【宇宙】国土地理院、かぐやのデータで作成した月の赤色立体地図を掲載

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SWAKITI9Dbwp @すわきちφφ ★
月の地形図
Topographic maps of the moon

自然科学研究機構 国立天文台
国土交通省 国土地理院
宇宙航空研究開発機構

New! 赤色立体地図
ここに掲載する図(赤色立体地図)は、国土地理院の地図表現の研究の一環として、
アジア航測の千葉達朗氏に依頼し、同氏が開発した赤色立体地図の手法を用いて作成していただいたものです。
赤色立体地図については、アジア航測のサイトをご覧ください。

赤色立体地図について、ここに掲載されている地図の元データを取得したセンサー(「かぐや」のLALT)の
プロジェクトのリーダーであった国立天文台の荒木博史博士から、以下のコメントをいただいております。

月クレーターの重複や海の溶岩の積層の複雑さが手に取るようにわかります。
地形の判読性は従来の図法より明らかに優れているようです。
ここ数年で「かぐや」「LRO(NASAが打ち上げた月探査衛星)」などの月探査により、
月全面にわたって水平分解能10m以下の地形データが得られました。
こうした高分解能データを赤色立体図法で 表示すれば、新地形の探索や地形の上下関係の確認が体系的に進み、
ひいては月地形の形成史に大きなインパクトを与えるかもしれません。

1.はじめに
宇宙航空研究開発機構(JAXA)の月周回衛星「かぐや(SELENE)」 に搭載されたレーザ高度計(LALT)は、
月の全球をカバーする高さのデータを取得しました。
国立天文台は、このデータを解析し、計測点の座標と高さのデータを作成しました。
国土地理院は、このデータを使い、月の地形図等を作成しました。
8ヶ月分のデータを使用して作成した印刷図のディジタルデータです。
A3判に合わせてレイアウトされていますが、印刷の都合上、A3判より縦横とも1cm長くなっています。。
データ量が大きいのでご注意ください。
800dpi、400dpiの地形図は、環境によっては表示できない場合がありますので、直接表示できないようにしています。
また、5MB以上の大容量ファイルは、直接ダウンロードできないようにしています。
これらのファイルは、表中でグレーの文字で表示されています。
これらのファイルをご入り用の方は、本ページの末尾の「ダウンロード可能な地形図の一覧」
からダウンロードしてください。なお、800dpiのファイルは、大判に引き伸ばす場合以外は、不要です。

(中略)

7.月のうさぎについて
月にうさぎがいて、餅をついているという伝説があります。
実際に月の写真を見ても、わかりずらいのですが、耳の部分は、比較的はっきりしています。
それ以外の部分は、いろいろと解釈があるようです。
下の左の図は月の写真(県立ぐんま天文台提供)、
真ん中の図は満月の月が出るころの見え方(左の写真を回転しています)、右が餅をつくうさぎとしての解釈です。
なお、現在のような形の杵が使用されるようになったのは江戸時代以降で、
それ以前は一本の長い棒状の杵(縦杵;なんと「兎杵」という別名もあるようです)が使用されていたようです。

(略)

国土地理院
http://gisstar.gsi.go.jp/selene/
自由に回転させることができる月球儀のような全球の赤色立体地図
(Cesiumを使用、 Windows(Windows 7 以降が必要)では Google Crome または Firefox を、
Mac では Safari または Firefox をご使用ください。 )
http://gisstar.gsi.go.jp/selene/kaguyacesium/kaguya3D.html
http://gisstar.gsi.go.jp/selene/RedReliefImageMap/SnapShot400/Cesium.jpg
2名無しのひみつ:2013/12/13(金) 17:28:43.82 ID:MK7HQnUF
そして中国が、自分とこの衛星の実績だと報道する
3名無しのひみつ:2013/12/13(金) 17:30:13.19 ID:ZywyUcda
>>1
グロ画像。
4名無しのひみつ:2013/12/13(金) 17:35:44.63 ID:RMQIY7p6
グロって言うか蓮コラ。
5名無しのひみつ:2013/12/13(金) 17:40:04.42 ID:N02BGfHm
ペネトレーターってどうなったの?
6名無しのひみつ:2013/12/13(金) 17:43:10.30 ID:MK7HQnUF
かぐやもいい子だった
7名無しのひみつ:2013/12/13(金) 17:44:50.52 ID:bFwlMyt7
何度も何度も、かやくのデータと読み誤ってしまう。逝ってきます。
8名無しのひみつ:2013/12/13(金) 17:44:56.90 ID:Bc7KsGw+
中国が猿真似して
にたようなのをだしてくるだろうな
自分たちの観測はまるでだめだったからな
9名無しのひみつ:2013/12/13(金) 17:45:08.91 ID:cGrlaHP0
そういや中国様の月ロケットはどうなったん、落ちたん

行方不明?
10名無しのひみつ:2013/12/13(金) 17:48:28.28 ID:bFwlMyt7
>>9
そういえば、さっぱり消息を聞かないね。行方不明なのかも。
順調なら、ことさら、これぞとばかり大宣伝しているはずだよね。
11名無しのひみつ:2013/12/13(金) 17:51:33.70 ID:9OEcMDgr
かぐやは何処に かぐや
12名無しのひみつ:2013/12/13(金) 17:57:12.27 ID:dpnQcFMX
13名無しのひみつ:2013/12/13(金) 18:11:21.93 ID:swO4R70C
>>12
クソワロタww
14名無しのひみつ:2013/12/13(金) 18:17:51.39 ID:TmmKQ2qz
>>10
既に準備段階で明日の夜には着陸予定だよ。

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013121300729
15名無しのひみつ:2013/12/13(金) 18:35:37.74 ID:qeuFmlXp
しかし、かぐやってナイスネーミングだよな。
今後もこの名称を引き継いでほしいわ。
16名無しのひみつ:2013/12/13(金) 18:50:30.73 ID:CoD748ES
映画かぐや姫の物語 近々観に行来ます
17名無しのひみつ:2013/12/13(金) 18:57:20.65 ID:UjOSf5ds
>>1
蓮コラかよw
18名無しのひみつ:2013/12/13(金) 19:02:35.13 ID:sveIUCTU
シベリアやアラスカ・カナダの北極海沿岸にも似たようなのがある
19名無しのひみつ:2013/12/13(金) 19:15:28.96 ID:TRL4Y5N8
かぐや最高

日本の科学は世界一ィィィィィィィィィ!
20名無しのひみつ:2013/12/13(金) 19:34:06.12 ID:+SSKfZCS
グロいな
21名無しのひみつ:2013/12/13(金) 19:59:38.92 ID:bHbicor+
韓国だったところは何処?
22名無しのひみつ:2013/12/13(金) 21:07:30.80 ID:Mu2yRy0A
蓮コラ認定。
23名無しのひみつ:2013/12/13(金) 21:40:47.55 ID:ozcwdxzk
行ってみたい
そしてかぐや姫とデートするのがわしの夢なんじゃ
24名無しのひみつ:2013/12/13(金) 21:47:15.82 ID:r+D/2yYB
債務が残っておるぞ
25名無しのひみつ:2013/12/13(金) 21:55:25.32 ID:xA+PGXnN
東の海こええw
身を挺して僕たちを守ってくれてありがとう、お月さん!
26名無しのひみつ:2013/12/13(金) 22:35:54.69 ID:rcBbzXbi
グロじゃねーかよ!
27名無しのひみつ:2013/12/13(金) 23:47:38.76 ID:N5UOSX45
28名無しのひみつ:2013/12/13(金) 23:50:08.67 ID:jrFMjGwk
>>14
だとすると、このデータのフォトショ加工品が準備されてるんだろうな…
29名無しのひみつ:2013/12/13(金) 23:52:10.57 ID:3fJXeN8G
ひさきの続報がない
30名無しのひみつ:2013/12/14(土) 00:15:34.36 ID:wRplS0dt
完全に蓮コラ
31名無しのひみつ:2013/12/14(土) 00:55:14.25 ID:qq/8NKSV
すげぇグルグル回転出来る。

ちょっと拡大するとキモイけど。
32名無しのひみつ:2013/12/14(土) 08:27:33.30 ID:UCFFVEjo
グロだの蓮コラだの言ってるけど
色の濃淡が濃いだけだからな…
しかし、この裏のクレータ群もすごいが
一際大きいのはまるで人工物のようだ
33名無しのひみつ:2013/12/14(土) 14:47:48.43 ID:Q39aPe4Q
クレーターの数だけ地球に落ちてくるのを防いでたってことでもあるよな
34名無しのひみつ:2013/12/14(土) 15:46:57.59 ID:hL/+0+aF
>>33
なんで?
地球に衝突しない双曲線軌道に乗ってた分もあるだろ。
地球フライバイ以前に月に衝突したものもあれば、フライバイ後月に衝突したものもあるはず。
35名無しのひみつ:2013/12/14(土) 16:07:27.94 ID:9kIsHXqD
>>33
全部って事はなかろうし、月に当たるのを地球が防いだのもたくさんあろう
。むしろ大きさと重さを考えるとその方が多いはず
痕跡が風化しないで残る月を見ると、地球にも相当な数の天体が衝突したんだろうなとは思う
36名無しのひみつ:2013/12/14(土) 16:27:08.72 ID:pZ1v0C7I
37名無しのひみつ:2013/12/16(月) 04:48:22.20 ID:HDzbZqPP
だいち2もかぐや2もまだか
38名無しのひみつ:2013/12/16(月) 10:12:30.61 ID:UY0/lTZB
>うさぎのイラストを描いてみました
http://gisstar.gsi.go.jp/selene/RedReliefImageMap/SnapShot200/Cesium3.jpg

なんか和んだ
39名無しのひみつ:2013/12/22(日) 16:57:53.13 ID:gN0sZOpI
>>1
モザイク処理されてんだけど
グロイの?
40名無しのひみつ:2013/12/22(日) 19:51:11.05 ID:ToScGOvy
>>39
見ようによってグロさを感じるかもしれない
月の写真
41名無しのひみつ
月の内部は空洞でそこに宇宙船と宇宙人がいるよ
アメリカは宇宙人から警告受けて有人月面探査をやめた
中国が侵攻しようとしてるけどいずれ中国はイタイ目にあうって