【惑星科学】冥王星とカロンは大気を共有しているのか
>>93 ものの例えだろ
地球に置き換えるなら月まで宇宙服なしで行けることになるのか?
って聞いてるんだと思うよ
冥王星とカロンの間の空間に人が無防備で生きていられるだけの大気があるかどうかって話だな
アホくせえw
計測機器使って検出可能ってレベルだろ。
呼吸可能な濃度だと公転運動に力学的に影響出るわw
そもそも酸素の存在も怪しいし、超低温だろうしw
いや、そりゃそうだけどさ
なんか好意でやったのに馬鹿にされた気分
101 :
名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:47:20.67 ID:2GRJUTSC
>>96 そっか、地球の環が形成されてたとしても2万qからスタートしてお月様が現在の位置までお掃除しちゃってるのね…
103 :
名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:10:29.86 ID:kWZYjY4A
ベロチューしてるようなもんか
地球の月の軌道も昔はずっと近かったし、もしかしたら大気を共有してたかも
そんで月の大気が全部地球に流れたとか
>>98 国際宇宙ステーションのまわりも一応大気ある。
呼吸できるかといえばもちろん不可
それどころか高山ですら高山病になるくらいだからな
107 :
名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/10(火) 19:13:06.02 ID:/LkQ7QJI
冥王星の鳥は春になったらカロンに渡るのか
>>107 ドラえもんの宇宙開拓史でそういう鳥いたね。
109 :
名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:21:39.61 ID:/q9gRoSc
地獄の渡し賃ワラタww
このニュースから、惑星間スカイダイビングという着想を得た。
アップサイドダウンと被ってしまった
映画で、そんな描写があったよ。
さかさのパテナ。
惑星から空に落ちる。
112 :
名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/11(水) 01:00:34.46 ID:J0uitsVj
高千穂遥のクラッシャージョウシリーズ最初の巻、「連帯惑星ピザンの危機」では恒星系に属する各惑星が最接近する時に力場チューブとかいう技術で人間が生身で軌道エレベーターの如く隣の惑星に行けるというのが出てたな。
よく考えたらかなり無茶だw
>>49 どちらかと言えば連星の恒星が一般的
われらが太陽のほうが珍しい
最近は連星なんじゃないかといわれている
>>113 太陽系近傍に候補になるような矮星あったっけ?
元々太陽は球状星団で誕生して長い年月で
メンバーはバラバラになった
今の太陽の摂動って木星由来が大部分だよね
>>112 冥王星-カロン間ならCNTを待たずともケブラーなどの現行素材で軌道エレベータ可能。
軌道も潮汐固定して長期間経つ上に他天体からの摂動がほとんどないため離心率
ゼロに限りなく近い真円。
>>114 まだ見つかってはいない
ただ太陽のブレ(太陽は公転しないはずだが、僅かに自転軸がずれていて)太陽系の惑星や矮惑星なんかの重力影響だけでは
説明出来ないズレがあり、まだ未知の星があるとさがしていて
セドナやらがみつかり冥王星が矮惑星になったりした
それでもまだ、説明のつかないズレがあるらしい
>>117 テュケーの件に関してはWISEの全天データから太陽系外縁に木星より大きい惑星or褐色矮星は存在しないだろうって発表してたような・・・
>>117 太陽のブレって本当? ソース出せる?
テュケーは彗星軌道からの逆算であって太陽ではないし。
もうどうでもいいネタを研究なんて
俺の家の庭と隣の芝を共有していたっ
みたいなものでしょ
「地球の赤道半周とおなじ距離に、
半分の大きさの衛星がある」
そう考えると大気の共有、ありそうに感じるね
冥王星大きさと重力を考えさせない詐欺的文章だけどさ
カロンも冥王星も同期自転であり、回転力は消滅しており自転していないと言えます
つまり月は自転していない
はい
月の公転と同期した時地球の自転は止まるのであり、固定されるのです
そしてその状態の月は現在も自転を停止している
>>124 ぼくちゃんのかんがえたじてんのていぎ
で他人と会話しようとするなよ
月は自転していないというと非常に反発する人が多いのは何故でしょうね(笑)
非常に単純に考え、月は潮汐固定されているのですから自転していません
127 :
名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/18(水) 01:47:55.41 ID:OqDje3z5
>>126 なるほど、と言いながらも月はまだ揺れてるので自転してるだろう
個人的には太陽は地球の周りを回ってると言いたい
自分の言ってる事の可笑しさ、突飛さにも気づいてないな?
地球の自転速度すらゆらいでる現状で、月の潮汐が無くなるわけがないよ
>>126 お前も自転してるって人に反発してるじゃん
月は自転していないが正しい理解であり、反発などではありません(笑)
この程度の正常な考えができないのはおかしいですねえ(爆笑)
みんながかまうから、また可哀想な子が湧いてるよ?
ありまぁす!と同じ香りがするよ
>>132 かまってんのはお前だろ
と釣られてやる
月が潮汐固定してるというのは中期的視点から。
月単位では秤動で揺れまくり、長期的には公転軌道の拡大がある。
これは主星の地球側が潮汐固定してないのと、月の公転軌道面が地球の赤道面より
黄道面に近いため擾乱が複雑化している。
でもって、
>>123再読されたし。画像は雄弁。
なるほど
ハンマー投げのハンマーは回ってないのと同じか
正直どうでもいいけど
惑星のふりしてたけど、やっぱメンゴメンゴして準惑星に格下げになったけど、アメ公は気になって気になって仕方がないのな。
ニューホライズンズの影響だろ
地球出た頃は惑星だったし、多額の予算使ってるんだから準惑星になったから興味ありませんでは済まされない
アメリカ人が発見した唯一の惑星だっただけに拘りはあるんじやないかな
博物学なんてくだらんものはどうでもいい
カロンを軽んじてはいかんということだな。
それが妥当かどうカロンじる必要があるな。
【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`)
>>22 千万年以内に潮汐力でカロンが砕けると予想されたとしたら
その天体に生きる人々は何を思うんだろ?
軌道エレベーターを建設して惑星脱出?
>>39 二重惑星のラーラ、てタイトルだったとおもった。
大気共有とかロマンチックやね