【海洋】南極・昭和基地に向かっていた観測船「しらせ」、3年ぶりに基地への接岸に成功…船首で2227回氷割り
2 :
名無しのひみつ:2014/01/05(日) 22:17:10.31 ID:pxcJ50iB
5回多かったな
3 :
名無しのひみつ:2014/01/05(日) 22:21:05.10 ID:vJpaDepD
むかし雑誌の裏に「南極探査船そうや号が持って行った」とか人形の広告が載っていたけど
あれはなんじゃろな、といまでも思うわ
4 :
名無しのひみつ:2014/01/05(日) 22:21:26.05 ID:mICyfyt5
5 :
名無しのひみつ:2014/01/05(日) 22:21:29.34 ID:sjk1HEGY
良かったねぇ
6 :
名無しのひみつ:2014/01/05(日) 22:27:02.32 ID:YrYqvgOO
温暖化で南極の氷溶けてるんじゃなかったのか
7 :
名無しのひみつ:2014/01/05(日) 22:30:49.60 ID:/TrGA47p
>>6 陸の氷は減少傾向、海の氷は増加傾向なんだそうだ。
8 :
名無しのひみつ:2014/01/05(日) 22:32:09.96 ID:jMEmjf0S
砕氷船とは船体後部に注水して
船体後部を海中に沈めた状態
(バイクのウィリー状態)で氷の上に乗り上げ
後部に取り入れた海水を船首に移動させて船首を重くし
その重さで氷を割って進む船の事である。
9 :
名無しのひみつ:2014/01/05(日) 22:35:40.65 ID:xrb48iVw
ロシアやシナの砕氷船を助けに行かんのか?
10 :
名無しのひみつ:2014/01/05(日) 22:39:01.74 ID:xRf17NT4
>>3 南極二号のことか?
一度試用したが、感触は最悪で二度と使われることはなかったそうな。
11 :
名無しのひみつ:2014/01/05(日) 22:46:39.63 ID:cui836/r
12 :
名無しのひみつ:2014/01/05(日) 22:49:03.69 ID:JkjAHq6U
13 :
名無しのひみつ:2014/01/05(日) 22:54:43.26 ID:C4mD7UA+
ダメリカが、助けに行ってる。
ダメリカでダメなら、日本の砕氷船が言っても無理。
14 :
名無しのひみつ:2014/01/05(日) 22:58:09.45 ID:4PJg5x0w
ソ連なら水爆つかって進むだけ
もちろん現地は放射能汚染されまくりになるが・・
15 :
名無しのひみつ:2014/01/05(日) 23:05:19.97 ID:tjp/8LzA
よかったねえ
16 :
名無しのひみつ:2014/01/05(日) 23:23:39.83 ID:Fd1UWwO4
いまはオリエント工業のドール持ってくんだろ
17 :
名無しのひみつ:2014/01/05(日) 23:37:30.03 ID:dFOVakXA
あれ、数えるんだ・・・
18 :
名無しのひみつ:2014/01/05(日) 23:39:32.07 ID:eyM0J1Wx
「ただいまより、第○○○○回目の突貫を敢行するっ!! よーい、 てーっっっっ!!!」
とか号令かけてるのかな
19 :
名無しのひみつ:2014/01/05(日) 23:42:18.92 ID:17NMfJCo
発破かけて進めば早いんじゃない?
ダイナマイト使えって!
駄目なの?
20 :
名無しのひみつ:2014/01/05(日) 23:43:19.85 ID:uYOzSsEp
陸の氷が溶けて海に流れ込んで海水温が下がることによって
海の氷が増えてるのかな?
21 :
名無しのひみつ:2014/01/05(日) 23:44:49.80 ID:+ahSpYVN
>>19 その程度では大して割れない.
500kg爆弾でも十分な量は割れない.
22 :
名無しのひみつ:2014/01/05(日) 23:56:10.19 ID:eyM0J1Wx
船首を巨大なホットナイフにして数百度に熱すれば
23 :
名無しのひみつ:2014/01/06(月) 00:02:13.71 ID:DbBXhdSR
>>22 原子炉を積んでたらあるいは可能なのかもな。
24 :
名無しのひみつ:2014/01/06(月) 00:03:36.76 ID:TYXUfRlZ
良いしらせだな
25 :
名無しのひみつ:2014/01/06(月) 00:21:13.26 ID:oaa2Q9pj
∧_∧ 埋めてあげて
( ・ω・) lヽ,,lヽ
(っ―-つ|__,>;* ザッザッ ( )
/ ) ・;*;'∴ と.、 i
( / ̄∪ ハ,,ハ しーJ
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\('(゚∀゚∩/`゙゙´´ ~~゙゙
⌒⌒⌒
↑
>>24
26 :
名無しのひみつ:2014/01/06(月) 00:23:34.78 ID:P6kFueMT
氷がそんだけすごいならいっそタイヤつけて氷の上を走る船にすればええのに・・・
27 :
名無しのひみつ:2014/01/06(月) 00:52:28.61 ID:+JDnKwGS
氷の下を潜って行くほうが
陸に上がれる船より簡単じゃね
28 :
名無しのひみつ:2014/01/06(月) 00:53:01.75 ID:9QnraFsg
>>13 米国以上の能力をもった砕氷船を日本の自衛隊が開発してそれを南極大陸の周辺に配備したいね。
29 :
名無しのひみつ:2014/01/06(月) 01:09:08.23 ID:M46PRtx3
燃料棒で溶かせばいい
30 :
名無しのひみつ:2014/01/06(月) 03:13:19.83 ID:unA59P/Z
最先端の技術を用いた船型と電気推進でもここまで苦労するのか…本当にご苦労さんだね。
これ以上のスペックが欲しければロシアと同じパワープラントにしないといかんが
原子力船になるんだよな。僅かな燃料で数年単位で動けるが
むつの放射能漏れによる原子力アレルギーと原発事故で理解を得るのが難しだろうなぁ…
31 :
名無しのひみつ:2014/01/06(月) 05:00:04.26 ID:9TVUdxrj
32 :
名無しのひみつ:2014/01/06(月) 05:01:08.90 ID:9TVUdxrj
33 :
名無しのひみつ:2014/01/06(月) 05:18:13.49 ID:YS0156gX
今回は良かったけど今後これ以上南極の海上の氷が増えていくようなら南極基地のあり方も考え直さなきゃいけなくなるんだろうなぁ
研究場所としては面白い発見がまだまだありそうなだけに残念
34 :
名無しのひみつ:2014/01/06(月) 05:35:18.68 ID:GHcLJhBl
日本も原子力砕氷船を導入するべきだろうな
35 :
名無しのひみつ:2014/01/06(月) 06:11:59.35 ID:vqAbggB6
36 :
名無しのひみつ:2014/01/06(月) 08:24:08.75 ID:16IA8gg/
37 :
名無しのひみつ:2014/01/06(月) 08:54:49.98 ID:VakW4ANy
>>30 むつのやつは放射線漏れだったんだよな。シールドが甘かったせいで中性子が
出てきただけ。内部の放射性物質は漏れ出てない。
あの時実用化してれば原子力船もうちょっと広まってたろうに。
38 :
名無しのひみつ:2014/01/06(月) 09:11:45.42 ID:Grods/3a
39 :
名無しのひみつ:2014/01/06(月) 09:36:49.39 ID:Hlcith/Y
40 :
名無しのひみつ:2014/01/06(月) 09:48:25.82 ID:IOP2koSE
41 :
名無しのひみつ:2014/01/06(月) 10:05:25.88 ID:Xv3LoOmy
>船首を海氷に乗り上げて割りながら進む手法を2227回繰り返して前進
>手法を2227回
僕は、手淫ですら2227回を達成するのに、8年かかるというのに
すごいね
42 :
名無しのひみつ:2014/01/06(月) 10:14:08.25 ID:kFO/sfvs
昭和基地って響きだけでなんだかワクワクするよ
43 :
名無しのひみつ:2014/01/06(月) 10:26:51.86 ID:hvJczWlH
波動砲があれば
44 :
名無しのひみつ:2014/01/06(月) 10:38:42.05 ID:Xv3LoOmy
45 :
名無しのひみつ:2014/01/06(月) 10:38:55.37 ID:mxBJh7WP
しかし各地で寒冷化とか氷が厚いとかいう話はよく聞くんだけど
温暖化でハッキリとした現象が出てるという話はほとんど聞かない
けど平均気温が上がってるっていうけど、本当なのか?
46 :
名無しのひみつ:2014/01/06(月) 10:52:29.40 ID:18Q9sG3i
>>45 テレビで見たことだけど温暖化の影響で異常気象が起きているのか調べるために
温暖化のあるなしでシミュレーションをして
最近の異常気象の発生確率を調べたりはしてるみたいだよ
47 :
名無しのひみつ:2014/01/06(月) 11:12:22.22 ID:pOMbqhGs
>船首を海氷に乗り上げて割りながら進む手法
聞いただけで船酔いしそうだ
48 :
名無しのひみつ:2014/01/06(月) 11:43:42.56 ID:+JDnKwGS
49 :
名無しのひみつ:2014/01/06(月) 11:45:05.58 ID:T4QbYWLg
ロシア船凍結 自称:救助に行った中国船も凍結(何しに行ったのよ)してたけど。
日本船は接岸するんだね。
50 :
名無しのひみつ:2014/01/06(月) 11:59:18.35 ID:BAYEimyF
南極観測隊の方々、お疲れ様。 帰り道も気をつけてね。
51 :
名無しのひみつ:2014/01/06(月) 12:07:56.72 ID:IOP2koSE
52 :
名無しのひみつ:2014/01/06(月) 12:15:27.37 ID:7x0UsSCQ
>>50 乗って行った観測隊の方々は南極に置き去りですが…
53 :
名無しのひみつ:2014/01/06(月) 12:20:02.03 ID:GFn6lT6d
54 :
名無しのひみつ:2014/01/06(月) 12:25:49.26 ID:EozH+RSH
乗って割れなかったらどうすんだ。
55 :
名無しのひみつ:2014/01/06(月) 12:30:15.20 ID:7x0UsSCQ
56 :
名無しのひみつ:2014/01/06(月) 12:35:16.39 ID:Al3bQ5cT
>>6 温暖化で南極大陸の氷河が海へ流れ出て、
海面が氷河だらけになってるんですよ。
57 :
名無しのひみつ:2014/01/06(月) 13:39:58.59 ID:TzDp+RDM
58 :
名無しのひみつ:2014/01/06(月) 13:48:28.54 ID:CZy/cVLF
故障したヘリはどうなったんだ?
修理部品が無くて修理できないとか言ってたはずだが。
59 :
名無しのひみつ:2014/01/06(月) 13:56:09.23 ID:CZy/cVLF
>>1 > しらせは今回、船首を海氷に乗り上げて割りながら進む手法を2227回繰り返して
数えてるのかよw
しかし、乗り上げても海氷を割れなかったらどうするつもりなんだろ。
乗り上げたまま動けなくなるんじゃないだろうか。
60 :
名無しのひみつ:2014/01/06(月) 14:06:11.21 ID:4n84q/76
61 :
名無しのひみつ:2014/01/06(月) 14:19:06.36 ID:zamneUXQ
さっさと先端にドリルつけろよ
62 :
名無しのひみつ:2014/01/06(月) 14:30:22.17 ID:V/zMw9nx
必需品のセックスドールは、今は南極何号までいったのか?
63 :
名無しのひみつ:2014/01/06(月) 16:22:34.04 ID:CZy/cVLF
>>26 >>1を見ると、氷の上に乗り上げる方法で氷を砕けるみたいだから、氷の上に船を上げても無理のような気がする。
64 :
名無しのひみつ:2014/01/06(月) 16:40:42.58 ID:+TNs7FBI
65 :
名無しのひみつ:2014/01/06(月) 23:12:36.00 ID:unA59P/Z
66 :
名無しのひみつ:2014/01/06(月) 23:36:01.08 ID:Asen5FWj
誰が数えてたんだろ?
67 :
名無しのひみつ:2014/01/06(月) 23:46:11.96 ID:W7GMwGs/
100万トンタンカーとかで行ったらただ進むだけで割れんじゃね
68 :
名無しのひみつ:2014/01/07(火) 04:26:30.46 ID:aY1ro2pu
寒さで弱ったとこに、氷にぶつけたら艦首の鉄板割れて浸水しまくりだろうな
69 :
名無しのひみつ:2014/01/07(火) 07:27:47.92 ID:rzPN6sc2
船の中どんなけ揺れんだろ
シートベルトで固定したりすんのかな
70 :
名無しのひみつ:2014/01/07(火) 07:47:40.23 ID:6nO2Uoxb
オスプレイで運べばいいだけだろ・・
71 :
名無しのひみつ:2014/01/07(火) 09:30:18.13 ID:nU3vIi9T
72 :
名無しのひみつ:2014/01/07(火) 09:39:59.54 ID:xTDTsonV
73 :
名無しのひみつ:2014/01/07(火) 10:04:48.74 ID:ivA6ov4L
今の新しらせだって
・2万トン級の大型船体にするつもりが予算削減で1万2千5百トンに
・しかも予算編成の遅れで建造が先代の引退に間に合わず、その年は海外の船を雇うことに
・ヘリを2機搭載するはずが予算不足で1機だけ、空輸作業で地獄を見た
74 :
名無しのひみつ:2014/01/07(火) 10:05:16.54 ID:+bWrM3gt
接岸できないと困るんだから、夏場のうちにでかいはしけを海に伸ばしておけばいいんだよ。
そしたら氷に覆われてもそこを整地して滑走路にすればいいんだ。飛行機で補給できるようになる。
75 :
名無しのひみつ:2014/01/07(火) 11:16:38.24 ID:yDIoOFyL
南極といえば西堀越冬隊長
76 :
名無しのひみつ:2014/01/07(火) 16:12:44.68 ID:C+UizoHO
77 :
名無しのひみつ:2014/01/07(火) 17:42:25.40 ID:R0Fk5Mgh
78 :
名無しのひみつ:2014/01/07(火) 22:19:59.20 ID:F5g9FbOq
どっかで見た「ドリル砕氷船」を2〜3隻積んでおけばええんとちゃうの?
79 :
名無しのひみつ:2014/01/07(火) 22:40:39.93 ID:aVGxLfwo
>>74 南極は今が夏ですが、一体何をすればいいのでしょうか?
80 :
名無しのひみつ:2014/01/08(水) 03:35:37.18 ID:Z/mqRCZ5
81 :
名無しのひみつ:2014/01/08(水) 05:09:13.36 ID:H1UgJ2OG
>>62 税金で用意したのは1次隊だけ
不肖宮嶋の用意したのは文藝春秋の金だな
そもそも寒冷地ではゴムが固くなって使い物にならないw
雪上車の車内は寒いからな
1次隊で1人(海上保安官)使ったがあれは南極に着く前だったし異臭が漂ったので水葬処分になったしな
82 :
名無しのひみつ:2014/01/09(木) 06:17:28.72 ID:QGwIOOK3
オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか
83 :
名無しのひみつ:2014/01/09(木) 10:42:38.12 ID:SwFN+Bqu
>>33 砕氷船を揚陸艦兼用にしてLCACで雪上車コンテナトレーラーを
揚陸したらどうだろうか?
それなら、近づけるところまで近づいて、揚陸すればいいし
ヘリで荷揚げするより、大量の貨物が運べるし
液タンクコンテナで燃料だって運べるだろうし
沖縄を占領されて逆上陸するときにも使えるんじゃない?
84 :
名無しのひみつ:2014/01/12(日) 04:02:17.47 ID:SYe9yjTV
>>83 普通の揚陸艦みたいに水上発進は氷の高さに寄っちゃキツそうだし
甲板上からLCACを釣るなりなんなりして、氷上に降ろす設備がいりそう
ゴムスカートが南極の寒さに耐えるか
雪上車より重いであろう重さで氷割れないか、ルートが限定されないか
がとりあえず問題になりそうだな
でも、夢はあるなあ
C-2で輸送とかしたいなあ。航続距離的に無理だけど
85 :
名無しのひみつ:2014/01/14(火) 15:55:38.65 ID:XHfCxRQ9
今年は接岸できたか
大型ヘリはやっぱり2機ではなく3機必要だよな
それと水陸両用の雪上車 (40ftコンテナ2個以上搭載可)
なんてのも
86 :
名無しのひみつ:2014/01/14(火) 16:53:54.77 ID:g6pEkvBH
南極は、平坦でも無いし遠浅でも無い。
87 :
名無しのひみつ:2014/01/23(木) 23:26:45.37 ID:pmak6O8Z
2222年 空がまだ青いなら
88 :
名無しのひみつ:2014/01/25(土) 06:25:51.73 ID:WStO8ZKw
>>84 空中給油すれば昭和基地まで行けるだろうけど
不整地での着陸を考えるとC-2よりC-130になるし
C-2使うなら空中投下かな
89 :
名無しのひみつ:2014/02/02(日) 16:13:43.63 ID:1xKHnjLv
2万t超の大型砕氷船にする方法はある。
それは原子力砕氷船だ。
日本は今後原子力発電がますます厳しくなる。
既存の原子炉はそのままでは使えず廃棄するしかなくなる。
そこで既存原子炉を超大型船体に搭載してしまうのだ。
船と言うよりメガフロートに原子炉を搭載するかんじ。
重量があるので砕氷性能は桁違いに高い。
もちろん原子力なので長期間氷に閉じ込められても
燃料の心配が一切無い。
2船作って1隻は南極に常駐させれば基地の動力源に使える。
もちろん洋上原発の実地実験となり
津波や地震の心配のない安全な原発の研究にもなる。
日本にとってメリットだらけだ。
90 :
名無しのひみつ:2014/02/02(日) 16:29:39.23 ID:omtRfGcR
ロシアの船は、どうなったの??
91 :
名無しのひみつ:2014/02/02(日) 17:20:49.92 ID:4OQ51oxZ
脱出したよ。夏の一番解けた時期に、なんとかね。
92 :
名無しのひみつ:2014/02/03(月) 16:54:03.53 ID:eJZ9VfWS
>>48 マジレスすると、この形のドリルが生き残ってるのは、特撮とアニメとマンガの世界だけ。
バルサ材でも砂場の砂でも、この形のドリルで穴開けようとすると抵抗が大きすぎてシヌ
93 :
名無しのひみつ:2014/02/03(月) 17:36:36.55 ID:Xp6wYgpw
94 :
名無しのひみつ:2014/02/03(月) 17:51:37.05 ID:IDB3ks54
>>92 マジレスすると、ガリンコ号(アルキメディアン・スクリュー・ビークル)のドリルは、掘削ドリルじゃなく浮力体兼用の無限軌道。
95 :
名無しのひみつ:2014/02/03(月) 17:57:45.30 ID:IDB3ks54
96 :
名無しのひみつ: