【地球科学】ロシアに落下の隕石、突入時の重さ1万2000トン、エネルギー量は広島型原爆の27〜41倍/加など国際研究チーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般人φ ★
【11月7日 AFP】今年2月にロシア中部チェリャビンスク(Chelyabinsk)に落下した隕石(いんせき)は、
大気圏に突入した際の直径が19メートルで、広島型原爆の数十倍のエネルギーを持っていたとする論文が6日、
英科学誌ネイチャー(Nature)で発表された。

?当時撮影された映像や音声、回収された隕石の破片を手がかりに分析を進めたチェコとカナダの科学者によると、
この隕石は、直径2キロの大きな小惑星「86039」の一部だった可能性が高いという。周期的に地球の軌道に
接近するこの小惑星は1999年に初めて観測された。

?地球の大気圏に突入した際の隕石の重さは約1万2000トンだったとみられ、この重さを換算したエネルギー量は
1945年に広島に投下された原爆の27〜41倍に相当するという。当初の推定では、隕石の直径は17メートル、
重さ約1万トンとされていた。

?またこの隕石の成分は、小惑星帯に存在する岩石では少数派と考えられている「LLコンドライト」で、
日本の小惑星探査機「はやぶさ(Hayabusa)」が回収した小惑星「イトカワ(Itokawa)」の微粒子と同じ
種類だという。(c)AFP

▽記事引用元 AFPBB News(2013年11月07日 09:48)
http://www.afpbb.com/articles/-/3002850

▽Nature
「A 500-kiloton airburst over Chelyabinsk and an enhanced hazard from small impactors」
http://www.nature.com/nature/journal/vaop/ncurrent/full/nature12741.html

▽関連スレ
【地球科学】ロシア落下の隕石、秒速17.7キロ(時速6万3720キロ)=衛星画像から落下推定−米国チーム
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1382445323/
【地球科学】ロシア落下の隕石 イトカワ微粒子と似た特徴
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1382223089/
【地球科学】ロシア落下の隕石 年齢が45億6千万歳であることが判明…太陽系誕生とほぼ同時期に形成
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1381117454/
2名無しのひみつ:2013/11/09(土) 00:30:50.23 ID:WNEhZE49
引き上げたら隕鉄だったな
3名無しのひみつ:2013/11/09(土) 00:37:11.88 ID:4sByF2mj
はやぶさが持ってきた粒子が、向こうからやってきたのか。はやぶさ涙目?
4名無しのひみつ:2013/11/09(土) 00:48:35.55 ID:Y2Oob7rS
ソーラーアクエリオンのエネルギーと比較してくれ
5名無しのひみつ:2013/11/09(土) 00:52:16.54 ID:Ys4jnCYN
>>3
んな事無いよ
大気圏突入で熱変性や大気物質との反応が加わった資料と
宇宙空間で採取した生の資料じゃ色々価値が違う
6名無しのひみつ:2013/11/09(土) 00:52:29.35 ID:ioghATzF
この件は宇宙人に助けられたな。
もし地上に激突してたらロシアは壊滅してた。
7名無しのひみつ:2013/11/09(土) 00:57:52.24 ID:UjHhgvId
>>5
私もそう思う。
8名無しのひみつ:2013/11/09(土) 01:11:04.17 ID:2cWndOhJ
おそロシア
9名無しのひみつ:2013/11/09(土) 01:21:36.70 ID:OZrlJCUG
隕石が落ちて死ぬんなら俺もそれまでの男だったってことさw
10名無しのひみつ:2013/11/09(土) 01:33:38.72 ID:YD/i2K44
より強大な隕石が落ちてきたらどうなるんだろうな
11名無しのひみつ:2013/11/09(土) 01:37:19.20 ID:wVyzuMPv
爆発せずに地表に到達してたら、かなりやばいことになってたね

このサイズの隕石は発見が難しいらしいから
どうしようもないね
12名無しのひみつ:2013/11/09(土) 01:41:14.69 ID:40V17FVZ
>>11
太陽を背に飛んできたから、発見が遅れたらしい
13!ninja!nanja 【中部電 77.7 %】 【26.1m】 :2013/11/09(土) 01:43:03.74 ID:za/qwr6e
あの衝撃波、体感したいなぁ
14名無しのひみつ:2013/11/09(土) 02:41:45.06 ID:LDa2aJuH
広島で亡くなった方々を冒涜するような文章になってしまうが
広島型原爆は、規模としてはそれほど強烈ではない
それでもあれだけの壊滅的な打撃を与えられるのだ

だが、コンクリートの家が大半を占める場合には、あれほどの破壊力を
”即時には”与えられない、という事になる

だが、もちろん放射能を大量に発生し過ぎる問題もある。やっぱり使用はしちゃいかん兵器、という事になる
将来、純粋水爆をまともな国が開発したら、それ以外の核兵器を禁止する方向に
世界が動いてくれると良いのだが???

戦略目標に対して破壊力だけならもっと凄いものは通常兵器ですら存在する
燃料気化爆弾、神の杖、など
15名無しのひみつ:2013/11/09(土) 03:00:53.89 ID:Hcqc89/p
>>3
その通り。
中には>>5みたいな頭のいかれたはやぶさ信者が苦しいフォローしてるが
熱なんぞ多少加わったところで元々が岩石だから
本体の組成が大して変化するわけでもないし
そもそも大型の隕石が過去何度も落下しているわけだから
高熱で溶融した表層部ではなくそれらの中核部を分析すれば済む話だ
16名無しのひみつ:2013/11/09(土) 03:04:51.84 ID:9FWhErUF
>>15
幾ら同種の岩石だからといって全く同じなわけ無いだろう
だいたい信者がどうとか変な色眼鏡かけて科学を語るのやめようぜ
17名無しのひみつ:2013/11/09(土) 04:07:52.01 ID:Lu7eufM7
隕石や流星が宇宙空間を移動する動力源て何だろう?
何で自由に動けるのかな
18名無しのひみつ:2013/11/09(土) 06:09:14.28 ID:lXXLkhwK
【国際】 “破片が地表に降り注ぐ” 欧州宇宙機関の人工衛星「GOCE」、数日中に地球に落下へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383935082/
19名無しのひみつ:2013/11/09(土) 06:53:23.65 ID:MkabKvec
もうひといきじゃ パワーをメテオに
20名無しのひみつ:2013/11/09(土) 07:45:59.29 ID:YaWitmAo
ギギギ あんちゃん・・
21名無しのひみつ:2013/11/09(土) 09:48:55.23 ID:Qceg21A1
うーむ。こわいな。
22名無しのひみつ:2013/11/09(土) 09:51:52.57 ID:57iUiQE6
ガメラは50トン位だけどね
23名無しのひみつ:2013/11/09(土) 10:00:49.91 ID:cQzkwU0d
比較するなら史上最大のソ連のツアーリーボンブ
(爆発力を押さえて実験して50メガトン)にするべき。
24名無しのひみつ:2013/11/09(土) 10:16:58.52 ID:W6BJ4Drj
戦闘中にメテオを使うのはナンセンス
当たらないし間に合わない

あれは攻城戦で使うものだ
25名無しのひみつ:2013/11/09(土) 10:20:08.03 ID:snj5lzUw
>>15
イトカワの物質とこの隕石の成分がほぼ同じであると分かったのは、
はやぶさが持って帰ってきたからだけど?
26名無しのひみつ:2013/11/09(土) 10:31:30.67 ID:BVYT+ySp
隕石は直径3キロ以下なら爆散して分散すれば大したことないことが分かった
運が悪ければ死ぬ? 交通事故だってそうだが。

核兵器もたいしたことはない。爆心地付近で当たらなければどうということはない。
27名無しのひみつ:2013/11/09(土) 10:56:59.51 ID:VSgln/Mu
どれくらいの大きさの隕石が衝突したら人類絶滅すんのかなぁ?10キロだとヤバイ?
28名無しのひみつ:2013/11/09(土) 10:58:14.62 ID:XuiVQIVY
>>23
エネルギーの単位として広島型原爆を用いる場合はTNT換算15kt(55TJ)が目安
換算したいのなら15/50,000=3/10,000倍すればいい
これで書くと
「ツアーリ・ボンバの0.0081〜0.0123倍」となる
…なんかショボイなw
29名無しのひみつ:2013/11/09(土) 11:49:09.30 ID:toxb/TgL
夜中車運転してたら20m横の畑に緑色に光った火球落ちたことある シュッて音してた 冬だったので花火と間違えることは無い
30名無しのひみつ:2013/11/09(土) 16:16:51.37 ID:RDx/FVDf
>>19
ダメです
31名無しのひみつ:2013/11/09(土) 18:36:36.41 ID:4sByF2mj
>>25
隕石はイトカワ近くから来たものである証明と、はやぶさが持ち帰った粒子がイトカワ産の証明が出来たわけか。
32名無しのひみつ:2013/11/09(土) 18:37:43.81 ID:JtB03DBw
>>14
原水爆の場合は、中性子線やα、β、その他の粒子線、マイクロ波を含む大出力の電磁波なども十分脅威なんだよ。
距離が近かったり爆弾そのものがそういう種類だったら、分厚いコンクリや地面で爆風や爆発の熱から遮蔽されてても、
レンチンの要領で蒸し焼きになったり、放射線でDNA破壊される。

通常兵器と核兵器の違いは、そういう爆発の性質の違いだ。
33名無しのひみつ:2013/11/09(土) 19:01:39.37 ID:oiyEw2CM
核兵器はにわかに持てないなら、せめて全地球のどこにでもピンポイントで
投射できる兵器位は持つべきだな
34名無しのひみつ:2013/11/09(土) 19:05:01.24 ID:OZA5TXUY
>>3
いとかわから微粒子を持ってきたからこそ比較できるわけで
35名無しのひみつ:2013/11/09(土) 19:19:58.15 ID:FRVxUoQE
>>34
むしろ、はやぶさの成果だよね。
36名無しのひみつ:2013/11/09(土) 21:20:59.13 ID:5X9FJWhX
ダイナマイトが150トン
37名無しのひみつ:2013/11/10(日) 15:26:12.30 ID:DPhuocTk
>>27
10キロでも生き残れる超金持ちはいるだろうな
1兆円の予算で大深度地下に50年は暮らせる施設を造るくらいわけないだろ・・
38名無しのひみつ:2013/11/10(日) 15:51:29.51 ID:CwDO5hPz
燃料気化爆弾なんて開けた場所にいる生身の人間を殺すのに適してるだけで
建物を破壊したりするのには大して役に立たないんだが
39名無しのひみつ:2013/11/10(日) 16:02:40.60 ID:UYLz1DW5
直径20mの岩を落すだけで
原爆の数十倍の威力か。
じゃあ直径数kmのコロニーを落したらどうなるんだろうな。
まあそんなことする奴はいないだろうが。
40名無しのひみつ:2013/11/10(日) 19:11:34.31 ID:z46VCeb8
>>11
ツアリーボンバー
41名無しのひみつ:2013/11/12(火) 21:47:02.47 ID:vRPgpsnc
日球神の丸形
吾れ日輪に居留す

○天と□地の結合によりXが産まれ自ら転がり(オノゴロ)だした十ために地は四分割された┐┘└┌

故に□ ┐┘└┌ 5つの母音

米(八方位足す)X 十 の10の子音

を以って五十音図を作る
42名無しのひみつ:2013/11/19(火) 20:06:55.00 ID:9+Wjd1DM
言語学板が落ちたから韓国は腐ったイザナミ記念日(棒
43名無しのひみつ
カナダの地図を見ていて発見。

カナダケベック リヴィエール=オー=ウタルド
http://goo.gl/maps/H0BY5

マニクアガン・クレー ター
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/マニクアガン・クレーター
http://www.passc.net/EarthImpactDatabase/Images/mani111sm.jpg



衝突した頃の2億年前の地球
http://ottawa-rasc.ca/wiki/images/7/77/Odale_Manicouagan_214_Triassic.jpg
http://ottawa-rasc.ca/wiki/index.php?title=Odale-Articles-Manicouagan