【宇宙開発】デルタIVロケット、GPS IIF-6の打ち上げに成功

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´`ω´) ★@転載禁止
■デルタIVロケット、GPS IIF-6の打ち上げに成功

 米ユナイテッド・ローンチ・アライアンス(ULA)社は現地時間16日、米空軍の測位衛星GPS IIF-6を
搭載したデルタIVミディアム+(4,2)ロケットを、米国フロリダ州にあるケープ・カナヴェラル空軍ステーション
のSLC-37から打ち上げた。ロケットは順調に飛行し、打ち上げは成功。GPS IIF-6は軌道上で古いGPS
衛星と入れ替わり、GPSの信頼性と精度をさらに高める。

 GPS IIF-6を搭載したデルタIVは、米東部夏時間2014年5月16日20時3分(日本時間2014年5月17日
9時3分)、そのメイン・エンジンと2基の固体ロケットブースターに点火、力強い排気を吐き出しながら離昇した。
夕焼けの大西洋の空に大きな弧を描きながらロケットは飛行し、約15分後にまず最初に投入される軌道に
入った。その後、約3時間慣性飛行を行い、第2段のロケットエンジンを再点火し、衛星を高度20,200km、
軌道傾斜角55.0度の軌道に投入した。

 GPS IIF-6はカーナビなどでおなじみのGPS(グローバル・ポジショニング・システム)を構成する衛星で、
GPS IIFはGPSの衛星シリーズとしては第4世代に当たる。前世代機と比べて、搭載されている原子時計の
正確さが上がっており、より正確な測位が可能だ。現在旧世代機との入れ替えが順次進められている。

 今回打ち上げられたのは、そのGPS IIFの6号機でこれで軌道上にあるGPS衛星は全38機となった。
GPS IIF-6は1993年10月に打ち上げられたGPS IIA-23と入れ替わって運用に就く。GPS IIA-23はまだ軌道上
での寿命が残っているため、予備機として待機する。

 GPS IIF-6の製造はボーイング社によって行われ、運用は米空軍が担当する。打ち上げ時の質量は
1,630kgで、 高度20,200km、赤道となす角度が55.0度の軌道を周回する。計寿命は15年が予定されている。

 今回の打ち上げに使われたデルタIVは、ミディアム+(4,2)と呼ばれる構成で、直径4mの衛星フェアリングと
第2段を持ち、2基の固体ロケットモーターを装備している。デルタIVの打ち上げは今回で26機目となり、2004年
にデルタIVヘビー構成の機体が、衛星を予定よりも低い軌道に投入してしまった以外は、安定した打ち上げを
続けている。

http://www.sorae.jp/030802/5180.html
http://www.sorae.jp/newsimg14/0517delta4.jpg
http://www.sorae.jp/ sorae.jp May 17 - 2014 配信
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1398094515/147 依頼
2名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/19(月) 13:42:56.47 ID:jJMQFQps
おめでとう
3名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/19(月) 13:46:32.90 ID:ftMC+bX2
アメリカ快調だな

ロシアもがんばれ
4名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/19(月) 14:49:46.25 ID:8l829k4y
日本もみちびき7機体制はやく
5名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/19(月) 15:29:04.10 ID:woH/bRl1
無理言うな
6名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/19(月) 17:36:55.32 ID:x5zXOH8U
GPSがもっと良くなるのか。楽しみだね。
7名無しのひみつ@転載禁止
デルタVパンティーロケット性交