【宇宙】木星の衛星エウロパから水噴出 ハッブル宇宙望遠鏡で観測/NASA

このエントリーをはてなブックマークに追加
58名無しのひみつ:2013/12/16(月) 04:49:12.37 ID:MFDRtaSW
押し出しでしょ
59名無しのひみつ:2013/12/16(月) 04:57:24.90 ID:MFDRtaSW
Transient Water Vapor at Europa's South Pole - Astrobiology
http://astrobiology.com/2013/12/transient-water-vapor-at-europas-south-pole.html
60名無しのひみつ:2013/12/16(月) 05:23:56.48 ID:mvTtm/Dp
ALL THESE WORLDS
ARE YOURS EXCEPT
EUROPA
ATTEMPT NO
LANDING THERE
USE THEM TOGETHER
USE THEM IN PEACE
61名無しのひみつ:2013/12/16(月) 05:36:55.28 ID:fpPfBfX2
>>59
あぁ、NASAが勿体つけてモザイクにしてるんじゃなくて
単純に解像度がそのレベルなんだ…
62名無しのひみつ:2013/12/16(月) 05:44:50.18 ID:eL8qM6a5
>>59
こんな解像度で良くわかるよなーと

まぁこんなだから「火星には水がある(キリッ」とやっちゃったんだろうけどね
真実はエウロパに探査機送り込むまで判らないでしょうな

そういや昔は天王星・海王星も青い惑星なので「海がある(キリッ」とやっちゃったとか
63香具師A@おだいじに「:2013/12/16(月) 06:06:05.59 ID:mCg8RpV7
本当にH2O・水だったら もの凄い事
微生物が生存している可能性が非常に高くなった
宇宙生命 これは究極の希望
64名無しのひみつ:2013/12/16(月) 11:12:57.65 ID:O8FxrWYM
>>62
何を寝言を言ってるんだ?
火星に大量に水があるのは既に常識で、今はどの年代まで温暖で
海があったかをCuriosityが調べてるんだが。
65名無しのひみつ:2013/12/16(月) 14:50:47.10 ID:6+ZOiH4u
エウロパには降りちゃいかんでしょ。
66名無しのひみつ:2013/12/16(月) 14:57:22.49 ID:0tN0ZbiE
いつからかしらないが、そんなに頻繁に水を吹き出していたら中身すっからかんになっちまうんじゃないの
67名無しのひみつ:2013/12/16(月) 20:23:24.27 ID:pPkD6nbE
>>58
氷は水に浮くんだけど何に押されたの?
68名無しのひみつ:2013/12/16(月) 20:58:16.39 ID:1kjS3GxA
>>67
氷が十分な液体の水に接していて自由に動ける時は、比重に見合ったところまで沈んで止まるけどね。
底まで凍っているとき、氷が自由に動けないとき、荷重がかかっているときなどはその限りにあらず
69名無しのひみつ:2013/12/16(月) 21:36:47.41 ID:XkGP5qM+
水は確定なのか

タイタンのようなメタンか何かじゃないのか
70名無しのひみつ:2013/12/16(月) 21:44:49.76 ID:egNbUhaD
分光観測はしてるだろうから、混ざりものはあっても大方は水じゃないの
71名無しのひみつ:2013/12/17(火) 00:49:57.83 ID:ETsd2qxx
ヨーロッパだろ
72名無しのひみつ:2013/12/17(火) 01:21:20.94 ID:ucmDwjw0
>>42
あのアニメは神
ラストはマジ泣き
73名無しのひみつ:2013/12/17(火) 05:19:37.96 ID:fjUDe3OL
おまいら、もしかしてエウロパちゃんの潮吹きで(;´Д`)ハァハァ抜いてんジャマイカ?w
74名無しのひみつ:2013/12/17(火) 07:48:50.21 ID:5HZ2YFAs
>>72
リス?
75名無しのひみつ:2013/12/17(火) 12:40:28.20 ID:8uShVJyQ
>>74
そっちはプグラシュティクだな地球上で齧歯類エピガウルスが進化した人類
エウロパ星のドライシックスはまんまエウロパ人
76名無しのひみつ:2013/12/17(火) 13:02:54.94 ID:oq1yyjDj
距離と星の大きさの比率も関係あるけど木星の引力って凄いなだろうな
月でさえ地球に影響を及ぼすのに、それが木星となれば想像も出来ないね
77名無しのひみつ:2013/12/17(火) 20:58:31.56 ID:vnjR6BhA
>>76
計算すれば簡単に判るけど。
イオに働く木星の潮汐力は、地球に働く月の潮汐力の約2万倍
エウロパに働く木星の潮汐力は、地球に働く月の潮汐力の約5000倍
78名無しのひみつ:2013/12/18(水) 01:45:56.09 ID:baPP4rD6
梨汁プシャーッ!
79名無しのひみつ:2013/12/18(水) 03:40:44.69 ID:r7OLmnHG
エウロパや火星に生命がいたとして、その生命も地球と同じDNA方式なのか興味あるな
80名無しのひみつ:2013/12/18(水) 05:44:58.32 ID:W3SF1CDU
ノーテイストは衛星に
81名無しのひみつ:2013/12/18(水) 22:03:06.66 ID:SdQlQ/Do
思ってたよりはジーンダイバースレだった
82名無しのひみつ:2013/12/20(金) 05:37:55.05 ID:JP/6Ki0W
>>60
うるせーこの石版野郎!
83名無しのひみつ:2013/12/21(土) 06:52:04.80 ID:Z6VMLGlZ
>>79
シリコンでできてるってドライ6さんが言ってた
84名無しのひみつ:2013/12/21(土) 18:15:32.26 ID:9IrskEw4
水はある程度の気圧(圧力)がないと液体にはなれない
エウロパの地中で発生し、蓄積した液体の水が地表に来たとき、
水は気体となって噴出すしかないのだ
85名無しのひみつ:2013/12/21(土) 18:45:44.98 ID:ow3xInWA
エウロパ汁プシャー
86名無しのひみつ:2013/12/21(土) 19:13:14.22 ID:4tYsL5H7
ヨーロッパ?
87名無しのひみつ:2013/12/21(土) 19:22:54.09 ID:cdmB0n1O
>>2
たぶんそれは土星の衛星エンケラドゥス
88名無しのひみつ:2013/12/23(月) 00:51:14.91 ID:z11iuqoP
>>60
最後の2行は原作小説にはない
映画で勝手に付け足されたやつだな
89名無しのひみつ:2013/12/23(月) 10:29:42.42 ID:EfUFPZU/
アリソンがあのザマだったんで「次は俺が行ったらぁ」
と気を吐いているところ。
90名無しのひみつ:2013/12/23(月) 10:45:59.50 ID:0AlsKfEQ
エウロパの事をこの程度でエロいとか言ってたら 俺らの地球さんはどうなっちまうんだって話だ
91名無しのひみつ:2013/12/23(月) 18:43:07.87 ID:8xXbiso/
ぷしゅるるるぴゅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
エウロパ「見ちゃらめえええええええええええ」
92名無しのひみつ:2013/12/23(月) 22:48:31.41 ID:Fxn5DdjK
お前の親は泣いてるぞ
93名無しのひみつ:2013/12/23(月) 22:55:30.29 ID:9fHKNQ1H
泣いた所で現状が改善するわけでもない、好きにさせるべし
94名無しのひみつ:2013/12/24(火) 14:39:58.23 ID:IzZ1jcpR
硫酸の海かもしれないぞ
95名無しのひみつ:2013/12/24(火) 19:34:18.56 ID:SEjvWBKZ
ガミラスか
96名無しのひみつ:2013/12/25(水) 21:51:43.68 ID:Tu3OdZXv
小笠原の新島、隣の西之島とつながった 上空から確認
http://www.asahi.com/articles/ASF0TKY201312250419.html

>小笠原諸島に現れ、順調に成長してきた新しい島が、ついに隣の西之島につながったこと
>を25日、朝日新聞社機から確認した。

http://www.asahi.com/articles/photo/AS20131225002104.html
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20131225002105.html
97名無しのひみつ:2013/12/27(金) 00:14:17.82 ID:rvOH3Qfw
これによってエウロパの軌道にドーナツ状に氷が散布されてるのかな?
98名無しのひみつ:2014/01/01(水) 00:28:43.89 ID:YWhM1bmU
あれは巨大なゆっくりで噴出したのは汚いシッコだ
99名無しのひみつ:2014/01/03(金) 18:44:34.51 ID:HFfkUzsA
エウロパ人救助に自衛隊派遣
100名無しのひみつ:2014/01/03(金) 18:48:41.61 ID:jVL7mleT
エルロパは放射能すごすぎて船外活動すら困難だしなぁ
まさにエウロパには手を出すなだな
101名無しのひみつ:2014/01/03(金) 19:13:53.95 ID:k9YdBjpZ
らしいじゃなくて確実な写真はまだ撮れないのか
102名無しのひみつ:2014/01/03(金) 20:42:31.70 ID:XuCWgegk
エウロパ人「また会えて光栄の至り・・・」
103名無しのひみつ:2014/01/04(土) 09:21:37.42 ID:zlNPUWbG
エウロパの衛星になって1日に何枚も撮ってたら撮れると思うよ
104名無しのひみつ:2014/01/16(木) 12:26:55.95 ID:olRWg8XK
おまんじる
エロい割れ目の一番奥に中出したい
105名無しのひみつ:2014/01/16(木) 13:00:40.72 ID:J/eyjWIL
> 有機物がエウロパの海で生命に進化した可能性

こんなことがある訳がないw
106名無しのひみつ:2014/01/16(木) 13:54:17.86 ID:a6X6zhq5
>>105
進化論を認めない連中だから
有機物が有る所は必ず神(笑)が生命を創造しないと
都合が悪いわけ
107名無しのひみつ
>>21
これを見に来た。
あってよかった。