【宇宙工学】NASA、ワープ航法を実現する宇宙船の設計画像を公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
246名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:59:57.17 ID:BMwGqY7L
>>245
>>20
>現在はジョンソン宇宙センターのラボに「ホワイト&ジュデー ワープフィールド干渉計」という卓上サイズの装置を作り、1000万分の1という時空の揺らぎの小さな事例を生み出せるかどうかを確かめようとしているとのこと。
247名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:59:50.00 ID:MCtKvW7B
相対性理論って工学の方程式を弄くり廻しただけじゃん
基本的に馬鹿だろアインシュタインは
248名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:02:55.06 ID:MCtKvW7B
>>20
MZ-80Bのグラフィックですね。分かりますw
249名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:02:56.10 ID:QxURLFdZ
よし天才くんの>>247は世間に大フィーバーを起こす新しい方程式作ってみようか
250名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:05:44.07 ID:MCtKvW7B
>>249
工学をどんなに弄くっても物理理論にはならんよ
方程式?日本語読めますか?
251名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:21:57.53 ID:A8rI5fYD
みんな優しいなw
252名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/28(土) 17:08:20.46 ID:jVwsLMFA
>>2
リアルな話すると、多分お前の住んでる街が消し飛ぶ。

光速でウンコほどの質量(約200?300グラム)の物体が動いたら、想像を絶する衝撃波が発生する。

まして、それが地表と激突したら地球がヤバイ。

お前のウンコで地球がヤバイ。

さらにリアルな話をすると、今現在の理論では物体は光速に近づくにつれ、質量は増加するので射出されたウンコが光速になった瞬間に、質量=∞(無限大)となる為、重力崩壊を起こし想像を絶するブラックホールが発生する。

それが一瞬で太陽系を飲み込み、5秒以内に銀河を飲み込むので宇宙がヤバイ。

お前のウンコで宇宙がヤバイ。



というコピペでしたw
253名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/29(日) 09:45:31.16 ID:A6vyIBLo
推進剤を後ろに噴き出す反作用による推進機では光速を越えられない。
が、先頭にミニブラックホールを作る重力推進なら見かけの質量がミニブラックホールの質量を越えるまで加速可能?
254名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/29(日) 09:53:13.57 ID:Luiv1v+d
>>253
上限なんてない
>>1の方式も本質的には同じ

問題はそのミニブラックホールなりをどうやって船の前に配置するか
船からアームを伸ばして固定するのでは
磁石をぶら下げるのとなんら変わらないわけでね
>>1のアルクビエール航法にも同様の批判が出ている
255名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:49:53.96 ID:bhckJFI5
>>247
コロンブスの卵みたいなもん。
光速度の精密測定により

「 光速度は観測者の運動にかかわらず一定値を持つ 」

という当時の予想とは違う結果になったときに彼だけが

「 では、どのような運動系でも光速度が同じとなるにはどういうことが必要か?」

という問いとその答えまで考え抜いたんだよ。
これは非凡な天才の理解力&集中力がなくてはできない仕事だった。
256名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:21:01.51 ID:3QXzuW9h
C+C=2C
これが摂理
257名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:35:29.97 ID:4hjo9Yln
前方に置いたブラックホールが移動していないと、その中に突っ込んでしまうことになるんだ。
258名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:54:28.64 ID:sKxl1s+f
>>257
そういうことだね
時空の歪みを作り出すのはいいが、それを常に船の
「前方」に置く必要があるわけ
どんな仕組みで作るにせよ、船が光速に達した時点で
その「前方」に前もって何かを用意しておくのは不可能じゃねーの、ってこと
259名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:00:39.55 ID:yDGlzX+k
アームでくっつけて置いてるって事は
元からそこにあって船と一緒に移動してる訳だからいいのでは?
というより、BHを作り出す技術があれば断続的に作っては壊してを繰り返せばいけそうね
260名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:11:23.85 ID:sKxl1s+f
>>259
磁石を前方にくくりつけてブリキの船が進むとお思いか?

作っては壊しももちろんダメ
そもそも船の前には何も作れない
作るための装置にしろ、なんか力場みたいなもんにしろ
光速で移動する船より前に出ていくことは不可能
261名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:42:58.54 ID:yDGlzX+k
>>260
船から送り出さなければいいのでは?
船が2隻あると思えばいい

BHを作る工場+ひっぱる貨物 ということではどうだろう
一定速度まで後ろから押してあげて、そこからBHを作るとか駄目?
262名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:51:10.16 ID:sKxl1s+f
>>261
もちろんダメ
単にBHを置くだけではそもそもダメ
船とBHがその共通重心で衝突して終わり
普通にBHに落下するときと何ら変わらない
船が落下前の一瞬だけ高速を超えるように見える座標系を選ぶことはできるけど
そこから見れば船はすでにシュバルツシルト半径の中
263名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:54:03.65 ID:cex2Wvrn
自分の前に巨大な掃除機の口を置いて、
自分の前の空気を強制的に吸い込ませてスリップストリームだぁっ

・・・てな例えで合ってる?
264名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:56:37.07 ID:yDGlzX+k
>>262
消す技術が確立してたらどうだろ
265名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:59:07.68 ID:cex2Wvrn
自分の前の巨大な掃除機でスリップストリーム作っては消して・・・

・・・掃除機の進む先って、膨大な空気の層が待ち受けていて、
掃除機が消えた瞬間にブレーキとなるよね、多分
266名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:59:52.55 ID:0wLsP9Bo
あーごめん、めちゃめちゃ勘違いしてた
ワープ航法の話か
船が光速で移動できればそれでオーケーかと思ってた
267名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:11:21.46 ID:vLjgeJBF
銀行の金庫にワープして帰ってくるのも可能?
よい世の中になりそうだな
ATMにワープしたら悲惨だな
268名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:45:24.69 ID:cyiWVHUP
光速に達した船はマジきけん
船内時間0秒で無限の距離を進んじゃう
マジきけん
269名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:43:40.41 ID:4hjo9Yln
重力制御で前方の空間を縮め、後方の空間を引き伸ばして船が前に押し出されるようにするのだ。
270名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:20:56.43 ID:oQTs/r4A
重力で落ち続ければ光速を越えられる! みたいな小学生レベルの馬鹿がいまだにいて困る。
>>254,257-262 のことだよ
271名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:37:34.60 ID:sKxl1s+f
>>269
うん、それが>>1のアルクビエール航法なんだが
光速で進む船よりも前方の空間に影響を及ぼす必要があることに変わりはない
都合よく船とともに超光速で進んでくれる「時空の泡」があれば
確かに光速は超えられるんだが
それを実現するためにはやはり何らかの手段で光速を超えた過程が必要になるる
という堂々巡りに陥っているわけ
272名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/03(木) 22:58:27.72 ID:8m4+CoDn
何らかの「力場」を操作して超光速を達成する為には、
その発生装置が時間の因子を持たない原理で動作してくれないと
うまくいかない。

ヒッグス粒子のヒッグス機構にはそれが備わってるだろうか?
273名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/06(日) 04:27:05.45 ID:Pbv7SCi4
>>267
おっと、テレポーター…いしのなかにいる…
274名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/06(日) 09:09:56.04 ID:BIeIBu7l
>>28
相対性理論が発表されて100年経つが
ワームホールを発見する事も作る事も出来ておらず
ましてそれを利用することも出来ないし
長距離移動可能な宇宙船の開発も、殆ど進んでない
そもそも1950年代くらいには、2000年には重力を自由に操れるようになり
車は空を飛んでいると考えられていたが、未だに重力の謎がわからないまま

案外科学の進歩は早いようで遅い
ワープ航法とか、100年先でも実用化は難しいと考える
275名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/06(日) 22:56:16.62 ID:ldqzjbK8
バック・トゥ・ザ・フューチャーでは自動車が空飛んでたな
276名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/08(火) 18:57:26.59 ID:yHHuGKFd
正直宇宙旅行なんてどうでもいい。
会社やコンビニに瞬間移動出来る日は来るのかって事。
今までも色んな事を実現してきたでしょ?それと同じようにさ。
出来れば道具使わず生身でが理想だがそれは無理かな。
ドアでも何でもいいからさ。
277名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/08(火) 21:45:30.32 ID:UZP/u+HM
>>276
でも、部屋の中でも外出中でもスマホをポチっとするだけで
2、3日中にはほとんどの商品が届く夢のような21世紀は来たね
278名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/08(火) 22:08:38.51 ID:daUFaSBh
>>277
どこでもドアがあれば、ジャンパーみたいな能力があれば、その程度の便利さじゃないよ。
みんなも期待してるだろ?
279名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/08(火) 22:29:46.30 ID:o0/hD0rp
猿の惑星とかなるで!おもろ
280名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/10(木) 09:04:35.71 ID:UxoMUC2W
>>224
大学同士を繋いでいたらしい
そしてソーシャルネッツも学生だからなあ
281名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:07:43.23 ID:VUwPEZXG
>>278
JRとトヨタの株価がヤバイ。
282名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/12(土) 01:35:44.29 ID:k2FInjkw
リサ・ランドールのワープする宇宙と関係有るの?
リサ・ランドールのワープする宇宙と関連性は有るの?
リサ・ランドールのワープする宇宙と繋がりは有るの?
リサ・ランドールのワープする宇宙と共通点は有るの?
リサ・ランドールのワープする宇宙と互換性は有るの?
NASAのワープ航法の研究が成功して欲しい
283名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/12(土) 03:19:39.28 ID:WHPab12k
284名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/13(日) 04:21:29.07 ID:A4JVeUCI
285名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/13(日) 04:40:54.69 ID:A4JVeUCI
286名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/13(日) 07:20:39.27 ID:l/5+YD+F
プラズマエンジン、反物質エンジンに、ワープ・・・・凄い時代になってきたw
287名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/14(月) 08:43:27.55 ID:gkXgBtE4
誰が最初に試すのかだし、
もし成功したとして何処に飛んでったか
分かるものなのか
そしてまた戻って来れるのか
288名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/15(火) 01:07:28.71 ID:2kVOkmpU
いつの日にか超光速を実現したとする
超光速ならばタイムワープもしてしまうので
作った覚えのない宇宙船がやって来たりするはず
今のところそんなものが来たことがない
よって今後未来永劫人類が居なくなるまでに実現しない予定であることが証明された

ん?
289名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/15(火) 07:29:11.06 ID:HqiAK08N
テスト
290名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/15(火) 15:44:28.18 ID:pVhMund3
>>288
単に超光速なだけで時間を逆行するというのは間違い
亜光速で移動する中継点との間を超光速で往復すれば時間を逆行できる
しかし中継点が亜光速で移動し始めるより前の時点まで戻ることはできない

要するに今現在理論的に可能とされているタイムマシンでは
タイムマシン完成の時点より過去には戻れない
つまり未来から誰も来ていないからといって
タイムマシンや超光速航法が不可能であることの証明にはならない
291名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/17(木) 01:39:30.53 ID:2MX0Shr8
NASAはデジモンを作って欲しい
NASAはデジモンを製造して欲しい
NASAはデジモンを開発して欲しい
NASAはデジモンを発生させて欲しい
NASAはデジモンを具現化して欲しい
292名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/17(木) 01:49:21.46 ID:P9Y/W2VG
亜光速ってのは要するに「メッチャ速い」ってだけで
通常の移動と物理現象的には変わらない

超光速だと現代物理学的に色々問題が起きてくる
293名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/17(木) 02:56:48.83 ID:VxkCXojm
294名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/17(木) 06:03:04.42 ID:B5TP9cu7
>>292
主体と外界の因果関係がないときには、なんの問題も起きない。
本来のワープ用語が生まれたときの原理は空間の因果関係を薄くする方法である。
NASAが言っているのも同じで空間が膨張する原理はその因果関係に関係する
という話しである。
観測宇宙の外と因果関係が生じない理由すら理解できないのか?
物質が因果する情報伝達は無限速度ではなく、光速を超えられない。
この最低の知識があれば理解できそうだけど。
295名無しのひみつ@転載は禁止
>>8
bic burn?