【海洋研究】 800万ドル(約8億円)の最新無人潜水艦「ネーレウス」、深海の底に沈む [ギズモード]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1TwilightSparkle ★@転載禁止:2014/05/16(金) 17:22:59.28 ID:???
ウッズホール海洋研究所(WHOI)が開発したハイブリッド無人潜水機「ネーレウス」が先週末に海中で崩壊し、復旧不可
能であることが発表されました。機体は今、ニュージーランド北東を走るケルマデック海溝の底、水深約10km地点に沈ん
でいると見られています。
ネーレウスは全長約4.2m、重量約3t。「ハイブリッド」たるゆえんは、操作用ケーブルの有無を問わず動ける点でした。
2009年にWHOIのロボット部隊に入ってすぐにマリアナ海溝で水深1万902mまで潜り、無人潜水機としての世界記録を樹
立しました。

沈没当時、ネーレウスはケルマデック海溝内の環境調査の最中でした。WHOIの「A Sad Day」(悲しい日)と題するプレス
リリースには次のようにあります。

昨夜の潜水では、今回の巡航で最深の1万mまで潜りました。すべて問題なく進んでいました。サンプル採取用のプッシュ
コア(訳注:取っ手の付いた筒状の道具)はバスケットに2セット入っており、動画も約2時間分近くと、ケルマデック海溝の
超深海環境に生きる個々の動物の様子も記録してありました。が、調査用のナマコの収集を終えて、ネーレウスを水中
エレベーターに向かわせようとしていましたそのとき、カメラフィードが突然暗くなり、ネーレウスとの交信が途絶えたので
す。

それほど心配はしていませんでした。これまでにも同様のことは起きており、設計上もこの種の事態に備えた装置や手順
が用意されていました。ネーレウスと水上との交信が途絶えたら、船が安全な距離動けるよう30分間待って、その後ネー
レウスが内部の重りを落として浮上することになっていました。よって我々は船を移動させ、待っていました。でも今回、ネ
ーレウスの位置を知るために使っていた音響モデムからも交信がありませんでした。

それでも問題はないと思っていました。我々はネーレウスが最後にいた海底の位置、おおまかな上昇の速度、海流の動
きも把握していたので。だいたいいつ頃どこに浮上してくるかがわかっていたのです。しかし、ネーレウスは現れませんで
した。我々はみんな船上から探しましたが、見つかりませんでした。ただ、時間とともにやや懸念の色が出てきたものの、
バックアップモードがいくつも内蔵されているので、そこまでひどいことになるとは考えていませんでした。最終的に、ネー
レウスが約24時間水中にいた場合は「デッドマン」装置が働き、重りを保持する機構が解放されることになっていました。

※記事の一部を引用しました。全文及び参考画像等はリンク先の元記事で御覧ください。
ソース:2014.05.14 17:00 ギズモード・ジャパン http://www.gizmodo.jp/2014/05/8008.html
原文:http://gizmodo.com/an-8-million-robot-sub-just-sank-6-miles-to-the-bottom-1575111069
2名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/16(金) 17:51:00.14 ID:3p1jr1oF
で、白い物体って何だったんだ
3名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/16(金) 18:06:24.96 ID:AIHEJN3G
浮力材じゃないかな?
4名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/16(金) 18:14:00.33 ID:q1NGI3Qd
ネーウルス沈んだのかよw
ちょっと前に日経サイエンスでネーウルスの記事が書かれてて、
これからは超深海科学の夜明けだせ!ネーウルスで色々調べるぜ!って内容だったのに
5名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/16(金) 18:23:36.35 ID:CnzDHANT
>深海の底に沈む

潜水艇が沈むのは当たり前
行方不明とか回収不能とかスレタイに入れとけ
6名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/16(金) 18:28:20.81 ID:AIHEJN3G
確かに、このスレタイだと新型の深海艇が潜ったと思ってたわ
7エラ通信@転載禁止:2014/05/16(金) 18:32:35.06 ID:begEU3WR
クジラに噛み付かれたか。
8名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/16(金) 18:42:24.47 ID:pm5zWBI1
練れ臼
なんだか昭和のエロ文学っぽい響き

海の底に住んでる神さまの名前なんか付けるから
海の神さまも「あ、おれのなのかなコレ?」って思ったんじゃ
9名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/16(金) 18:51:42.24 ID:ilg5wWo5
モッタイナス
10名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/16(金) 18:58:51.85 ID:Dktym0fM
で、これを回収する無人機のプロジェクトが始まるんですね
わかります
11名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/16(金) 19:00:33.72 ID:DsKWjrnO
ガソリン漏れでも起こしたか
12名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/16(金) 19:04:21.18 ID:ilg5wWo5
こういう潜水艇って何かあってもバッテリー切れたら重りが外れて自動で浮いてくるように
電磁石で重りをくっつけてる仕様になってると思ってたけど違ったのかな
13名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/16(金) 19:06:14.66 ID:xDJlediL
>>2
圧壊して粉々になったという話らしい
14名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/16(金) 19:14:28.12 ID:aQaJdUkX
ミサトさんが作戦指令だったから
15名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/16(金) 19:44:54.64 ID:DsKWjrnO
1万m級の場合、圧壊と言うのはちょっと考えられんが...
16名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/16(金) 19:47:49.94 ID:6lnTZ3nF
圧壊と聞くと沈黙の艦隊が読みたくなる
17名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/16(金) 20:11:29.77 ID:Vl+TQppc
セウォル号は数十メートルの海底に・・・南無
18名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/16(金) 20:45:42.53 ID:xDJlediL
>>15
とある英文ソースに"crushed by water pressure"とあったから圧壊なんだと思ったけど、実際どうなんだろう

http://www.whoi.edu/home/interactive/nereus/
これを見ると、浮力材として中空のセラミック球がいっぱい入ってるらしいから、浮いてきたのはこれだろうけど
19名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/16(金) 20:52:48.19 ID:4TF9VhOP
沈んだり、潜ったりしているわけか。
20名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/16(金) 21:10:55.97 ID:+8BQctvd
おまえらちゃんと>>1を読んでるか?

犯人は  ナマコ
21さざなみ@転載禁止:2014/05/16(金) 21:23:13.47 ID:5sQ8vF/6
日本も、「かいこう」を無くしたんだ。

お互い、がっかりしなさんなって。
22名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/16(金) 21:56:06.51 ID:n3KjVpkK
あー、ディニクチスの谷に紛れ込んじゃったか
23名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/16(金) 22:44:45.03 ID:SV2rR8dc
ちなみに、これが海中で損壊した場合に何か悪影響を与える可能性は?
動力はリチウムイオン電池2000個ということだが
2423@転載禁止:2014/05/16(金) 22:47:00.12 ID:SV2rR8dc
別に批判とかそういうつもりは全く無い
ただ何かしらあるかないかというだけで
25名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/17(土) 05:31:14.32 ID:u1vH8JsE
>>18 この双胴構造はいかにも弱そうだな 片側が崖などに接触したら簡単に壊れるだろう
26名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/17(土) 11:18:40.35 ID:hZ5ZOsXC
お前ら的には、深海に潜む邪神云々、
って展開にはならんの?
27名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/17(土) 21:16:55.03 ID:O1YXlG0z
クラーケンに捕まってるとか
28名無しのひみつ@転載禁止
圧壊 アッガイ?