【極地観測】人工衛星の記録から、南極で2010年8月に-93度を観測していたことが判明〜最低気温を更新

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SWAKITI9Dbwp @すわきちφφ ★
[サンフランシスコ 9日 ロイター] -南極で過去、セ氏マイナス93度が観測されていたことが分かり、
最低気温の記録を更新した。科学者らが9日発表した。

これまでに最も低かったのは、南極にあるロシアのボストーク基地で
1983年に観測されたマイナス89.2度だった。

科学者らが衛星で記録されていた過去の地表温度を調べていたところ、
2010年8月に南極でマイナス93度まで気温が下がったことが明らかになった。

ロイター
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE9B902Q20131210
2名無しのひみつ:2013/12/10(火) 15:52:45.02 ID:x2s33Fuf
地球温暖化ですね
3名無しのひみつ:2013/12/10(火) 15:57:09.84 ID:AIWCWKuy
これで海面が上昇するのか、全部南極に水が雪として集まりそうな予感。
4名無しのひみつ:2013/12/10(火) 15:59:52.37 ID:HbbMKWmx
おんだんか(笑)
5名無しのひみつ:2013/12/10(火) 16:01:13.32 ID:ICPI3hj6
温暖化が原因だわ。はやく原発を稼働させろ! 地球がホロン部
6名無しのひみつ:2013/12/10(火) 16:01:25.55 ID:qJ5Y7kH+
温暖化になると海面の水位が下がるって
武田邦彦がいってた
7名無しのひみつ:2013/12/10(火) 16:01:55.60 ID:CAFzLRDc
自転車に切り替えろー
8名無しのひみつ:2013/12/10(火) 16:03:54.23 ID:+4cRLp4C
しかし太陽のエネルギーって凄いんだな
ちょっと光の入射角度が違うだけで同じ惑星でも気温が違いすぎる
9名無しのひみつ:2013/12/10(火) 16:04:23.75 ID:qbaHQxDt
氷さんは北極から南極へお引越ししただけ
10名無しのひみつ:2013/12/10(火) 16:06:37.21 ID:JQjdWJMD
温暖化って言うより極端化じゃないかと
11名無しのひみつ:2013/12/10(火) 16:12:33.64 ID:cuUPo21k
測定法が違ったら時代ごとに比べても仕方ないな
12名無しのひみつ:2013/12/10(火) 16:16:42.99 ID:zaFQen0w
>>10
真っ当な学者は「温暖化と季候循環不全」であると言っている。
政治とマスコミのフィルターが入ると『温暖化』になる。
13名無しのひみつ:2013/12/10(火) 16:18:59.18 ID:kOI7RnQY
>>9
北極の氷も増えてるらしいが・・・マスコミ報道されないが。
14名無しのひみつ:2013/12/10(火) 16:27:47.67 ID:mzTtn1to
寒くなったのは温暖化のせい(キリィィィィィッ!
15名無しのひみつ:2013/12/10(火) 16:29:05.15 ID:ICPI3hj6
でも2013年は秋がなくなった特筆すべき年だよ
16名無しのひみつ:2013/12/10(火) 16:38:12.26 ID:mzTtn1to
現代の地球が比較的寒冷なのは、巨大な氷の塊である南極が地球を冷やしているせい
南極の周囲は周極流という海流で囲まれているから、簡単には温まらないぜ
17名無しのひみつ:2013/12/10(火) 16:50:59.92 ID:es6onNPi
二酸化炭素が凍るじゃないか
18名無しのひみつ:2013/12/10(火) 17:01:59.03 ID:wHgbYf8R
この温度だと大気中のCO2は液化するんだな
19名無しのひみつ:2013/12/10(火) 17:34:21.65 ID:cgTYLkaJ
それってドライアイスってこと?
20名無しのひみつ:2013/12/10(火) 17:39:00.32 ID:j3d+euPG
ボストーク基地の観測では、二酸化炭素の雪が降り、窒素や酸素のイオン化が始まるそうだ。
(極低温の厳しさとは分けて考えて)空気の性質が変わり、呼吸が難しくなる。
このあたりはまるで火星のようなところ。
21名無しのひみつ:2013/12/10(火) 17:43:15.34 ID:dUcp+7jd
>>20
まるで別の惑星の話だな、と思って読み進めていたら、
ちゃんと火星のようなところと書いてあった。
22名無しのひみつ:2013/12/10(火) 17:54:29.12 ID:qbaHQxDt
へ? 冷えてイオン化?
23名無しのひみつ:2013/12/10(火) 18:19:41.10 ID:lmWrnEts
>>8
入射角どころか、南極では6月から8月まで太陽が上らない極夜
24sage:2013/12/10(火) 18:43:22.33 ID:BQHeOJeO
>>23
でもその分、太陽が沈まない時期もあるなら、おあいこ。
25名無しのひみつ:2013/12/10(火) 19:13:19.02 ID:W7HZW82L
降り積もったドライアイスを解けないように保存できれば、2酸化炭素の削減になるかもw
26名無しのひみつ:2013/12/10(火) 19:14:03.65 ID:W8iW0s3y
ペンギンを救出に向かわなくても大丈夫なのでしょうか?
27名無しのひみつ:2013/12/10(火) 20:15:01.79 ID:yaVQfH9V
過去の〜を再検査できるならいくらでも溯れるんとちゃう?
地球生成時の溶岩玉の状態まで
28名無しのひみつ:2013/12/10(火) 20:54:46.97 ID:H98KCbnG
後だしじゃんけん
29名無しのひみつ:2013/12/10(火) 21:14:10.07 ID:7MILFuEu
宇宙は-270℃だからとてつもなく暖かいぐらいだろ
30 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2013/12/10(火) 21:20:50.49 ID:P3m5QRTJ
もっと暖めないと氷河期の再来だわ
31名無しのひみつ:2013/12/10(火) 21:21:54.13 ID:j3d+euPG
NASAの説明がつベにあった。
http://www.youtube.com/watch?v=FYpnOy9o_nc
2010/8/10、-93.2℃
2013/7/31、-93.0℃

日本が記録的猛暑に喘いでた時だ。
32名無しのひみつ:2013/12/10(火) 21:27:20.22 ID:CKd7GRDW
>>31
>日本が記録的猛暑に喘いでた時だ。

日本近海の表層水温が平年値よりだいぶ高かったからね。
あのころ南半球は全体的に寒くて
ペルーなど以上寒波に震え上がっていましたな。
日本のメディアはとんと報道しませんでしたがwwww
33名無しのひみつ:2013/12/10(火) 21:29:09.59 ID:CKd7GRDW
>>32
×以上寒波 → ○異常寒波  ○rz
34名無しのひみつ:2013/12/10(火) 21:29:32.84 ID:tuh4LKfw
>>31
温暖化といいつつ熱の総量は変わらない…のか?
35名無しのひみつ:2013/12/10(火) 21:30:55.48 ID:+dXnFdUO
-93度の環境ってどんな感じなんだろう数分で凍死するんだろうか
36名無しのひみつ:2013/12/10(火) 21:39:37.15 ID:XAovSXMp
なんで日本の「ドームふじ」基地で記録したってこと隠してるの?
37名無しのひみつ:2013/12/10(火) 21:46:38.78 ID:j3d+euPG
ドームふじでは-91.2℃だったはず。
これはリモートセンシングだから、度計を突っ込んで測ったわけじゃないし、教科書やギネスの扱いはどうなるんだろう。
でも、この地図からしたらボストーク基地より寒いらしいことは想像できる。
http://nsidc.org/news/images/ColdestPlaceRecords.png
38名無しのひみつ:2013/12/10(火) 21:50:09.70 ID:EPuATtp/
温暖化も終わりだな
39名無しのひみつ:2013/12/10(火) 21:55:43.49 ID:XAovSXMp
>>37
実測でなければ参考値でしかない。レーダー解析雨量とかと同じ。
実測値をことさら無視するロイターの意図って何だろうね?
ドームふじの-91.2℃が公表されたタイミングで衛星解析結果を公表するNASAの意図って何だろう?

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20131210-OYT1T01079.htm
国立極地研究所の藤田秀二准教授(雪氷物理学)は「衛星観測と従来の地上での観測を同じように比較できない。今回の発表内容は、第三者のチェックを受けた上で評価されるべきだ」と話している。
40名無しのひみつ:2013/12/10(火) 21:56:05.64 ID:CKd7GRDW
>>38
>温暖化も終わりだな

最初から利権集団がデッチ上げたウソだったしぃ。
41名無しのひみつ:2013/12/10(火) 22:04:36.78 ID:j3d+euPG
>>39
衛星観測で参考としてしか見ていなかったから発表しなかったけど、
ドームふじの-91.2℃が話題になったからあわてて出してきたんだと思う。
でもームふじも実測じゃないだろう。
42名無しのひみつ:2013/12/10(火) 22:34:41.24 ID:XAovSXMp
>>41
実測値が衛星経由で送られたのかと思っていたが、まだ正式発表は無いようだね
https://fallmeeting.agu.org/2013/
43名無しのひみつ:2013/12/10(火) 22:58:12.27 ID:X62ROIEZ
>>1
デイアフタートゥモローかよ!
44名無しのひみつ:2013/12/10(火) 23:38:40.04 ID:ZfZG1Sjk
標高4000m前後もある場所なのか
それだけで相当寒いよね
45名無しのひみつ:2013/12/11(水) 00:06:07.78 ID:/3nACiZP
>>40
データはでっち上げだけど、
温暖化始まれば温暖化のスパイラルはいるよ。
海底や海中のメタンが溶け出したり、生物が生成したり。
ただ、どの段階から人間に制御不可能なレベルになるのかいまだ不明。

あと、地球全体の平均気温が温暖化するのであって、
地球全域が温暖化するわけじゃない。
北欧あたりで温暖化中は平均気温が下がるシュミレーションもあるはずだよ。
46名無しのひみつ:2013/12/11(水) 00:46:11.55 ID:mUU4xUAl
>>38
いや、局所的な記録じゃ何の判断も出来ないだろ
最低気温を更新したから、温暖化が終わりだ!と判断できるなら
ついこの間、日本で最高気温を更新したから温暖化が進んだ!とも言えることになっちゃうぞw
47名無しのひみつ:2013/12/11(水) 01:16:32.98 ID:/sw7jTT0
>>45
要するに分からんって言えよ馬鹿w
48名無しのひみつ:2013/12/11(水) 01:22:42.15 ID:6ab6ErTd
>>45
太陽活動が、今後数十年に渡って停滞期に入るというのに温暖化と騒ぐのかwww
温暖化どころの騒ぎじゃなくなるぞ。
49名無しのひみつ:2013/12/11(水) 01:55:13.62 ID:achqqR0+
二酸化炭素がドライアイスになるのかね?
50名無しのひみつ:2013/12/11(水) 02:16:52.33 ID:2Dm3Sbr9
ドライアイスの昇華温度より10℃低い程度で、それもずっとではなく一時的だ
そんな程度でドライアイスの雪が降るとかありえない
51名無しのひみつ:2013/12/11(水) 04:48:58.71 ID:Nh30nU/O
雪って冷たい上空で形成されて降ってくるから
氷の雪の話だけど地上気温が0度付近でも降るでしょ
52名無しのひみつ:2013/12/11(水) 05:22:22.81 ID:7yom+s5D
昔は計測できなかったものが、計測できるようになっただけでしょ?
53名無しのひみつ:2013/12/11(水) 06:28:52.94 ID:rlS3Q0qp
リモートセンシング
シュテファンボルツマンの法則
54名無しのひみつ:2013/12/11(水) 10:29:59.31 ID:Nn8caBYF
石塚ならまだまだ大丈夫
55名無しのひみつ:2013/12/11(水) 10:40:40.36 ID:vEB0S+ah
◆そして今、時代は「地球寒冷化」へ 北極の氷冠が1年間で60パーセントの増加を記録

ソース 英国デイリーメール 2013年9月8日記事
ttp://www.dailymail.co.uk/news/article-2415191/Global-cooling-Arctic-ice-caps-grows-60-global-warming-predictions.html

英国BBC 「地球温暖化により、2013年の夏には北極の氷は消えているだろう」
ttp://oka-jp.up.d.seesaa.net/oka-jp/image/bbc-2007-2.jpg

英国 BBCは、2007年に上記の記事を出した。
だがそれから6年後の今、氷面積は減るどころか
氷床はヨーロッパの半分以上の大きさに達しており、
カナダの島々からロシア北部の海岸にまで拡大している。
昨年の夏と比較しても、北極の氷は60パーセントも増加していることになる。
ttp://oka-jp.up.d.seesaa.net/oka-jp/image/global-cooling-top-02.jpg

◆南極の氷も観測史上最大レベルの増加を続けている

1979年から2013年までの南極の海氷面積の推移を表したグラフ (コロラド大学の集計データ)
ttp://oka-jp.up.d.seesaa.net/oka-jp/image/ant-extent-2013.png

南半球の地表面積の変化 (アメリカ国立雪氷データセンターのデータ)
ttp://oka-jp.up.d.seesaa.net/oka-jp/image/anta-02.png

今年4月から 8月までの南極の海氷の範囲 (アメリカ国立雪氷データセンターのデータ)
すべての月において、平均値を上回って推移していることがわかる。
ttp://oka-jp.up.d.seesaa.net/oka-jp/image/1981-2010.png
ttp://oka-jp.up.seesaa.net/image/antartic-2013-10-18.png

アメリカ国立雪氷データセンター ホームページ
ttp://nsidc.org/data/seaice_index/index.html
56名無しのひみつ:2013/12/11(水) 12:20:11.30 ID:73CWftIe
>>36
「日本のドームふじ基地で−91.2℃を観測」は Voice of Russia日本語版
ttp://japanese.ruvr.ru/2013_12_08/125617314/)の誤訳だろう。
日本語と英語でググったけど他のソースがみつからない。あったら教えてほしい。
57名無しのひみつ:2013/12/11(水) 13:22:16.45 ID:PHTFm22P
>>50
Wiki からのデータだけど、冬のほうが降水量が多いってどういうことなの?と思う。
二酸化炭素のダイアモンダストか?と思ってしまう。それなら一時的な低温度でも発生する。

それと過去の氷の調査結果がエグい。過去に見事に温暖化と寒冷化の歴史の繰り返し、それこそ江戸時代の寒冷化まで露骨に読み取れる。
その当時は空気を暖房で温めても人間が定住出来ないレベルまでに空気濃度が下がっているということも解る。
58名無しのひみつ:2013/12/11(水) 13:25:02.37 ID:PHTFm22P
>>18
いや、固化いたします。
高校レベルの範囲外だけど「相図」というキーワードで調べるべし。
常圧、ましてやそれ未満では二酸化炭素は液体では存在し得ない。
59名無しのひみつ:2013/12/11(水) 13:39:26.16 ID:PHTFm22P
>>45
地球温暖化が目に見えてきた→人類が北に追いやられる→水や食料不足
→人類が化石燃料を使い果たし、または戦争で滅亡→植物が絶賛二酸化炭素使い放題(しかもC4植物、C3植物両方OK)
→寒冷化、は1度は起こるだろう。

暴走温暖化で地球が金星のような星になるには、化石燃料と太陽活動はまだまだ足りない予想。
今度寒冷化でスノーボールアース→火山の噴火でいきなり温暖化で水が沸騰する事態になるまでは金星状態にはならない。
その時に地球内部のマントル活動が弱まってスノーボールアース状態から脱却できなければ、いずれ水が昇華してその水は太陽風によって地球から飛ばされ、火星状態になる。
60名無しのひみつ:2013/12/11(水) 13:52:58.12 ID:3C8oKGbE
温暖化と並行して小氷河期到来の予感
61名無しのひみつ:2013/12/11(水) 14:12:10.70 ID:vEB0S+ah
さて、古生代と先カンブリア代の境界地層に関してだが、
近年これについて研究が進み、次々といろいろな事がわかってきている。
中でも注目を集めているのが、「世界中」で発見される、「粘土と礫の交じり合った堆積層」である。

今から遡ること20年前の1992年、カリフォルニア工科大学のJ.L.カーシュビング教授は、
「これらの堆積物は氷河によって形成されたものだ」という説を主張した。
この堆積層は確認されただけでも500qにも及ぶ事から、単なる土石流ではなく、
巨大な氷河によって形成されたものではないかというのである。

そしてそれを裏付けるように、大型の礫が下の層に食い込むように埋まっている事から、
これらについて氷河が運んできた石が、氷が融けた後に落下したものではないかと推理した。

そしてこの説を更に発展させ、
「先カンブリア代末期に、突然地球規模で寒冷化が進み、ついには全地球が凍結したのだ!」
という説を発表して注目を集めた。
いわゆる「スノーボール・アース説」である。

では実際のところ、この説の真偽はどうなのだろうか?
実のところこれは単なる仮説でしかなく、明確な証拠は何ひとつない。
なぜなら先カンブリア時代末期の堆積層には「氷河」が残っていないからだ。
つまり「氷河期」という幻想に捉われた学者の勇み足に過ぎなかったわけである。
ただの妄想でしかなく、まともな学者は誰一人見向きもしない学説なのだ。

では、これだけの膨大な粘土と礫の交じり合った堆積層は、
いったい何によって形成されたのだろうか?

氷が原因でなければ、残る原因は1つしかない。
水である。膨大な量の水が粘土と礫の混じった堆積層を形成したのである。
この層が世界中どの層で発見される事から、かつては地球全土を覆うほどの
大洪水があった事を、地層が証明しているのである。
62名無しのひみつ:2013/12/11(水) 14:15:28.49 ID:vEB0S+ah
なお、先カンブリア紀より上に存在する全ての地層は、
ケーキの断面のように綺麗に水平に堆積している。
(中には褶曲により歪んだものもあるが、基本的には水平に堆積したものである)
普通に考えればこのような事はありえない事だ。
なぜなら地表にチリが積もった場合、チリは下層の地形に比例した高さになり、
先カンブリア期のデコボコな境界面に沿ったものになる筈だからだ。

だが先カンブリア代の境界層のみがデコボコで
その上の地層が水平に堆積しているという事は、すなわちこの時代に
世界規模の大洪水が生じた事を示している。
またこの洪水は類を見ないほどに大規模なものである事が地層によって確かめられている。。

それを示すわかり易い巨大な証拠が
アメリカ・アリゾナ州北部にあるグランドキャニオン大峡谷である。

グランドキャニオンは古生代に形成された、水平に堆積したウィンカレット高原玄武岩層と
その下部にある、先カンブリア時代に形成された、
斜めに傾いたカルデナス玄武岩層から構成されている。
(一般にグランドキャニオンと言う場合は上部のウィンカレット高原玄武岩層の事である)
それがコロラド川によって侵食されて断面層がはっきりと視認できるようになっている。

グランドキャニオンはどの累層にしても、
急速に堆積して形成されたものであるという事を示している。
なぜならこれらの地層1つ1つがゆっくりと何千万年もかけて堆積したものであったならば、
各地層の間に隆起や浸食、風化などによる不整合的界面が、ハッキリと見られる筈だからだ。
つまり地層が綺麗な水平をなして積み重なっている事などありえないのである。

しかし現実にはグランドキャニオンでは水平の地層が何層にも渡り、
きわめて広範囲に渡って積み重なっている。
これは大洪水によってきわめて短期間にひとつの地層が形成され、
それが何度も繰り返されて分厚い地層群が形成された事を示しているのだ。
63名無しのひみつ:2013/12/11(水) 14:20:01.12 ID:vEB0S+ah
この短期間に何度も訪れた未曾有の大洪水が地層を形成したのだ。
なお、グランドキャラオンに限らず、世界のどこを見ても
先カンブリア代以降の地層は基本的に水平に堆積しているのに対し
先カンブリア代の境界面だけは著しく不整合になっている。
これはつまり先カンブリア代以前の地層は大洪水よって形成されたものではなく
大洪水が起こる前の地形がそのまま保存されているという事でもある。

この洪水によって一瞬にして多くの生物が土砂の中に閉じ込められた。
クラゲのような、通常ならたちどころに腐って跡形も残らない、
ましてや化石になどなる筈もないような生物の化石が世界各地に多く残っている事がそれを示している。

なお、大洪水以前にあった元々の地面である、先カンブリア紀以前の地層からは
原始的な微生物が発見されるのみで、高等生物は一切発見されない。
当然である。化石とは大規模な洪水によって一瞬にして酸素を遮断され、微生物の分解を免れ
かつ短期間のうちにきわめて高圧の環境に置かれる事によってのみ形成されるもので、
洪水以前の環境では大型の生物は化石など残らずに死骸が分解されてしまうからだ。

これをもって科学者たちは何を思ったのか
「全地球凍結が終わった後に突如、多くの生物が出現した!」
「これを“カンブリア爆発”と名づけよう! これによって地球生物の大進化が始まったのだ!!」
とかいう、馬鹿馬鹿しい珍説を提唱する。
地層もまた短期間に形成されたものとはせず、数十億年の間に少しずつ降り積もっていったという事にした。
これがさも事実のように捉えられ、現在に至るまで地球生命史の根幹として唱えられているのである。

正直な話、正しく地層の形成史を知っている学者たちの間で
「カンブリア軸爆発」などというファンタジーを信じている者はほとんどいないと言ってもいい。
反面地層というはっきりと目に見える巨大な「現実」を見ようともせず、
そこから離れた妄言を繰り返す学者たちの仮説を、
「真実」と勘違いして信じ込む多くの情報弱者たちが、
「スノーボール・アース説」だの「カンブリア爆発」だのといった現実と異なるオカルトに狂っているのである。
64名無しのひみつ:2013/12/11(水) 15:52:11.70 ID:YXW1diiF
南半球は寒冷化してるからね
長いスパンで見れば明らか
65名無しのひみつ:2013/12/11(水) 16:16:22.63 ID:TOisY9IB
>>55
マンコクサー極小期だっけ?
明らかにその再来なんだろうな
66名無しのひみつ:2013/12/11(水) 16:20:16.25 ID:QXjkg7K9
>ドームふじでは-91.2℃だったはず。
普通に計測ミスだろ。連続した近似観測が無い時点で機器の故障だ
67名無しのひみつ:2013/12/12(木) 02:10:02.45 ID:j/z1wyq3
京都議定にCO2排出大国であるアメリカと中国は入っていない。
彼らはCO2排出による地球温暖化は誤りだと判っているから。
68名無しのひみつ:2013/12/12(木) 02:35:40.81 ID:tBPzbDeD
>>61-63
大量の水あるいは氷と生命体を運んだ何かが地球に衝突でもしたのか?
69名無しのひみつ:2013/12/12(木) 06:25:45.99 ID:OxlP0Qki
>>1,100,200,300,400,500,600,700,800,900,991
---嫌韓は世界の常識--- 世界で嫌われ嘲笑されてるwww
1.アルゼンチンで追放したい民族第一位に選ばれたことがある。 実際に追放
2.タイでは韓国に絶対に行くなと報道
3.メキシコでは共存できない民族と報道
4.モンゴルでは反韓感情が急激に高まっている
5.フィリピン当局が自国女性に韓国人警戒令」を出したことがある
6.アメリカ政府は1999年、韓国人によるレイプ注意警告を公式に出した
7.経済協力開発機構(OECD)加盟国で初めて「自由言論弾圧監視対象国」に指定
8.台湾人とは犬猿の仲。台湾のタクシーや店ではNo Koreanのステッカーがいたる所に貼ってある
9.小泉首相がサミットの席上で「韓国もG7に入れてはどうだろう」と言った所
「ナイスジョーク」として爆笑されたのは有名な事実
10.フランスの某女優は「韓国人は嘘吐きばかりで嫌いだ」と発言
11.ロシア人ダンサーからは「韓国は地獄だった」と苦情
12.スイスでは「韓国人を見たら犯罪者と思え」と報道
13.カンボジア、韓国人男性との結婚を禁止→New

14.EUからは「韓国は世界最大の偽造品輸出国」と批判

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1371448587/594

モバゲーDeNAの南場ババァチョン確定。東南西北はチョン多いらしいww
早く潰れろ!糞詐欺会社!


【駿引退】韓国記者「韓国のファンにひとこと」宮崎「金払って見ろクソチョン」
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1378444927/
70名無しのひみつ:2013/12/12(木) 07:13:17.99 ID:bRw45vpd
>>13
へえ、ソースある?
71名無しのひみつ:2013/12/12(木) 07:16:59.11 ID:bRw45vpd
>>68
つかあの説明かなり滅茶苦茶
スノーボールアースとカンブリア爆発を繋げてる人はあまりいない
72名無しのひみつ:2013/12/12(木) 11:06:57.33 ID:VA/34ZtA
CCCCCCCCCCPP涙目www
73名無しのひみつ:2013/12/12(木) 15:25:09.04 ID:MHXEqYWn
ドライアイスの雪って見てみたいな
勿論完全防寒の上酸素ボンベ背負って見に行くけど
74名無しのひみつ:2013/12/12(木) 15:25:41.44 ID:GKY0fq1F
寒冷化の原因は中国の大気汚染と砂漠化
75名無しのひみつ:2014/01/04(土) 18:50:14.47 ID:+2m8BfvD
スノーデン「アメリカ政府は地底人に攻撃されることを恐れている」
http://www.youtube.com/watch?v=CGin8uVnjLA
シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがある。日本人はボーッとしてるだけなんだよ、知らんぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=KnTCMXdDBTk
釈迦が予言、やがてシャンバラは地上に姿を現わす。恐らく我々が生きてるときに見られる事件です。
http://www.youtube.com/watch?v=lvaE4UqCPnc

Q 世界平和にとって最大の脅威である国はどれですか。A イスラエル、イラン、アメリカです。

それは間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって起こるでしょう。
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済全体が破綻します。
株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。
Q 世界的株式市場の崩壊が今でも期待されますか。A おそらくその動きは増大するでしょう。

マイトレーヤは、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
テレパシーで私たちがパニックにならないようテレビに出演されるのです。
Q 世界中で同時に起こるのですか。A 英国の午後3時に行うとその頃、東京は夜の11時でしょう。
Q 14歳より下の子供たちは体験するでしょうか。A テレパシー的な連結は生じないでしょう。
Q マイトレーヤのインタビューはまだロシアでのみ行われていますか。A はい。

過去60年間、諸政府は意図的にUFO情報を隠してきました。
そして今、それらの証拠を破棄し、彼らの不正行為を隠し始めています。
Q UFO活動が行われています。A 活動は増え続けるでしょう。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのですか。A はい。
Q テレビに出るでしょうか。A いいえ。

核エネルギーは途方もなく強力で、普通なら感染しないようなあらゆる病気に感染させることになります。
その結果、インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、このエネルギーが人間の脳に作用し、
アルツハイマー病の増加、記憶力の減退、方向感覚の喪失、人体の防御システムの崩壊を引き起こします。
Q 日本の近海から採れた食料を食べることは安全ですか。A それほど安全ではありません。
76名無しのひみつ:2014/01/04(土) 22:42:41.68 ID:tcT9jdce
CO2が固体になる分、酸素濃度が上がるから、頭はすっきり冴え冴えか?
77名無しのひみつ:2014/01/04(土) 22:48:54.45 ID:luvKXnkz
+15℃。
スペイン人は毛糸の帽子をかぶり、手袋とコートを着用。フィンランド人は日光浴をする。

+10℃。
フランス人は集中暖房をつけようとむなしい努力をする。フィンランド人は花壇に花を植える。

+5℃。
イタリアでは車のエンジンがかからなくなる。フィンランド人はオープンカーでドライブする。
  0℃。
蒸留水が凍る。フィンランドのヴァンターヨキ川の水は、ほんの少し凝固する。

−5℃。
カリフォルニアでは住民が凍死寸前。フィンランド人は庭で、夏の最後のソーセージをグリルする。

−10℃。
イギリスでは暖房を使い始める。フィンランド人はシャツを長袖にする。

−20℃。
オーストラリア人はマヨルカ島から逃げ出す。フィンランド人は夏至祭りをおしまいにする。秋の到来である。

−30℃。
ギリシャ人は寒さで死亡。フィンランド人は、洗濯物を屋内に干し始める。

−40℃。
パリは凍えてガチガチ音を立てる。フィンランド人は屋台に行列する。

−50℃。
シロクマが北極から退避しはじめる。フィンランド軍は、本格的な冬の到来までサバイバル技術の訓練を延期する。

−60℃。
コルヴァトゥントゥリが凍結。フィンランド人はビデオを借りて家の中で過ごすことにする。

−70℃。
サンタクロースが南方へ引っ越す。フィンランド人は、コスケンコルヴァを屋外に保管しておけなくなり、いらいらする。フィンランド軍がサバイバルの訓練を開始。

−183℃。
食品の微生物が死滅。フィンランドの牛は、乳しぼりに来る人間の手が冷たいと文句を言う。

−273℃。
絶対零度。あらゆる原子の運動が停止。フィンランド人は「くそっ、今日はずいぶん寒いじゃないか」と言い始める。
78名無しのひみつ
>>61-63
私のうんこは臭いまで読んだ。