【疫学】肝臓病の患者が毎日コーヒー飲むと肝機能改善…ただしドリップのみ/大阪立大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伊勢うどんφ ★
 肝炎や肝硬変といったC型慢性肝疾患の患者で毎日1杯以上のドリップコーヒーを飲む人は
肝臓の機能が改善するとの研究結果を大阪市立大のチームがまとめ、11日付の米オンライン科学誌プロスワンに発表した。

 大阪市立大病院を受診した20〜80代の患者376人で、肝細胞が壊れると上昇する
アラニン・アミノトランスフェラーゼ(ALT)という酵素量の変化と、コーヒーを飲む頻度の関係を調べた。

 ドリップコーヒーを1杯以上飲んでいた人は飲んでいない人に比べ、
1年後のALT値が正常値を維持していたり低下したりした人が多かった。
量を飲めば飲むほど、効果が上がっていた。

 理由は不明だが、缶コーヒーやインスタントコーヒー、カフェインが入っていない
コーヒーを飲んでいた人では効果があまりなかった。

 研究チームの佐々木八千代准教授(老年看護学)は「肝炎は10〜20年で肝硬変に移行するとされており、
さらに長期的な調査をしたい」と話した。これまでに、同じチームの大藤さとこ講師(公衆衛生学)が
コーヒーに肝がんの発生を抑える効果があるとの研究成果を発表していた。〔共同〕

日本経済新聞 12/12 7:00
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNASDG11036_R11C13A2CR8000/

大阪市立大学 プレスリリース
http://www.osaka-cu.ac.jp/ja/news/pdfs/20131211press.pdf

プロワン
Effect of Caffeine-Containing Beverage Consumption on Serum Alanine Aminotransferase Levels in Patients with Chronic Hepatitis C Virus Infection: A Hospital-Based Cohort Study
http://dx.plos.org/10.1371/journal.pone.0083382
2名無しのひみつ:2013/12/12(木) 08:41:06.31 ID:Cd8AvzYB
ドリップってなあに?
3名無しのひみつ:2013/12/12(木) 08:45:21.00 ID:5QkTbTUv
>>2
おはじきじゃない奴や節子
4名無しのひみつ:2013/12/12(木) 08:52:48.56 ID:lZXXuB3i
ドリップって、コーヒー豆に熱湯注いで落下させるヤツでしょ。

インスタントは、効果ないの!?
5名無しのひみつ:2013/12/12(木) 08:52:50.94 ID:40Qeyl0a
また因果関係と相関関係の混同か!
6名無しのひみつ:2013/12/12(木) 08:53:38.34 ID:qFkhKA+M
セブンイレブンでのめばいーよ
7名無しのひみつ:2013/12/12(木) 08:59:15.80 ID:q4rGiepA
>>3
それドロップやで。せっちゃん。
8名無しのひみつ:2013/12/12(木) 09:06:17.11 ID:Ouw8CUnl
エスプレッソじゃ駄目なんですか?
9せっちゃん:2013/12/12(木) 09:06:52.20 ID:odt9Ydsy
     ,/..::::::;;:;;:;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     ,l;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
    ,l;;;;;;;;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;_::::::::_.:..:._:::::....;;;;;;;;;;;;;`l
   l:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::           ヽ:.;;;;;;;l
   l;;;;;;;;;;;;;;;;::/::             ヽ:;;;;;l
   .l::;;;;;;;;;;:::::l::::   ,,,=━-__  ,;━ー::....l::_;l
   l;;;;;;;;;;;;;;:::l.::  =「 __.....、`.}-={ ,_;;;;_  ヾ`;ト
    、.-、;;;/,-─[l|,:'' ̄~~ `../, ヽ"""` .:l l
     { ,,..,/;;::..  ::ヽ._______/,'... 。_\_______/
     ヾl::::::::       ''-'''ヽノ''ヽ.   |
      |/,::::::       '__,,,,;;;;;;;;;;;;;,_、   |
        ゞ:::..    /``.`''''''''''''''' ~`  ノ
         ヽ、 ....:: '、       _,. /
             ` :ー.-.-.-.-−''´
10名無しのひみつ:2013/12/12(木) 09:13:05.57 ID:ki2rPBTq
片岡物産のステマ
11名無しのひみつ:2013/12/12(木) 09:14:34.28 ID:v5Hx5ir6
せっちん
12名無しのひみつ:2013/12/12(木) 09:20:18.89 ID:q8RI5L/2
>>8
セブンイレブンのはエスプレッソ抽出した後に
水で割る→アイスコーヒー
お湯で割る→ホットコーヒー
としているようだ。実際にエスプレッソを作って確かめた
ドリップだとあの味が出ない
13名無しのひみつ:2013/12/12(木) 09:30:26.17 ID:iKCWW6On
ネスレからの反論に期待
14名無しのひみつ:2013/12/12(木) 09:32:29.55 ID:kTrX3LZd
>>12
というか、抽出時間考えたら明らかじゃ?
15名無しのひみつ:2013/12/12(木) 09:34:30.74 ID:mvT0XUE5
こんなんで金もらえるんだから 大学教授って楽だよな。
ほんとツマンナイ。
16名無しのひみつ:2013/12/12(木) 09:34:41.01 ID:mVMkgGL4
>>1
またこの手のコーヒー御用学者の研究か?

ドリップコーヒーを飲んでられるのは比較的カネやヒマがあるほう
豆を買って挽いて飲んでる……という一番上であろう層を見ればわかる、
ドリップ派は頭がいいんだよ

逆に、缶コーヒーやインスタントコーヒーの層は深く考えてない
マジモンのブルーカラーとかの層

ホントに一回、どんなビバレッジを利用してるのかと
人間の階級(収入・年収)そして頭の良さとか最終学歴を一覧表にした方がいい
そっちのほうが手っ取り早いだろ

 ◇

簡単に言うとだ、>>1は全くの見当はずれ
ドリップを飲んでる層は頭がいいしカネもまあまああるから、健康にも気を使うような層
17名無しのひみつ:2013/12/12(木) 09:41:06.27 ID:XKeYDOJx
“コーヒー”を
“野菜ジュース”とか“しじみ汁”に置き換えても同様に肝機能改善するだろうなあ
とか普通に誰でも思うわ
18名無しのひみつ:2013/12/12(木) 09:41:55.26 ID:REQYKkw6
俺はネスカフェだから効果ないな
19名無しのひみつ:2013/12/12(木) 09:43:14.86 ID:HLGSKlAV
凄く肝臓の具合が悪くてもはや改善しないレベルの患者にとっては、
コーヒーの臭いも嫌で受け付けないが、そこまで酷くない患者は
コーヒーが飲めて、酒をたってそのうち経つと肝臓の具合が改善
されるというだけだったら、この調査の通りになるな。
20名無しのひみつ:2013/12/12(木) 09:48:02.92 ID:XMNg7uvL
気を使う金持ちでも飲まない人間および
>カフェインが入っていないコーヒーを飲んでいた人では効果があまりなかった。
の問題は

ドリップ限定にしても
>量を飲めば飲むほど、効果が上がっていた。
の問題は

やり直し
21名無しのひみつ:2013/12/12(木) 09:49:27.30 ID:XMNg7uvL
おっとアンカー
>>16-17
あたり
22名無しのひみつ:2013/12/12(木) 09:56:31.62 ID:0v6qBIF7
    /||ミ 
   / ::::|| __
 /:::::::::::|||W.C|
 |:::::::::::::::|| ̄ ̄||
 |:::::::::::::::||  ガチャッ 
 |:::::::::::::::||   ||
 |:::::::::::::::||∧_∧
 |:::::::::::::::||´・ω・`)  ドリップコーヒーが入りましたよ・・・。
 |:::::::::::::::|| o o旦~      
 |:::::::::::::::||―u' ||       
 \:::::::::::||
   \ ::::||
    \||彡
23名無しのひみつ:2013/12/12(木) 10:00:32.04 ID:XquNL7I6
コーヒー毎日飲んでると 一日飲まないと 飲みたくてしょうが無い

挽きたて ブラック 最高   すでに中毒か
24名無しのひみつ:2013/12/12(木) 10:05:51.05 ID:U0TNJzyI
毎日ドリップで2杯飲んでます。
もう10数年も。
特に肝臓はよくなりませんね。
医者は科学者ではないね。
統計データごときで科学と論じる。
かなりの阿呆かと思います。
統計なんてもんは、計測の仕方でいくらでも捏造できる。
こういうデータを持ってきては
妊婦にはマグロはダメだとか、今迄いい加減なことばっかり
言ってきたじゃん。
理科系って、本当にバカがやる分野かい?
頭どうかしてんじゃないの?
25名無しのひみつ:2013/12/12(木) 10:09:30.70 ID:va/3qfZK
つまり毎日2L飲めばいいんだね!
26名無しのひみつ:2013/12/12(木) 10:10:50.78 ID:vFoYNVeT
>>16-17
疫学調査の難しいところ
動物実験すればいいが、実験動物と人間とは代謝などが違うから、これもまた難しいところ
27名無しのひみつ:2013/12/12(木) 10:19:19.14 ID:dpka5qHb
コンビニのステマだろこれ。
28名無しのひみつ:2013/12/12(木) 10:20:08.35 ID:ozWE+0BK
ドリップコーヒー、しかも紙フィルター限定だったりしてな
実は、抽出時に溶け出した紙の何らかの成分が、効果を発揮しているのかもしれない
29名無しのひみつ:2013/12/12(木) 10:22:25.61 ID:5i3jTCYW
24
本文よく読めw特に肝臓が悪くない人は効果は著しく現れないということだね
30名無しのひみつ:2013/12/12(木) 10:27:30.73 ID:oN9jrHDc
統計マジック
31名無しのひみつ:2013/12/12(木) 10:38:06.09 ID:MYkEVBir
>>1
大阪立大ってどっちだよ
32名無しのひみつ:2013/12/12(木) 10:41:29.64 ID:U0TNJzyI
>>29
そこがおかしいだろ。
健常者の効果っていうところがおかしいさ。
もともと、健常なら効果だって絶大に上がるわけでもなかろう。
コーヒーだけ飲む集団の健常者が一方的に数値がよくてもいろんな要因を
考えて別の検証を経なければ、原因ー結果の論理は成り立たない。
33名無しのひみつ:2013/12/12(木) 10:46:43.39 ID:i/25G5v0
意外と、香りによるストレス解消効果が原因、なんて事があったりして。
現代医学の盲点。
34名無しのひみつ:2013/12/12(木) 10:50:58.35 ID:TfNR4ees
フリマや縁日で飲むコーヒーがいちばんおいしい
35名無しのひみつ:2013/12/12(木) 10:57:59.01 ID:tBPzbDeD
>>24
C型じゃないんじゃね?
36名無しのひみつ:2013/12/12(木) 11:11:48.17 ID:XcOEgLU+
親がC型だったけど、インターフェロン打ってから医者もビックリするぐらい健常。
何十年とドリップコーヒー飲んでるな。
37名無しのひみつ:2013/12/12(木) 11:24:24.22 ID:yr1l71pw
俺はネスカフェのクラシックが好きだぜ
38名無しのひみつ:2013/12/12(木) 11:33:16.92 ID:XQ2Jag57
定期的に上がるニュース
39名無しのひみつ:2013/12/12(木) 12:06:30.41 ID:R2YdjA71
提供はUCC、ネッスル日本、AGFでした
40名無しのひみつ:2013/12/12(木) 12:34:50.82 ID:eOyXAwpf
>>16
一番コストがかかるのは缶コーヒーだし、ドリップとインスタントなんてコストはほぼ同じだぞ
41名無しのひみつ:2013/12/12(木) 12:58:38.01 ID:zLLKVomq
大阪立大??
42名無しのひみつ:2013/12/12(木) 13:05:54.08 ID:P7J2HhFx
サイフォン式ではだめですかそうですか(´・ω・`)
43名無しのひみつ:2013/12/12(木) 13:09:23.82 ID:lhv0Z4Fr
>>1
改善に関わる因子の統制はしたの?
例えば、労働時間や栄養状態が同じで、
ドリップコーヒーの飲む飲まないだけが違うようにマッチングしてから、
改善の違いを調べたとかさ。

そのぐらいのことしてもらわないと、この手の研究は無意味だよ。
44名無しのひみつ:2013/12/12(木) 13:28:19.20 ID:4oo2Q1mB
肝臓病患者は、ドイツのメリタおばあさんに感謝しないとな。カリタはほっとけ。
45名無しのひみつ:2013/12/12(木) 13:33:37.97 ID:0Psv57+J
バ○スタユーザ涙目
46名無しのひみつ:2013/12/12(木) 13:37:59.55 ID:wgUf+XA+
かなり濃いインスタントの飲んでたら肝臓の数値がどんどん悪くなってきたよ。
おまけに湿疹まで出だしたから飲むのやめたら改善した。
47名無しのひみつ:2013/12/12(木) 13:42:36.70 ID:jrOcFMzW
コーヒー浣腸は肝機能を改善する
48名無しのひみつ:2013/12/12(木) 14:29:10.31 ID:NW9kfa30
ドリップ飲む奴は他の食事もこだわっているからだろう
コンビニ弁当など食べないだろうし

つまり、ドリップだろうと缶コーヒーだろうと効果無いって事だ
49名無しのひみつ:2013/12/12(木) 14:47:14.36 ID:XCdrewF3
平日の朝はトーストとインスタントコーヒー
昼はコンビニ弁当と食後の缶コーヒー、

だが休日はのんびりとドリップコーヒーを飲んでる俺って
50名無しのひみつ:2013/12/12(木) 15:05:59.27 ID:LotLrbqF
産学共同だナ

大阪市大はセブンイレブンから研究費を4000万円貰っていないのかなwwwwwwwww
51名無しのひみつ:2013/12/12(木) 16:29:33.15 ID:/HhSMwKt
この論文は一番大事な点が漏れている不完全なものだな
大阪市立大病院を受診した20〜80代の患者376人の内毎日コーヒーを飲んでいた人が何人で頻繁に飲んでいた人が何人かだ
もしそれらの人の割合が3割もあったならむしろ結論はコーヒーを頻繁に飲むと肝臓病になりやすいという事になる。
52名無しのひみつ:2013/12/12(木) 16:33:38.50 ID:aTP562E5
大げさな記事だな
c肝に鉄は良くないから、食後、鉄と結合するタンニンの多い飲み物を飲めば鉄吸収が抑制されるというのは、周知のことだ
お茶、紅茶、コーヒーを食後飲むのは、c肝患者には常識
だけど、医者のアホーの中には、c肝患者に鉄剤を打つ奴がいるから気を付けろ
こういう馬鹿医者ほんとに多いから、患者の方から、指摘しないと、殺されるぞ
53名無しのひみつ:2013/12/12(木) 19:24:04.70 ID:mott+PUv
>>16
最近はスーパーでドリップパックが安いのよー
一杯ぶんが20円くらい。
中身は砕いた豆と紙フィルタだけだから、シンプル。
急ぐ人は30秒で飲めるけど、はるかに薄い。

蒸らし時間20秒を守れば、ちゃんとドリップ60秒くらい。
決してフィルタに触れることなく終了すればおいしいの間違いナシ。
フィルタを抑えたり絞っちゃうと種特有のしぶみが入って台無し。
月とスッポン。

蒸らし時間30秒にすると、ふくれちゃってドリップ終わるのに3分かかる。
でも時間かければ深い味わいが楽しめる。20円のドリップで。
おすすめは「職人の珈琲」、でもドリップに外れは少ない。
54名無しのひみつ:2013/12/12(木) 19:45:04.13 ID:D2t23/+2
C型肝炎で心房頻脈の俺様は、コーヒーを飲んで心臓がよりダメになったw
55名無しのひみつ:2013/12/12(木) 20:07:37.20 ID:/7SuZOZh
ウコンにしようぜ
56名無しのひみつ:2013/12/12(木) 20:08:16.69 ID:jYENETmL
ドップリコーヒーって

そんなにたくさんか・・・
57名無しのひみつ:2013/12/12(木) 20:27:41.88 ID:/OtI1uLK
普通インスタントのゴールドブレンドを飲む
58名無しのひみつ:2013/12/12(木) 20:32:04.75 ID:mott+PUv
>>57
あれも文句ないおいしさ。なんか別物なんだよな
59名無しのひみつ:2013/12/12(木) 20:46:02.60 ID:/iei6Vfs
大阪立大・・・・・。

橋下維新のいう府市統合の先取りかよ。
60名無しのひみつ:2013/12/13(金) 06:56:46.35 ID:cvElCjA1
>>52
なんだ、そういうことか

カフェインも鉄分の吸収を妨げるみたいだけど、

>理由は不明だが、缶コーヒーやインスタントコーヒー、カフェインが入っていない
>コーヒーを飲んでいた人では効果があまりなかった。

だから、相乗効果?
61名無しのひみつ:2013/12/13(金) 09:07:06.18 ID:e46f0v0i
セブンでもそういう記事をでかでかと掲示してたな
なんかアレだな
62名無しのひみつ:2013/12/13(金) 12:01:40.83 ID:RcF/wy0Y
>>16
>ドリップコーヒーを飲んでられるのは比較的カネやヒマがあるほう

何十年前の話だよw
63名無しのひみつ:2013/12/13(金) 12:02:19.53 ID:IJNp2flq
金出せばどんな捏造もやるのが学者だよん
64名無しのひみつ:2013/12/13(金) 12:19:25.88 ID:CgxsslCQ
フレンチプレスでもいいの?
65名無しのひみつ:2013/12/13(金) 13:10:01.31 ID:GhrY3lVH
>>64
プレスはなんか一緒に悪いもんも飲んでそう
ペーパードリップはフィルターだから気持ち安心w
ほとんど変わらないだろうけどね
66名無しのひみつ:2013/12/13(金) 18:56:36.01 ID:7odNSZVK
>>65
僕も最初はフレンチプレスから入った。
いろいろな雑味も含めておいしいと思ったけど、翌週あたりに胃が痛くなった
結果的には紙フィルタで十分に満足している
67名無しのひみつ:2013/12/13(金) 19:02:21.48 ID:dpnQcFMX
>>58
あれがおいしいとか味覚障害か?
68名無しのひみつ:2013/12/13(金) 19:50:07.06 ID:wkhAGHzo
>>24
やめても数値が変わらないか良くなるでもしないと効果がないと言えませんがね
悪くなったら効果があったとなるんですがね
69名無しのひみつ:2013/12/13(金) 19:50:26.54 ID:MCaquhv8
>>16
まあそうなんだけど、実際はドリップってけっこー安いぞ。インスタントや缶の方が一杯辺りは高くついたりする。
70名無しのひみつ:2013/12/13(金) 19:57:04.46 ID:+tlRSua8
香味焙煎
71名無しのひみつ:2013/12/13(金) 23:50:53.85 ID:RiiUrPn4
最近のドリップは安いとか簡単とか言うけどほんの一分の手間でもめんどくさがるひとがいるんだよ
缶やインスタントを好む衝動的なタイプは暴飲暴食をする→健康悪化 コーヒーは関係ないでしょ
72名無しのひみつ:2013/12/14(土) 08:14:50.78 ID:xmzVqLKn
水を飲む人と飲まない人とも差がある
73名無しのひみつ:2013/12/14(土) 11:36:16.33 ID:dh9dDoYP
やっぱ紙フィルターの成分なんじゃないかw
74名無しのひみつ:2013/12/14(土) 14:05:48.87 ID:MsNCkkCP
ドップリコーヒー漬けになってしまうよ
75名無しのひみつ:2013/12/14(土) 14:33:03.63 ID:jDx1ygG2
最近はメール便で200gを定期購入してたんだが・・・
豆が切れてスーパーので我慢したら、こんなに不味いのかとびっくりした。
76名無しのひみつ:2013/12/14(土) 18:48:31.03 ID:k9UFx5sQ
ドリップ業界の陰謀。
77名無しのひみつ:2013/12/14(土) 19:32:38.05 ID:UCFFVEjo
ネルドリップで。
78名無しのひみつ:2013/12/14(土) 19:45:31.04 ID:wAR4qBI7
研究費はコーヒーメーカーが出してます 
79名無しのひみつ:2013/12/14(土) 20:10:28.44 ID:DppXGW0J
やっぱりブルックスコーヒーでしょ。
80名無しのひみつ:2013/12/15(日) 20:47:21.06 ID:PECuYv0h
インスタントコーヒーってコーヒー豆以外の混ぜ物が入っているの?
ドゥリップコーヒーのほうが焦げた味があるね。
81名無しのひみつ:2013/12/15(日) 22:54:24.55 ID:ALiGC27x
ドリップ派は金をかけるというより手間をかけることに
楽しみを見出しているからボタン押してピッの缶コーヒー派よりも
余裕があるということではないのか
82名無しのひみつ:2013/12/16(月) 10:20:10.33 ID:UY0/lTZB
ドリップする時間を取られて結果的に間食や食事の量が少なくなったんでは
83名無しのひみつ:2013/12/16(月) 19:55:33.19 ID:E6Nxe/Dw
紙と鉛筆とコーヒーです
84名無しのひみつ:2013/12/16(月) 20:14:04.08 ID:W6MDedZk
ドリップコーヒーとインスタントコーヒーの大きな違い
渋皮の量
豆にカビが生えていない
渋皮が効果を阻害するとしか思えんな
85名無しのひみつ:2013/12/16(月) 20:30:46.81 ID:E6Nxe/Dw
全自動が欲しいな
86名無しのひみつ:2013/12/16(月) 20:44:05.91 ID:Zyk3bEhr
ドリップだけということは、コーヒーの成分それ自体が原因ではない可能性だってある。
ドリップでコーヒー飲むようなマメな生活、文化生活水準高い人は、
肝機能障害になった後は、ことさら健康食生活に気遣うようになる。
ドリップの人をインスタントに変更させてその後の調査しなきゃいけない。
87名無しのひみつ:2013/12/16(月) 20:47:59.80 ID:K3zmzDqR
缶コーヒー飲んでると回復しないってだけじゃないのか
88名無しのひみつ:2013/12/16(月) 21:16:41.08 ID:d0GFbLdK
いんちきくせえなあ。
基礎研究つうか、
たんなるルーチンワークか。
89名無しのひみつ:2013/12/16(月) 21:20:26.76 ID:E6Nxe/Dw
自動販売機が欲しい
90名無しのひみつ:2013/12/16(月) 21:38:29.78 ID:j/FvS4/n
適度なエタノールは肝臓に良いという奴はいないのか?
探せば居そうだが。
91名無しのひみつ:2013/12/16(月) 21:46:08.63 ID:egNbUhaD
>>89
セブンイレブンかサークルK行け
92名無しのひみつ:2013/12/16(月) 21:46:43.41 ID:/ZAwat9k
こういう統計ってさ、説得力無いよね。
万引き犯を捕まえたところ、特定の食べ物を毎日食べていることが判明した。98%が毎日食べている。その食べ物とは? 白飯だった。。。
93名無しのひみつ:2013/12/16(月) 21:48:50.47 ID:p9YdoYdN
ゴールドブレンドは別格だろ、粉のインスタントとしては。

ヘタなドリップより断然美味い。
94名無しのひみつ:2013/12/16(月) 21:54:00.90 ID:O7eA7Es2
コーヒー(インスタント可)と白砂糖で肝機能改善は昔から聞く話なのに
95名無しのひみつ:2013/12/16(月) 21:55:41.35 ID:O7eA7Es2
>>93
俺は拘らないけど

一番小さいサイズのコーヒーを買ってくる。香りがなくなる前に粉が無くなる感じで
96名無しのひみつ:2013/12/16(月) 21:59:08.85 ID:egNbUhaD
>>92
全然違う。同じ因子を持った母集団のなかに調査群と対照群があって、一つだけ条件を変えている
例に引いたものは母集団の要素の共通点(因子)を挙げただけにすぎない
97名無しのひみつ:2013/12/16(月) 22:12:26.47 ID:E6Nxe/Dw
蛇口をひねればコーヒーが出るようにならないものか
98名無しのひみつ:2013/12/16(月) 22:33:40.99 ID:pHJJFaTf
キュウリを食べてパックの安物コーヒー飲んだら
シッコが沢山出でむくみが和らいだ気がしたが
腎臓の話だね
99名無しのひみつ:2013/12/17(火) 09:38:53.65 ID:xZ6DtHkw
エスプレッソはドリップに含まれるのか?
100名無しのひみつ:2013/12/17(火) 12:30:15.44 ID:TNTMR9sQ
パーコレーター「・・・」
101名無しのひみつ:2013/12/17(火) 13:39:54.47 ID:6bOF7RFT
一つの仮説でしょ。
それを確定した研究成果と混同するからおかしなことになる。
とりあえず統計的に有意な結果を元に仮説を立てて今後検証します、で別に悪いことはないと思う。
仮説の段階で発表しちゃいけないって理由もルールもないし。

報道する人やそれを受け取る側に問題がある。
102名無しのひみつ:2013/12/17(火) 13:50:28.95 ID:SGaykv29
>>1の記事のタイトルには「ただしドリップのみ」とあるので、
タイトルだけ読むとドリップ以外には同じ効果がまったく無いと勘違いしてしまうが、
記事を読むとそうでもない。
↓のタイトルにでは「インスタントは効果薄」となっている。記事の内容は同じ。
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/131214/ecb1312140911000-n1.htm
103名無しのひみつ:2013/12/17(火) 19:40:49.88 ID:Wuhcqe3h
カフェインを飲むとテロメアが短くなり、早死にするリスクが高まる可能性が明らかに:テルアビブ大学
http://buzz.news.yahoo.co.jp/article/5ee82577f3c163793089dc63d3edadbddce7e85d/
104名無しのひみつ:2013/12/18(水) 18:42:39.61 ID:Fj+ZZ76c
カフェイン含有量比較
http://humin.e-taiken.com/cafein2.html

ドリップコーヒーのほうがインスタントコーヒーよりも
カフェイン含有量が高い。倍近い。

>>1の記事を見ると、、「カフェインが入っていないコーヒー」でも効果薄とあるから、
肝機能改善にはカフェインが一役買っている可能性があるね。

それに対して、染色体のテロメアにとってはカフェインは有害か。>>103
105名無しのひみつ:2013/12/18(水) 18:46:48.99 ID:Fj+ZZ76c
ドリップコーヒーよりもさらにカフェイン含有量の多いエスプレッソコーヒーとも
比較してもらいたいものだね。
106名無しのひみつ:2013/12/18(水) 18:48:34.24 ID:IKtXfXg5
玉露か
サプリでテアニンとか摂った方がマシかなあ
107名無しのひみつ:2013/12/18(水) 20:06:15.68 ID:ehE+FNeX
カフェインだけで論じるのは、別の要素を見落とす可能性がある。
108名無しのひみつ:2013/12/18(水) 20:07:40.31 ID:Q+p2EkdN
コーヒー豆を食えばいいのか
109名無しのひみつ:2013/12/20(金) 20:15:53.20 ID:CLcqGbQQ
コーヒーに含まれるポリフェノールは体によいが、カフェインは有害かもしれない。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130902-00000019-pseven-life

ドリップコーヒーやエスプレッソコーヒーは、渋味や酸味がインスタントや
缶コーヒーに比べてあると思います。

カフェインだけではなくポリフェノールの含有率が高いせいじゃないでしょうか?
ポリフェノールが肝機能改善に役立っている可能性もありますね。
110名無しのひみつ:2013/12/28(土) 11:16:56.19 ID:zo9DJjjH
毎日飲むとか言うヤツは、まず、カフェイン中毒に注意すべき。
良く分からん効能とかは、その後だ。
111名無しのひみつ:2013/12/28(土) 17:39:01.00 ID:QdkSPFX/
そんなの精神科の薬に比べたら軽い。
112名無しのひみつ:2014/01/03(金) 20:52:05.72 ID:hGPWPuky
ドリップコーヒーを飲むとウンコが出る
インスタントコーヒーだとウンコが出ない
この違いはなんだろう
113名無しのひみつ:2014/01/03(金) 21:20:30.06 ID:RpoRxyIt
つまり、缶コーヒーよりブルックスの方がいいということ?
114名無しのひみつ:2014/01/03(金) 21:21:47.83 ID:EIQBdXDo
ステマの香りがするな。

しかも、以前「コーヒーが体にいい」ってステマをうったら
缶コーヒーやインスタントが売れただけで、ドリップ式に恩恵がなかったんで
軌道修正した再ステマの香りが。

日経の記事ってところが、増々バイアスを感じる。
115名無しのひみつ:2014/01/03(金) 21:37:39.93 ID:psXZw7eN
>>112 繊維質の有無
116名無しのひみつ:2014/01/03(金) 22:31:23.93 ID:DnY2z9c6
理系はね〜機転がきかないのよ〜♪バカなんだな。
117名無しのひみつ:2014/01/09(木) 12:47:54.74 ID:7eMOCA9y
>>115
藁食っても出ないっしょ
118名無しのひみつ:2014/01/10(金) 08:10:59.89 ID:iJDK4Ug2
>>1
またもや、暴利を貪っているコーヒー業界の金にあかした賛助研究か!
いちはやく日経新聞掲載でモロバレw

腎石&胆石の発症者で、コーヒーをストレートで飲む人が多いとの臨床データが世界中にある。
コーヒーに多く含まれている蓚酸の蓄積した結果なのだが、癌のトリガーにも成り得る事はコーヒー業界の公表絶対タブー事項w
ミルクを数滴でも入れれば蓚酸カルシウムとして中和されるので、コーヒー愛好家へのお勧め習慣です。
119名無しのひみつ:2014/01/10(金) 12:31:58.14 ID:SFvu6EMv
ドリップは良いけどサイフォンはダメって記事かと思った。
120名無しのひみつ:2014/01/10(金) 12:55:50.04 ID:IukdkB0d
コーヒーの定期あげ
121名無しのひみつ:2014/01/12(日) 20:30:05.72 ID:nvuqohch
コンビニがドリップぷっコーヒーを大展開始めたからPRかな
122名無しのひみつ:2014/01/13(月) 22:46:59.82 ID:qhizcF3M
コーヒーて肝臓には良いかもしれんが、腎臓や腸、膵臓に悪そうな感じがするわ
123名無しのひみつ:2014/01/13(月) 23:41:05.24 ID:HPTNbngV
>>118
ブラックのネスカフェ買って牛乳入れて飲んでるわ。
124名無しのひみつ:2014/01/14(火) 00:08:33.01 ID:LmbI7yoQ
ネスレ 「バリスタユーザーさんはネスプレッソにグレードアップしてください、利益幅大きくなるんで。」
125名無しのひみつ:2014/01/14(火) 16:39:22.88 ID:iUTLhRvG
126名無しのひみつ:2014/01/21(火) 22:33:38.16 ID:/v9SxE5Y
ドリフの大爆笑の方が良さげ。
127名無しのひみつ
「たとえノロウィルス入りのウンチを指につけて、包装作業をしたとしても、
1130人に感染させることなどあり得ませんよ」と感染システムの専門家は教えてくれました。
でもその専門家は「怖いので公表はしないでください」と。ほんとに怖い社会なんだなぁと感じました。
https://twitter.com/mjjkoi2399/status/425260452956749824

浜松小学生や山形大学生の食中毒は、ノロのせいにしているけど、違う。
汚染食物のせいだと、公に発表できない。皆を騙して関東・東北の毒物を買わせているのに、
そんなことを発表すれば、パニックが起きてしまうし、
他方で、汚染食物を流通させるという政府の方針に従わない業者を血祭りにあげる。
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/425613415466274818

核エネルギーは途方もなく強力で、普通なら感染しないようなあらゆる病気に感染させることになります。
その結果、インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、このエネルギーが人間の脳に作用し、
アルツハイマー病の増加、記憶力の減退、方向感覚の喪失、人体の防御システムの崩壊を引き起こします。
Q 日本の近海から採れた食料を食べることは安全ですか。
A それほど安全ではありません。
Q 放射能の有害な面は、いつ明らかにされるのでしょうか。
A それを口から摂取すべきではありません。実際、一切摂取すべきではありません。
  なぜなら放射能の最も有害な面は、現在の技術で測定できるレベルを超えているからです。
  自分たちには測定できないレベルの放射能があるということさえ理解されていません。

えええ?
木村コウ君が17日の出番にナオさんが来ないのでナオさんの時間も回したって言ってたのこれ?
【訃報】1月11日までは元気だったDJの中村直氏が心筋梗塞で突然死
https://twitter.com/Moshino_1980/status/425186451475558400

50歳代の上司、1/18(金)早退。インフルエンザとの診断でそのまま入院。翌日心筋梗塞で帰らぬ人に。
https://twitter.com/KinositaKouta/status/425203778455752704