【薬学】分子レベルで成分を“プリント”― 3Dプリンター、懸念される「ドラッグの自作」

このエントリーをはてなブックマークに追加
30名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/22(木) 21:53:24.89 ID:TPplQtTC
おまんこ作るぞ〜
31名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/22(木) 21:55:27.38 ID:VX8Cnska
>分子レベルで成分をプリント


覚せい剤の分子構造が分かれば、あとは炭素や水素、窒素などカートリッジに入れるだけで、プリントできるとか?
32名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/22(木) 22:06:07.72 ID:qq7ie8G/
んなアホな。
4/1ネタを真に受けただけじゃないのか?
33名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/22(木) 22:06:53.64 ID:zY4uB44a
>>30
アダルトショップ行けばいくらでも売ってるわw
34名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/22(木) 22:11:20.34 ID:EgZDz32t
あとは自己複製入ればご禁制の品になるわけだね
35名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/22(木) 22:12:46.79 ID:tFDr/FWX
ものは合成できるんだろうけどどうやって分離してるんだろう、
液クロでも装置に組み込んであるのか?

ちゃんと精製されてないならとてもじゃなけど体内に摂取するものは作っても使いたくないような。
36名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/22(木) 22:16:32.64 ID:66BBHahv
6.02*10^23個作るのにどれぐらい時間がかかるんだ?
37名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/22(木) 22:39:18.86 ID:0vnRMSOV
これはあれか
カーボン削って触媒でも作るってことか
目的の化合物を得られるように?

そうすれば、アボガドロ数個でも作れるだろうし
レーザーで出来ないことはないとは思うが
38名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/22(木) 23:07:31.59 ID:gIoyii22
光を物質にするとかわけわからん記事もあるし
最先端科学の中では実現しやすいのかなあ
39名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/22(木) 23:21:07.14 ID:WldnSLno
キヤノンのSEDみたいな話?
40名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/22(木) 23:27:30.26 ID:VPZHpL9D
>>32
俺も四月馬鹿説にもう一票
41名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/22(木) 23:28:31.13 ID:jDye6Dxa
分子一個一個プリントして薬作るって時間掛かり過ぎだろww
ケシのタネ作って育てた方が効率的。
42名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/22(木) 23:43:53.13 ID:Sqe6wEtW
成分を入手できること自体が問題なのであって
錠剤を3Dプリンターで製造できることに何の問題もない
43名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/23(金) 00:33:31.24 ID:h9wM7Dzt
スタートレックのレプリケーターみたいな話になってきたな
44名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/23(金) 00:47:48.68 ID:gxs35WGf
鍛造vs鋳造
ムクvs集成材
ガラスvsアクリル
塩vsナトリウム
バターvsマーガリン
革vsクラリーノ
綿・毛vs化繊
45名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/23(金) 00:58:08.75 ID:zUlAiJCW
むしろ化学反応必要なしに未知の化学物質を作ることができるようになるんだろ?物凄い画期的じゃん。
46名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/23(金) 01:17:34.75 ID:eHRsN8Wj
精密な性器を作る
47名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/23(金) 01:22:41.10 ID:gh+1ZNK2
麻薬の粉を入れたら錠剤にしてくれるってだけだろ
構造式を入れて自動で合成できるようになったら化学者の夢か悪夢か
48名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/23(金) 02:02:16.69 ID:wvrcNFVX
ドラッグよりも毒物の方がやばそう
毒ガスみたいなもの作れたら、3Dプリンタハッキングされて毒ガス製造されて死亡事件とかありそう
49名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/23(金) 02:11:42.94 ID:TWMGBrWY
1秒間に1分子つくれるとすれば1億台プリンタを準備して1億年動かせば1g生成できそうだな
これは危険過ぎる・・・
50名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/23(金) 02:19:57.64 ID:ZQFBQHZd
これを3Dプリンタと言っちゃうのはちょっと…
化学プラントの小型化みたいなもん?
51名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/23(金) 03:02:19.70 ID:PjliFdsN
これって、マイクロリアクターを3Dプリンターで作製
ってことでしょ?
52名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/23(金) 05:39:46.74 ID:F8AlR3iA
プリンターのノズルって分子より遙かに大きいだろw
何で分子レベルで思い通りの物が作れるンだよwww
53名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/23(金) 08:39:40.00 ID:dacjqqcd
あー「違法ドラッグ自作が心配だー」って名目で
病気の人が飲む薬の自作を防ぐ企みか…
自作できたら助かる人増えるんだろうにな
54名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/23(金) 09:18:08.23 ID:OWtJYBGH
>>24
プリントするからプリンターだよ
従来の方法は化学的な結びつきで作っていた。要は混ぜるとか電気流すとか
それが印刷するように作れる
55名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/23(金) 10:51:51.26 ID:F03aF7gv
元の成分がなけりゃ作れない時点で
56名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/23(金) 10:59:08.82 ID:9fHiXdLl
元の成分をつくる為の成分があったら作れるから革新的って話
57名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/23(金) 11:22:51.57 ID:ZftW31OR
そんな分子の繋がりを操作できるような3Dプリンターなんて実用化されていたっけ?
銃をつくって捕まった3Dプリンターとは、全く違うものだろ。
名前が同じだからって混同してないか?この記事。
58名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/23(金) 11:28:33.59 ID:3DdXKfhI
実用化されてると>>1には書いてあるね
そこを疑うなら別な話
3Dプリンターと違うっていう意見は違う
>>1の通りならシステムは同じ
吸着させる方法は違うが、印刷するように一つづつつ粒子をつけられるって事でしょ
59名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/23(金) 11:43:43.98 ID:OnylSSfs
違法ドラッグも価格破壊されるんだけどいいのか
資金源じゃなくなるだろ
60名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/23(金) 12:01:31.18 ID:fnJk6tt9
ASKAがアップはじめました
61名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/23(金) 13:05:16.73 ID:9hx/cw7x
62名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/23(金) 14:48:14.72 ID:MIgSMvll
これは…レプリケーターかと思ったら既に書かれていた。
63名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/23(金) 19:59:43.91 ID:XyLmx94B
分子レベルでプリントアウトできる、3Dプリンタなんてあるのか?
もしできるなら、生物だってプリントアウトできるだろw
64名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/23(金) 21:02:42.57 ID:pMYvcg8U
Integrated 3D-printed reactionware for chemical synthesis and analysis
Mark D. Symes, Philip J. Kitson, Jun Yan, Craig J. Richmond, Geoffrey J. T. Cooper, Richard W. Bowman, Turlif Vilbrandt & Leroy Cronin
http://www.nature.com/nchem/journal/v4/n5/full/nchem.1313.html

どう考えても、>>1に書かれている
「どんなドラッグでもプリントできるプリンター」
からはかけ離れたシロモノ
65名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/23(金) 23:05:29.44 ID:ebN3g/vW
元論文を見る限り、3Dプリンタでマイクロリアクターを作るって話のようだが。

マイクロリアクターはmL以下のスケールの反応装置で、それを数万個とか集める
こと(ナンバリングアップ)で、追加の検討なしで化学プラントと同等の量産が
できるっていうのがウリ。
反応装置を大きくすること(スケールアップ)による反応への影響を検討する手間が
ないので実験室レベル→製造レベルへの移行が簡単にできるのがメリットと言われる。

一番最初のマイクロリアクターの設計段階の調整とか、ちょっとしたナンバリング
アップとか3Dプリンタでやれば便利だよねって話かと。
66名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/23(金) 23:36:16.54 ID:ebN3g/vW
元ネタっぽい英語の記事を見つけた。
http://www.kurzweilai.net/the-chemputer-that-could-print-out-any-drug

ご丁寧にも最後に
UPDATE 7/26/2012: Cronin adds the caveat that they are still essentially
at the “science fiction” stage of this process.
って書いてあるが。

虚構新聞が本当の話として受け止められて、注意書きがついたけど、それでも
真に受けた>>1みたいな記事が出てきちゃったって感じ?(しかも2年近く経って
から)
67名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/24(土) 14:30:12.75 ID:UGb+qnZU
>>65
ドラッグ自作なら、マイクロである必要もスケールアップする必要も、なくね?
68名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/24(土) 22:56:50.57 ID:ZDlBjvgc
>>44
>塩vsナトリウム

これだけ分からん。塩に取って代わる調味料ならわかるが
ナトリウムはただの元素だよね。。。。
69名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/24(土) 23:46:05.00 ID:V8EmA7EY
>>1
こんなのもし実現できるなら、まず俺たち大学の科学者が研究用にほしいよ。
70名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/25(日) 00:46:45.99 ID:2DyRiEVb
馬鹿なの? 化学薬品は試験管とピペットと試薬で作るものだろ。
特に何グラムとか何キログラムとか作る場合はそうだろ。
要らぬ心配だよ。
71名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/25(日) 03:45:54.37 ID:kbjLDf8i
そんなものがあったら明日から合成屋の仕事が無くなるな
72名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/25(日) 06:38:09.39 ID:hcFVRQ3i
昔、サイクロトロンが実用化すれば、プラチナに陽子を打ち込んで金にすることができる、真穂の技術とかいわれていたんですよね。
73名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/25(日) 07:10:42.56 ID:yGG2n3ds
むしろ生成法を広めることで、麻薬を収入源とするマフィア組織を壊滅できるな
74名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/27(火) 08:35:30.89 ID:z78Som4r
>>70
物質によるだろうけど、グラムとかましてやキログラム単位までなると、試験管とピペットじゃ無理だと思うます
75名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/27(火) 17:45:43.33 ID:hJ3250/4
想像できることは実現できるだな
スタトレが現実に
76名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/27(火) 19:21:28.45 ID:uYx0yQKN
素粒子プリンター マダー?
77名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/27(火) 19:44:44.80 ID:7YRWe66D
3Dプリンターってそんなに万能なの???
78名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/27(火) 21:32:19.63 ID:x8Nu75v0
79名無しのひみつ@転載禁止
上の日本語訳
http://kaihooo.com/print-your-own-medicine/

なんかまだ構想段階っぽいじゃん。