【医学】大脳基底核線条体ニューロン・グリア細胞における持続時間の長いカルシウム振動の発見/東北大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
大脳基底核線条体ニューロン・グリア細胞における持続時間の長いカルシウム振動の発見
2014年1月16日 10:00 | プレスリリース , 受賞・成果等 , 研究成果


東北大学大学院医学系研究科医用画像工学分野の
小山内 実(おさない まこと)准教授、田村 篤史(たむら あつし)研究員を中心としたグループは、
大脳基底核線条体において持続時間の長い、新しいタイプの細胞内カルシウム振動を発見しました。

カルシウムは細胞の機能調節に重要な役割を果たしているため、
このカルシウム振動が脳における情報処理の状態を規定している可能性があります。
また、このカルシウム振動は代謝型グルタミン酸受容体5型を阻害することにより消失しますが、
代謝型グルタミン酸受容体5型の阻害薬はパーキンソン病治療薬のターゲットとなっており、
今回発見したカルシウム振動がパーキンソン病の病態と関連している可能性があります。
本研究結果はオープンアクセスジャーナルの PLoS ONE (電子版) に掲載されます。
____________

▽記事引用元 東北大学 プレスリリース
http://www.tohoku.ac.jp/japanese/2014/01/press20140108-02.html

詳細(プレスリリース本文)
http://www.tohoku.ac.jp/japanese/newimg/pressimg/tohokuuniv-press_20140108_02web.pdf

▽関連リンク
PLOSONE
Published: January 15, 2014・DOI: 10.1371/journal.pone.0085351
Both Neurons and Astrocytes Exhibited Tetrodotoxin-Resistant Metabotropic Glutamate Receptor-Dependent Spontaneous Slow Ca2+ Oscillations in Striatum
http://www.plosone.org/article/info%3Adoi%2F10.1371%2Fjournal.pone.0085351
2名無しのひみつ:2014/01/20(月) 00:10:01.96 ID:Aj4kDT8v
人生カルシウム採っときゃ間違いないからな
3名無しのひみつ:2014/01/20(月) 00:12:33.19 ID:3sRaFPhj
【舛添要一の正体】

バブル時代、朝まで生テレビの外国人労働者受け入れがテーマの放送だった。
舛添要一は、朝の3時過ぎかな?みんなが眠くなったころ、
唐突に、すごい感情的になって怒鳴り散らしてケンカ腰で
「日本の文化習慣を完全にマスターした朝鮮人もいるんだ。それが私だ。」
と自分でカミングアウト


・外国人参政権推進

・「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた

・彼は反小沢ではなくて親小沢。自由党時代ブレーンのひとりだった

・ 舛添要一の姉が生活保護受給してたそーですよ。金あるくせにズルイね。さすが朝鮮人

●不倫、愛人、隠し子(妻3人、愛人2人、子2人、婚外子3人)
●DV(家庭内暴力、手当たりしだいに物を投げつけ、ナイフで妻を威嚇)
4名無しのひみつ:2014/01/20(月) 01:08:12.15 ID:QMrbE4JV
アルカリの振動は長時間期待できるが強度が強く疼痛を生じる場合も少なくない。
したがってマンガン振動が最適である。
5名無しのひみつ:2014/01/20(月) 18:34:15.44 ID:tNx3l5kM
>>1
> 最大200秒
(プレスリリース本文)

ボクの持続時間も長いんですね\(^o^)/
6名無しのひみつ:2014/01/21(火) 16:16:52.85 ID:KJuggI25
マウスかぁ
7名無しのひみつ:2014/01/21(火) 16:33:34.31 ID:KJuggI25
カルシウムが細胞の中と外を行き来してるから振動すると思っていいの?
8名無しのひみつ:2014/01/22(水) 14:01:44.09 ID:iOH/dblu
山本弘氏『・・僕が見た範囲では、
テレビに出演した原子力関係の専門家たちの発言は、いずれもおおむね正確なものだった。
その一方、危険を煽り立てているのは、明らかに科学知識の欠如した人たちである・・』
https://twitter.com/pandasukidesu/status/425619179811532800
一体、今はどう思っているんでしょうかね。
と学会が、トンデモそのものであることを311で満天下にさらけ出してくれました。
https://twitter.com/onodekita/status/425619789063532544

チェルノブイリから800キロ離れたウイーンで、五年経ち、
子供病棟のベットが足りなくなるほどの白血病患者が増加していった。
その恐ろしさを知っているからこそ、欧州は福島原発事故に大きく反応した。
日本は安全宣言をした。何人死んでも情報を発信するつもりはない。
https://twitter.com/jikannganai/status/422519093678186497
福島で、プールの除染作業を生徒にやらせてた学校から白血病が出て、親御さんたちが怒ってる。
https://twitter.com/TertuliaJapon/status/422837985483055104

50歳代の上司、1/18(金)早退。インフルエンザとの診断でそのまま入院。翌日心筋梗塞で帰らぬ人に。
https://twitter.com/KinositaKouta/status/425203778455752704
えええ?
木村コウ君が17日の出番にナオさんが来ないのでナオさんの時間も回したって言ってたのこれ?
【訃報】DJの中村直氏が心筋梗塞で突然死
https://twitter.com/Moshino_1980/status/425186451475558400
9名無しのひみつ:2014/02/11(火) 00:38:41.29 ID:8tFsGtM8
おもしろいけど、カルシウム振動とグリア細胞と思考の関係を考えたほうが良くね?
10名無しのひみつ
いやはや、まるで時計みたいなヤツだな
>>カルシウムは細胞の機能調節に重要な役割を果たしているため
こんなのは言われずともわかっとるが、
振動数か〜・・・ほぇ〜