>>41 火星と地球は2年と数ヶ月おきに再接近
10回もやってられんわな
F-35も計画当初はすげえお値打ちに開発出来ますって云う触れ込みだったよね
>>6 でもロマンがない!
行けるってなったらいきたいでしょやっぱ。
片道10日程度の船ができるまでは無人探査でいいよ
それならさっさとやれよ。
超光速通信が実用化されないと、この距離での無人機器開発は困難。
量子なんとか効果ってのの通信技術への発展が期待される。
49 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/29(火) 11:35:46.96 ID:c4ki61xw
ふむ、じゃ、行く準備でもするか。
>>48 AIで自動で作業させるだけの話じゃね?
今時、いちいち指示だして無人機なんて操作しないだろ
51 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/29(火) 14:12:21.06 ID:b+O5OMMG
ぷいにゅとあらあらうふふとでっかい禁止がいるなら、行ってみたいぞ!
火星訪問
53 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/29(火) 17:35:40.22 ID:kQ138b+N
地球滅亡しちゃうかもしれないから、
早めにバックアップとっといたほうがいいよ。
55 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/29(火) 21:00:40.41 ID:jJqB1EyA
有人よりも、その前に
テラフォーム考えろよ。
藻類をばらまいてみるとかすれば、
案外酸素出るかもよ
56 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/29(火) 21:28:47.91 ID:YYfERmdK
妄想のCG見せられて終わりだろ・・・
なんで月にすらいけないのに・・・・
>>55 黒い藻類と黒い虫を、
ってまだ設定覚えてる人居る?
1000年後・・・
地球系火星人「ん?何書いてあるんだ?この古代ディスク?」
「テラワロス?」
59 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/30(水) 13:02:21.50 ID:iIV88PCH
ロボットによるサンプルリターンでじゅうぶんですよ
有人は月と小惑星が限界
>>57 テラフォーミングの為に植物を栽培してたがある日全て無くなってた
→虫が食べて植物全滅
→しかしながらその虫が光合成(?)してて大気発生危機一髪だっけ?
サミュエル・L・ジャクソンみたいな黒人さんの目玉が飛び出そうなのが印象的だった
10年くらい前の記憶だから違ってたらすまん
>>48 量子エンタングルメント、俗に言うEPA効果による超光速相関では
いかなる情報も送ることができない
つまり超光速通信に使うことは原理的に不可能
当初パラドックスとしてこの効果を提唱したアインシュタインらも
それは当然のこととして認識していた
62 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/30(水) 16:06:37.97 ID:lnZJqBB8
64 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/01(木) 02:48:28.99 ID:VdUWukW+
火星に到着したら二度と帰ってこれません。
帰ってくるとしたら、アポロ並みの打ち上げ台が必要だろwww
だって重力が地球に近いんだろww
月や小惑星と一緒にしなさんなよ。
65 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/01(木) 03:47:31.60 ID:9PmisHZg
まだ火星に行くの早すぎだろ!
死にに行く用なもんだ
今行っても人類の為になるのかよ?
サターンよりでかいの作らなきゃならないだろうし
絶対嘘。
まだ何千年もかかるな定期航路ができるのは。
火星に安価に到達できる手段と、
火星を開発して必要食料や必要資源、エネルギーなんかを充分入手できるようになることが条件だな。
火星移住って、どんどん続いて行かないと、近親相姦を繰り返すのかな?
火星ならいけるが、仮性ならダメって事?
>>64 マジで片道しかない計画もあるから煽りにもなってないよ
地球に帰還する計画だって、
燃料・物資を先行させておくとか、現地生産するとか、軌道を回るだけで着陸しないとか、
やり方はいろいろあるし
火星にいける位安定した航宙技術が確立すれば、
地球軌道やその内側の軌道で人口天体つくりまくって繁栄してるよ。
外側の惑星は大事な資源採掘用だから、火星より木星の方が重宝されるだろう。
>>74 安定した技術を手にするまでにどれぐらいの資源を地球から
打ち上げなくちゃならないんだね?
その為の軌道エレベーターですね!
ガンダムの影響なのか木星を資源の元とは言うけど遠いし脱出速度が高過ぎて資源運搬の効率悪いと思うの
火星に行くくらいだったら風俗行ってた方がマシ!
78 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/07(水) 06:45:06.14 ID:lQVeT+6/
火星旅行はやめろ。鉱物採取も移住もできない。
行く意味がない
税金の無駄使い
行った人間は、必ず死ぬ(生きて戻れない)
79 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/07(水) 08:53:31.02 ID:LQl8Zg5f
>>73 すでに片道の火星行きに大勢の応募があったからね。
80 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/07(水) 08:56:56.46 ID:LQl8Zg5f
>>76 木星のヘリウム3は、理想的な核融合の燃料。
もちろん水素酸素の化学ロケットの燃料というレベルなら大赤字で話にらなんよ。
82 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/09(金) 10:16:57.58 ID:PCYaCooU
>>80 どうせなら、木星そのものを核融合させてしまって、光で地球にエネルギー届ければ効率よくね?
なんかこの「意外とお値打ち」ってタイトルが釈然としない…。
リンク先でもこのタイトルのようだけど、
「意外とお安い」とか「意外と安価」のがしっくりきそう。
『お値打ち』って「値が張る」って意味で、
「想定よりも安く済みそう」って意味では
あんま使わないんじゃないかなぁ?
『火星旅行は意外とお値打ち?』だと
「今まで考えてた以上に高くつきそう」ってニュアンスになっちゃわない?
>>84 ん?お値打ちの意味を勘違いしてないか?
お値打ちは「値が張る」って意味じゃなくて、「安価」って意味だぞ?
>>85 安価ではなく
価格の割りに値打ちがある
だろ
コストパフォーマンスが良いってこと
>>86 昭和40年ぐらいまでは普通に使われてたぞ、お値打ち。
東京だと山の手言葉だ。
前回の月有人探査では幸い死人は出なかったが、火星は死人が出ると思うな。
危険度はISSへの宇宙旅行とは比べ物にならない。
今のISO規格では月に人を送るのも難しい。
いつか火星に到達するかもしれないが、近い将来だと難しいようだ
今火星旅行で金を募っているのは基本的に詐欺に近いんだと
>>55 いきなり藻類は無理じゃね
送るとしても微生物から