>>629 SPARCVIIIfx 64 Gバイト/秒
DDR4+クワッドチャンネル 68 Gバイト/秒
ショボ・・・・
635 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/11(金) 05:29:51.41 ID:A2EKUjDc
後ろのおっさんの目がいいなw
>>634 > DDR4+クワッドチャンネル 68 Gバイト/秒
え? そんなものいつ登場したんだ?
>>633 HPCはCPUだけじゃないということで話を始めたんですか?
CPUだけじゃない話をすると例えば…
> 今や民生汎用部品と化して出回ってるものを買って来れば済むのに、
Tofuに相当する民生品って?
638 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/11(金) 09:27:07.58 ID:xgvSl9DI
うげげ
639 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/11(金) 09:30:43.74 ID:iFAunEBH
小保方は3位だ!
640 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/11(金) 09:48:17.98 ID:8kB+0FQ6
TENGA
>>637 お前が誰かは知らんが、俺はSparcガーとウヨクちっくにわめくアホに言ってるんだがな。
お前、投稿者全員から相手にしてもらってると思ってるんだ、バカか。
642 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/11(金) 10:11:06.59 ID:v+Y9X4dU
Haswellどころかまだ見えぬHaswell-EかHaswell-EXか HPCなのでEXに絞ろうか
643 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/11(金) 10:25:04.56 ID:N2VZmRNx
レンホーは国賊
644 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/11(金) 10:27:52.53 ID:D1YmAIpz
日本のテンガの方がスゴいし
645 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/11(金) 10:48:02.64 ID:QfK90tq5
国が支援してくれなきゃ、CPUの製造工場を閉鎖してしまうといって お金を引き出すことに成功した。京が完成したら工場は継続されたのか。
646 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/11(金) 11:10:25.71 ID:z9amo9vH
ご自慢のスパコンで早いとこPM2.5の解決策を計算してくりょw あと水資源の活用策とか、人口抑制策とか、共産党崩壊の日程とかも。
647 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/11(金) 11:10:41.20 ID:v+Y9X4dU
閉鎖じゃなくて分離、ファウンドリ企業として独立させる計画になっている。 結論ありきで恣意的な朝日の記事を鵜呑みにするのはいただけない。
世界一を目指さないのが売国国賊なら、エクサ計画は見直しと言わず即刻廃止だね ネット市民諸君は文科省理研に「世界一を目指さないならやる必要はない!!」って抗議しないと 最後に「あべぴょんの指導力で予算に糸目をつけず世界一のスパコン計画を!」って自民や首相官邸に言うのが筋
>>647 ファウンドリとして独立とか、
後になって出てきた事だよね。
おまけに独立しても世界の先端プロセスについていけず
低速な組み込みマイコンしか作れない。
まあ、それでいいのかもしれないけど。
650 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/11(金) 11:49:36.15 ID:v+Y9X4dU
>>649 発表したのが2013末だが、
実際には2011には半導体不況が表面化して2012くらいからパナとのLSI事業統合と
ソニーからの工場買収交渉がその前から平行して進んでいた
製品としてはSoCやイメージセンサーのほうが数が多い
ソッチの事情であってCPUに左右される話じゃない
>>650 つまり生産維持には役立ってないってことでしょ。
ルネサスも自動車向け組み込みばかり熱心だし、足並みが揃ってないね。
652 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/11(金) 12:16:41.51 ID:v+Y9X4dU
生産維持のためって話はよくわからん、何なのそれ、すまんね
ファウンドリ独立ってw 既に台湾なのにか? それスパコンの話じゃないだろ。 富士通は富士通でルネサスはルネサスで、 砂利の生産は続けるって話だろ、製造業向けに。
>>652 別に俺が言い始めたことではないが、645からかね。
CPU工場の維持でしょ。スパコン向けCPUの先端プロセス。
エクサスケール構築時にはIntelに生産投げるか。
京は富士通で試作だけはしたが、次はライン作るのか? 元なんて絶対に取れんぞ。 っで補助金? Sparcどころの話じゃなくなるぞ。デマだ。
656 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/11(金) 12:50:11.60 ID:v+Y9X4dU
>>653 念のために確認してみるけど三重工場の現在の所属はどこ社よ?
>>654 その先端ってのがどこに係る話なのか、出典から確認しないとなんともだが
少なくとも研究開発プロジェクトの目標として
三重工場の維持なんて掲げようがない話だろ
>>655 京の45nmまでは国内でやってたよ。その次の40nmから台湾に投げた。
>>656 >少なくとも研究開発プロジェクトの目標として
>三重工場の維持なんて掲げようがない話だろ
それは645に言ってくれ。
658 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/11(金) 13:14:42.23 ID:v+Y9X4dU
TMSC三重工場が存在する平行世界の住人、手を挙げろ、何名紛れ込んでるんだ 富士通が三重工場を売却するという話は上で上げたソニーなど以前からあったが まとまるまでは完全部外秘で漏れる事自体おかしい しかも実際にはTMSCと富士通が出資して独立させる話だった 他にもおかしい 京を1100億で設計製造した事になっっていたり 実際には設計から製造まで600〜700億でうち設計及び要素開発は300億 なのにCPUに600億かけた事になっていたり、もう何なのよ
>>657 そうか、そりゃ失礼。
っじゃ試作どころかもうラインは無いってことなんだな。
っということは、その時点で最先端ラインは放棄したってことだ。
それはつまり最先端ラインで採算の合うビジネスを持っていないとということに他ならない。
京のCPUをちょっと作ったくらいじゃな。
それをアホがファウンドリ独立などとw
660 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/11(金) 13:48:14.91 ID:v+Y9X4dU
アホな事に出資するTSMCとな、無理に話に絡んでこなくていいよ
661 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/11(金) 13:54:26.18 ID:v+Y9X4dU
ソニーの食指を動かしたのはCMOSイメージセンサーだったが TSMCの場合は既設の転用だけじゃなく 最低限の出資で12インチ工場を増設できる環境 中国に半導体工場とか最近じゃ正気を疑われるレベルだしな
>>659 > それはつまり最先端ラインで採算の合うビジネスを持っていないとということに他ならない。
お前はいい加減IBMを馬鹿にするをやめろよ
勝手にひとりで喋ってろ スパコン用にファウンドリ独立などということが絵空事と分かればそれで十分だ。 あとは御勝手にw
664 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/11(金) 13:58:44.24 ID:v+Y9X4dU
スパコン用にファウンドリ独立?ストローマン論法というより妄想が激しいってレベルか お前の許可などいらん、当然勝手にする
っま、スパコンスレでやれCMOSセンサだなんだと乱入して来たのはお前なんだがな、 まあいい、ネトウヨどもよりはカナーリましだからな。
666 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/11(金) 14:08:02.13 ID:v+Y9X4dU
さてと1行レスのネトウヨ()に戻るか
嫌味も馬鹿が相手だと通じないので困る
浮動小数点演算速度が上がっても、動作周波数は逆に下がっている スパコンとは? 並列化できない(並列化に意味がない)手順処理だけのアプリは パソコンに負けてしまう。
>>659 誤解のないように言っておくと、パナソニックは32nmまでやってたし、
45が限界だったわけではないんだよ。
富士通も客が付けば28までやると言ってた。
なんにせよ今は22とか14とかだから最先端についていけていない。
ミニマル生産で先端プロセスに再チャレンジできればいいが、
当面は低い微細化レベルで生産ライン試作する段階なのでだいぶ先の話。
>>668 アムダールの法則だな。
要するにスカラ性能が高くないとベクトル化率次第で性能が落ちる、
あるいはむやみに並列度を上げても課金だけがいたずらに高くなり
見合った加速が得られない、ということだ。
パソコンサーバ用CPUでもこれは非常に大事。
インテルはNetBurstでパイプラインをだらしなく延ばすとクロックが速いだけの
クソCPUができると思い知ったようだが。Power6は13段、これはかなり短い。
実はパイプの短さは設計者のスキルがもろに出る項目の一つなのだ。
下手糞な設計者はすぐパイプを延ばしたがる。
ビジネスの大きさからして最優秀な人材が大量投入されていると思うね。
ベクトルだけが取り柄のマシンと言うのは得てしてパイプがだらしなく長いもんだが、
大したビジネスでない以上大した人材も投入できまい。
会社自体ももはやいい人材が集まるまい。
>>669 >富士通も客が付けば28までやると
採算に足る客が付かなかったんだろ?
やるだけならできるさ、カネさえ払えば設備を買って来るだけだ。
だから言ってるだろ、
自立循環開発が可能な市場を確保することに失敗したCPUに補助金突っ込んでまでやる価値は無いって。
なんだ、Fをリストラされた半導体関係者が紛れ込んでたかのかw
673 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/11(金) 16:23:49.36 ID:15ETQCIO
英語でTianheか・・・・・
設備買ってくりゃできるとかアホか。
675 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/11(金) 20:54:13.98 ID:b2kd+9tH
危機・恐怖を煽って お金をせしめるのは定番 良い子は騙されぬように注意 『研究蔑ろじゃ世界に遅れる』 『人材育成が急務』なんてね 電気大食い 無駄研究に予算が下り 無駄な役人ポスト増殖 最近の世間は皆判ってきた気配
エクサとか作るより京を10台位作った方が良くね?
>>676 1000倍のやつ作る予定だから10台じゃ足りなくね?
【土屋委員】 最終的に高速計算機の開発というのは計算科学によって課題を解決するための手段であって目的ではないため,手段が目的化しないようにということが必要だと思う。 安倍とか野依に聞かせてやりたい
680 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/11(金) 22:57:06.40 ID:9IcbxwZy
>>675 そのくらいすぐできる、っていうやつもできない奴の典型だけどなw
無駄な研究、将来性のある研究を挙げられるやつなんてほとんどいないだろ。
そこらへんでお前のレベルがわかってしまうってことだなw
スパコンって危険で恐怖を感じるものなんかーへー
682 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/12(土) 07:27:36.62 ID:CG3ntfDU
地球シミュレータ3マダー?
683 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/12(土) 08:24:27.30 ID:cVm3frp/
結局、それで何をするかでしょ。
684 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/12(土) 09:48:52.36 ID:OsPlN+f+
スパコンよりもプロセスルールだよな、投資すべきは。
【小宮山主査】 産業界というのはニーズに見合えば,例えばポスト「京」もう1台造るという感じはないのですか。 要するに,ポスト「京」1台に1,400億円を要したとしても,その内訳のほとんどは開発費ですから,1台でなく2台造っても,額は2倍よりはるかに安くて済む。 だから,民間の負担で,最初から2台目も造って,2台目は民間で自由に使おうという考えはないのですか。 私は,「京」のときにも同じことを最初に申し上げたことがあります。 そういうようなやり方というのは最初から考えられないのかどうか。
アホなネトウヨか、 半導体部門か工場が売られそう?リストラされそう? で焦ってるアホが吠えてるなあw 半導体ラインなんて、 結局は製造設備をあつらえるだけだ。 そりゃ多少のプロセス開発は伴うが、どんなに下手糞でも最後は完成する。 っま、日本メーカだと無駄にPR数が多かったるするけどなw
>>678 TSMCだけじゃねえよ、GFとか他にも色々ある。
ニコン、キャノンあたりも国産半導体ベンダと一蓮托生で壊滅だなw 経営センスが無かったってこと。 もっと国際化して日本の半導体ベンダ依存度を下げておかなかったからな。 ASMLを逆転するのはもう無理だろ。
689 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/12(土) 11:30:10.69 ID:il4D82eY
中岡拓也くん、高野太一くん、和田毅くん 楽しい中学生活をありがとう 久しぶりに会ってみたいねえ
690 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/12(土) 11:34:21.43 ID:4uaQk96g
1位じゃなきゃダメですか 2位じゃだめですか 3位じゃ頑張りが足りませんか 4位じゃ話になりませんか 何位だったらいいんですか?
>>685 民間は費用対効果が大事だからなあ。
そういう目で見たら2台目の京なんてとてもとても。
台湾気象庁が買った(スパコンというよりサーバ)けど、それはTSMCで製造した見返りみたいなもんだ。
それにしてもお上って気楽なもんだな、
自分のカネじゃないと、「民間のカネで」とかw
何様?
692 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/12(土) 12:20:27.18 ID:hsn8ruSS
intelが10nmの発表するのにまだ45nmとか使ってるのかよ。 5倍近い差を付けられてるじゃん。 頑張っても28nmだったらintelに作って貰った方が早くね?
インテルだって製造装置なしには生産できない。 たぶんASMLとかなり真剣に共同作業してるだろうな。 ニコンは保険w あとIBMもかもな。 10nmの実用化は当分先だろうが、完成すれば、やがて他社のファブでも普及する。 ニコンはついて行けるのかな?撤退するんじゃねえの。 ASMLの製造装置を導入したTSMCで作る日本のスパコンwww ちなみに10nm当たりから先は量子効果が見えて来て、 それ以上の微細化には大きな壁が存在する。
>>686 とりあえず28nmが上手くいかずTSMCに大きく差をつけられた台湾のUMC社に謝れ。
CPUの国内生産は画期的な生産手法が現れない限り回復不可能だと思う。
ミニマルファブによる生産が一つだが、ミニマルではスパコン用は作れないだろう。
画期的な生産手法って、生産している中で出て来るものだ。 そんなもんが空から降って来るもんかw それにしてもUMCってwww 目くそ鼻くそとはこのことだな、おいw
696 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/12(土) 13:54:28.85 ID:E61rErzD
10nmで頭打ちならそのうちコモディティ化するわけか、未来はにぃな
生産設備買ってくりゃ誰でもできる、っていうアホの妄想が事実なら UMCは目くそになんぞなってないな。
お前もしかしてUMCJなのか? わはは、撤退?潰れた?全然気にしてなかったけどな。 誰でもできるようなもんができんからそうなったと気付けよw そもそも UMCができんから→それはとても高度なことなんだ 何この推論?韓国風台湾人の言いだしそうなセリフwww
699 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/12(土) 14:50:20.88 ID:FM+7rt5R
10nmの後はCPUの速度も頭打ちかよ。 自作PCもおしまいだな。
>何この推論?韓国風台湾人の言いだしそうなセリフwww 技術やノウハウを軽視して「設備を買ってくりゃ誰でもできる」とか言う 本物の韓国人にはかないませんよ。 まあ、GF含めIBM陣営は28nmで全面的に遅れてたような気がする。 もう次の世代の競争になってるけど。
701 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/12(土) 15:26:16.67 ID:Q14toBIM
今は1ペタあたり10億円も出せば手に入るらしいから、 京は実質価値100億円程度になってしまっているようだ。 計算機の進歩と価値の下落は早い。
だからあ、 UMCが出来なかった物凄いことなのねw っで、UMCができなかったような28nmのラインを作ることこそ、 技術の重視ってことなのね、TSMCに出さずにw ハイハイ、よぉ〜〜〜〜っく分かった、ネトウヨも泣いて喜ぶと思うよw
>っで、UMCができなかったような28nmのラインを作ることこそ、
>技術の重視ってことなのね、TSMCに出さずにw
幻覚が見えてるようだ。誰か彼に良い医者を紹介してやってくれ。
>>701 単位計算能力あたりで割るとどういう計算もできるようになっちゃうよ。
100GFLOPSあたりなら数万円でできるわけだし。
逆に、100億までの下落で済んでるならかなりいい数字なんじゃないか。
704 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/12(土) 15:42:10.03 ID:kpeQ8f/O
蓮舫大先生が事業仕分けの名のもとに日本での開発はやめてこの中国製算盤を買わせようとしてたのは有名な話
705 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/12(土) 15:47:56.03 ID:80TiAfRj
コンピュータ、ソフトがなければただの箱。
ところでSPARC64 8fxの後継CPUはキチガイの頭の中では補助金100%で 作られたことになってるんだろうか。
>>703 とうとう論に詰まったの?
楽しみにしてたのにwww
勝手にこちらの書いていないことを妄想で話を進めて期待されても。 それならそちらの精神病ということで話を終わりにするだけ。
>>701 FLOPS単価の安いシステムがあるというが、その割にはそういうシステムが
HPC challenge やgraph500 の上位に食い込んでくる気配がないな。
GFLOPS単価の安いシステムは本当に10Petaみたいな
大きさまで$リニアにスケーリングするのかな
710 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/12(土) 21:02:55.98 ID:E61rErzD
やはり、ストローマン論法というよりキチガイなんだろうな
711 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/12(土) 21:18:16.23 ID:nPQZDVDQ
旧ソ連邦の技術者は 厳しい環境制約下 ポンコツ計算機で凄い計算を実施していた訳で 東北震災後の今日の厳しい状況考えれば、 日本の専門家に望まれるのは、その精神なんだが なんだか緩みきった、利権計算馬鹿の世界で最悪だな まともな人は、見切って別の分野に出ていった?
712 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/12(土) 21:32:26.92 ID:E61rErzD
なんかよくわからん精神論か、キチガイにもいろいろあるんだな
ネトウヨは具体的な反論抜きにバカにして勝手に勝利宣言するからバカにしか見えんのだよ。 しかも別人のカキコに対する物言いをくっつけて偽装してまでw 度し難い。
714 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/12(土) 21:37:46.20 ID:E61rErzD
ストローマン論法だのキチガイだの呼ばれている理由を理解してないとは 度し難いな
それ、中々分かり易い解説だぞ、 ストローマン論法の適切な例示だなw
民主は嫌いだが、「2位じゃダメ?」は正直同意。 4位になっても日本、何も困ってない。
心配せんでも何年かすりゃ28nmなんてファウンドリもIDMでも当たり前になる。 たいそうにわめいてるのは大方、そいつの境遇からそうでなくてはならないって発想でもあるんだろ、どうせw リストラされちまえ、あるいはツブレロ、そうでもなけりゃ考えも変わるまい。
718 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/12(土) 22:06:45.71 ID:qxMu0d1d
TOP500とか関係ないから ベクトル型でやれよ スカラ型なんて分散プロジェクト立ち上げれば良いじゃん
719 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/12(土) 22:34:52.00 ID:E61rErzD
>>703 すまん医者を紹介するどころか悪化させてしまったようだ
720 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/12(土) 23:07:01.05 ID:Xlq97zpS
>>716 だからHPC分野じゃ3年連続1位だってw
バカにつける薬なしってかw
>>718 インターコネクトが高速じゃないとスカラ型もダメでしょ。
京が最初ハイブリッド型とか言ってたのは富士通・NEC両方に
インターコネクト開発の補助金つけるつもりだったのかもな。
>>719 気にするな。
>>721 これのことかな
【土居主査代理】
「京」のときは,汎用とベクターを7対3ぐらいのところでネットワークでつなぎ,その両方をうまく使うような課題が今後出てくるという想定の下にやったわけですが,
いわゆるキラーアプリと称するようなものがないということと,つなぎが弱かったということで,いろいろベンチマークをやってもらったがなかなかうまくいきそうにないため,
理研側に考え直してくださいということを提案し,理研側で検討されているときに,メーカー側が降り,汎用の方だけで進んだという経緯があります。
ベクトル撤退の理由について、京事後評価委員会でもそうだったけど、
単にリーマンの影響などによる経営危機が理由なのか、
ベクトルの開発が遅れている中で設計変更案(ベクトル抜き)をNEC側も知っていたのか
今現在でもあやふやなんだよね
>>157 だいぶ前に、スパコンの稼働率の指標で地球シミュレータが一位を維持していると聞いた。
京も稼働率の指標で高い順位になっているだろう。
724 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/13(日) 00:12:40.01 ID:b+vSSFx+
余りに国家予算がかかりすぎるようになると、 各国で軍縮条約と同様の計算機規模縮小の協定がアメリカを中心に提唱され、 締結され、各国が互いに査察をし、高性能の計算機システムを新たに建造 していないか、に常に目を光らせるというような仕組が未来にはできる かもしれない。計算機縮小国際会議の場で、米中日欧露印で性能比 10対2対1対2対0.3対0.3という割合が規定されて、それを維持し守ることを 求められるなど。しかし実際には広大な土地や軍事のベールに覆い隠して 各国は衛星からの査察を避けるべく地下に秘密の計算機基地を建造したりする。 また提唱国が議会の承認を得られなかったなどとして協定に参加しないなど。。。 果たして、夢物語であると言い切れるであろうか? ように
NECが降りたのは余りの業績不振で不採算なことを続ける限界に達したのさ。 そもそも大した数も出ないのにCPU開発なんて継続できるはずがない。 今後のSXも、過去の設計をプロセスを上げて焼き直す程度しかできまい。 メインフレームも同じ。
ちなみにNECのメインフレームチップは、発想的にはPowerを真似たもの。 PowerがIBMの従来機のエミュレーションに成功したのを見て真似したんだな。 だからネイティブではメインフレームとは別の命令セットだ。 ところが元々大した台数が出てなくてあっけなく中止、Itaniumに乗り換えたんだ。 しかしここへ来てItaniumが打ち切り臭い、それでまた昔の設計を引っ張り出して来たってこと。 この世界では数が出ないものは生き残れないのさ。
>>724 ワシントン条約かよw
しかし1500億円てそんな高いか?て思うな。
イージス艦なら、ドンガラ作って艤装した辺りでおしまいだよ。
B-2なら、翼作っておしまいかな。
数が出ないという点ではSparcも50歩100歩、もちろん100歩の方ではあるがな。 富士通が勝手にやるならともかく、戦後の復興期じゃねえんだ、 公的資金いくら突っ込んだって死んだものは生き返らん。 つまり儲けを出して法人前で還元される様なことは全く期待できん。未来永劫持ち出すだけ。 この財政難でアホなことはヤメロ。
729 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/13(日) 00:50:20.98 ID:K4TtNIJV
4位じゃだめなんですか?
すべて今までの突込みを無視して同じことを繰り返せる神経は真似したい
遠吠えしかできんネトウヨw 所詮... NEC撤退で1/5になったがまだ頭のおかしい上の2割が残ってるwww
やれベクトルが−、それHPCガー、 数の出ないパソコンにもサーバにも使われんもんが生き残れるはずがない、 といくら言っても雲霞の様に押し寄せてたなあ、レスも楽になったもんだ。 大半が死滅、せいせいしたwww
>>725 とりあえずこのスレの過去のレスを読み返してみるといいよ。
すでにその主張は否定されてるから。
734 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/13(日) 02:41:43.91 ID:xb8mFPXT
>>732 科学版でHPCを議論できない、お前が頓珍漢なんだろw
早く巣にもどれよw
>>726 何かでNOAHをエミュレーション?NOAHで何かをエミュレーション?
736 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/13(日) 04:32:17.07 ID:tH00w2kB
論理パーティショニングか何かを勘違いしてるとか? 富士通GSがSPARC互換とかイミフな事を言ってたのもコイツ?
>>736 726の勘違いだったらいいんだけどね。もしもハードウェアアーキテクチャの
エミュレートをやっていて自分が知らないだけだったら
知識を修正しないといけないから確認したかった。
738 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/13(日) 07:49:11.83 ID:Hk2B+wd/
>>723 フル稼働な割に成果をあまり聞かないね 失敗再計算ばかりでフル稼働でないの?
>>738 お前が知らないだけだから、少しはプレスリリースみて来い。
天河2の成果もリストアップして定量評価しろ。
ついでにあんパン買って来い。5分だ。
>>733 どこでだ?
ちゃんと出せよ、こっちがそっちを否定したと思うんだがなw
>>734 NECは撤退しちゃったぞ、科学だろうとカネがなけりゃ継続性はねえんだよ。
何賞を取ったところで継続性いものに大した価値は無い。
>>735 ACOS2/4さ。
エミュレーションの為のコードはROMに入れたかもしれんがな。
>>736 どこに互換などと書いてある、思い込みの激しいバカw
Sparcをベースに改造設計して作っていた時期がある、と言ったはずだ、バカ。
その後Itaniumによるエミュレーションに移ったけどな。
たぶんSparcは富士通のメインフレーム開発の残党どもを食わせるのに丁度よかったのさ。 その辺はSXもだろうが、余りにも数が出なさ過ぎ、さらに高額の補助金でないと合わなかったのさ。 少くともSparcの初期(今は知らん)は、ビルトインダイアグノーズが実装されていた。 これはメインフレーム系の特徴、半導体方面が設計した場合はこんなもんは入れんはず。 果たしてそんなもんを入れるのがいいかどうかは分からんが、 少くとも改造してメインフレームに仕立て直す場合は要ったんだろうな。 押さえたいのは銀行の勘定系だろうから、 ビルトインダイアグノーズはとっちゃいました、 とはさすがに言いにくいからなw
742 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/13(日) 13:13:45.03 ID:tH00w2kB
マジで言っているのかドン引きだな
次から次へといらんことを言っては自爆しとるな
745 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/13(日) 13:35:05.51 ID:tH00w2kB
SPARCとGSに共通部分が出来たのはSPARC64VからアーキテクトをGSの開発者が担当して 内容は要素技術(RAS機能、アウト・オブ・オーダ、スーパースケーラ、ノンブロッキングキャッシュ、ハードウェアプリフェッチ)の共通化で 開発コストの低減と性能・信頼性向上 GSの技術でSPARC64を設計しなおしたというのが正解 富士通がItaniumを採用したのはオープン系の「PRIMEQUEST」でメインフレームではない まだ続けるか、だるいな
746 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/13(日) 13:41:09.05 ID:tH00w2kB
あとはエミュとハイパーバイザの区別がついてないのか、めんどくさい
>726 の勘違い確定
748 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/13(日) 14:14:34.79 ID:AWRKAUkG
世界中を席巻しているIntelに nVidiaやATIのGPGPUが控えている海外 製造プロセスの微細化は日進月歩 かたや日本でしか使っていないSparc いるのは既得利権のヤクザだけ まともなビジネスしてないから性能は 数世代前のまま はっきりいって勝負は付いている
そう考えていた時期が俺にもありました。 今は、マルチコア化で性能上げて新製品出すたびにコア開発とかやらなくてもいい。 その上ファウンドリをIntelが受けてくれるなら、少数の顧客のために ほそぼそやってくビジネスモデルがあってもいいんじゃないか。 利益率は……低いだろうけど。
750 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/13(日) 14:27:38.54 ID:tH00w2kB
プロセス技術とアーキテクチャは区別した方がいい、馬鹿にされるか無視されるだけ
751 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/13(日) 14:54:54.76 ID:tH00w2kB
メインフレーマーは元々利益率が高い商売をしている 最近のNECは見てて面白い
役所とか病院とか銀行とか、そういう場所では 海外のクラッカーが現物や情報を入手しづらいハードウェアが 稼動してくれていた方がいい。 プライベートのパソコンのような誰でも安く試せるものは そういうやつらに容易に攻略されてBOT化されまくったりする ハードウェアコストの多少の高さなんてトータルコストのうち たいした割合ではなく簡単に覆るような用途では ドルあたりベンチマーク値をありがたがる理由は乏しい
このスレのインテル基地外を見てると、パターナリズムを感じるな。 現実でもよく飼いならされた奴隷なんだろうから、多数派に過剰におもねることしか言わない。その反動の無意識の憤懣が気違いレスになる。
>>753 Intelを越えるプロセッサーは君らには決して作れない。
テクノロジーの面でもビジネスの面でもあまりにも差が大きすぎる。
だから税金にすがって毎度毎度出来損ないを作って糊口をしのいでいる。
それを納税者が嫌がっている。
自覚はないのか?
「昨日恥ずかしい書き込みしちゃったから日付が変わってから書き込みました」か。
通りすがりの全然別人です。 妄想乙、病み始めてるかもな。
757 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/14(月) 01:48:36.87 ID:jj2jlSeJ
税金にすがっているというなら収支と補助率はよ
>>756 なら申し訳ない。
昨日恥ずかしい書き込みをしていた病人はとかく関係者と決めつける傾向があったので、
同じ症状を発症しているあなたを同一人物と思うのはゆえなき事ではないのだよ。
またPOWERをdisるのがはやってるのかのう
>>745 要するに作業時期の問題じゃないか、
従来メインフレームが市場的にすたれたから、
メインフレーム残党があてがわれたってこと。
Sparcも370もビッグエンディアン、
初めから基本設計を共通化しておくことは難しくない。
当たり前だがこういう作業は極力共通作業をするもんだ。
今じゃ死滅したDIPSをメインフレームで共通設計してたみたいにな。
RAS技術なんか、メインフレームじゃ当たり前で、
i8080より前からあったから単に純粋技術で時期だけ言えば
メインフレームで昔からあった、と言うに過ぎない。
共通設計するにも商売上必須だからな。
メインフレームで金融機関に
「これがあるからデータ化けはほとんど起きません」
って売ってたからな。
Sparcと共通化するからといっていまさら取れなかっただけのこと。
それを土台などとwwwwwwww
それも国産各社こぞって大昔にIBMの猿真似を続けてるだけなのにw
ノンブロッキングキャッシュ、ハードウェアプリフェッチ?
こんなもん当たり前の技術じゃないか、
むしろアムダールの2相でicache、ochacheのメモリ共通化の方が、
アイデアとしては新鮮さがあった。まあ集積度アップで不要となったが。
最後のマシン1800じゃスーパースケーラなんかやったという話は聞かんから、
これだけはちょっと新しい要素ではあるが、
1chipマイコンじゃ当時だって当たり前の技術。
あのSXですらやってたからな、パイプはだらしなく長かったが。
1chipマイコンじゃレジスタリネーミングや投機実行すらやってた時期に、
目新しいものは何も無い。
当たり前のことを宣伝チックに大袈裟に説明することはよくあるが、
お前、その手の説明をどっかで聞いて、マジ受けしたんだなw
開発コストの低減と性能・信頼性向上 、
などという宣伝じみた受け売りチックなものいいから
ひしひしと伝わってくるwwwwwwww
>富士通がItaniumを採用したのはオープン系の「PRIMEQUEST」でメインフレームではない
今はどっかに行ったかもしれんが、
きっちり富士通のHP上で説明してあったぞ。
メインフレームをItaniumでエミュレート。NECのパクリ。
雁首揃えてItaniumユーザw
>>751 メインフレーム商品自体は、実際少しは利益率は高いよ。
ユーザも切り換えたいのは山々だが、
切り換えて大混乱したくは無いから割高でも仕方なくってこと。
この傾向は金融機関の勘定系で特に強い。
しかし大昔みたいに随意チックに物凄くおいしい値で売れるか?といえばそうでもない。
他の製品だって納品してることが多く、余りにも評判を下げるようなことはできないからだ。
まあ最近は金融機関の勘定系でオープン系も非常に緩慢とはいえ進行してるけどな。
面白いことにNECも富士通も推進はしているが、客の受けが悪いんだなw
>>743 性能的には見るべきものは何もない。
入る先も東北大と阪大ともう一箇所どっかの国立研究所だけ。
その辺も誰か書いてたろ、
ろくろく読んでないのはオ・マ・エ
SXなんてせいぜい新しいプロセスで焼き直すくらいしかできまい。
まあ、あの市場性じゃそれしかないだろうし、それでいいのだがな、
但し公的支援があってはならない。
その辺が話題性が無くなって調べにくくなったw
入札情報とか日頃から観察してればどっかに転がって入ると思うが、
そこまではちょっとね。
割高な価格で実質随意の名ばかり競争入札とかしてそうだけど。
しかしまだゴキブリの様に生き残ってるんだなあ、
スパコン原理主義のSX教信者が。
数年前のそういう連中はみんな正気に返って来なくなったんだが。
今の5倍は居て突っかかって来てたんだが。
終戦後、
敗戦を信じられずにインドネシアのジャングルで30年戦い続けてた人、
そういう人みたいw
763 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/14(月) 06:59:36.85 ID:4ftpwc1p
法律か何かで、ECCの付いていないメモリを使った計算機はPCやモバイル、 パッドを含めて、製造販売を禁じて欲しいね。そうすれば、製造輸入販売される メモリは全てECC機構が備わるようになり、ECC付きのメモリも安価になる。 なんといっても、メモリモジュールやチップの不調、電源のノイズ、 宇宙線やα線による偶発性エラーに対する耐性が格段に高まる。
高度に発展したキチガイは釣りと区別ができないというかなんというか
日本のスパコンと聞けば暴れていたキチガイはこいつが頑張っていたのかと思うと 涙を禁じえない
766 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/14(月) 10:29:32.17 ID:eDcR0Gna
富士通のメインフレームGS8900のプロセッサをベースとしたため、ハードの論理設計 にあたって、はじめにメインフレーム・プロセッサとSPARC・プロセッサの違いを吸収 する必要があった。命令セットアーキテクチャが全く違うために、命令のデコードが新規 設計である事は当然であるが、プログラマブルなリソース、例えばアーキテクチャレジス タや、メモリモデルが違う事から、メインフレームには無かった多くの機構を新規設計した。 さらに、RISCとCISCの違いや、ワークロードの特徴、OSコードの影響等によって、 性能を支配する演算リソースの配置を新規設計する必要があった。全てが新規設計で あるため、性能モデルを開発し、性能面での設計妥当性を検証しながら、並行してハー ドウェアの開発を行った。 富士通のメインフレームGS8900のプロセッサをベースとしたため、 富士通のメインフレームGS8900のプロセッサをベースとしたため、 富士通のメインフレームGS8900のプロセッサをベースとしたため、
スパコンなんだから、自分で自分のスペック上げれるだろ。プログラムなんか自分で書き替えろよ。
>>762 >SXなんてせいぜい新しいプロセスで焼き直すくらいしかできまい。
おいおいリンク先に飛ぶこともできない程のド低能なのかよ。
こりゃあ義務教育どころか乳幼児レベルだな。
プロセスを焼きなおすぐらいではなく、次期SX「Aurora」ではアーキテクチャが変更になるんだよ。
>Auroraの詳細は明らかにされなかったが、NECのスパコンの伝統を受け継ぐ、
>高演算性能、高メモリバンド幅のビッグプロセサとなるが、
>アーキテクチャ的にはこれまでのSXから大きな変更になるという。
アーキテクチャを変更するから税金くださいってかw ガラパゴスでぬくぬくやってんじゃねえぞ役立たずのクソ共め おまえらに生きる価値はない
770 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/14(月) 17:21:43.96 ID:eDcR0Gna
2016〜2017年製品化のAuroraと ヘテロジニアスマルチコア、4Dトーラス、積層メモリくらいやっても全然足りないヘキサは全然関係なさそう 既存のアーキテクチャ流用じゃ無理だろこれ、将来の計算科学の要求ひどすぎワロタ
771 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/14(月) 17:22:28.55 ID:eDcR0Gna
訂正、ヘキサじゃねーエクサだよ
>>769 別に関係者ではないのだがな。
ただ単にニュースの確認すらできない知恵遅れの間違いを指摘しているだけで。
>>770 エクサスケールは富士通が担当だね。
スカラとベクトル、別物とは言え両方維持していく非効率さは感じないでもない。
どっちがベースだろうとそんなことはどーでもいいんだよ。 要するに、メインフレームの残党開発要員どもを補助金で食わせたって話だ。 何がベースだと方向違いのこだわりでわめくバカは、 ひょっとしたらメインフレームの残党開発要員かもな。 それがなくなると、即リストラの危機だからw
NECはたぶんSXにはもう大した要員追加はしないだろ。 ACEも従前設計情報でプロセス上げて焼き直しただけだな、ありゃ。 まあメインフレームと同じってことだ。 もうそういう方面に力は入れたくなさそうだし。 直接的間接的公的支援も、あっても額的には小さいだろう。まああれば問題なんだが。 でもま、電池や電力、社会インフラとか、そっちは既に国内も強豪ぞろい。 誰が見ても成長すると予想される市場に後から入って会社を支える程のポジションを得るなんて無理だと思うがな。 俺にはドンキホーテに見える。
スカラとベクトルっていう言い方もアレだ。 中身も知らず全く違うものみたいに語るバカが多いが、 ベクトルマシンというのは通常のスカラマシンに ベクトル命令とベクトル命令で動く浮動小数点パイプラインをアドオンしたようなもんだ。 実際かつての日立や富士通のスパコンはメインフレームにアドオンしていた。 IBMもだ。 IBMはメインフレーム単体で計算した場合との結果の一致を保証する為にオートチェイニングをしなかった。 連続処理をしているデータのいずれかで例外が発生するとオートチェイニングしていた場合、 同じ結果を保証できなくなるのだ。 それを性能が低いとか、鬼の首でも取ったみたいにわめいてた連中も多かったな。 まだインターネットは普及していなかったけどな。 NECはSX開発でそのスカラ部にメインフレームとは違うスカラを別途開発してしまった。 ACOS2、ACOS4、ACOS6と既に3種類もあったのにさらにだ。ビジネスセンス0だ。 全部大した数は出ない。システム数も4桁がやっと。 環境変化について行くだけの経営センスがNECの経営陣には無かったんだ。 スパコンといえど民間会社が作るんだ、ビジネスが成り立たなけりゃ継続開発なんてできないんだが、 それよりはるか以前に会社の経営すらまともにできんかったようだw その点富士通も50歩100歩だが、CPUはビジネスとして死んだ、もう生き返らん。 補助金でゾンビとして生かすなど論外。 スパコンやりたいならCPUは買ってこい。
776 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/15(火) 10:10:52.89 ID:xqwRZIYg
こいつの頭の中ではSPARC64Vがいつの話なのか、富士通のCPU開発方針はそのころからぶれてないだろ 元々利益率の高いメインフレーム用のGSとの共通化によって開発コストを圧縮 さらにファブレス化も絡めてCPU開発費が事業に締める割合がさらに低い状態に持って行っている 補助金よりも持ち出しのほうが多いプロジェクトなんかSPARC64の存続とは無関係 三重工場の存続にCPU生産が寄与しないのと同じ、ボリュームを考えればわかる話 はたから見たら結論ありきで語ってアチコチ破綻しているのをごまかしているようにしか見えないだろうな
777 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/15(火) 10:48:38.94 ID:xqwRZIYg
IBMの昔の計算機がだめなのはDMRだろ 演算部のリダンダント化でエラー時にはどっちの結果が正しいのか判断できないので 両方を破棄してやり直す 計算リソースの無駄遣い パリティとってればチェイニングだって可能だわ、そりゃ
778 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/15(火) 10:50:21.61 ID:xqwRZIYg
で、何の話だよこれ、いきなりの脱線に乗ってしまったが事故もいいところだな
779 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/15(火) 11:25:33.43 ID:xqwRZIYg
開発してしまったってとこからだとすると CMOSチップを開発してるSX4が該当する話だとすると、これ売れちゃってるからな とりあえずいろいろおかしいけどすっ飛ばして パラレルACOS、SX6以降の話って事でいいのか? もうわかんねーな
シュリンクしかしないだろう→要員追加はしないだろう ここも破綻をゴマカシだな。 まあわざわざTXがあるのにわざわざSXと作りわけてるわけで。 ベクトルとスカラという呼び方に問題があるかもしれんけど。
781 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/15(火) 12:27:19.96 ID:xqwRZIYg
だめだわからんベクトル演算のチェイニングの話なのか トランザクションキューの話なのかもう混乱してきたぞ zの話なんかコレ?
782 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/15(火) 12:46:41.48 ID:xqwRZIYg
System/360まで遡ったがzの系列だわな、しかしIBM 7030となるとそれ以前 なんだかまたわからなくなってきましたー
783 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/15(火) 12:51:19.91 ID:xqwRZIYg
とりあえず、唐突にIBM2983 Array Processor(1969)の話をしはじめたと言う事にしておこう
784 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/15(火) 13:24:33.80 ID:xqwRZIYg
1969年ならARPANET元年だからインターネット普及前で合致するな(白目)
785 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/15(火) 13:38:04.49 ID:p4n1u8qT
スパコン使って早く核開発をしろ
786 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/15(火) 14:20:21.84 ID:xqwRZIYg
もうちょっと後だな System/370 3033, 3090あたりのVector Facilityオプション もしくはES/9000(1990)のVector Facilityオプションあたりか
787 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/15(火) 14:49:53.27 ID:+2iPnCG4
>>783 を訂正
IBM360のオプション、IBM 2938 Array Processor(1968)か
Sparcはアホな連中がスカラ型スパコンとか言ってるが、 あれはもはやベクトルプロセサだ。 命令もベクトル演算機構も積みこんじまった。 要するに、京じゃ商用サーバなんかにした時、 コスパに不利に働くベクトル機構を積み込んじまうってアホなことをしたってことだ。 商用で成功するつもりなら絶対にそんなことはしない。 Powerもx86もそんなことはしない。 たぶんNECが降りたから強引に詰め込んじまったんだろう。 しかし、それで強引に性能を出しても、 ただでさえ商用サーバ市場で劣性のSparcがますます割高になる。 継続性がますます低下したってことだ。 1本立ち=事業で成功し利益を出汁納税する、 こうなることをもはや目指していないとすら思える。 そんなCPUに補助金など論外。
富士通はVP400の次にもメインフレームにベクトル積んで1機種出したが、 結局1台も売れなかったんじゃないかな、 この時点で従来型のメインフレームもスパコンも放棄、 そして作っちまったのが出て来たのがVPPシリーズみたいな変なもんだ。 NECみたく全く新しいもんを作っちまった。 まあそれすらも経営が傾いてやめちまったが、それは正解と言うものだ。 しかし、ゾンビが墓から出て来た。 それが京のSparcってことだ。 発想として旧態然としたベクトルを積み込んで。
おじちゃんにとってはSIMD命令もベクトルのうちみたいだけど、 GPGPUのことはどう思ってるの?
>>787 必死に検索して知ったかぶりか?
たしかに3090 VFは検索したら英語しか出なかったなw
所詮、低脳スパコン原理主義ネトウヨ。
日立も富士通もスパコンと称しメインフレームとは別商品ラインとたのは、
どんな場合でもメインフレーム単独で計算した場合と結果が一致することを
保証できなかったから、という見方もできなくはない。
まあその手のものは見かけは華々しいが事業的には問題が出る可能性が高い。
案の定撤ほどなく撤退、まあ正解だ。
一方NECは全く新規にプロセサを開発してしまったから、
従来との互換性の問題は元々無いんだがその代償はでかい。
案の定お荷物になった。
>>790 ぼうや、
大量のベクトル要素を格納するレジスタ積めばコスパは悪化する、
って言っても分からんだろうな。
遊びにいって来なさい、
どうもスパコン原理主義者の怖いおじちゃんたちに引き込まれちゃってるから、
脳を夏の太陽に晒して来なさい。
x86もsseとかAVXとか積んでますよね。
794 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/16(水) 10:22:19.13 ID:SVztIOJf
795 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/16(水) 10:43:02.87 ID:SVztIOJf
当時のベクトル機のキモは共有メモリと密結合 そのためにプロセッサ数を増やしにくくて頭打ち 共有メモリとクロスバーでがんばるとヤバイ事になるっていう単純な話
796 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/16(水) 10:51:43.09 ID:ZqE7stzi
おじいちゃんはレジスタはスタックポインタにプッシュポップしまくるタイプなんだろう
>>793 もっと激しく乱暴なことを言えばスカラもベクトルもノイマン型だよね。
究極的にはできることは一緒。
行列とか扱うのがめちゃくちゃ遅かったからSIMDで高速化した。
>>18 スパコン御三家も知らんスパイは死ねよ。
SXも知らないなら二度( ゚Д゚)<氏ね!。
>>34 インチキベンチ専用スパコンは科学技術計算に使えぬ。
801 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/16(水) 18:46:00.09 ID:ZqE7stzi
SIMD積んじゃダメだって、おじいちゃんが言ってた
ID:rwkLwNVX ↑コイツの無知と一方的決めつけは酷いな
変なことを並べ立てるのと一つ一つ本当はこうと指摘するのとでは 前者の方が圧倒的に楽。この差を利用して同調しない人間が 倦んで手を引くまでひたすらしつこく饒舌を続けるというのは 変なことを広めようとするものが用いる一つの手法
ベクトル要素を抱え込む大容量のレジスタは、 面積食ってCPUの商用採算に大きなダメージを与える。 しかも並列性を高めたい一心で 面積を食うマルチリードのレジスタファイルを大量に使ったりしたらな。 だからPowerはなるべくメモリから取って来て、メモリに流すよう工夫したのさ。 X86のAVXだって元々スパコンターゲットとは思えんが、 ベクトル要素格納用の大容量レジスタなんか積んでない。 演算器だってスカラの使い回しだろ、ほとんど面積増加を伴っていない。 ベクトル要素のレジスタを大量に積むこと自体特に 技術的に難しいものなんて何もない。 ただそれをやれば肝心要のCPUビジネスの採算に大きな打撃があるってこと。 スパコン開発は商用で成功したCPUをそのまま使うことに意義がある。 これによるスパコンは商用と互換性があり、開発費は事実上只だ。 そりゃ、スパコンとしての性能を上げる方法はあるさ。 しかしそういう小手先の方法でCPUビジネスの採算を悪化させるのは、 癌細胞が自分だけ増殖するようなもの、結局は本体にダメージを与えるだけ。 CPUビジネスの採算を悪化させてまで ベクトル要素を格納する大容量レジスタなんて積むなら、 それはもうSparcのビジネスとしての1本立ちを捨てたようにしか見えない。 元々死んだ者が生き返るとは思えんが。 それを国費で補助してそんなアホな使用追加して、納税者をなめとんのか? それで喜ぶのは、何も知らないアホなネトウヨだけ。
>>804 書いていることめちゃくちゃだ
何か主張したいなら少しは調べてから書けよ
806 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/17(木) 13:01:36.63 ID:W8Qra1Sb
Haswellで256FMAを積んだ事や 次のAVX-512で512bitレジスタ16個搭載する事も知らんのか
>>39 日本のスパコン御三家は日米コンピュータ戦争で破壊された。
809 :
名無しのひみつ@転載は禁止 :2014/07/17(木) 15:01:14.37 ID:IvoeLT+s
単純な速さだけならお金かければどこの国でもできるんだから、 あまり問題ではない。 国別で比較するなら自国技術の割合こそ重要。
>>55 >地球シュミレーターみたいな事はTOP何位ぐらいまでから出来るんだ。
地球シミュレーターから。
これはガチ。
>>60 そうそう。それからアメリカもね。それからというよりアメリカが主語かな。
>>71 71 名前:名無しのひみつ@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/24(火) 10:00:07.93 ID:YM7OBK+R [2/6]
ホントにスパコンスレは知ったかぶりのヤツばかり・・・・
いいか、京の開発費の半分以上はソフト開発費だ。ハードじゃないんだよ
これが何を意味してるかわかるか?。様々な計算法に効率よくフィットするように作ったのが京なんだよ
LIMPACKだけ速く計算させるんならそりゃ安くできるだろうよ
>>72 72 名前:名無しのひみつ@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/24(火) 10:00:55.57 ID:2Tzu7KAy [2/2]
でもガチで作ると要人が味方のはずの米に暗殺されるんだよなぁ
>>155 アメリカの謀略を全部潰せれば
すべてのコンピューターの利権は日本に来る。
このことは理解できるか?