【技術】米国防総省の科学者チーム、人型ロボットを披露
米国のチャック・ヘーゲル(Chuck Hagel)国防長官が22日、米国防総省のハイテク技術者たちによる最新の研究成果である等身大ロボット「アトラス(Atlas)」を初めて視察した。
全長187センチのロボットは一見すると、映画「ターミネーター(Terminator)」シリーズのキャラクターのようだが、戦うことは目的としておらず、自然災害時にがれきの下敷きになった人々の救助などを行う、
人道的な活動のための機械だ。
アトラスは、米国防高等研究計画局(Defense Advanced Research Projects Agency、DARPA)が主催する人型災害救助ロボットのコンテスト
「ロボティクス・チャレンジ(Robotics Challenge)」に出場するロボットのうちの一体。
米国防総省の研究機関であるDARPAは未来的なプロジェクトで知られ、しばしばSFの世界を想起させる。
出場するロボットに険しい地形を移動して建物の中に入ることを要求する同コンテストは、東日本大震災の発生を受けて設立された。
DARPAはヘーゲル国防長官にロボットを披露したが、アトラスは、LEDの発光以外の部分はスイッチが切られ、「静止した」状態で展示された。
■脳とつながる機械の手を披露、「プランX」も説明か
また、DARPAの研究チームは、脳波に反応する機械の手や、足の動作で制御する義腕などの人工装具の最新技術も披露した。
人工装具と脳関連の技術を研究するDARPAのプログラムマネジャーで医師のジャスティン・サンチェス(Justin Sanchez)氏は、
脳にセンサーを埋め込んだ患者が思考で機械の腕を動かす様子を記録した動画をヘーゲル長官に披露した。
機械の腕から脳に信号を送り返す知覚センサーの運用も、数か月以内に開始可能という。
DARPAは他にも複数の技術をヘーゲル長官に披露したが、軍事機密漏えいの懸念から、報道陣は閉め出された。
匿名を条件に取材に応じたある国防総省高官によると、ヘーゲル長官は、サイバー戦争プロジェクト「プランX(PLAN X)」についての最新情報を提供されたという。(c)AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3013364?pid=0&page=2 画像はソースで
2 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/24(木) 08:21:52.25 ID:XnOJsE+L
I'll be back.
3 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/24(木) 08:26:16.33 ID:I/Jk0wcs
アトムにオメガ因子を加えればアトラスに
4 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/24(木) 08:26:29.92 ID:xMFh+3gv
先行者
5 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/24(木) 08:30:10.05 ID:awZJAm9j
その腕がたまたま女性のお尻に・・・だと捕まるのか?
ごっついなー
日本じゃ鴨居にぶち当たるんじゃね?
ターミネーターシリーズというよりも、21エモンのゴンスケに似てる気がする。
あっちはあっちで芋掘り至上主義の平和なロボットだしなぁ。
T-800に似せれば、ドン引きだったのに
9 :
子烏紋次郎@転載禁止:2014/04/24(木) 09:07:13.53 ID:DXuatZop
アトーラス・・・・歯向かうもの いずれ人工頭脳が発達して
人類に歯向かう事に
10 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/24(木) 09:11:43.49 ID:ovR7Gy/c
これロボティクス・チャレンジで日本のボロ負けしてたじゃん。
動画では良く動いてるのにね。
11 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/24(木) 09:12:23.54 ID:jjQAlA2V
コレジャナイ
12 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/24(木) 09:14:40.39 ID:ovR7Gy/c
>>10は
これロボティクス・チャレンジで日本のにボロ負けしてたじゃん。
動画では良く動いてるのにね。
「に」がぬけて意味が違ってしまった
13 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/24(木) 09:22:52.52 ID:nfCVoDQr
えーっと、先行者レベルな気が・・・。
14 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/24(木) 09:35:08.35 ID:8Kn+d3B8
歌って踊るだけのアシモ、どうするつもりだよ!?
よし、つぎはHAL9000だ
16 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/24(木) 09:40:34.73 ID:FlPK8VEq
日本がダッチワイフのようなロボットばかり作ってる間に
アメリカはいつの間にか日本の遥か先を行ってるな
やっぱロボットは軍事に転用してこそで萌えじゃないわw
17 :
子烏紋次郎@転載禁止:2014/04/24(木) 09:45:10.69 ID:DXuatZop
トヨタのが尺八吹いたら高評価を与えてやるw
ネコ型ロボットはよ
19 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/24(木) 09:57:27.97 ID:W7ZdV0XQ
日本のは娯楽目的しか考えてねーからな
DARPAのPETMANとかあるのにw
21 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/24(木) 10:16:33.22 ID:oBW4hFxC
ドラクエのダイの大冒険の
ヒュンケルの鎧の魔剣みたいに
使える外骨格が欲しい
22 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/24(木) 10:32:48.71 ID:8je3hSP0
脳波につながるってw
すれ違うたびにおっぱいもみもみしちゃうのか?
>>13 動画探して見てみ?日本のロボットがおもちゃに見えるレベルだから
あと災害時の救助用てのは後付けの報道用で、誰も真に受ける人はいない
さっくりと日本は追いぬかれたか
25 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/24(木) 12:14:17.79 ID:XDyMedWj
VS先行者
ファイッ!
26 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/24(木) 12:48:44.11 ID:QXnbRL4z
ネコ型ロボットならしっている(ドラ○もん)
27 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/24(木) 14:50:14.42 ID:uuWuPba0
アメリカは順調に進化してるな。日本の人型ロボは、10年以上ほとんど停滞してるというのに。
『ニューズウィーク日本版』 2014年4月29日号(4/22発売)
特集:ロボットと人間の未来
http://www.newsweekjapan.jp/magazine/124709.php http://www.newsweekjapan.jp/magazine/assets_c/2014/04/0429_0506cover1600-thumb-200xauto.jpg 家庭、職場、災害対応加速するロボット開発
ヒューマノイド時代の到来で人間の暮らしはこう変わる
テクノロジー ロボット革命が切り開く人類の未来
■歴史 ロボット開発の4世紀の軌跡
課題 避けて通れないリスクと責任
Q&A 「ターミネーター」を禁止せよ
軍事 兵士とマシンの奇妙な愛情
日米 鉄腕アトムをあきらめないで
■比較 こんなに違った日米のロボット観
ロボット革命が切り開く人類の無限の可能性−人間の暮らしはこう変わる
◆ グーグル、MIT、東京大学、米国防総省、フェイスブック
ニューズウィーク(2014/05/06), 頁:40
ロボット開発/「安全運転」を支える縁の下の力持ち
◆ ソフトウエア「ブシドー」、吉崎航
ニューズウィーク(2014/05/06), 頁:46
ロボット開発/100以上の筋肉で自然な動きを実現
◆ 東京大学情報システム工学研究室
ニューズウィーク(2014/05/06), 頁:46
ロボット開発/ロボット初の「宇宙飛行士」
◆ KIROBO、トヨタ自動車、高橋智隆
ニューズウィーク(2014/05/06), 頁:47
避けて通れないリスクと責任−ロボット革命が人類に突き付ける3つの課題
◆ パトリック・リン(カリフォルニア州立工科大学准教授)
ニューズウィーク(2014/05/06), 頁:48
「ターミネーター」を禁止せよ−戦闘ロボットの実用化に潜む本当の脅威
◆ P・アサロ・米ニュースクール大学助教授(インタビュー)
ニューズウィーク(2014/05/06), 頁:50
兵士とマシンの奇妙な愛情−爆弾の探知・処理などで活躍するロボット
◆ 米軍、遠隔操作ロボット、米国防総省、ロボット開発
ニューズウィーク(2014/05/06), 頁:52
鉄腕アトムをあきらめないで−日本と米国、ロボット観の変遷と開発の可能性
◆ フレデリック・L・ショット(作家・翻訳家)
ニューズウィーク(2014/05/06), 頁:56
>>23 あぁ、これボストンダイナミクス製か・・・
31 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/24(木) 18:57:40.91 ID:7khK2ZZJ
>>27 日本は民生品の儲けで試しているか、
介護向けに市場が見込めるだろう、との研究費、程度。
あっちは軍事費からいくらでも出る。
32 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/24(木) 19:34:32.97 ID:4/wbS79u
韓国にもカニ型ロボットがある
>>32 他国ではロボットが人に近づくアプローチだが、
韓国では人がロボットに近づくアプローチでロボット開発している。
まずは顔面がロボット化
このほうが、より人間的なロボットを早期に開発できるはず。
34 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/25(金) 01:07:18.09 ID:5VJDFLCV
35 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/25(金) 14:23:58.69 ID:gb9ceaAG
>>31 それにしたって、もうそろそろ荷物運び位できる2足歩行ロボが出来てもいい頃だ。
いまだに建設現場では石膏ボードを人力で上の階まで運んでるというのに。
36 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/25(金) 14:28:59.68 ID:ewn0oCLC
やっぱ国民性が現れてると言うか、このロボ見て一瞬ダース・ベイダー彷彿したの俺だけか?w
ダースベイダーは、日本の鎧武者をイメージしていたような。
>>25 先行者もダイ◯ダラーも迷惑なんだが・・・
オリエント工業に外皮を発注しろ、気持ち悪いぞ
戦闘用だから要らん。兵士と同じ軍服着せとけば良い
41 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/26(土) 10:33:08.93 ID:Yb4eAHDO
人型なんてナンセンスという人もいるが、
手っ取り早く人の仕事を肩代わりさせるには人型が一番だ。
災害などで危険になった場所での機械の操作などは、ガンタンクや犬や蛇の形じゃ無理。
42 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/26(土) 12:42:25.82 ID:3qKyBPfA
映画のトランスフォーマーっぽい。
44 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/26(土) 22:06:37.90 ID:O4872DEn
ブタっぽい顔がちょっとかわいい
45 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/26(土) 22:30:12.84 ID:VXtyizw5
戦闘ロボットの大量生産
46 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/26(土) 22:49:26.11 ID:CBE92zM3
日本のデザインするロボはかっこわるい
47 :
超音波テロの被害者@転載禁止:2014/05/06(火) 19:58:42.74 ID:b/uavSVq
超音波テロの被害にあっています。
卑劣きわまりない被害にあっています。
社会的立場のある人間や普通の人間が
ネットワークを通してシステム化された
超音波・音波で襲われています。
物が飛び、物が壊れる、
それが人間の身体に対してまで。
被害者の心の底からの祈りが
天に神に届きますように。
48 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/07(水) 22:01:22.65 ID:cV1vh8VE
精神科を受診してください
>>23 動力源を外部に頼ってるようではASIMOをオモチャと嘲笑できるレベルではないね
50 :
dokkanoossann@転載禁止:2014/05/11(日) 16:26:49.58 ID:5B5KgNJS
51 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/14(水) 13:19:51.11 ID:QP4+jIDt
>>50 >『SCHAFT』は、東大のロボット研究者らが中心となって設立されたロボット開発ベンチャー企業で、
>11月にはGoogleに買収されることが決定していた。
悲しい。
シャフトも不本意だったらしいが
日本で金を出してくれるところはなかったらしい・・・
結局、日本は外圧でしか革新されないんだなぁ。