【宇宙】「はやぶさ2」今夏完成、年内打ち上げ 小惑星内部の物質も採取期待

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伊勢うどんφ ★
 小惑星の物質を平成22年に初めて地球に持ち帰り、世界の注目を集めた探査機「はやぶさ」。
その後継機「はやぶさ2」が今年夏に完成し、12月に打ち上げられる見込みだ。
帰還は2020年東京五輪が開催される平成32年。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)の関係者は「必ず成功させたい」と意気込んでいる。

 はやぶさ2が向かうのは地球の近くを周回する小惑星「1999JU3」。
初代はやぶさが到着した「イトカワ」とはタイプが異なり、太陽系誕生から間もない約46億年前の水や有機物があるとされる。
これらを持ち帰ることができれば、地球の水や生命の起源に迫れると期待されている。

 初代はやぶさが持ち帰ったのは小惑星の表面にある微粒子だけ。
今回は地表近くで爆発を起こし、金属弾をぶつけて人工的にクレーターを作り、内部の物質も採取する。
太陽光などの影響で変質することなく、初期の状態を保っている試料を持ち帰るためだ。

 初代はやぶさは7年間の飛行中、エンジンの故障や交信途絶など多くのトラブルに見舞われ、一時は絶体絶命とまでいわれた。
後継機はこの経験を生かし、再発防止のため装置の改良や設計変更を行った。

 現在は機体を組み立てながら機能試験を進めており、8月に完成の予定。
30年に小惑星に到着、東京五輪閉幕後の32年12月に帰還を目指す。
JAXAの国中均教授は「日本は小惑星探査で世界の先陣を切った。はやぶさ2でも必ず成果を示したい」と話す。

産経新聞 1月8日 7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140108-00000109-san-sctch
2名無しのひみつ:2014/01/11(土) 22:54:57.94 ID:q/KG83LC
過去の例から言って、
二番目は大体・・・

2ndアルバムが大体失敗してるのと同じ
3名無しのひみつ:2014/01/11(土) 22:56:30.13 ID:nK61ZdhW
はやぶさはもう死んだんだから2とか付けないでいいのに
別な名前にしたほうがいいよウン
4名無しのひみつ:2014/01/11(土) 22:56:35.45 ID:ZAep9PHp
>>1
平成30年か、西暦かと思ってびっくりした

イトカワの微粒子で何か分かったことがあるの?
5名無しのひみつ:2014/01/11(土) 23:11:19.11 ID:+k3gD6F+
またゴミ拾ってくるのか
6名無しのひみつ:2014/01/11(土) 23:15:41.38 ID:qDs8yScy
【捏造】はやぶさは小惑星へ行ってない【でっち上げ】

これは全て正しい情報を元にした科学的な事実です。
「知識人」や「専門家」の言に惑わされることなく、
「自分の目」で見て「自分の頭」で考えることが大切です。

1.地球⇔小惑星間で遠隔操作した
 →遠隔操作をしたと主張しているのは世界203カ国中で日本1国のみ

2.各国の宇宙開発機関がはやぶさの信号を受信した
 →全て日本企業(日本資本)が進出し、
 日本に経済・産業面で依存する国のみからの発表
 なお、リーマンショック前のトヨタは米国内で
 各テレビ局のスポンサーとなり報道を「監視」していた
 実はバッシング前からリコール率は100%を超えていた

3.帰りに地球を撮影した
 →地球の撮影はどの機体でも、いつでもできる

4.採集した資料を持ち帰った
 →その「資料」が小惑星から採集したものだと主張しているのは
 世界203カ国中で日本1国のみ

5.数千〜数万のJAXA関係者に嘘をつかせることは不可能
 →全貌を把握するのは一部でも可能
 また、「数千〜数万の関係者」はJAXAの自称

6.著名な科学者は誰も陰謀説を支持していない
 →日本では陰謀説の正当性を検証することがタブーになっている
 世界的な物理学者である大槻義彦はアポロ計画に疑問を呈したところ、
 学会で総スカンを食らうなど理不尽な圧力を受けたという
7名無しのひみつ:2014/01/11(土) 23:16:54.61 ID:Yilb4Hio
地球の近くなのに、往復6年もかかるのか。遅すぎる。
日本の技術では月や火星は無理で、ニッチな小惑星を目指すしか
ないわけだ。中国やインドの王道を行く躍進に比べ、何ともみすぼらしい。
8名無しのひみつ:2014/01/11(土) 23:36:19.55 ID:gAvd0FrK
>>7
そういう釣りは結構です。
9名無しのひみつ:2014/01/12(日) 00:24:44.29 ID:u+8bvgbL
小惑星ごと日本に引っ張ってくればいいじゃないか。かけらとかくだらんよ
10名無しのひみつ:2014/01/12(日) 00:40:30.17 ID:gJr2gUdm
日本はじまったな
はやぶさたんに期待するぜ
11名無しのひみつ:2014/01/12(日) 01:05:26.54 ID:0moVCP8N
ターゲットマーカーに記入する名前を募集していたが、その後音沙汰なしだな。
12名無しのひみつ:2014/01/12(日) 01:23:24.52 ID:P+C1GrkP
13名無しのひみつ:2014/01/12(日) 01:53:55.92 ID:Z0J9eWxT
イカロスも続きやれよ。

次はペイロードを複数回に分けて月に搬送、月で組立
14名無しのひみつ:2014/01/12(日) 05:04:54.92 ID:LU1fKY04
はやぶさ2搭載予定の新型対小惑星砲試射
http://jda.jaxa.jp/result.php?lang=j&id=56e33a3b524d63d36df5033bf27dcf81

びっくりするから音量注意な
注意しててもびっくりするけどな

・・・・どう見ても宇宙戦闘機開発です
15名無しのひみつ:2014/01/12(日) 07:15:46.52 ID:NyHVPiiF
>>13
イカロスの続き?

ソーラー電力セイル・イオンエンジン搭載の木星トロヤ群探査計画を知らんのか。
16名無しのひみつ:2014/01/12(日) 08:35:07.31 ID:h++SQmX+
>>14
自己鍛造弾だから宇宙対戦車砲?
17名無しのひみつ:2014/01/12(日) 08:56:22.61 ID:7Y6/Fpsy
嘘つき詐欺師集団しね
18名無しのひみつ:2014/01/12(日) 09:46:49.34 ID:u4IDjchf
>>14
計画中止になったけどJAXAにゃミサイルっぽい何かを積んだ探査機ってのもあったな
http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/lunar-a/
19名無しのひみつ:2014/01/12(日) 10:35:09.63 ID:0RR5IZvM
はやぶさスレ人気ないなあ‥
もっと人集まってもよかろうに
20名無しのひみつ:2014/01/12(日) 11:41:27.93 ID:8qM4zohD
本来凄く地味な子だと思うし
しゃあない
21名無しのひみつ:2014/01/12(日) 11:47:25.65 ID:dNqIlHxf
はやぶさスレもマヌケな在日が嫉妬レスをつけるだけのスレになってしまったか
22名無しのひみつ:2014/01/12(日) 12:06:57.72 ID:sThZW78e
>>19
まあ、打ち上がるまでの話題はもう出尽くして目新しい話しは無いしなー。
「嗚呼、やっとここまで漕ぎ着けたか」
という感じ?

夏完成、年内打ち上げじゃスケジュールがタイト過ぎなんじゃね?てのが不安ちゃ不安。
実際打ち上がるまでは油断できん。
23名無しのひみつ:2014/01/12(日) 12:07:39.39 ID:Z9AU9YrD
ある程度自由の利くソーラー帆船のがよくね?
24名無しのひみつ:2014/01/12(日) 12:12:55.13 ID:+Xma/2BO
>>21
はやぶさスレの盛り上がりこそ、嫉妬に狂った在日を呼び集める原因になったわけだが。

朝鮮人はサクッとスルー
有意義なレスをしっかりと重ねるしかないね
25名無しのひみつ:2014/01/12(日) 12:16:04.45 ID:66VMMOrz
帆を収納もできるような機構を作り出さない限り
ターゲットに接触して大立回りを演じるはやぶさみたいな探査機には使いようがないでしょ
26名無しのひみつ:2014/01/12(日) 12:25:48.65 ID:BTw98x2i
>>23
だから、木星トロヤ群探査機まで待てと。
27名無しのひみつ:2014/01/12(日) 12:47:44.90 ID:lQq+lzcZ
物質変換が可能になったりスパコン使った予測や法則や公式やらがどんどん発見されたり進化したらはやぶさ2がもたらす結果はそれらの証明に繋がるんだろうか
28名無しのひみつ:2014/01/12(日) 12:48:02.06 ID:zFGHGKZ0
月着陸もできないジャップがwwww


また失敗して

奇跡の何とかで

持ち上げんのか?

あほジャップwwww
29名無しのひみつ:2014/01/12(日) 12:55:53.47 ID:himtAj8z
>>9
それで、間違ってどこに落とすんです?
ぺ…?ピ…?ソ…?
30名無しのひみつ:2014/01/12(日) 13:00:16.01 ID:GicoH7Qb
2015年 冥王星探査機ニューホライズン祭り
2020年 小惑星探査機はやぶさ2祭り

年末年始の大彗星祭りは不発だったのは残念だけど楽しみだ。
あと何かあったらつけたしヨロース。
31名無しのひみつ:2014/01/12(日) 13:05:43.59 ID:bRaCc8wp
>>28
宇宙開発能力0の朝鮮人w
32名無しのひみつ:2014/01/12(日) 13:11:25.21 ID:i8wT42Lq
元から成功率が低い前提のミッションなんだから、
複数機打ち上げろよ、いいかげん一発勝負は辞めれ。

のぞみやあかつきでは、人生かけてた研究員がかわいそうな事になってるからな。
33名無しのひみつ:2014/01/12(日) 13:15:12.90 ID:Z0J9eWxT
>>26
小惑星帯にソーラーセイルって、砂嵐起こしてる場所に障子を持っていくようなもんだと思うの。
34名無しのひみつ:2014/01/12(日) 13:20:57.81 ID:i8wT42Lq
パイオニア10号の時に懸念されたけど、
あの辺は案外スカスカでほとんど問題無いらしい。
35名無しのひみつ:2014/01/12(日) 14:12:37.76 ID:ptAxWJ2u
>>33
それ、川口教授に進言してこいよ。
36名無しのひみつ:2014/01/12(日) 14:14:19.08 ID:ptAxWJ2u
>>32
そんな予算があれば、最初から「のぞみ」も「はやぶさ」も「あかつき」も苦労してない。
せめて、「さきがけ+すいせい」コンビみたいな運用が継続出来てればな。
37名無しのひみつ:2014/01/12(日) 20:38:17.96 ID:gxIIMjvd
予算付いたプロジェクトは(ry
38名無しのひみつ:2014/01/12(日) 21:17:03.97 ID:gybQJg2y
>>1
>今回は中国大陸地表近くで爆発を起こし、金属弾をぶつけて人工的にクレーターを作り、内部の物質も採取する。




ちょw
中国向けかよ
39名無しのひみつ:2014/01/13(月) 00:17:48.10 ID:iu0GaLke
>>30
彗星探査機ロゼッタが目標の彗星に接近(8月)
ランダー、フィラエの着陸は11月
今月20日には冬眠から目を覚ます予定になってる
40名無しのひみつ:2014/01/13(月) 01:02:41.18 ID:ccXfCJd1
>>33
小惑星帯といったってアニメみたいにそこかしこに岩が漂ってるわけじゃないぞ
41名無しのひみつ:2014/01/13(月) 06:13:38.02 ID:vSvY9N+6
ネーミングライツ売ったらめちゃくちゃ儲かると思うんだが、ダメなのか?
42名無しのひみつ:2014/01/13(月) 10:50:06.30 ID:5NoXnmmW
小惑星探査と称した大質量兵器の開発なんだろ?
43名無しのひみつ:2014/01/13(月) 12:37:28.77 ID:ddkmrwBI
>>6
必至ですなwww
そんな主張をしたところで、はやぶさの功績とトンスルロケットが打ち上がらない事実は、
覆らないぞ。
44名無しのひみつ:2014/01/13(月) 12:42:58.17 ID:ddkmrwBI
>>14
音量下げたけど、 びっくりしたじゃないか!ww

謝罪とばい(ry
45名無しのひみつ:2014/01/13(月) 17:19:26.17 ID:GOWvG/Ws
NASAも小惑星探査で200グラムの物質をもって来るそうだな。
JAXAはたった1グラム。
46名無しのひみつ:2014/01/13(月) 18:11:58.77 ID:oLf2iUQL
>>45
あーはいはい、凄いですねー。
47名無しのひみつ:2014/01/13(月) 20:04:24.07 ID:dA69lINw
今度こそ失敗しないでね
48名無しのひみつ:2014/01/14(火) 01:24:29.06 ID:HP5NH8gH
>>45
量が多ければその分研究はしやすいだろうけど、べつに重量挙げ競技じゃないし
そもそも理想通り採取できる環境かどうかは行ってみないと分からない
はやぶさ2は内部の物質を採取することも目指してるしな
49さざなみ:2014/01/14(火) 01:46:10.27 ID:NRP/VOgF
帰還は12月か。オリンピックに間に合わないな。

オリンピックの旗でも載せて、小惑星を往復させて、開会式に使ったら面白いけど、ムリだな。
50名無しのひみつ:2014/01/14(火) 09:32:19.48 ID:H+Gnz1hm
ところで初代はやぶさって、なにか採取できたんだっけ?
ケースの中に塵が入ってるかどうかって話だったけど。
51うひょのふ:2014/01/14(火) 09:47:52.05 ID:VIo+qKG5
月に送り込んで、かぐや姫かマイメロの絵でも岩にレーザーで刻み込んだら?
変態技術国家の威信にかけてww
52名無しのひみつ:2014/01/14(火) 10:49:39.90 ID:QmOEhIVI
>>50
その後発表がないから成果はなかったんだろうな。
まさに何億キロも離れたところからゴミ屑を持ち帰って偉業だとか笑わせてくれるね。
53名無しのひみつ:2014/01/14(火) 11:07:33.30 ID:bCUZxrbi
チリを持ち帰って元素分析したんじゃなかったか
偉業だろう
54名無しのひみつ:2014/01/14(火) 11:45:35.52 ID:PxS5g1jr
>>50
その後、世界の隕石がどこから来たかという分析で使われてる。
まあ、本とか読まないやつは知らないだろうけど。
55名無しのひみつ:2014/01/14(火) 12:23:01.22 ID:ZjYyjz6n
はやぶさの持ち帰った小惑星のかけらの分析は
サイエンス誌に論文が発表されたはず

イトカワの観測でもサイエンスに特集記事が組まれたし
はやぶさの貢献ははんぱないよ
56名無しのひみつ:2014/01/14(火) 12:27:08.04 ID:bCUZxrbi
ミネルヴァが成功してれば完璧だったんだけどな
57名無しのひみつ:2014/01/14(火) 16:27:40.56 ID:/558EgJO
>>52
情弱まるだしw
58名無しのひみつ:2014/01/14(火) 19:51:10.10 ID:Fq3vAFfQ
>>18
神の杖と対象が違うだけ?
59名無しのひみつ:2014/01/15(水) 01:01:56.97 ID:Gkdx4IaD
60名無しのひみつ:2014/01/15(水) 11:19:45.87 ID:7o7FVsP9
そもそもgoogle scholarでHayabusaと検索でもすりゃ嫌というほど論文が出てくるわけで…
61名無しのひみつ:2014/01/15(水) 16:04:07.31 ID:naGdXQoM
東京オリンピックの閉会式の時にあわせて、メインスタジアムに帰還するようにスケジューリングしろよ(´・ω・`)
62名無しのひみつ:2014/01/15(水) 16:31:51.34 ID:o7K5oYiX
>>61
いちいち、地上のイベントに合わせてられっか
63名無しのひみつ:2014/01/16(木) 00:01:16.00 ID:BuQLKA7N
>>61
地球と小惑星の周期は決まってるから厳しいね
64名無しのひみつ:2014/01/16(木) 01:45:11.38 ID:6eqOURX7
>>61
ブルーインパルスは航過飛行のタイミング合わせで、その辺を飛んで時間つぶししてるけどね。
65名無しのひみつ:2014/01/16(木) 04:27:16.70 ID:RhibzZa8
もうそんなに開発進んでたのか
66名無しのひみつ:2014/01/16(木) 15:09:25.57 ID:CKY6hxcF
67名無しのひみつ:2014/01/16(木) 15:34:29.78 ID:iNvFBVdL
宇宙コンパスつうのはどんなものなのか
68名無しのひみつ:2014/01/18(土) 03:13:08.28 ID:pelKlod3
>>28
月にはナチスの基地が・・・ お?誰か来たようだ。ちょっとまってろよ。
69名無しのひみつ:2014/01/18(土) 05:57:49.16 ID:2h5h9KQd
小惑星が想像以上にスカスカで自己鍛造型衝突体の威力で小惑星を粉砕してしまったりとか
70名無しのひみつ:2014/01/18(土) 07:27:53.95 ID:03OsAC2C
俺は五輪と時期がずれてくれてよかったと思う。でかいニュースが重なっちゃう。
2020年のクリスマス、空から降るのは雪ではなくはやぶさ2のカプセルじゃ〜
71名無しのひみつ:2014/01/18(土) 12:14:33.66 ID:RCe3O/gi
>>69
どんだけちっちゃな小惑星なんだよ・・・
72名無しのひみつ:2014/01/18(土) 14:15:41.21 ID:V9w/vm7P
はやぶさの真実

はやぶさは 小惑星帯まで行っていない
73名無しのひみつ:2014/01/18(土) 14:28:52.15 ID:dCbXzlK2
>>72
うん、行ってないな。確かに。
74名無しのひみつ:2014/01/19(日) 01:15:04.78 ID:XeILTnwu
>>69
確かにイトカワのように空隙率が高いということはあり得るね
それでも直径1kmの天体を打ち砕くことはないだろうけどw
75名無しのひみつ:2014/01/19(日) 19:12:43.52 ID:Hy8SVi/f
>>3
シリーズ物の良さが分からないんて、お前とは友人にはなれんわ・・・
76名無しのひみつ:2014/01/19(日) 21:19:06.64 ID:Kp9iJh3F
>>71
小惑星イトカワは小さな欠片が微小重力で集合している状態らしい。
かなり柔な可能性がある。
77名無しのひみつ:2014/01/19(日) 21:33:16.67 ID:1pmxfiAn
>>6-7が頭の悪さを得意気にひけらかしてるのが切ない(´・ω・`)
78名無しのひみつ:2014/01/19(日) 21:48:30.37 ID:Zt/2REIg
.

 血  税  の  ド  ブ  捨  て。

.
79名無しのひみつ:2014/01/19(日) 23:46:08.88 ID:a55YZdox
>>78
知性の低い物には理解できません。
80名無しのひみつ:2014/01/20(月) 05:03:33.76 ID:Sg8w/naG
>>79
じゃあなにがどう社会の役に立つのか説明できるの。
81名無しのひみつ:2014/01/20(月) 08:23:48.82 ID:2zvzVwd/
はやぶさ2に関して、私は真に驚くべき役割を知ってるが、このスレはそれを書くには狭すぎる。
82名無しのひみつ:2014/01/20(月) 08:36:56.70 ID:itb/zO1+
経済協力とか、戦争被害への賠償とか、他に税金の使い道があるだろ。
石ころ調べて何になる?
83名無しのひみつ:2014/01/20(月) 08:59:30.58 ID:bCZbQk+d
はやぶさ3にソーラーセイル積んで太陽系内を徘徊して欲しいな
84名無しのひみつ:2014/01/20(月) 10:23:36.15 ID:Sg8w/naG
>>82
石ころ調べても太陽系がどうやって出来たかの手がかりが分かる程度
太陽系がどうやって出来たかわかってもなんにもならないよね。
そんな無駄金使うなら神様が創ったって事にしたほうが何ぼかましだろ。
85名無しのひみつ:2014/01/20(月) 10:34:31.89 ID:KdkpU9yg
野心的な意味でなく人類がなぜ宇宙進出するのかという理由の小さな断片でも見つけられるのなら功績はでかいのでは
人類がいる・いた証拠というかなんというか
86名無しのひみつ:2014/01/20(月) 10:57:42.09 ID:Sg8w/naG
>>85
そんなモン残してもそれこそ石ころとかわらなないね。
宇宙に漂うものの中にはるか一億年前に文明が栄えた証拠があったと仮定しよう。
それを人類が発見する事によって人類にいったいどんな変化があるのでしょうか。
答えは、何も変化しません。
87名無しのひみつ:2014/01/20(月) 11:41:34.63 ID:K6z0NZe/
もう今年の夏に打ち上げなのか。
時の経つのは早いなぁ・・・
88名無しのひみつ:2014/01/20(月) 20:51:09.74 ID:AYu5t/pt
馬鹿なネトウヨが、嫦娥3号にはいまさら何の価値も無い、失敗した&捏造だって必死にマルチ書き込みしてたから、
その呪詛返しなんだろ。

やり替えされて初めて、いかに自分達が不誠実な行動をしていたか、理解できたんじゃないか?
89名無しのひみつ:2014/01/20(月) 21:24:05.18 ID:AoQbl+55
>>88
何言ってんの?
90名無しのひみつ:2014/01/21(火) 00:29:19.51 ID:gndN/ZK2
科学ニュース板はネトウヨ嫌いだろ
やるなら+でやってくれよ
91名無しのひみつ:2014/01/21(火) 01:36:35.30 ID:cVNNpU+o
>>82
釣りは別の板行ってどうぞ
92名無しのひみつ:2014/01/21(火) 15:48:57.73 ID:1d7F5jiA
>>88
ほんと、こんなのしか寄ってこねえな
93名無しのひみつ:2014/01/21(火) 22:40:15.05 ID:9sqlyqCu
イトカワを詳細に調べたお陰で、小惑星の成り立ちや
構造に対しての手がかりが得られた。
特にそれまで推測でしか無かった小惑星のラブルパイル
構造を立証したことは大きい。
これは将来あるかも知れない小惑星衝突に備えた
貴重なデータ。
94名無しのひみつ:2014/01/23(木) 16:20:50.30 ID:FaIQj2xp
データあっても迎撃するミサイルがねえだろ
ミサイルに代わるものとしてのインパクタの実験が本来の目的かと
採取が目的ならドリル使うわ
95名無しのひみつ:2014/01/23(木) 16:40:00.87 ID:bILmE7rW
>>7
王道行ったら天文屋さんに予算回らないじゃん。
96名無しのひみつ:2014/01/23(木) 18:48:55.57 ID:+mIyrvVi
>>94
なんでミサイル迎撃、一択なんだよw あたま悪すぎw
97名無しのひみつ:2014/01/23(木) 20:08:49.36 ID:RwCjOqMw
>>80はそろばん出来れば数学不要って言いそう
98名無しのひみつ:2014/01/23(木) 20:12:25.27 ID:RwCjOqMw
>>81
余白だらけの本あげるから書いてw
99名無しのひみつ:2014/01/24(金) 00:29:16.54 ID:XvoVob+v
サーチエンジンはやぶさ2はまだですか
100名無しのひみつ:2014/01/24(金) 02:03:18.70 ID:Jh+l/eMn
電波が発見された時、それが何に使えるか知ってた人間は世界中探しても一人もいなかったろうな。
101名無しのひみつ:2014/01/24(金) 06:18:18.50 ID:zHSkdYsj
興味ないな
月面有人探査とかなら興味ある
102名無しのひみつ:2014/01/24(金) 07:00:18.95 ID:pm6jWQfG
>>100
電波の利用法を見抜いていた人
http://tiger22618.blog104.fc2.com/blog-entry-1793.html
103名無しのひみつ:2014/01/24(金) 23:51:30.39 ID:5NzJGJmJ
>>101
残念ながらやる気があるのは中国だけ
104名無しのひみつ:2014/01/26(日) 21:14:17.93 ID:1+bPYbDD
まもなくシャンバラからマイトレーヤと覚者80人が到着します
放射能被害に苦しむ日本国民と
アメリカ軍による非道な侵略に苦しむ中東のみなさんしばしの辛抱を
山本太郎と小沢一郎は親英米売国奴に葬られた
坂本竜馬と西郷隆盛の無念を晴らすことでしょう

過去60年間、諸政府は意図的にUFO情報を隠してきました。
そして今、それらの証拠を破棄し、彼らの不正行為を隠し始めています。

スノーデン
「アメリカ政府は地底人に攻撃されることを恐れている」

飛鳥昭雄
「シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがある。日本人はボーッとしてるだけなんだよ、知らんぞ。
 釈迦が予言、やがてシャンバラは地上に姿を現わす。恐らく我々が生きてるときに見られる事件です。
 次の天皇で最期です。アベノミクスは崩壊する。世界中の餓死者を上回る比率で日本で死にます。」

浜矩子が2014年の株価1万円割れと大胆予想!
http://www.youtube.com/watch?v=6ETx0LYDcPc

間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって、世界経済全体が破綻します。
株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。
マイトレーヤはテレパシーで私たちがパニックにならないよう、テレビに出演されるでしょう。
Q 世界同時に起こるのか。A 英国の午後3時に行うとその頃、東京は夜の11時でしょう。
Q 14歳以下の子供は体験するか。A テレパシーは生じないでしょう。
Q マイトレーヤのインタビューはまだロシアでのみか。A はい。
Q 世界平和の脅威である国はどれか。A イスラエル、イラン、アメリカです。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのか。A はい。
Q テレビに出るか。A いいえ。
105名無しのひみつ:2014/01/26(日) 21:21:10.32 ID:CRjH9FWH
差別化にはやぶさ次郎と付ければいいと思う
106名無しのひみつ:2014/01/26(日) 21:43:01.47 ID:4OSOTjuF
今回が初号機です、「はやぶさ」は実験実証機なのです
研究成果の期待は今回成功してこそ期待されます

今回が初号機です
107名無しのひみつ:2014/01/26(日) 21:52:25.72 ID:ogrWRk4H
>>82
小惑星はいずれ金属資源の供給源になるのですよ、なにしろ小惑星には
金やプラチナやレアアースやタングステンなどの金属資源が豊富に
存在していますからね、小惑星から金属資源を取ってくるようになれば、
日本はもう二度と中国に悩まされずに済むようになるのですよ。
108名無しのひみつ:2014/01/26(日) 22:10:12.38 ID:3EH4fkqN
>>107
どうやって地表におろすつもりだ?
109名無しのひみつ:2014/01/26(日) 22:19:48.30 ID:KaIZxM4s
>>108
まとめてでっかい塊にしてからはやぶさアターックw
110名無しのひみつ:2014/01/26(日) 23:18:39.36 ID:geI9q24C
>>108
簡単な事ですよ、隕石のように地球に落とせばいいのです、重力にさからう
わけではありませんからエネルギーはまったく必要ありませんので手間も
コストもかかりません、それに、宇宙にある物質とエネルギーはすべて
いくら使っても無料ですので、人間を宇宙に移民させて自給自足しながら
宇宙にある物質とエネルギーのみを使って小惑星の資源を採掘すれば、
地球上の鉱山から資源を採掘するよりも低コストにできます、小惑星には
日本が必要とするすべての種類の金属資源がありますし、埋蔵量も無尽蔵で
資源が枯渇する心配はまったくありません、小惑星から金属資源を取ってくる
ようになれば日本は永久に金属資源の供給の不安はなくなります。
111名無しのひみつ:2014/01/27(月) 00:55:14.91 ID:G7g9lo8A
はいはい名古屋は大都会
112名無しのひみつ:2014/01/27(月) 01:01:03.62 ID:R4ZS/OQi
 
【1月27日(月)葛西!新小岩!亀戸!錦糸町!秋葉原!東京!新橋!】
田母神としお・街頭演説予定!是非お集まり下さい!

08:00〜 ≪街頭演説≫ 東西線・葛西駅ロータリー
09:30〜 ≪街頭演説≫ 新小岩駅南口
                (「ルミエール」アーケード入口 三菱東京UFJ銀行前)
11:00〜 ≪街頭演説≫ 亀戸駅北口 第一バスターミナル前
12:30〜 ≪街頭演説≫ 錦糸町駅北口ロータリー

16:00〜 ≪街頭演説≫ 秋葉原駅西側広場
17:30〜 ≪街頭演説≫ 東京駅北口丸の内側 日本生命丸の内ビル前
19:00〜 ≪街頭演説≫ 新橋駅SL広場

主催:田母神としお事務所・東京を守り育てる都民の会
http://www.tamogami-toshio.jp/category/activity
113名無しのひみつ:2014/01/27(月) 20:16:48.04 ID:/kggDJA5
>>110

軌道変換に必要なエネルギーと、それを実行するためのデバイスを
小惑星まで運ぶのに必要なエネルギーのことを全然考えてないだろ?
簡単なことですよとか言う前にもうちょっと物理勉強しろよ
114名無しのひみつ:2014/01/27(月) 22:51:01.97 ID:ni0RZE8U
>>113
宇宙船や金属資源をはこぶためのロケット燃料なら、小惑星にある水を
太陽電池で作った電気で電気分解して取り出した水素と酸素をロケット
燃料として使用すればいいのですよ、とくにセレスという小惑星には
地球の海水よりも豊富な水がありますし、セレスは重力も小さいですから
将来の宇宙開発はセレスの水を使っておこなわれる事になるでしょう。
115名無しのひみつ:2014/01/27(月) 23:00:24.52 ID:WVOb3z1V
液酸液水は加速度が大きいだけ。
現時点で燃料の質量効率が一番高いのはイオンエンジン。
燃料を使わないのが太陽光圧で進むソーラーセイル。
その次に深宇宙航行動力として、磁気プラズマセイルが控える。
H27年度以降にイプシロンで実証機を打ち上げる予定。
116名無しのひみつ:2014/01/28(火) 01:06:07.79 ID:ufXOu6sC
>>114
その液体酸素-液体水素エンジンで得られるデルタVがどの程度か考えたことある?
質量100万トンの小惑星を推そうとしても、液体水素-液体酸素化学ロケットじゃ
合計100万トンの推進剤を用意できたとしてやっと秒速3キロ程度、1万トンの推進剤だと
たったの秒速数十メートルしか速度を変化させられない
こんなんで小惑星を地球への落下コースへ乗せるとか正直無理だと思うけど
117名無しのひみつ:2014/01/28(火) 06:19:34.82 ID:mEcY44dc
>>116
べつにいっぺんに巨大な小惑星を動かさなくてもいいでしょう、まずは
小惑星で金属資源を採取してそれを製錬してインゴットにしてからその
インゴットを小分けにして地球に運べばいいだけの事ですよ、水はセレス
にいくらでもあるからジャンジャン使えばいいし、ソーラーセイルを
使って小分けにしたインゴットを少しづつ運んでもかまわない。
118名無しのひみつ:2014/01/28(火) 08:03:11.06 ID:ufXOu6sC
>>117
もう最初に言ってることが破綻してるって自分で気付いてるよな?
最初は「隕石のように小惑星ごと地上に落とせばいい。重力に逆らわないから
エネルギーゼロで楽にできる」って言ってたんだけど

・小惑星上で燃料を精製するのに必要なエネルギー
・小惑星上で金属資源を採取・精錬するのに必要なエネルギー
・インゴットを地球まで運ぶのに必要なエネルギー

どこが

>エネルギーはまったく必要ありませんので手間もコストもかかりません

なわけ?
小分けにしたインゴット1つ1つに取り付けるソーラーセイルを作るのでさえ
エネルギーを消費すんだぞ??
119名無しのひみつ:2014/01/28(火) 09:06:51.37 ID:aIEfiVGX
水脈も鉱脈もない小惑星でどうやって資源をとり出すつもりなんだ。
120名無しのひみつ:2014/01/28(火) 10:55:44.02 ID:5HMPtOOl
結合の隙間を縫うように切り取るとか
121名無しのひみつ:2014/01/28(火) 11:38:48.85 ID:9nXbnPV5
>>118

107の質問は、どうやって地表におろすつもりかを聞いていたので下ろし方
を答えたにすぎませんよ、宇宙で金属資源を採取したり精製したりインゴット
を地球の近くまで運ぶためのエネルギーはもちろんかかります、ただし、その
エネルギーも宇宙に存在するエネルギーのみを使うならお金はかかりませんので
宇宙資源は低コストにできるのです。

>>119

小惑星にはかつて惑星のコアだった部分と思われる物があり、それらは非常に
高濃度な金属成分を含んでいます、それに、たとえ低品質な資源であったとしても
宇宙に存在する物質とエネルギーのみを使って採掘と精製をおこなうなら
コストはかかりませんので宇宙資源の経済的価値は失われないのです。
122名無しのひみつ:2014/01/28(火) 11:54:49.32 ID:eAg4g1Ot
机上の空論

小惑星の資源は、宇宙で使ってこそ意味がある。
地球に降ろすとか、そんな無駄なことするか。
123名無しのひみつ:2014/01/28(火) 12:47:24.63 ID:vjCTlnId
宇宙溶鉱炉の建設が急がれるな・・・
124名無しのひみつ:2014/01/28(火) 16:23:10.94 ID:ls6X4EEe
>>122
どうして?宇宙に存在している物質とエネルギーはいくら使ってもお金は
まったくかからないのだから、宇宙に存在している物質とエネルギー
のみを使って資源の採掘や精製や運搬をおこなうならコストはまったく
かからないじゃないですか、資材やエネルギーにお金がかかる地球上の
資源よりも低コストにできるのですから、宇宙資源を地球におろして
販売しても十分利益は得られますよ。
125名無しのひみつ:2014/01/28(火) 18:32:30.55 ID:dvlc3wnz
ようするに、宇宙開発でもっともお金がかかるのは地球から宇宙への
ロケット打ち上げの部分だけだから、地球から宇宙へのロケット打ち上げ
さえ無くしてしまえば宇宙開発のコストは飛躍的に削減できるようになる
のですよ、だから、人間を宇宙に移民させて、宇宙での活動に必要な物は
すべて宇宙にある物質とエネルギーでまかなう事ができれば基本的に地球
から宇宙へのロケット打ち上げはいらなくなるのです、食料は宇宙に米や麦
や野菜などの種を持って行って栽培したり、牛や豚を飼育したり魚を養殖
すればいいし、スペースコロニーの建設のための資材も宇宙にある物質で
作れば地球から運ばなくて済むし、情報は電波を使ってやりとりすれば宇宙
で映画も見れるし新聞や雑誌も読めますし、宇宙で子供を作ればいくらでも
人口を増やせます、それに、冷凍した精子を宇宙に運んで人工授精すれば
近親婚の問題も起こりませんし、宇宙で産んだ子供が大人になったら親の方
は地球に返してそれまでの労働分の給料を受け取るようにすれば宇宙飛行士
をただ働きさせなくて済むのです。
126名無しのひみつ:2014/01/28(火) 20:12:46.64 ID:HB1fEQUG
キチガイ注意報
127名無しのひみつ:2014/01/28(火) 21:31:05.21 ID:fz+2rDWo
俺の人生こんなはずじゃ無かった、まで読んだ
128名無しのひみつ:2014/01/28(火) 21:42:04.27 ID:poQosGEj
地球上にある物質もこの宇宙に存在する物質に変わりはないのに
お金はかかるよね

ハイ論破
129名無しのひみつ:2014/01/28(火) 22:37:58.42 ID:u0WWdSFX
>>122
しかし人間の経済活動は地表の上だから、当面は地上に降ろさんことには経済的なメリットが出せないという、、、
130名無しのひみつ:2014/01/28(火) 22:50:13.02 ID:DMveQJrG
宇宙資源マンセー厨www
真性の基地外www
131名無しのひみつ:2014/01/28(火) 22:54:03.76 ID:DMveQJrG
>>129
宇宙開発のための資機材をいちいち地球から打ち上げてる間は、利益のある宇宙開発なんか夢のまた夢。

地球に資源を下ろす云々は、先の先の何ステップも先の時代の話。
132名無しのひみつ:2014/01/28(火) 23:04:26.06 ID:poQosGEj
地表の経済活動のためなら地面掘った方がいい
現に今そうしてる
133名無しのひみつ:2014/01/28(火) 23:33:31.90 ID:ufXOu6sC
>>124
その理屈なら地球に存在してる石油や鉄鉱石や天然ガスは現在タダで利用できるはずだが
現実はどうだ?
太陽光発電でさえ利用するのにコストがかかるのに何言ってんだこいつ

お前の妄想なんて>>128の一言で粉砕されて終了なんだよ
134名無しのひみつ:2014/01/28(火) 23:49:16.93 ID:9nXbnPV5
>>131
宇宙で自給自足するための必要最低限の資材だけ打ち上げて、それを使って
道具も機械も資材も宇宙にある物質から作ってゆけばいいんじゃないかな、
とにかく、最初から無理と決めつけてあきらめるべきじゃないと思う。

>>132
しかし、地球上にある資源は偏在していて、しかも中国などの一部の資源国が
資源を売り惜しみしたりして資源の乏しい日本を困らせているわけだから、
この際おもいきって宇宙資源の開発を進めて中国などの一部の資源国の資源の
売り惜しみに備えるべきなんじゃないですか。
135名無しのひみつ:2014/01/28(火) 23:52:34.10 ID:PqEjexEN
>>131
宇宙開発に耐えるだけの量と種類と精度を満たす設備を宇宙空間に立ち上げる資金はどこからひねり出す気だ、、、?
136名無しのひみつ:2014/01/28(火) 23:57:16.43 ID:HB1fEQUG
エベレストのてっぺんにカネが落ちてるからってそこまでいく旅費や困難さをすべて無視して
拾いにいけば儲かる!って言ってるようなものだな
137名無しのひみつ:2014/01/29(水) 00:03:29.65 ID:AAYOFxYK
レアメタル等の資源は既に家電製品に多く含まれており、都市鉱山と呼ばれている。
要はそれを取り出すエネルギーが、天然鉱物から抽出するより少なくなればいい。

宇宙太陽光発電を早期に実現し、エネルギー輸出国になればいい。
財源は反日国へのODAを停止すれば十分だろう。
そのかわりの国際貢献として、スペースデブリを掃除する。

これでロケット打ち上げの需要を太くして打ち上げコストを下げる。
ロケットのコストが高いのは、まだ人による作業量が大きいからだ。
デブリ掃除を実現するには、軌道上で非協力物体と接触できねばならない。
その技術が実現できれば、宇宙で発電プラントを作ることも可能になるだろう。
138名無しのひみつ:2014/01/29(水) 00:07:21.56 ID:7lQQRn5N
>>135
どんな事業にも先行投資は必要。
それを厭うなら、未来永劫地球に引き篭っているしかない。
139名無しのひみつ:2014/01/29(水) 00:11:46.10 ID:CtMKoHSS
>>138
ちょっとした工場を10個20個建てたらできると思ってない?
140名無しのひみつ:2014/01/29(水) 00:18:25.21 ID:s0lLJRpX
>>134
地球上に偏在してるっていうなら宇宙なんてもっと偏在してるやんW

一部の資源国が売り惜しみしたら他の国から買えばよい
イクラ偏在してるからって地球上で一国しか産出しない謎の物質て何があるんだ?
中国が売り惜しみしたレアアースでさえ技術の工夫、ほかの国から買うで問題は回避できた
141名無しのひみつ:2014/01/29(水) 00:22:41.75 ID:s0lLJRpX
>>138
先行投資が必ず報われるならばこの世に倒産する会社なんて存在しない

海底資源でさえ石油や天然ガス以外は地上の資源に押されて採算が取れない
海底に転がってるのを拾ってくるだけのマンガン団塊は19世紀に発見されてるのに
イマダニ放置状態これ見れば宇宙の鉱物資源を地上に持ってくるなんて
どう考えても無理
142名無しのひみつ:2014/01/29(水) 00:29:46.95 ID:rOjB7lUN
遠い将来に小惑星を資源として利用する日が来る可能性は否定しない
だがそれがあたかも低エネルギーで簡単にできるかのように書いてるコイツはただの馬鹿
143名無しのひみつ:2014/01/29(水) 00:41:45.14 ID:7lQQRn5N
>>141
じゃあ、宇宙開発は諦めて引き籠ってるしかないな。
宇宙開発が地上に利益を生むなんて、それこそ100年先の話だ。
144名無しのひみつ:2014/01/29(水) 00:46:00.57 ID:AAYOFxYK
宇宙太陽光発電ならもう元が取れる。
145名無しのひみつ:2014/01/29(水) 02:26:02.52 ID:7lQQRn5N
>>144
ナイスジョーク
146名無しのひみつ:2014/01/29(水) 02:28:42.65 ID:/AQ26x/w
>>140
他の国から買えばいいなどと簡単に言いますが、OPECのように資源国同士が
共同で資源の売り惜しみをされたら資源の乏しい日本は大きな打撃を受けて
しまいます、日本が資源国の資源の売り惜しみによる価格の釣り上げや脅迫
から国を守るためには資源国に依存しない安定した資源の供給源を獲得する
のが一番効果的です、もっとも、地球上の土地はもうほとんど各国の縄張り
が確定してしまっていてもはや日本が新たに領土を獲得する見込みはほとんど
ありませんが、宇宙であればまったくの未開発の分野ですから日本が新たな
資源の供給源を獲得する事は十分可能です、それに、宇宙開発には高度で
幅広い技術力が必要ですから、宇宙開発には技術大国である日本がもっとも
有利なのです、宇宙資源の埋蔵量は無尽蔵ですし、自給自足体制さえ確立
できれば地球上の鉱山から資源を採掘するよりも低コストにできるのですから
日本が宇宙資源を開発する意義は非常に大きいと思いますよ。
147名無しのひみつ:2014/01/29(水) 03:58:55.02 ID:gKzcuQKi
本来の目的は純粋に科学目的で、小惑星の組成を分析したいとかではないかと思うんだが
それだとお役人が首を縦に振らないんだよな
生命のなんとかとか資源開発がどうとか言わないと世間一般も食い付かない
148名無しのひみつ:2014/01/29(水) 07:53:36.95 ID:AAYOFxYK
>>145
東電が1兆円の無担保融資を要求してるだろ?
これは原発事故によって被害額に具体的な値段が付いたってことだ。
金融業界は国の後ろ盾が無ければカネを出さないから、国による電力コストの
強制値上げの構図になる。
他の原発に対し安全宣言を出しても、保険額を考慮しなきゃならないから
宇宙太陽光発電のコストを低く算出しても、それなりに説得力が出てくる。

また電力会社は放射性廃棄物に含まれる放射性物質を再資源化する前提で
有価値資産として計上している。
もうそんな技術が実用化される目処は立たないから、エネルギー政策はコスト試算の面で
破たんしていると言い張ってもいい。

要は宇宙業界が原子力業界にケンカを売ればいいんだよ。
打ち上げ需要さえ太らせられれば、宇宙太陽光発電コストは大きく下がるからな。
149名無しのひみつ:2014/01/29(水) 10:25:58.24 ID:XPOLXtGy
「将来には、今はまだ無い技術が開発されてきっとできるだろう、きっと」

これじゃダメなんだよ。技術が繋がるメドがないと投資する価値すら無い。
技術ってのは積み重ね。絶対に突然異常な進歩をしない。
投資判断をする段階にまだまだまったく到達していない。考えるのもバカらしいほど遠い。

「将来には、核廃棄物を無毒化する技術ができているだろう、きっと」

こう考えてたやつが半世紀ほど前にはいたな。今、メドすら立っていない。
150名無しのひみつ:2014/01/29(水) 11:27:02.87 ID:Gm5ZT5u9
>>149
今の日本の技術なら十分可能だそうですよ
151名無しのひみつ:2014/01/29(水) 23:52:26.39 ID:7lQQRn5N
>>149
正直、震災以後に突然増えた「放射脳」と言う人種には辟易でウンザリしてるが、
それ以前の共産党系反原発運動でも、ガラス固化体の嘘を繰り返し指摘してたな。

結局、高レベル核廃棄物を固化する技術は、完成しないまま。
152名無しのひみつ:2014/01/30(木) 01:29:41.81 ID:10ZF+8fN
>>146
何度石油ショックが起きても中東戦争が起きても湾岸戦争が起きても石油買えてますけど何か?
OPECの売り惜しみなんて大したことないって証明にしかなりませんがw
153名無しのひみつ:2014/01/30(木) 01:30:57.24 ID:10ZF+8fN
それどころか東北の震災で突然LNG売ってくれって
カタールに言ったら売ってくれましたけどww
154名無しのひみつ:2014/01/30(木) 03:45:01.22 ID:afuqKv8G
足元見られてふっかけられてるがなw
155名無しのひみつ:2014/01/30(木) 06:04:00.50 ID:kRYlXHnq
ハヤブサの成果が実用化されるときは、おいらはこの世にいないな・・・
156名無しのひみつ:2014/01/30(木) 14:37:53.97 ID:gBElsbvH
>>153-154
じゃぱんぷれみあむがすごいから
でんきだいもすごいことになってるよね
157名無しのひみつ:2014/01/30(木) 19:19:45.04 ID:2tuwriuT
>>152
まぁ、資源国の資源はいずれ枯渇するわけですし、こういう新たな資源の
開発も必要でしょう。
158名無しのひみつ:2014/01/30(木) 19:51:18.41 ID:GP95A1/C
科学研究っていうのは、ひとつひとつは断片に過ぎないテーマ同士が強くつながってはじめて、
1つの大きな結果に行き着く。

日本が小惑星にこだわる理由はいろいろあるが、そのひとつが、豊富に持っている隕石のサンプルだ。
多分、数では世界一豊富に持っている。
南極の端の谷地形に何万年分もの隕石が押し流されて溜まることに、日本の学者が気付いた。
以来せっせと集め続けて今日に至る。
南極の隕石は、雪原に落ちてそのまま氷漬けになるから、保存状態がとてもよい。
それが氷河の移動によって、長い時間をかけて谷に行き着き、溜まる。
表面が溶けると露頭する。あとは拾えばよい。そうして集めた隕石をとてもたくさん持っている。

つまり、今も太陽を周回中の小惑星からサンプルを持ち帰ったとき、
それと比較すべき良質の標本を、日本は最もたくさん保有しているわけだ。というより、日本しか持っていない。
だからはやぶさのサンプルが得られれば、他には真似できないユニークな研究が可能になる。

工学実験衛星といえども、きまぐれや思いつきでやっていたわけではない。
自分たちの持ち駒を良く知った上で、最良の成果を上積みできるテーマに投資しているわけだ。
このあたり、日本の科学は結構したたかだよ
159名無しのひみつ:2014/01/30(木) 21:43:04.65 ID:10ZF+8fN
>>154 >>156
ヨーロッパやアメリカなら10年かけてパイプラインを引くところを
突然必要になったから売ってくれって言い出したからでしょ
その時間に金払ってる
そして量は問題なく輸入できてる
160名無しのひみつ:2014/01/30(木) 23:06:13.91 ID:K1EHd7eJ
TV中継できるような装備をつけなきゃ、こういうとこは日本のダメなとこだよ
161名無しのひみつ:2014/01/30(木) 23:20:59.46 ID:go3X/M6G
>>160
TV中継(笑)
可視光カメラ(笑)
162名無しのひみつ:2014/01/31(金) 12:51:34.40 ID:C4hIfOTo
>>159
原発動かせばそんな必要無いのにww
頭大丈夫?
163名無しのひみつ:2014/01/31(金) 22:49:21.83 ID:6BOvxmQ+
>>162
高レベル放射性廃棄物と穴の開いたまま放置の原発を何とかしてから言ってくれw
ついでに20年たっても動かない青森のがらくた工場もなw
164名無しのひみつ:2014/01/31(金) 22:52:49.47 ID:6BOvxmQ+
ついでに言えばアメリカではシェールガスの価格低下で原発コスト競争力で敗れて
新規建設が軒並み延期
日本も原発が再稼働するころににはアメリカや東南アジアのLNGが動き出して原発なんて意味なしになってるかもなw
165名無しのひみつ:2014/01/31(金) 22:53:51.62 ID:6BOvxmQ+
×LNGが動き出して
○天然ガス液化プラントが動き出して
166名無しのひみつ:2014/01/31(金) 23:00:08.09 ID:UJdjGApe
アグネス募金宜しく
167名無しのひみつ:2014/01/31(金) 23:21:47.02 ID:6BOvxmQ+
>原発動かせばそんな必要無いのにww
福島第一第二女川柏崎刈羽
中越沖地震と東北地震で10基以上
日本にある原発の1/4が再起不能でどう頑張っても動かないんですけどw
168名無しのひみつ:2014/01/31(金) 23:36:43.04 ID:moUC7OOC
やはり継続は力なりか
169名無しのひみつ:2014/02/11(火) 06:24:55.62 ID:MOvIZVCt
独自開発のRW(リアクション・ホイール)は間に合わないんで、
また米国製なんでしょ?それって、だいじょぶ??
H2ロケットは低振動だから、その点は安心できそうだけどね。

無傷で地球に帰ってきたら、第二の人生もありそうな予感。
170名無しのひみつ:2014/02/11(火) 15:14:26.39 ID:Sx1FXUxH
>>169
H2が低振動だって事はないよ
トンクラスの重さなら振動が抑えられるってだけで
数百キロクラスだと、逆に振動が大きくなる
だから、オモリとして小さい衛星を一緒に打ち上げるんだから
171名無しのひみつ:2014/02/12(水) 00:48:40.32 ID:MeNnP7RC
>>169
振動が一番大きいのはリフトオフの瞬間で、M-Vまでは射点がただのスロープだったから
衝撃波の反射をモロ食らってた
その対策としてリアクションホイールに追加した緩衝材がはがれて噛んだのが故障原因と推定されてる
H-IIAで打ち上げる今回は標準品だし、はやぶさと同様の不具合は起きないだろうね
実績のあるところだし問題ないと思うよ。「あかつき」のもタイプは違えど同じメーカー製で正常に動いてる

ちなみにイプシロンでは煙道を設けたのでH-IIAレベルにまで抑えてる
http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2013/1224.shtml
172名無しのひみつ:2014/02/21(金) 05:57:51.36 ID:WhXxt1Kt
>>171
なるほど、安心できそう。
煙道のノウハウはロシアが優れているって聞いたけど、
日本も進化してるんですね。
173名無しのひみつ:2014/02/22(土) 04:48:55.37 ID:YoHTFp1q
>>3
ネーミングライツ売れば良いのにね
絶対高く売れると思うけど…
174名無しのひみつ:2014/02/22(土) 09:53:16.50 ID:CnyAaf6D
約46億年前の水や有機物があるって嘘でしょ?
なんかもう最近詐欺が多すぎて斜めに見る癖がついちゃったよ
国から予算せしめるためにハッタリカマしてんじゃないの?
地球にある古い岩石とそう違わないはずだよ
違う理由がないよ
175名無しのひみつ:2014/02/22(土) 20:37:42.22 ID:vQQL9kbg
違わないと思った理由をどうぞ
176名無しのひみつ:2014/02/22(土) 20:38:16.59 ID:0RTb+tYe
>>174
馬鹿の考え休むに似たり。
177名無しのひみつ:2014/02/22(土) 21:00:43.79 ID:EDZ9UeyC
今度はトマトが栽培できるくらい、
ゴッソリとって来てほしいな。
178名無しのひみつ:2014/02/22(土) 22:30:47.21 ID:7yXnwcVE
>>6
就職まだなんだって?
179名無しのひみつ:2014/03/06(木) 08:16:58.40 ID:72r7J5C1
地球の岩は、侵食などで化学反応を起こして変質してる。
隕石も熱で変質してる。

小惑星の生い立ちにもよるが、
環境変化の少ない小惑星の岩は、太陽系の原初に近い形で残ってる。
180名無しのひみつ:2014/03/06(木) 15:55:27.56 ID:1jntqXN0
何の進化もない砂の塊を調べる為に多額の税金が費やされる。火星ですら生物の痕跡が発見されないというのに。
181名無しのひみつ:2014/03/06(木) 16:09:44.44 ID:o4rSEA6b
>>180
はやぶさ2の目的は生命の起源ではない。
182名無しのひみつ:2014/03/06(木) 20:24:01.34 ID:OytPJw2V
進化していないから研究の対象なんだな
183名無しのひみつ:2014/03/06(木) 23:53:17.08 ID:ZJFuBMva
始原天体の探査は火星探査などとは真逆だね
184名無しのひみつ:2014/03/07(金) 18:45:02.18 ID:ANKCpZ4i
帰還した試料を
韓国に強奪されないようにね
前回もやばかったから
185名無しのひみつ:2014/03/07(金) 18:55:08.19 ID:Rom2OXFi
陰謀脳乙
186名無しのひみつ:2014/03/08(土) 23:02:04.44 ID:cmtRHijF
>>6
ちなみに「2」で架空のトヨタ車故障をでっち上げたのが揃いも揃って
韓国人だったってことは
公式にバレてるよ
187名無しのひみつ:2014/03/08(土) 23:07:00.69 ID:8k3XTb1R
いや、韓国このスレに関係ないし。
188名無しのひみつ
あん時は盛り上がったなぁー なん回アノ動画観たかわからん