【宇宙】無重力ではフライドポテトは美味しく揚がらないことが判明、3G環境下で最適な揚げ物ができる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ベガスφ ★
"ゼロGでの揚げ物は危険かつ難しい
宇宙ではフライドポテトは美味しく揚がらないことが判明"

ギリシャの研究者は2013年12月、無重力ではフライドポテトが美味しく揚がらないことを
実験により確かめるとともに、遠心重力装置により3G環境下では最適な揚げ物ができることを発表した。

研究はギリシャ・テッサロニキ・アリストテレス大学の研究者John S. Lioumbasおよび
Thodoris D. Karapantsiosによるもので、ESA(欧州宇宙機関)の協力で行われた。
無重力では温度による比重の違いによる油の対流、ポテト内から蒸発した水分の気泡が
表面から剥離するといった現象が発生しないため、フライドポテトは油っぽくなりサクサクと揚がらないことを
微小重力実験で確認したという。

研究では、さらに遠心重力装置を用いて1G以上、最大9G環境下で揚げ物実験を行った結果、
対流や気泡剥離が加速された。なかでも3G状態でフライドポテト表面の気泡は最も多くかつ小さくなり、
1G環境よりも短時間でサクサクとした状態になったという。

宇宙で生活する際にフライドポテトといった食生活のバリエーションを広げることの重要性はもちろんのこと、
遠心重力を利用した新しい調理方法の可能性が開けたのかも知れない。

発表論文は学術誌「Food Research International 2014年1月号」で抄訳を読むことができる
(全文ダウンロードは有料)。

(画像)
http://ascii.jp/elem/000/000/856/856153/Potato0001_588x.jpg
論文にはゼロG実験や遠心重力装置のほか、0〜9Gにおけるフライドポテト断面気泡分布などが掲載されている
http://ascii.jp/elem/000/000/856/856155/Potato02_800x.jpg
2014年01月08日 13時22分更新
http://ascii.jp/elem/000/000/856/856162/#eid856155

Effect of increased gravitational acceleration in potato deep-fat frying
http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0963996913005929
2名無しのひみつ:2014/01/09(木) 13:06:17.48 ID:qOguI4qi
おいしいかおいしくないかは主観
3名無しのひみつ:2014/01/09(木) 13:06:50.96 ID:fN2BvVEU
微小重力実験ってどうやるの?
4名無しのひみつ:2014/01/09(木) 13:07:57.28 ID:kUDVhQSE
ISSの中マック臭いん?
5名無しのひみつ:2014/01/09(木) 13:09:21.01 ID:0tsjyEJD
>>1
宇宙開発もこれまでだな。

フライドポテトの揚げぐあいを、ま余興で確認したとしても、他に目ぼしい研究成果が無いことを示してるからな。
6名無しのひみつ:2014/01/09(木) 13:09:40.66 ID:Y5ggQacB
他にすべき実験がいくらでもありそうなもんだがな……なんなんだ?
7名無しのひみつ:2014/01/09(木) 13:10:07.80 ID:kxPdIO/P
3G揚げ物鍋を売り出すためのステマ乙
8名無しのひみつ:2014/01/09(木) 13:11:41.83 ID:DEpFTM/p
一方ロシアは鉛筆を使った
9名無しのひみつ:2014/01/09(木) 13:11:57.04 ID:3RTnBLMY
無重力状態で油がこぼれたりはねたりするだけでも大惨事だろ。そんな危ないことができるかよ。
10名無しのひみつ:2014/01/09(木) 13:12:49.64 ID:2Y7CSOKU
アメリカ人「フライドポテトがおいしく揚がらないなら宇宙開発など不用!」
11名無しのひみつ:2014/01/09(木) 13:15:26.10 ID:T6aTvjvi
地上なら圧力釜で揚げるのか?
ケンタッキー?
12名無しのひみつ:2014/01/09(木) 13:16:57.18 ID:K2qjkH7I
>>11
肉類は水分が押し出されてパサつくんじゃなかろうか
13名無しのひみつ:2014/01/09(木) 13:18:38.32 ID:fU/GjdHt
くだらねーーーーーーーーーーーーーーーーー
14名無しのひみつ:2014/01/09(木) 13:19:00.80 ID:zHI7/DHB
重力が大きくなると沸点が低くなるんじゃなかったっけ?
15名無しのひみつ:2014/01/09(木) 13:20:13.82 ID:4fluBMsd
マックフライ4G LTE
16名無しのひみつ:2014/01/09(木) 13:20:34.53 ID:C9yrDPHZ
LTE環境下なら早く出来る
17名無しのひみつ:2014/01/09(木) 13:21:24.43 ID:/3sUkdMs
アメリカ人にとっては非常に重要なことだよ!
18名無しのひみつ:2014/01/09(木) 13:22:06.96 ID:wyv+G6eH
3G調理法が世界を席巻するとは
19名無しのひみつ:2014/01/09(木) 13:22:42.56 ID:bD7vQ5gE
>>1 遠心重力を利用した新しい調理方法の可能性が開けたのかも知れない。

20名無しのひみつ:2014/01/09(木) 13:23:55.08 ID:1fWD7Q2k
丸い土だんごに四方八方から種植えて、野菜のボール作った方がまだましだな。
21名無しのひみつ:2014/01/09(木) 13:24:08.67 ID:M4GbZFTO
技術的に何とかなりそうな気がする
22名無しのひみつ:2014/01/09(木) 13:24:49.99 ID:Ft/ZHZeg
>>19
てか近い将来出てくるな
美食ネタは金になる
23名無しのひみつ:2014/01/09(木) 13:25:20.92 ID:rM9Zjw4V
なんかシムシティに流れてそうなニュースだな
24名無しのひみつ:2014/01/09(木) 13:27:18.98 ID:KTvWbg71
>>17
だよな。年間に消費される揚げ物なんて凄い量だし。
これからはドラム式遠心力フライヤーの開発競争が始まる。
25名無しのひみつ:2014/01/09(木) 13:33:24.46 ID:63d1wEFM
ノンフライヤーで上げたらたぶんおいしいよ
26名無しのひみつ:2014/01/09(木) 13:35:17.99 ID:GcMx/ZIV
アメ公は宇宙でもフライドポテトを食い続けるつもりだったのかよ!このデブが!!

ってギリシャかよ・・・
長時間揚げるならチャーハン炒めるコンクリートミキサーみたいなのを高速回転すればいけそうだけど
調理器具としていけるのかな?
ポテト入れる→ナベ高速回転→回転止めてポテト取り出す、、だよな。

それかいっそ調理場全体が回転するのか。
高速回転する人口重力3Gのキッチンに人も入って揚げ物すれば良いって事だよなw
27名無しのひみつ:2014/01/09(木) 13:38:55.89 ID:Kv9iy8DN
粘度の高い油だと、泡切れが悪くなって、さくさくしないってわけか
妙に納得した

>>25
そうなるね
28名無しのひみつ:2014/01/09(木) 13:39:00.80 ID:KTvWbg71
そういえば、月面は?
29名無しのひみつ:2014/01/09(木) 13:39:14.23 ID:vMlMU0f7
打ち上げ時に揚げればいいのか?
宇宙についたらポテトが食えるとか
30名無しのひみつ:2014/01/09(木) 13:45:13.93 ID:065taJGT
>>14
重力「だけ」ならば沸点はほとんど、あるいは全く変化しないのでは?
少なくても化学の学生実験クラスで遠心分離機を使用しても溶媒の沸騰を気にする必要は無い。
サイクロンクリーナー(遠心分離機型掃除機)やジェットコースターも、もちろん問題無し。

電化製品の商品開発の方から見ると、この技術が既存のノンフライヤーに勝てるかどうかが問題になる。
31名無しのひみつ:2014/01/09(木) 13:46:53.89 ID:kUDVhQSE
一方ロシアはポテトを細切りにした
32名無しのひみつ:2014/01/09(木) 13:53:50.78 ID:3fGusFac
マクドナルドのビジネスモデルに重大な問題が発覚したな。
33名無しのひみつ:2014/01/09(木) 13:53:58.14 ID:UT9x8X9N
外に出せば手軽にフリーズドライ化できると思うんだけどねー
34名無しのひみつ:2014/01/09(木) 13:54:37.30 ID:F1DjEIkX
なんで重力と気圧を混同してるやつがチラホラいるわけ?
35名無しのひみつ:2014/01/09(木) 13:55:11.12 ID:kV5hLTPh
「揚げたての食感を完全再現できる冷凍食品開発しました」
日本

「コスト考えたら地上に戻っていくらでも食えば良いだろ」
36名無しのひみつ:2014/01/09(木) 13:57:34.87 ID:/qnYKGxe
3Gなら重力足して計算したら半径20cmで秒速2回転弱ってとこか
案外簡単に出来そうだな
37名無しのひみつ:2014/01/09(木) 13:59:51.80 ID:XEHXn64e
てか、ぶっちゃけ無重力で揚げ物って危ないよね

高温ナパームゲルみたいなもんだよなぁ
38名無しのひみつ:2014/01/09(木) 14:08:16.27 ID:ZQNbzW2m
まあ、サンダース提督はとっくの昔に気づいて
鳥を圧力なべで揚げてたものな
39名無しのひみつ:2014/01/09(木) 14:09:03.83 ID:F1DjEIkX
>>36
どういう計算?
40名無しのひみつ:2014/01/09(木) 14:10:57.95 ID:C7vnQAXW
>>3
上から引っ張るんだよ
41名無しのひみつ:2014/01/09(木) 14:17:03.09 ID:5Y4dBpOM
沸点は気圧で変わるんだよね
42名無しのひみつ:2014/01/09(木) 14:17:59.99 ID:lxHHFyfh
逆に無重力じゃないとできないウマいものってあんのかなw
43名無しのひみつ:2014/01/09(木) 14:21:33.78 ID:/qnYKGxe
>>39
普通に式を作って解いただけだけど一応晒しとく
f=mA
f=mrω^2
ω=2πN A=√8g g=9.8
で回転数Nを求めた感じ
44名無しのひみつ:2014/01/09(木) 14:27:56.14 ID:7SdFZj8k
遠心分離機を改良したフライヤーがマックの厨房でうなりだすのか。
45名無しのひみつ:2014/01/09(木) 14:30:42.56 ID:gWtcBcZP
重力がないと回転しないから
つか
油から泡が抜けないだろ
46名無しのひみつ:2014/01/09(木) 14:30:57.78 ID:ZSxFMb2Q
>>43
約1.9回転だな
47名無しのひみつ:2014/01/09(木) 14:32:16.73 ID:PI0siGnK
乾燥機にポテトを放り込んで高速回転
48名無しのひみつ:2014/01/09(木) 14:32:48.03 ID:cwmYuk5s
>>29
打ち揚げポテト
49名無しのひみつ:2014/01/09(木) 14:37:45.05 ID:lfGspcWK
飯炊きにも重力は必要なんだろうか
50名無しのひみつ:2014/01/09(木) 14:46:26.16 ID:F1DjEIkX
>>43
なるほど
さっぱり分からんけどありがとう
51名無しのひみつ:2014/01/09(木) 14:48:11.15 ID:cwmYuk5s
>>42
ゼリーとか沈殿しないようにするタイプにはいいかもね
52名無しのひみつ:2014/01/09(木) 14:51:06.26 ID:/DLmZyua
>>42
小さい頃の夢だった
「雲を綿あめみたいに食べる」が叶う。
53名無しのひみつ:2014/01/09(木) 14:55:53.61 ID:Cj0S6GiZ
次はハンバーガーとピザだな
54名無しのひみつ:2014/01/09(木) 15:00:21.36 ID:IieyUiaX
フライドポテトの味にこだわるのはじゃぱにーずな気がするがw
めりけんは味なんて気にしないよ!
55名無しのひみつ:2014/01/09(木) 15:07:12.31 ID:+PwfU5qe
ビジネスチャンスだぞこれ。3G揚げ物機販売はよ!
56名無しのひみつ:2014/01/09(木) 15:08:34.17 ID:dUNicddU
こういう無茶苦茶どうでも言いこと
にこだわる阿呆ってちょっと頭がいかれてるよね。
57名無しのひみつ:2014/01/09(木) 15:15:13.82 ID:/qnYKGxe
>>50
補足で説明すると
1番目と2番目の式で、力の釣り合いを表している
1番目は有名な万有引力の法則、2番目は遠心力の式
3番目は角速度ω(オメガ)と回転数Nの関係式
Aは3Gを得るために必要な重力(ここでは3平方の定理を使った重力の合成を省いている)
gは重力加速度

という感じで後は連立方程式になる、あとは悪いがググってくれ
興味があったら力学を初めてみてもいいと思うぞ
58名無しのひみつ:2014/01/09(木) 15:24:39.33 ID:F1DjEIkX
>>57
理系出身だけど中身は文系なの
でも万有引力ならr^2が分母にくるんじゃないっけ・・・
やめとこ頭痛くなってくるwwww
59名無しのひみつ:2014/01/09(木) 15:37:31.02 ID:/qnYKGxe
>>58
スマン勘違いしてた
それは万有引力じゃなくて単に力と加速度の関係式だったわ
60名無しのひみつ:2014/01/09(木) 15:39:19.88 ID:065taJGT
>>58
>でも万有引力ならr^2が分母にくるんじゃないっけ・・・
はい、理系失格www
61名無しのひみつ:2014/01/09(木) 15:40:05.13 ID:KTvWbg71
>>49
部分的に生煮えになるんじゃないか?
電気炊飯器みたいに、日本が開発することになりそう。
62名無しのひみつ:2014/01/09(木) 15:40:05.97 ID:lg781Skn
9Gで揚げたポテトとか、脂っこくなくて食べやすそう
63名無しのひみつ:2014/01/09(木) 15:40:25.95 ID:bLt04SkN
次はベーコンだな
64名無しのひみつ:2014/01/09(木) 15:42:33.16 ID:F1DjEIkX
>>59
3Gで調理しようとしたら、地球の3倍の質量の鍋使うか
振り回すしかないかな?
っていうか3倍じゃなくて√3倍でいいのか
65名無しのひみつ:2014/01/09(木) 15:47:04.42 ID:F1DjEIkX
>>60
どこかおかしかった・・・?
66名無しのひみつ:2014/01/09(木) 15:48:10.22 ID:065taJGT
>>58
補足:
わかりやすく言うと、

どこかの道路カーブで他車を追い越す、捲くることを実行した場合に、

成功しても失敗に終わっても、あなたと車に負担をかけるのだよ。。
67名無しのひみつ:2014/01/09(木) 15:55:41.34 ID:O0VOBr1e
鍋を流しそうめん器みたいなやつにして油を撹拌すればいいんじゃね?
68名無しのひみつ:2014/01/09(木) 15:57:43.73 ID:7jIeiUKg
ロケット打ち上げ時にポテト揚げたら美味しくなったりして
69名無しのひみつ:2014/01/09(木) 16:00:51.94 ID:065taJGT
>>65

>>66
を参考に。

実際に首都高速など、カーブの多い高速道路を運転してみれば?
平気でカーブで巻くる車の性能と自分の車の性能と自分の運転技術の差を実感してみれば?

追い越し車線をボーッと走行していたなら、場合によっては、「捲り」だけでなく「差し」もされるよ。
70名無しのひみつ:2014/01/09(木) 16:01:53.22 ID:zMuxQ1Qj
3G遠心フライヤーの商品化が期待される
71名無しのひみつ:2014/01/09(木) 16:08:38.59 ID:z7BfL/Qw
食事のバリエーションや食品の利用効率を上げるのに素材を調理する手法は制限があるって事だな
ISSの月単位を超える年単位で滞在する宇宙船や月面基地の設計・資材計画に関連するんだろうな
72名無しのひみつ:2014/01/09(木) 16:14:10.35 ID:AHFLtVBy
圧力釜を使って鶏を揚げてる


ケンタッキーフライドチキンの正しさが証明されたな
73名無しのひみつ:2014/01/09(木) 16:17:23.78 ID:j2FSl157
>>72
同意
74名無しのひみつ:2014/01/09(木) 16:19:32.37 ID:065taJGT
実際のところは3Gフライヤーを商品化までに持っていくのは、困難だと思っているところです。

大学の研究室でもOリングの予算をケチってトラブルを起こしているのに。

サイクロンクリーナーと異なり、密閉を適切に行わずに漏れ出した製品による被害および経常損失は計り知れない。
75名無しのひみつ:2014/01/09(木) 16:27:55.76 ID:a5DahYo5
>>72
気圧と重力って関係なくね?
76名無しのひみつ:2014/01/09(木) 16:33:26.64 ID:065taJGT
>>72
>>73
江戸時代の祝いの場にて、コメを炊くときに重い石を蓋に乗せるとか、
高山で飯合で飯を作るのに石を乗せる技術とか、、の、経験則は有りました。

そのうえで、(フライドポテトなら)約3Gが最高だという結果であって、
日本の米に直接3Gは?は疑問。地球実験を日本で繰り返してOKなら(ry)
77名無しのひみつ:2014/01/09(木) 16:39:43.33 ID:Azvx/Vvj
>>5
いやいや。
何も研究ってカエルやメダカの研究ばかりしてるんじゃないよ。
人が生きる上で食に関する研究は最も重要な研究テーマだ。
材料を切って炒めるくらい研究するまでもないが、揚げ物がなぜ揚がるのか考えれば無重力環境でどのようになるか大掛かりまでいかないでも
実験するに値するテーマ。
78名無しのひみつ:2014/01/09(木) 16:49:59.24 ID:Kb/sVB44
イグノーベル賞確実だな
79名無しのひみつ:2014/01/09(木) 16:52:01.20 ID:F1DjEIkX
>>69
遠心力でGが発生するのは小学生でもわかるけど
どうやったらr=20cmで2秒って結論に至ったか知りたかっただけだから
80名無しのひみつ:2014/01/09(木) 16:59:31.74 ID:3fGusFac
一方、ロシアはダイソンの油の要らない揚げ機を使った。
81名無しのひみつ:2014/01/09(木) 17:04:16.32 ID:cUYL5oXB
0Gの不味さはともかく、最適な揚げ方は老舗の天ぷら屋に聞いた方がいいと思う
82名無しのひみつ:2014/01/09(木) 17:06:03.41 ID:/DLmZyua
>>80
ノンフライヤーで油分を含まない食材を揚げるのは難しい。
83名無しのひみつ:2014/01/09(木) 17:07:48.90 ID:SWtWwokz
カーネルサンダースの製法は正しかったのか
84名無しのひみつ:2014/01/09(木) 17:14:40.71 ID:u7cdUpCI
どんな実験だよ

おバカかよ!
85名無しのひみつ:2014/01/09(木) 17:15:28.18 ID:3fGusFac
秒速2回転なら、120rpmだな?
角速度ω=(2*π/60)*120=12.5664 rad/s
加速度α=r*(ω^2)=0.2*12.5664*12.5664=31.5829
1Gは9.8(m/sec^2)だから、だいたい3Gで合ってるよ
86名無しのひみつ:2014/01/09(木) 17:17:56.94 ID:065taJGT
>>79
「万有引力」「重力」「遠心力」というキーワードで調べる」が良し。
「中心力」という言葉も(ry)

古典力学の範囲では成立している。
87名無しのひみつ:2014/01/09(木) 17:26:44.49 ID:EAxk5kQE
火星有人探査のための下準備だろ、これ。
覚醒状態の宇宙飛行士はおとなしくオニギリでも食べていなさいって事で・・・
88名無しのひみつ:2014/01/09(木) 17:39:14.66 ID:TxPc1Qhz
すげームダな実証だなw
実験しなくても頭の中で十二分に想像できたわ
89名無しのひみつ:2014/01/09(木) 17:54:25.31 ID:095NEkgR
>>88
求む:こう言う阿呆が科学ニュース板に出入りできないようにする方法。
90名無しのひみつ:2014/01/09(木) 18:14:20.07 ID:Y5ggQacB
火星上のコリオリ力による干渉誤差も計算に入れないとおいしくは揚がらない。
91名無しのひみつ:2014/01/09(木) 19:02:35.74 ID:RaD8TQH5
圧力勾配が必要なのか
92名無しのひみつ:2014/01/09(木) 19:03:28.43 ID:bQzryPLO
>>90
次の美味しんぼはこれだな
93名無しのひみつ:2014/01/09(木) 19:35:45.61 ID:tImOuImc
3G調理法で唐揚げはよ

>>89
専ブラであぼーん
94名無しのひみつ:2014/01/09(木) 20:10:42.22 ID:uQGH7dw5
加熱した油を3Gかけてぶん回すのは危険だな・・・
95名無しのひみつ:2014/01/09(木) 20:37:11.06 ID:Oy3vsT4Q
>表面から剥離

○離脱
96名無しのひみつ:2014/01/09(木) 20:38:45.94 ID:Oy3vsT4Q
>>14
気圧と勘違い乙
97名無しのひみつ:2014/01/09(木) 21:13:44.13 ID:/u92Pkca
ヒント:F1
98名無しのひみつ:2014/01/09(木) 21:21:06.35 ID:6FUMtI4M
1.揚げる準備の出来たフライドポテトを用意します
2.周囲360°を高さ1m程度のキャンプファイヤーで包囲します
3.そのキャンプファイヤーの火に届く程度の中身が空いている鉄球を用意します
4.空洞の中に揚げる準備の出来たフライドポテトを入れ、きちんと蓋をします
5.ハンマー投げのメダリストを連れてきます(オススメはミハエラ・メリンテ)
6.5分間程回して貰います
7.選手が酸欠で倒れます
8.レンジでチンした美味しいフライドポテトの出来上がり
99名無しのひみつ:2014/01/09(木) 21:50:09.75 ID:Oy3vsT4Q
スペースコロニーに直径200mの廊下を作って毎分1回で回すとちょうど1G
100名無しのひみつ:2014/01/09(木) 22:56:57.38 ID:QeaooQsL
山岡「このフライドポテトは出来損ないだ。揚げ物は木星の2.5Gの重力下で揚げるのが一番なのに
これは地球の上で揚げてるから食えたもんじゃないよ」
101名無しのひみつ:2014/01/09(木) 23:07:28.14 ID:UvyvB471
>ポテト内から蒸発した水分の気泡が表面から剥離するといった現象が発生しないため、
>フライドポテトは油っぽくなりサクサクと揚がらない

これ、油っぽくなるんじゃなくて水っぽくなるんじゃないか?
ポテト内から水分が抜けないってことだから。
102名無しのひみつ:2014/01/09(木) 23:19:41.29 ID:rC30rbV0
3Gポテトか…

売り出すなよ、売り出すなよ、絶対売り出すなよ! (ワクワク…)
103名無しのひみつ:2014/01/09(木) 23:29:19.71 ID:kV5hLTPh
水が水蒸気になるときの圧力で、
デンプンをスポンジ場にして余分な油を追い出す。
104名無しのひみつ:2014/01/09(木) 23:32:53.16 ID:8WkNd80G
至高のフライドポテトは宇宙でしか食べられないのか・・・・
これは人類が宇宙進出する動機になるな
105名無しのひみつ:2014/01/09(木) 23:43:11.21 ID:1PEIcoTH
1.圧力鍋にポテトと油を入れる。
2.十分に加熱する。
3.ハンマー投げのメダリストを・・・以下省略

これでどうだ?
106名無しのひみつ:2014/01/09(木) 23:49:47.55 ID:lg781Skn
重力と気圧を混同してるひとがいるような
107名無しのひみつ:2014/01/10(金) 00:39:50.00 ID:0Eq9GJIP
間違いなくあの賞狙いで研究してるだろこれ
108名無しのひみつ:2014/01/10(金) 01:04:37.58 ID:KbB+2y8u
4G LTE環境では……という言葉が頭をよぎった。
109名無しのひみつ:2014/01/10(金) 01:39:38.98 ID:sKgqvhNZ
最近は最初からイグノーベル賞狙いの研究が増えてきたなあ。
110名無しのひみつ:2014/01/10(金) 01:53:34.88 ID:aBPrI9m5
>>99
それ合ってるか? 自分の計算だと、半径900m(直径だと1.8km)
位の円筒を回すのでないと、毎分1回転で重力1Gにならないと出たが。
111名無しのひみつ:2014/01/10(金) 02:02:42.87 ID:9auNTo56
ヘルシアを持って行け。油不要。
112名無しのひみつ:2014/01/10(金) 02:28:30.43 ID:E28j0+yA
9Gよりも3Gのほうがいいのはなんでだろう?
113名無しのひみつ:2014/01/10(金) 04:04:46.02 ID:qgVt6Up+
3Gで上手く揚げられるより、無重力だと揚げ物具合良くない話が重要だ
114名無しのひみつ:2014/01/10(金) 04:48:04.54 ID:E28j0+yA
無重力だと熱対流がないからうまく上げられないのはすぐわかるだろ
115名無しのひみつ:2014/01/10(金) 05:54:22.01 ID:0gs8eoeP
チキンじゃないのか
116名無しのひみつ:2014/01/10(金) 07:31:12.46 ID:vWnCxiAq
>>114
地上と同じ揚がり方にならないことは想像つくけど
美味しいかどうかは試してみないとわからないんじゃないかな
117名無しのひみつ:2014/01/10(金) 11:09:57.27 ID:nXShsB4u
つまりGを高めてやれば
シワシワのジャガイモ、ドロドロの古い油でも
サクッとしたフライドポテトが出来るって寸法か
118名無しのひみつ:2014/01/10(金) 11:10:20.36 ID:ukl314Qk
セックスやオナニーはどうなんだろ
119名無しのひみつ:2014/01/10(金) 11:37:20.12 ID:vSuCixg6
無重力だと水蒸気を除去する工夫が必須だな。
120名無しのひみつ:2014/01/10(金) 11:46:32.45 ID:R+E1+zng
油で揚げない健康フライヤーでいいだろ。
121名無しのひみつ:2014/01/10(金) 11:59:29.31 ID:7MEuJX3W
マクドのトランス脂肪酸入りポテトは重力下でも美味しくない
122名無しのひみつ:2014/01/10(金) 12:06:38.60 ID:gN5y3KuR
フライドポテトを美味しく揚げる為に
遠心力を利用したスペースコロニーを建造しよう
123名無しのひみつ:2014/01/10(金) 12:21:20.42 ID:nJJuBzMl
アッツい油が浮いてたら危ないだろう。
124名無しのひみつ:2014/01/10(金) 12:51:27.39 ID:KMg/zhtI
チャーハン職人「なんだって!」
125名無しのひみつ:2014/01/10(金) 13:06:16.43 ID:4SWTE7oJ
>>120
今までの話の流れからして、健康フライヤーでも 0G ではうまく揚げ物が上手く揚がらないのは明白だ。
126名無しのひみつ:2014/01/10(金) 13:09:55.02 ID:D/yUQdLZ
>>118
コンニャクはありきたりだが、フライドポテトというのは新機軸だな。
127名無しのひみつ:2014/01/10(金) 13:19:30.01 ID:YEKITxfv
これがNASAの研究なら
「先に美味いハンバーガーの実験だろ!」
とかツッコミつつ絶賛できるんだけどなぁ。
よその国から経済支援受けている国がする事じゃないだろうと。
128名無しのひみつ:2014/01/10(金) 13:34:06.63 ID:+iTodeRb
129名無しのひみつ:2014/01/10(金) 13:46:27.95 ID:sPo4UH8M
>>128
さすがに無理だろw
130名無しのひみつ:2014/01/10(金) 14:13:54.92 ID:ObS+wX9Q
回転天ぷら店FC募集
131名無しのひみつ:2014/01/10(金) 14:28:23.44 ID:zjegnOck
ところでギリシャのフライドポテトはオリーブオイルを使うのかな?
たまにオリーブオイルで揚げ物を作ると香りも歯ごたえもいいんだけど、コストが・・・
132名無しのひみつ:2014/01/10(金) 14:29:59.91 ID:1ua8wICQ
丁度、グラビティ・ゼロ見てきたトコに、この記事である。
まぁまぁだった
133名無しのひみつ:2014/01/10(金) 14:59:03.23 ID:VnLZuDz2
邦題のゼロいらんかったよな、あの映画
134名無しのひみつ:2014/01/10(金) 18:10:09.82 ID:BBp+H37B
>>110
間違ってました  
135名無しのひみつ:2014/01/10(金) 20:06:33.16 ID:2957JykQ
もしかして重力が強いほうが省エネ出来る?
発電効率も上がる?
136名無しのひみつ:2014/01/10(金) 20:32:24.51 ID:179cYh4L
>>116
熱伝導だけな上に蒸気がまとわりついて低温じっとりになるのは想像付くだろ
137名無しのひみつ:2014/01/10(金) 22:57:33.70 ID:k5Cuxqoy
美味いはずのフライドポテトが不味いなら誰も食べなくなるから皆健康になる
138名無しのひみつ:2014/01/10(金) 23:48:40.82 ID:K10VAKr0
人類存亡の危機
139名無しのひみつ:2014/01/11(土) 00:35:40.43 ID:pUs2SYcA
普通にフライヤーがドーナッツ型で回転するタイプなら遠心力で
人工重力だろう。ポテトは回転したことで目が回らないので問題なし。
140名無しのひみつ:2014/01/11(土) 01:29:49.50 ID:OnGuLi6M
これはビジネスの予感。
遠心分離機みたいな鍋作って3Gでポテト揚げれば売れるかも。
141名無しのひみつ:2014/01/11(土) 03:36:14.47 ID:Ym9wCoN2
>>85
何故わざわざrpmを経由??
そういう習慣の業界なのかしら、

N=2[s],r=0.2[m]で検算したかったなら
2πN=4π
rω^2=0.2*16π^2
=3.2π^2(π^2≒9.8)
これで概算OK
でもこれは地球の重力が計算に入ってないね、

元の試算した人は下向き1Gも計算に入れてるんで、
20cmなら≒1.9秒ってところを丸めて2秒って書いたんだと思うよ
142名無しのひみつ:2014/01/11(土) 03:42:45.83 ID:X610/OWE
1Gでも美味しく揚げられる油とかジャガイモの開発始めたほうが儲かりそうなんだけど
143名無しのひみつ:2014/01/11(土) 08:07:35.17 ID:rvsYD5dm
食べて見なきゃわからない改良より
3G調理器具で揚げたとか言った方が普通に売れる
144名無しのひみつ:2014/01/11(土) 12:12:21.41 ID:XrCW6ow6
金なくてセントリフュージを野ざらしにしちゃったんだよなあ
あれもったいなかったね
Nautilus-Xってのも金なくて駄目なのかなあ
145名無しのひみつ:2014/01/12(日) 20:02:10.87 ID:7CGLnvf+
じゃあフライドチキンにするわ
146名無しのひみつ:2014/01/12(日) 21:37:24.48 ID:S3Ew4I7w
フレンチフライ
とか言うけど

ベルギー発祥らしい
メンドクサイからテキトーに答えたら
ソレが広まって標準になった
147名無しのひみつ:2014/01/12(日) 21:54:25.38 ID:LfrSeWX1
重力が足りない
地球を増やせ
148名無しのひみつ:2014/01/12(日) 23:10:28.74 ID:cC6QhGil
ノンフライヤーは日本以外知られてないのかな?
149名無しのひみつ:2014/01/13(月) 06:15:21.73 ID:Wm8MYpfj
無重力の状態だと水蒸気の逃げ場がないじゃないか
150名無しのひみつ:2014/01/13(月) 07:02:40.68 ID:pZjunJtV
>>19
龍吟の山本がやりそう
151名無しのひみつ:2014/01/13(月) 08:34:33.34 ID:hNKtZ5Cf
これは地味に良い研究だと思うな。
3Gでカラッと揚がるってのが判明したんだから。

しかしこれは地上でやっても危険な調理法に見えるから
加圧式が使われるんだろうな。
とするとケンタッキーのは理にかなってたということか。
152名無しのひみつ:2014/01/13(月) 10:18:02.28 ID:U5raNtuY
>>151
いや遠心式フライヤーは出るぞきっと
153名無しのひみつ:2014/01/13(月) 20:17:52.27 ID:yeJVP9i3
グルメ漫画全盛期だとネタとして出てきただろうな
遠心力加圧フライヤー
154名無しのひみつ:2014/01/13(月) 21:17:05.46 ID:UzmgeOrM
加圧と高Gは別もんだろ
加圧だと沸点変わるし
155名無しのひみつ:2014/01/13(月) 23:23:42.30 ID:hNKtZ5Cf
G掛ける調理器作るのは大変なんだよ。
圧力鍋で代用出来るんじゃないかってこと。
全く一緒にはならないが、かなり状況を近づけることはできる。
156名無しのひみつ:2014/01/14(火) 07:50:59.68 ID:qkw56zBs
いや全然違うから
圧力高くなっても1Gは1G
高いGの環境は分子その物が重く動きが違う
高圧でOKならとっくに高圧で作ったフライポテトはおいしいってニュース出てるべ?
157名無しのひみつ:2014/01/14(火) 08:48:16.05 ID:POEsGhiw
高圧+高重力でフライドチキンがさらにおいしくなる可能性が
158名無しのひみつ:2014/01/14(火) 11:16:22.98 ID:g6pEkvBH
つまり、ジェネラル・サンダースの登場か
159名無しのひみつ:2014/01/14(火) 15:43:00.78 ID:XHfCxRQ9
短時間で調理可能となるのなら
ファストフードで注文後揚げるがもっと早く出来るようになるかも?
廃棄ロスを減らせるな
あと対流が激しくなるのなら、炊飯器でも遠心加重が登場しそう

あと宇宙船にはフィリップスのノンフライヤーだなw
160名無しのひみつ:2014/01/14(火) 22:02:25.46 ID:MCwU+1uA
アメ公には無重力のフライドポテトのほうが好まれそうだな
161名無しのひみつ:2014/01/14(火) 23:47:03.26 ID:mAIqIiTi
アメリカ人にとって、フライドポテトは野菜。ダイエットしたいデブが食いまくるのだ
162名無しのひみつ:2014/01/15(水) 08:30:25.98 ID:D0BBknx9
>>156
対流や記法剥離だけなら圧力を変えることで類似の状態を作れるんじゃないかって話でしょ

油の種類を変えるだけでも変化あるんだけども、その場合は風味に影響があるから
163名無しのひみつ:2014/01/15(水) 22:07:48.69 ID:PNRp5uA4
>>156
カーネルサンダースが何十年も前から世界展開してるじゃん。
164名無しのひみつ:2014/01/15(水) 23:12:36.36 ID:zypu3pps
気泡が剥離しやすさは油種で高温時で差はないよ これよりサラサラってガソリンか
気泡は高性能の断熱材になってしまうってことね
165名無しのひみつ:2014/01/16(木) 04:08:27.66 ID:Fj8RqbvB
>>163
KFCが特別においしいわけでもなく調理法は普通のように見えるが
例の揚げゴキブリも加圧で揚げていたのですか
166名無しのひみつ:2014/01/16(木) 10:02:01.78 ID:8SsBTkdx
>>163
つまり高圧は効果ないね
167名無しのひみつ:2014/01/16(木) 10:14:18.96 ID:FofdS2dr
フライドポテトは1Gです
168名無しのひみつ:2014/01/16(木) 10:41:59.55 ID:M59sU6qr
日本人にとって米が美味しく炊けないってくらい
重要なことだよこれは。
アメリカ、宇宙開発から撤退するかもな。。
169名無しのひみつ:2014/01/19(日) 17:27:56.17 ID:K6klFmX+
>>165
とりあえずググるくらいしようなw
170名無しのひみつ:2014/01/20(月) 06:36:46.40 ID:34nxVgkK
>>1
そもそも、無重力下で料理ができるのか?と思うのだが…
普通の鍋物だって無理だし、ゆでたまご一つ作るのだって容易ではなかろう…
171名無しのひみつ:2014/01/20(月) 08:46:50.48 ID:DzHpM6Qv
逆に言うと無重力下でも遠心調理器を使えば普通に料理できるというわけで
ステーションでの料理実験とか見たいのう
172名無しのひみつ:2014/01/20(月) 09:11:04.38 ID:bCZbQk+d
>>167
ゲーム内で一番安い食い物な
173名無しのひみつ:2014/01/20(月) 11:11:03.17 ID:Rbv5gP16
高Gなら当然高圧にもなるだろ。
174名無しのひみつ:2014/01/20(月) 11:20:37.29 ID:O+iK6Pa5
>>173
ならないよ。
175名無しのひみつ:2014/01/20(月) 11:33:45.91 ID:KdkpU9yg
焼くのは挟めばいいが揚げるのは袋に閉じ込めるとかしかないような
マッシュポテトなら箱に閉じ込めてぶつければ簡単にできそうだが宇宙調理法はなかなか難しい
176名無しのひみつ:2014/01/20(月) 11:45:39.38 ID:CC8ZOQi7
そもそも無重力だとお湯も沸かせないよな
暖められた温水が上に行って上の冷たい水が下にいくような対流が起こらない
177名無しのひみつ:2014/01/20(月) 14:05:28.66 ID:K6z0NZe/
>>176
マランゴニ対流「・・・」
178名無しのひみつ:2014/01/20(月) 14:20:03.55 ID:NVPRxnrP
壮大なおバカ研究だなw
イグノーベル賞の有力候補だw
179名無しのひみつ:2014/01/20(月) 16:20:34.56 ID:Rbv5gP16
>>174
高Gなら物質の重量増えるだろ。
水が水銀になった場合中の物の受ける圧力は高いはずだが。
180名無しのひみつ:2014/01/20(月) 17:03:23.12 ID:vBYPiqKA
>>179
油だから比重は1弱。
水が10mで1気圧だから油でもだいたいそんなもの。

つまり、油の深さが20センチだと0.02気圧余分にかかるのだが、それを3Gにすると0.06気圧かかる。
で、どこが高圧?
181名無しのひみつ:2014/01/20(月) 17:40:10.57 ID:Rbv5gP16
>>180
通常時に比べて高圧になってるじゃん。
182名無しのひみつ:2014/01/20(月) 20:39:02.11 ID:6J55tZJA
普段やってる研究は大衆に理解してもらえないからそもそも一般向けに報道されない
それゆえに大衆が何もしないないといちゃもんつけてくる
ならばと大衆向け知名度アップにこういうジョーク的研究をやってみたらそれは大きく報道される
しかし今度はこんな無駄な事を税金がとやっぱり文句を言われる
183名無しのひみつ:2014/01/21(火) 07:18:36.95 ID:MV86Jz7q
>>176
電子レンジ
184名無しのひみつ:2014/01/21(火) 07:45:46.50 ID:IPkek5Xw
スレタイを読む前からわかってたよ
こんな事を真面目に実験できるのは間違いなく日本だってね
日本に高重力マックフライポテトを食べに行く日が楽しみだ
185名無しのひみつ:2014/01/21(火) 08:01:58.18 ID:CW9uDzQE
洗濯機ドラム上にカセットコンロを付ければ解決っしょ
186名無しのひみつ:2014/01/21(火) 08:52:23.65 ID:WUMeTgho
>>184
米国人?ほんとにフライドポテトが好きだなw日本にきたらスシもくってけよ
>>185
天才あらわるw 揚げ時間が短くなるなら業務用のドラム式フライヤーが出るかもな
187名無しのひみつ:2014/01/21(火) 09:22:54.12 ID:tLsWnuUZ
打ち上げ時の熱利用して滞在日分の食料作ったらいいんだよ
188名無しのひみつ:2014/01/21(火) 10:54:23.79 ID:e117lbJ/
そう言えばISSには電子レンジ無いんだっけ
189名無しのひみつ:2014/01/22(水) 22:30:22.72 ID:I8lfxArS
>>176
温度ムラが出来るんであれば強制的に流れを作ってやればいい。
気圧は人が住んでるなら問題なさそうだが、気になるなら圧を掛ければいい。
190名無しのひみつ:2014/01/23(木) 01:09:47.88 ID:UsxsXrnA
>>176
伝導があるので大丈夫
お湯沸かして日清のカップラーメン食べられるよ
(カップに入っていないけど)
http://iss.jaxa.jp/spacefood/about/japanese/detail/index.html#ram_soysauce
あと、暖かい緑茶と羊羹で一息つけるよ
191名無しのひみつ:2014/01/23(木) 03:05:39.98 ID:YaCY8VDl
>>170
ゆでたまごは水いらんだろ
192名無しのひみつ:2014/01/23(木) 08:30:18.45 ID:LJU5k+i9
ゆで卵は慣れた人だと電子レンジで作る
193名無しのひみつ:2014/01/23(木) 08:48:15.79 ID:IecUzZRl
料理って工夫次第でいくらでも美味しくなるから
低重力下で美味しく揚げる方法だってあるかもしれんだろ
194名無しのひみつ:2014/01/23(木) 08:56:18.61 ID:yJYXVwA/
ケンタッキーは正しかったな。(笑)
大分からあげも3Gにしないとな。(笑)
195名無しのひみつ:2014/01/23(木) 09:10:13.74 ID:XVmd65ab
ISSで ピロリーピロリーピロリー とかやってほしい
196名無しのひみつ:2014/01/23(木) 09:15:13.94 ID:6e4c4lUn
ケンタッキーが圧力釜で揚げていると思ってる馬鹿が多すぎる。
圧力釜というのは、水の沸点を上げるための装置だぞ。
197名無しのひみつ:2014/01/23(木) 10:16:17.57 ID:+x51WCKC
>>196
・・・頭、大丈夫?
198名無しのひみつ:2014/01/23(木) 10:47:30.29 ID:4yt/D9n9
>>196
>圧力釜というのは、水の沸点を上げるための装置だぞ。

だから揚げられてるチキンもより高温になるだろ?
199名無しのひみつ:2014/01/23(木) 16:03:06.57 ID:YA82Bloo
>>23
ブロッコリー
200名無しのひみつ:2014/01/23(木) 18:49:14.05 ID:YaCY8VDl
>>193
だから遠心力をかければいいわけで  さんざん上でやってる
201名無しのひみつ:2014/01/23(木) 21:53:16.28 ID:LWmLDu6n
遠心力を使えばフライドポテトを美味しく揚げられると聞いて安心した

マジ焦ったわ
202名無しのひみつ:2014/01/24(金) 00:51:32.33 ID:8Ld9DshY
だがISSには遠心力発生装置は無い
予定ではあったけど、ほぼ完成まで作ったけど、キャンセルされた
今ならノンフライヤー持っていけば、揚げてないけどフライドポテト食べられる
203名無しのひみつ:2014/01/24(金) 03:23:22.65 ID:cUcv9QU/
ドラム式で結論でてる
204名無しのひみつ:2014/01/24(金) 08:25:14.21 ID:18mpik/6
>>202
あれフライドポテトならぬドライドポテトだよな
205名無しのひみつ:2014/01/31(金) 04:30:06.05 ID:halyGjMl
>>168
無重力で美味しくお米を炊く方法の開発が急務だな
206名無しのひみつ:2014/01/31(金) 21:47:26.57 ID:bP6rV12a
対流が必要だから結局遠心力だろ
207名無しのひみつ:2014/02/03(月) 12:21:04.46 ID:xiEjigKB
対流だけなら撹拌器繋げりゃ良いわけで、
何か違いがあるんだろう
208名無しのひみつ
こいつらの味の評価、信用して大丈夫なのか?