【生物】昆虫が宇宙で成長 若田さんが実験、生物研など確認

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆kouji2569. @まりも大使φ ★@転載禁止
昆虫が宇宙で成長 若田さんが実験、生物研など確認

 農業生物資源研究所などのグループは15日、乾燥して休眠状態になったネムリユスリカが
宇宙の微小重力のもとで蘇生し、サナギを経て成虫まで成長したことを確認したと発表した。

 国際宇宙ステーション(ISS)の日本実験棟「きぼう」に滞在する若田光一宇宙飛行士が実験した。
将来、人が宇宙空間に長期滞在するようになった際、食糧となる魚のエサとしての利用などを見込める。

 実験は生物研のほか、ロシア科学アカデミー生物医学問題研究所とロシア・カザン大学も参加した。
ネムリユスリカはアフリカの半乾燥地帯に生息する昆虫。幼虫は乾燥状態に耐え、水に浸すと水分を
吸ってよみがえる。

 乾燥したネムリユスリカの幼虫100匹を容器に入れ、2月6日にプログレス補給船でISSに運んだ。
同月19日に若田飛行士が容器に水を入れて3時間後に観察したところ、ほとんどの個体が動き出し、
3月6日には100匹のうち6匹がサナギになり、1匹が成虫になった。

 宇宙空間で水生昆虫の幼虫がサナギを経て成虫まで育ったのは初めてという。4月下旬には実験したサ
ンプルが生物研に到着し、遺伝子を解析して微小重力による生体への影響を探る。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1502T_V10C14A4CR8000/
2 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) @転載禁止:2014/04/15(火) 21:55:31.85 ID:AGh4CBES
.
 昆虫のサイズで、重力の作用で変態に影響があるものかねぇ?
 組織が神経系までドロドロになるサナギ、何でこんな生物ができるのやら。
3名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/15(火) 21:59:13.77 ID:Y8r97P8v
火星にばら撒くしかないな。
4名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/15(火) 22:02:46.84 ID:T0fuvJJN
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 ゴキブリを何世代も繁殖させてほしい
      相当強いゴキブリに進化しそうな気がする
5名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/15(火) 22:03:02.35 ID:3Mlc1Amc
レーザー光線のエネルギーを吸収して巨大化したという前例があります
宇宙空間に廃棄したほうが安全です
6名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/15(火) 22:03:53.30 ID:xK3vkxon
火星でゴキブリが進化するやつ
どこをどう間違えたのか、つまんなくなっちゃったな
7名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/15(火) 22:06:12.88 ID:ilRXmRwb
6/100と1/100じゃダメじゃんw
8名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/15(火) 22:23:17.33 ID:NY49lwfE
宇宙からきた昆虫が宇宙へ帰るっ
9名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/15(火) 22:40:37.17 ID:Y/taGBR0
次は金星にカマキリだっ!
10名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/16(水) 00:12:35.99 ID:LRQpNI2b
やった!
宇宙でイナゴや蜂の子やざざ虫が食える!!
って、信州の人が大喜びするジャマイカw
11名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/16(水) 02:39:23.22 ID:ykuqlQRb
レベル4
12名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/16(水) 19:29:19.96 ID:Vbpuqi9/
地球以外に生命はいない派はこれをどう説明するの?
どんなに生命が誕生する確率が低い低いほざいても
昆虫が地球の生命と考えられないのは明白だよ
13名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/17(木) 21:12:11.60 ID:lDJGN4PG
昆虫ほどあらゆる環境に適応できて
加えて知能も高いなんて尋常じゃないよな
これで地球の生命なんて不自然
14名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/17(木) 23:23:33.12 ID:82dX4oTd
>幼虫は乾燥状態に耐え、水に浸すと水分を吸ってよみがえる。

これは恒星間飛行に使えるかも
15名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/18(金) 00:46:42.26 ID:ft/Zv441
>>13
環境適応の生命として完成度高いので知能が高い必要が無い
16名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/18(金) 01:47:14.23 ID:g5G65V8v
イナゴが飼えるんなら食い物の心配しなくて済む。
17名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/18(金) 02:25:48.44 ID:+Pp7gRjp
エイリアンには勝てないんだな
18名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/18(金) 02:54:51.49 ID:X6a4asQ1
成虫になる率が低すぎるようだけど何でだ?
19名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/18(金) 13:11:28.05 ID:ft/Zv441
生物は重力前提で生きてるということだろう
無重力は適応する進化が必要

もし箱をひっくり返して常に上下逆さまにできる実験装置があったとして成体まで生きられる生物がどれほどいるかって問題
20名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/20(日) 00:52:03.93 ID:Lxcw/Xii
本物の宇宙生物だな
21名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/20(日) 18:05:13.21 ID:1AtTnnjl
>>12
でもなぁ、もしも昆虫が宇宙から来たなら、
なんでDNAが地球上の生物と同じなんだ?
22名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/20(日) 18:32:37.40 ID:RtpclqNv
スペースGの誕生
23名無しのひみつ@転載禁止
食料確保