【受賞】「東電テレビ会議」制作局に大賞 科学ジャーナリスト賞
日本科学技術ジャーナリスト会議は25日、2014年の「科学ジャーナリスト賞」の受賞者を発表した。
大賞は「東電テレビ会議 49時間の記録」を制作したインターネット放送局「Our Planet―TV(アワープラネットティービー)」(白石草〈はじめ〉代表)に贈られる。
ほかの受賞者は「“いのちの記録”を未来へ 震災ビッグデータ」を制作したNHKの三村忠史チーフ・プロデューサー▽書籍「宇宙へ行きたくて液体燃料ロケットをDIYしてみた―実録なつのロケット団」
(学研教育出版)を著した漫画家あさりよしとお氏▽書籍「巨大地震の科学と防災」(朝日新聞出版)を著した金森博雄・元カリフォルニア工科大地震研究所長と、
構成を担当したAERA編集部の瀬川茂子編集委員と林能成・関西大准教授。
http://www.asahi.com/sp/articles/ASG4T4RHSG4TULBJ00G.html
東電ね
東電の中でも、現場と本店の認識はずいぶん違うんだろ。
少なくとも現場は、撤退の意志なんかなかっただろうし、
実際に決死隊組んでたんだから。
東電が廃炉を嫌って原子炉への注水を拒んだなんてデマが
当初広まってたが、現実には本店の一部の人間が社内会議で
そのような発言したってだけだったしな。
4 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/26(土) 20:20:19.78 ID:jt5FcWb0
>>3 海水注入を拒んだようだね
早く決断していれば、大惨事にならなかった
東電のツケをUFOが緩和したのは言うまでにない
面白そうだけど、借りるだけで2万円か。高い。
6 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/26(土) 20:58:13.10 ID:WY/YC23N
そもそも肝心の部分は公開されてないし
科学ニュース?
まあいいけど
都合の悪い音声は自動的に消える
という画期的新技術に対してかな
9 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/26(土) 23:23:16.95 ID:3qKyBPfA
>>1 >書籍「宇宙へ行きたくて液体燃料ロケットをDIYしてみた―実録なつのロケット団」(学研教育出版)を著した漫画家あさりよしとお氏
面白い物を選んだなw
11 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/28(月) 02:18:06.42 ID:+dVNTsxo
>東電のあの人達は今!
>
>勝俣恒久会長 →日本原子力発電の社外取締役に再任(現在家族と共に海外在住)
>清水正孝社長 →関連会社・富士石油の社外取締役に天下り (現在家族と共に海外在住)
>武井優副社長 →関連会社・アラビア石油の社外監査役に天下り(現在家族と共に海外在住)
>宮本史昭常務 →関連会社・日本フィールドエンジニアリングの社長に天下り(現在家族と共に海外在住)
>木村滋取締役 →関連会社・電気事業連合会の副会長に再任(現在家族と共に海外在住)
>藤原万喜夫監査役 →関連会社・関電工の社外監査役に再任(現在家族と共に海外在住)
12 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/29(火) 15:58:28.86 ID:v5ujksgJ
原発マンガなら、
>>1で表彰されてる、科学マンガで有名な、あさりさんの「ラジヲマン」が最高