【動物行動学】ボノボの性質が人間の進化の謎を解明?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Cancer ★@転載は禁止
ボノボの性質が人間の進化の謎を解明?
James Owen, June 12, 2014

 他人への気配りが上手なボノボは、我々人間の持ついかにも人間らしい利他的な性質の
謎の解明に取り組む研究者の手伝いをしてくれている。

http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_images/Endangered-Bonobos-Reveal-Evolution-of-Human-Kindness5_600x450.jpg

ボノボは見知らぬものと分け合うことを選ぶ(動画)
http://www.youtube.com/watch?v=LGFzxNwHGDc

 人間はいかにして他人に対する思いやりの心を抱くようになったのか、といった疑問に
光を当ててくれることとなったボノボだが、研究に協力してくれたボノボは、母親をその
人間に殺された孤児たちであるという事実は何と残酷な皮肉だろうか。

 ノースカロライナ州ダラムにあるデューク大学の進化人類学者ブライアン・ヘア(Brian
Hare)氏とジンジ・タン(Jingzhi Tan)氏の研究対象となっているのは、中央アフリカで
違法密猟者に母親を殺されたボノボの孤児たちだ。

 コンゴ民主共和国(DRC)キンシャサのロラ・ヤ・ボノボ保護区で保護された類人猿を
研究するヘア氏とタン氏は、これまで人間特有のものと思われていた社会的な行動が
ボノボにも見られることを明らかにした。

 他の類人猿(人間に最も近いチンパンジーも含めて)と違い、平和的なボノボは会った
事のないボノボをも受け入れ、自分の持っているものを、相手を問わずどのボノボとも
共有し、さらには「伝染性のあくび」と呼ばれる感情の共有を示すことさえある。

 これらの研究結果は、なぜ人間は自分の直接の家族やグループの枠を超えて他人を
助けたり、優しい態度を見せるのかという長年の進化的謎を解明する手がかりになる
かもしれない。そこには、生物学上の根拠がありそうだ。

「人間が利他的な性質を形成するのには、文化や教育が重要な役割を果たしてきたのは確かだ。
しかし、ボノボの研究結果から言えることは、人間の最も究極的な形での寛容さや利他的な
行動は、遺伝子によって引き起こされている部分もあるということだ」と、タン氏は説明する。

◆公平に分け合う

 研究チームは、そうした性質について調べるため、保護区のボノボを使って様々な実験を行った。

 2013年に発表された研究では、14頭のボノボを1頭ずつ、食べ物の置かれたケージに
入れ、その両側に食べ物の入っていないケージを置いた。そのうち一方のケージには、
顔見知りのボノボが1頭、もう一方には会った事のないボノボが1頭入っている。

 食べ物を持っているボノボは、それを自分だけで食べてしまうこともできるが、隣の
ケージのドアを開けて、中のボノボを招き入れることもできる。

 14頭のうち9頭までもが、まず最初に見知らぬボノボの方に分け与える選択をした。
(つづきはソースを見てください)

ソース:ナショナルジオグラフィック ニュース(June 12, 2014)
ボノボの性質が人間の進化の謎を解明?
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20140612001

原論文1:PLoS One
Jingzhi Tan, Brian Hare, 2013. Bonobos Share with Strangers
http://www.plosone.org/article/info%3Adoi%2F10.1371%2Fjournal.pone.0051922

原論文2:PLoS One
Elisa Demuru, Elisabetta Palagi. 2012. In Bonobos Yawn Contagion Is Higher among Kin and Friends
http://www.plosone.org/article/info%3Adoi%2F10.1371%2Fjournal.pone.0049613
2名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:55:42.48 ID:kj2oRPp9
3名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:59:14.33 ID:5TE05ZyE
4名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/13(金) 01:00:53.12 ID:T+N7vqIP
さ〜て一人ホカホカでもして寝るかなあ〜
5名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/13(金) 01:05:51.07 ID:YJIuiYCd
まだ研究しているんか。
時代遅れじゃね。 
いまは、チョン人に研究対象が移っているよ。
全然、精神構造が人間と異なっているんだぜ。
ワイルドだぜ。
6名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/13(金) 01:14:33.71 ID:blsINOQk
挨拶替わりにセックスする
7名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/13(金) 01:29:48.97 ID:9QZ3a3b3
売春の起源もボノボ。
8名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/13(金) 01:37:06.82 ID:fpUANCiK
ホモ族、、、
9名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/13(金) 01:43:03.97 ID:EBlV/YxX
ネズミにしろアリだのなんにしろ
集団行動をする動物はそれなりの配慮する本能を脳に刻み込まれている
じゃなきゃ集団を形成できないからな

集団が大きいほうが有利であるならば当然淘汰選別によってルール掟モラルが
脳に刻まれることは至極当然
10名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/13(金) 01:46:47.18 ID:EBlV/YxX
すなわち善とか美とかは、イデアの世界にあるものではなく
進化の過程で脳の深層に刻まれた本能にあった

プラトン以下哲学者はバカw
11名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/13(金) 01:51:22.25 ID:tfRX8I3W
共通祖先を持つだけなんだから、先祖のHな奴がボノボになったのかも知れん。
12名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/13(金) 02:06:42.07 ID:te7KV8i+
> 人間に最も近いチンパンジーも含めて

ボノボの方が人間に近そう。
13名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/13(金) 02:08:00.56 ID:2cOGPR9I
利他的行為が文化によってではなく遺伝によってというのは暗いお話じゃないのかね
つまり遺伝的にどうしようもないのもいるってことじゃないか
14名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/13(金) 03:51:13.02 ID:phHLDWZf
【生態】絶滅危惧種の類人猿「ボノボ」初の飼育…ヒト進化解明に/京都大
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1386119090/

【生殖】閉経の原因は男性が若い女性を好むから?研究論文
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1371474550/
【ゲノム】女性に更年期が存在する進化的な理由を解明/総合研究大学院大学
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1386721892/

【進化/行動】一夫一婦婚への「進化」の理由、異なる2つ説
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1375282539/
【神経科学】父親の脳は主な子育て担当になると「母性的」に変わる
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1401315801/
【自然人類学】 われわれを人間らしくしたのは何なのか―愛くるしい赤ん坊 [WSJ]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1400489352/

性善説の崩壊 ― 生後15カ月の幼児も「倫理観<差別意識」だった【米・4つの心理実験】(1/2)|TOCANA
http://tocana.jp/2014/05/post_4099_entry.html

【生物】小型サルのマーモセットも互恵を好む
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1400657358/

【遺伝】イヌとヒトは共に進化した 食習慣と行動に関する遺伝子を共有
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1368666743/
【生物】飼い主のあくび、犬(イヌ)に伝染 相手との感情の結びつきが重要/東京大
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1376138951/
15名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/13(金) 03:57:21.72 ID:OFKcvXHN
森で原始的な生活を送ってる社会はほとんど平等に分け合うらしいけど
遺伝と環境、どちらの因子が大きいのか、そういうのが知りたい
16名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/13(金) 04:32:05.61 ID:sHEOiwLR
今の人間は大半が利己的だろ?w
ボノボは挨拶セックスするけど人間のは仮面だよ
17名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/13(金) 05:18:11.57 ID:knlQf9tB
>>12
集団で他のグループを襲撃するチンパンも人間に近いと思う
18名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/13(金) 05:41:38.79 ID:Adx8Hj5E
自分の目の前のことがすべてである動物が圧倒的に多い中で
ボノボのような知性の高い生きものは”全体像”が見渡せると想います
19名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/13(金) 05:50:42.69 ID:ASsN81yG
>>13
実際、利他意識の有無って先天的な感じするし。
20名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/13(金) 06:59:52.49 ID:LW7mDaK9
人間はボノボにも劣るってことだ
ヒトモドキはむしろチンパンに近い
21名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/13(金) 07:57:03.79 ID:kRXZmBYe
リタちゃん勢vsリコちゃん勢
生存をかけた闘いが始まるのだ
22名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:42:25.59 ID:4rocReL6
人間はボノボよりチンパンジーにより近いんじゃなかったっけ?
23名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:28:16.08 ID:t5EkiLsD
>>1
ボノボは別に思いやりがあるわけでは全く無いし
本当の意味で利他的なのでも全く無い
思いやり等の起源の解明にはゴリラの研究が相応しいよ
24名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/14(土) 06:56:48.40 ID:rabzbIza
ゴリラの思いやりの例を10例あげてみて
25名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/14(土) 08:46:55.67 ID:FJKXR8Wo
「昼休みまで使わんでやるか…」
「お前に教えとく事がある。リバウンドだ。」
「体は温まってるな、代わりはお前だ。」
「お前らのジャンプ力の方が上だ、制空権を取れ!」
「お前はまだフリースローの練習はしてないんだから下手で当たり前だ、俺も昔は苦手だった!」
「オフェンスリバウンド取ったら迷わずダンクに行け!俺が許す。」
「泣くな。」
「今のはアグレッシブに取りに行った結果だ、OKだ!」
「負けるな、パワーでもだ。」
「パワーだけじゃねえとこを見せてやれ。」
26名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:49:29.00 ID:Yed2vqFr
日本は弥生時代に大陸から人が渡って来る前は、ほとんど争いが無かったんだってね


古来日本人はボノボ系
モンゴル系はチンパンジー系

こんな感じかね?
27名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:49:26.88 ID:erelsRUC
人間は同じ種でも文化でチンパン系の好戦的なのからボノボ系の平和主義まで居て全然違うから凄いな。
平和系でもボノボほど性を交流に使用までは行かないけどさ
28名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/15(日) 07:47:59.93 ID:yD+cUDJ/
ヒトもホカホカしようぜ
29名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:45:50.96 ID:iKSwl4Aw
>>28
お前とはしたくねーな
30名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/17(火) 19:12:04.98 ID:6PM6C9oP
【遺伝学】ヒトと類人猿の分岐は1300万年前?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1402918758/
31名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:31:56.40 ID:SHoQEeHq
【遺伝学】攻撃性は遺伝?攻撃行動促す遺伝子がある染色体をマウスで特定
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1402957222/
32名無しのひみつ@転載は禁止
>>31
チョソ遺伝子だな