【研究】日本版NIH創設に1215億円=予算・医療分野研究開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伊勢うどんφ ★
 医療分野の研究開発の司令塔(日本版NIH)と期待される新独立行政法人設立のため、
文部科学、厚生労働、経済産業省は1215億円を計上した。
2015年4月設立予定で、政府の健康・医療戦略推進本部が取りまとめた。
前年度から約20%増え、文科省が最多の570億円を確保。
厚労省が476億円、経産省が169億円となった。
その他の研究機関の予算も27億円引き上げ、740億円とした。

時事ドットコム(2013/12/24-10:52)
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2013122400234

関連スレ
【研究】健康医療本部:日本版NIHへ 政府2260億円要求
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1378123586/
2名無しのひみつ:2014/01/02(木) 18:04:46.80 ID:SCns6rLo
大阪に本部を置くらしいね
3 【東電 76.8 %】 :2014/01/02(木) 18:10:34.40 ID:xc+hI2ao
厚労省に476億も渡すなよ・・・、バカな使い方しかできないバカ集団だぞ____
4名無しのひみつ:2014/01/02(木) 18:27:07.77 ID:ybrXs9Zf
>>2
製薬企業の中心はいまだに大阪だよなぁ
5名無しのひみつ:2014/01/02(木) 18:29:15.47 ID:S/f1d1zd
>>4
あぁ,だから創発弱くて輸入取次だらけなのか。
6名無しのひみつ:2014/01/02(木) 18:46:41.85 ID:/R41stLO
日本版なんたらとか、物まねしか出来ないバカ官僚。
結局なにも出来ず、無駄金使っておしまい。
7名無しのひみつ:2014/01/02(木) 18:48:54.67 ID:TSntS8hL
要求から4割もカットされたのか・・・
8名無しのひみつ:2014/01/02(木) 18:54:11.43 ID:xCDrtkwk
また天下り先が増えた 厚生省はほくほくで、誠におめでたい 
9名無しのひみつ:2014/01/02(木) 19:07:49.07 ID:Pdajdwm2
4割カットじゃここへいくことになったプロジェクトは地獄やな
10名無しのひみつ:2014/01/02(木) 19:08:08.32 ID:MGIM/bwf
ものまねならまだいいのよ。日本版NIHとはいうが、
司令塔として予算配分・進捗管理やるだけで官僚機構の増設だけになるんじゃないかと

本来は研究機能その他、現場に近い機能も備えたほうがいいんだけどね。
PMDAも同じだなあ。
11名無しのひみつ:2014/01/02(木) 19:23:15.78 ID:OCUqiqOD
作るのは構わないけど、成果無しなら10年で潰すとか最初から明文化しとけ
12名無しのひみつ:2014/01/02(木) 20:00:24.80 ID:9WOhz5G5
いろいろ組織改革とかやってるけど、基本的に業界のパイを縮めることを主眼にしてるから、
アグレッシブさは感じないよね。
13名無しのひみつ:2014/01/02(木) 20:34:37.23 ID:sEvdPmut
大学時代は画像処理で NIH image のお世話になったわ。
14名無しのひみつ:2014/01/02(木) 21:47:58.90 ID:ScL4J0mC
NIH image,,,なつかしい
15名無しのひみつ:2014/01/03(金) 01:34:19.18 ID:Rz5bLYmf
>>11
>利根川氏、日本版NIHを批判 「基礎研究には自殺行為」
>それなりの予算を投下するのであるから経済によりインパクトのある施策を求める経済界と、学術ってのはそういうもんじゃぁないんだよという学会。はてさて、どうなりますか。

まんまだな

ある程度の金と人員さえ入れれば誰がやっても出来てしまう、本物研究者的にはあまり意味がないように見える、
しかし世間的見栄えだけはあるようなものを見繕ってそれに何割か割いて防波堤にしたらどうだ

なにがある エキスパートシステム情報とかは 全国の名医千人のとこへ調査員百人が散っていろいろ知識技術情報をまとめてくる 
16名無しのひみつ:2014/01/03(金) 03:07:05.29 ID:hXzybWDz
まあ、現時点で批判してもしょうがない
上手く行くことを願うのみ
17名無しのひみつ:2014/01/03(金) 03:20:12.81 ID:wFUT5W9l
>>15
網羅的解析、悪く言えば銅鉄実験みたいなものも含めて
産業から見れば一定の需要があるからねえ。

レジストリ研究、レセプトのデータ分析あたりは公的機関じゃないとできにくいから
やり方にもよるが、いいんじゃね。
18名無しのひみつ:2014/01/03(金) 03:28:52.15 ID:zaQNEEJf
>>2
東京一極集中是正というのもあるんだろうな
19名無しのひみつ:2014/01/03(金) 03:46:39.17 ID:wFUT5W9l
関西は誘致段階なんじゃね。

独法は設置法に本社の住所が明記されるから、
仮に準備段階で関西に方針を定めたあとにも大阪と兵庫で綱引きをしたり、
大阪にしても北摂か大阪市中心部か、いや学研都市が、いやいや霞ヶ関へのアクセスがー
と会議は踊る
20名無しのひみつ:2014/01/03(金) 04:12:16.80 ID:zaQNEEJf
>>19
普通に大阪だろう
政権との距離が兵庫その他の府県とは違い過ぎる

安倍首相が橋下氏と会談=維新との連携維持狙う

安倍晋三首相は23日夜、東京都内のホテルで日本維新の会の橋下徹共同代表と夕食を共にしながら3時間以上にわたって会談した。
首相は憲法改正をはじめとする中長期的課題で維新との協力を視野に入れており、
維新が結いの党などと野党再編の動きを本格化させる前に、連携相手としてつなぎ留めておきたいとの思惑があるとみられる。

会談には政権側から菅義偉官房長官と石破茂自民党幹事長、維新からは松井一郎幹事長と松野頼久国会議員団幹事長が同席した。

ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201312/2013122300209

首相と維新、堺屋参与起用で本格接近? 「改憲パートナー」「都構想実現」双方期待

安倍晋三首相は、成長戦略の助言役として堺屋太一元経済企画庁長官を内閣官房参与に起用した。
堺屋氏は、日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)のブレーンであり、橋下市長の最大の政策課題である「大阪都」構想を推進する。
憲法改正の下地作りのためにも維新の協力を得たい首相の思惑に、橋下氏も都構想実現に向け官邸の協力を得ようと乗った格好だ。
安倍官邸と維新の接近が本格化したとの見方が出ている。

堺屋氏の人事は、菅義偉(すが・よしひで)官房長官が参院選投開票の7月21日から数日後、首相に進言して決まった。

菅氏「内閣官房参与に堺屋さんがいいんじゃないですか。橋下さんにも近いですし…」

首相「おお、そうだ、そうだ」

菅氏は橋下氏や松井一郎維新幹事長(大阪府知事)と昵懇(じっこん)の間柄だ。
堺屋氏に辞令が出た翌9日、橋下氏は記者団に「維新と首相官邸が直結する重要な役割を担ってもらえる」と喜んだ。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/130816/stt13081607500000-n1.htm
21名無しのひみつ:2014/01/03(金) 05:57:51.11 ID:Fqee0pTP
ナインインチネイルス?
22名無しのひみつ:2014/01/03(金) 09:19:26.43 ID:ne45MH8u
>>13
今はその進化版のImageJ、さらに進化したFIJIの時代だぜ
23名無しのひみつ:2014/01/03(金) 09:43:14.46 ID:c553o1Nz
そもそも、こういうことを官僚にやらせるのがずれているような
24名無しのひみつ:2014/01/03(金) 10:41:56.86 ID:q5blwFM3
まあ土人の国らしい政策だな
25名無しのひみつ:2014/01/03(金) 11:21:48.25 ID:jjTYTHsU
>>23
官僚がやるしかなくね?
26名無しのひみつ:2014/01/03(金) 11:56:17.46 ID:nRP6fiXc
いつかあった、「打倒Googleに10億円!」
桁2つ足りないよ…的な?
27名無しのひみつ:2014/01/03(金) 12:10:25.02 ID:hh+axd/H
1桁足りんやろ…
28名無しのひみつ:2014/01/03(金) 13:09:51.43 ID:js04+TT7
国立衛研と基盤研強化するのか?
構想はよくてもスタッフどっから集めるんや?
29名無しのひみつ:2014/01/03(金) 15:29:00.63 ID:blOHb6js
何をどのようにするかじゃなくて、金額が1215億円としか報じられない
ということが、役所やそれに群がる利権の対象でしかないことを予期
させるに十分だ。
30名無しのひみつ:2014/01/03(金) 16:00:10.77 ID:wFUT5W9l
余剰博士対策かなあ
31名無しのひみつ:2014/01/03(金) 16:16:38.41 ID:0CgvH7sm
ジジババが死のうが知ったことか
クソ医療利権め
32名無しのひみつ:2014/01/03(金) 16:20:34.38 ID:PvXQ9mik
後追いしかできない無能共
33名無しのひみつ:2014/01/03(金) 16:21:08.44 ID:as+zcyHZ
NHKは解体で。
34名無しのひみつ:2014/01/04(土) 06:00:02.57 ID:/2ppArgU
さっそく各省庁が税金の取り合いしててワロタ
こりゃコケるわ
35名無しのひみつ:2014/01/04(土) 06:42:17.95 ID:w9zWpPQG
>>29
いつもこんな感じだろ。
プロジェクトを予算規模でしか語れないのは日本の役所の常
36名無しのひみつ:2014/01/04(土) 08:27:19.34 ID:kp4fuHNR
>>10
経産省やNEDOから予算をもらって研究をしたことあるが、
彼らに進捗や成果を報告するのが大変。
報告書やらプレゼンやらに膨大なエネルギーを使う。
また、彼らは我々の従事日誌を作ったり、バカみたいな仕事をしている。
37名無しのひみつ:2014/01/04(土) 18:04:24.53 ID:gQnhQ7x+
【医療】バージャー病のカテーテル治療成功、全国初/国循センター
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1386422941/


これをもっと実用化させてよ。
38名無しのひみつ:2014/01/04(土) 19:16:55.55 ID:u6XqTaC+
実用化というか、それは保険償還つけるかどうかの話じゃね

技術的には可能だが、また塞がる病気なので
39名無しのひみつ:2014/01/04(土) 22:06:15.44 ID:8gHRquKj
>>12
このNIHも結局、
厚労、文科、経産 で似たようなプロジェクトがあるから
まとめてしまおう、て話なんですかね。
4割減らしてもアウトプットは変わらんということなら、
何のことはない行革が主眼の話だったのか。
40名無しのひみつ:2014/01/04(土) 22:13:59.63 ID:k80drhil
>>7
要求なんぞ倍が当たり前
4割カットは高い方だろ低脳チョン
41名無しのひみつ:2014/01/05(日) 03:30:51.60 ID:dUzN/V75
あっ〜天下りはやめられない
天下り団体が甘い汁を吸う→問題になる→さっさとやめる

老後分は稼いだ後だ
20年、30年後問題なる→知った事か!
42名無しのひみつ:2014/01/05(日) 11:27:46.08 ID:1ETWhO3v
 
21 名前:名無しさん@おだいじに[sage] 投稿日:2014/01/04(土) 21:00:12.98 ID:???
今のお偉方は政治ばかりに関心が向き、やれインパクトファクターだ、サイテーションインデックスだと数字ばかりを語り合う。
春は出る杭を徹底的に打ち、お気に入りを横において、オリジナリティがどうのこうのと言いながら、革新的な研究なんぞ何も考えていない。
夏は欧米の後追い研究ばかりを指示し、そのくせCNSに載る論文でなければダメだとかほざいて、地味だが必要な研究や結果が予想できない研究テーマはこき下ろす。
秋は学会と班会議に明け暮れ、たまに研究室に現れてトンチンカンな指示を残して、また出張。
冬は予算を使い切ることばかり考え、必要な機械はあるか?とか、今更おせーよっちゅー質問をして回り、挙げ句の果てに不必要な機械を購入するよう指示を出し、具体的な交渉は現場の中心的な作業員に丸投げ。

こんな滑稽なやつらに、NIHばりの機関が運営できるわけねーよ。

 
43名無しのひみつ:2014/01/05(日) 13:23:51.17 ID:UEEkpwNw
日本版NIHを作った専門家会議の約20人のメンバーの中に、生物板の捏造告発スレの常連が二人いる
上手く行くわけがない
44名無しのひみつ:2014/01/06(月) 14:11:03.38 ID:TE0PUd98
>>36
JSTもそうだが、あいつら本当に馬鹿だよな
一言でいえば、過干渉の母親みたいな
45名無しのひみつ:2014/01/06(月) 14:38:37.52 ID:i+vtH1W/
書類作成が連中の仕事のほぼすべて そのための事業と思う割りきりが必要だ
46名無しのひみつ:2014/01/17(金) 11:44:49.42 ID:Hub3TV2z
厚生労働(厚労)、経済産業(経産)、文部科学(文科)の3省所管の独法が行ってきた医療研究開発を統合し、
先端医療研究に関する戦略や予算配分の決定権限は新組織に集中され、内閣府が新組織を監視することになる。

 首相官邸直属の健康・医療戦略室が、統廃合予定の3省の独法業務を、「スクラップ・アンド・ビルド」の原則をもとに
現在精査しており、評価を行っている。 統廃合を余儀なくされる3省の幹部は、
「実際のところ、日本版NIHが欲しいのは、医療機器や創薬など健康産業業界での許認可に関する権限だ。 
統合された国立研究法人組織については、得られた研究成果を医療産業向けに活用してゆくが、医療以外の研究分野を持つ独法もあり、
廃止される独法については省庁間での押し付け合いも始まるかも知れない。 日本版NIHは、医療産業分野だけではなく日本の独法全体の統廃合にも繋がってゆく」、と話した。

◇ところで、統廃合が予想される主な独法は以下の通り。
【厚労省所管】 国立健康・栄養研究所、 医薬基盤研究所、 国立がん研究センター。
【文科省所管】 放射線医学総合研究所、 理化学研究所、 科学技術振興機構。
【経産省所管】 産業技術総合研究所、 新エネルギー・産業技術総合開発機構。
47名無しのひみつ:2014/01/24(金) 22:43:31.01 ID:XDyAPK7l
結局、官僚によって骨抜きな感じ?

NIHの肝は巨大な権限を与えるTOPを外部から招聘することにあるんだが、官僚には受け入れ難いわな。

しょぼいな。
48名無しのひみつ:2014/01/24(金) 23:24:43.02 ID:IhJSlmZd
大阪民国かぁ。
大韓民国に情報持ってかれそう。論文もハングルかもしれない。
49名無しのひみつ:2014/01/25(土) 09:43:06.59 ID:MlFATkj/
国の予算規模からすれば韓国のほうがはるかに効率的にやっている
50名無しのひみつ:2014/01/25(土) 10:00:03.85 ID:LW24mQqL
名前変えるだけで制度は同じ
51名無しのひみつ:2014/01/25(土) 14:25:48.85 ID:aE3Q7ZH9
各省庁が仕込んできたインチキいかさま科学政策の責任転嫁(ロンダリング)のためのはきだめ組織づくり
52名無しのひみつ
>>3
同意!
経済産業省が管轄すればいいのになー