【技術】感染症の遺伝子検査「数秒で」 新ナノ素材、名大が開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エタ沈φ ★@転載は禁止
2014年06月12日01時47分

 名古屋大学工学研究科のチームが、新しい遺伝子検査用の素材を開発した。
ごく少量の血液で瞬時に目的の遺伝子を検出できる。実用化が進めば、細菌による食中毒や感染症などの確定診断が、その場ですぐに正確にできるようになるという。
11日付の英科学誌サイエンティフィック・リポーツ電子版に発表した。

 感染症などの遺伝子検査では、血液などからDNAを取り出し、原因と思われる一部を増殖して目的の遺伝子を確認する方法が一般的だ。
ただ、増殖には数時間から数十時間を要し、誤差が出る恐れもある。このため研究チームは今回、DNAを増殖しないで済む新素材を開発した。

 1ミリ角より小さなガラス基板に、太さ約10ナノメートル(ナノは10億分の1)の針金でできた「もみの木」が密生したような構造だ。
新素材に血液を一滴通すとDNAの鎖がばらばらになる。目的の遺伝子を含むDNA断片は、蛍光色素を含む溶液内で色素と反応することで発見できる。

 この技術を応用すると、がん細胞の目印である複数のDNA断片やたんぱく質も短時間で一度に検出できるという。
馬場嘉信教授は「感染症には、すぐ確定診断をして治療することが必要なものもある。2年後には実用化したい」と話す。(鈴木彩子)

http://www.asahi.com/articles/ASG6C54Y5G6COIPE01V.html

サイレポ
Ultrafast and Wide Range Analysis of DNA Molecules Using Rigid Network Structure of Solid Nanowires
http://www.nature.com/srep/2014/140611/srep05252/full/srep05252.html
2名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:17:42.22 ID:vkGUoDA3
運がよければ助かるし
悪ければたらいまわしされて死ぬだけ
3名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:19:57.39 ID:29zvp753
>>2
そりゃこの世に有る以上みんなそういう存在だろう。
たらいまわしにされるまでもなく死ぬ境遇に生まれる命だって五万とあるんだから
4名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:38:00.85 ID:296/KEbL
これが安くなり、100円ショップで買えるようになれば、AVや風俗で呼んだデリヘル常の性病検査や、客の男たちの性病検査もすぐ出来ていいな。
5名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:40:37.05 ID:296/KEbL
エイズ、梅毒、淋病、クラミジアヘルペス、肝炎ウィルス・・・その他男女が接触して起こる病気の全てが、一瞬で検査できるようになって欲しい。
6名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:02:02.09 ID:VC8ckgrt
菜の花〜畑に〜〜〜
7名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:56:29.77 ID:oVXy75pa
これはGJ!
8名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:57:33.25 ID:J8E/iP+S
感染しているかもしれない、というのは検出できるけど
感染していない、というのは検出できなさそう
9名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:34:57.68 ID:gFVXH666
DNAチップは実用化されたとおもうがが、
直接作れるDNAプリンターはまだかな?
10名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:22:52.71 ID:IsWSvca7
【技術】がん組織と正常組織を数秒のうちに見分ける新しい機能を持つメス「アイナイフ(iKnife)」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1374250703/
【医療】2分でがんの診断できる装置を開発、痛みもほとんどなし/山梨大など
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1388235777/
【医療】15歳の少年がすい臓がん発見の画期的方法を開発 従来の方法より168倍速く、費用は26000分の1、400倍の精度で検査可能
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1384185978/
【医学】15歳の少女が初期HIV感染を発見できる方法を発明
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1401188660/
11名無しのひみつ@転載は禁止
>>10
安価で競合する技術があるのは良いよね
複数の検査で同じ結果が出れば、診断がより確かになるわけだし