【医療】アルツハイマー研究、根治薬・仕組み解明へ期待 厚労省研究班が調査研究に乗り出す
1 :
チリ人φ ★:
2 :
名無しのひみつ:2013/11/04(月) 13:41:51.01 ID:NT+CErxh
おまいら喜べ!
3 :
名無しのひみつ:2013/11/04(月) 13:47:57.97 ID:q8SH0F89
これから研究始めるのかよ。いつになるやら。
4 :
!ninja:2013/11/04(月) 13:48:01.47 ID:PiYpB7Hu
.
家族性アルツハイマー病の患者狩り、
お前らの家系が悪いんだろう、と厚労省曰く。
5 :
名無しのひみつ:2013/11/04(月) 13:57:55.67 ID:uMZmocSw
サメの脳を肥大化させ、その脳髄を薬にする研究始めれば解決
6 :
名無しのひみつ:2013/11/04(月) 14:17:15.90 ID:h9xoDY+X
JADNI(笑)無駄なカネ使うなアホ
7 :
名無しのひみつ:2013/11/04(月) 14:57:28.12 ID:ukf94xWe
食肉タブー
8 :
名無しのひみつ:2013/11/04(月) 15:01:29.76 ID:dMITzUbR
アルツハイマーって言われて久しいが、今から研究始めるのかよ??
9 :
名無しのひみつ:2013/11/04(月) 15:04:32.84 ID:lO7lUbrJ
人間の第二の人生
10 :
名無しのひみつ:2013/11/04(月) 15:34:03.74 ID:BSnJDduK
50年掛かりそう
11 :
名無しのひみつ:2013/11/04(月) 15:48:22.52 ID:4lUwDCKC
家族にいなければOKということか
12 :
名無しのひみつ:2013/11/04(月) 17:01:09.02 ID:C7M7jO6e
ネットには患者が沢山いるだろ
13 :
名無しのひみつ:2013/11/04(月) 17:01:45.92 ID:n7lLZ4jl
厚生省のゴミ研究班がなんだって?
14 :
名無しのひみつ:2013/11/04(月) 17:16:06.20 ID:y3mFghvf
生活習慣病ではある
15 :
名無しのひみつ:2013/11/04(月) 17:40:46.05 ID:DaaFI2h4
今治水イッキ飲み
16 :
名無しのひみつ:2013/11/04(月) 18:31:44.35 ID:YBVs1l79
>>1 >海外の研究によれば、家族性アルツハイマー病の遺伝子を持つ人のほぼ全員が発症
家族性アルツハイマー病はそうなんだろうけど、これについて調査研究しても、
それ以外で発症する場合の治療や予防に役立てることが出来るのか?
遺伝子が変化して発症する訳では無いと思うんだが。
17 :
名無しのひみつ:2013/11/04(月) 18:36:07.00 ID:YBVs1l79
>>8 高名な日本人研究者は居たんだけど、米国滞在中に殺害されてしまった。
日本ではその研究は殆ど引き継がれていないが、米国では国立衛生研究所などが成果を活用し、特殊タンパクによる症状の軽減・回復例などについてレポートを出している。
超高齢化社会への対処といっても、厚労省が力を入れているのは天下り先への金の分配ばかり。
18 :
名無しのひみつ:2013/11/04(月) 18:53:08.01 ID:9EGUoZU6
APOE4保持者対象にした予防的臨床試験やるってことか
19 :
名無しのひみつ:2013/11/04(月) 19:06:21.96 ID:YBVs1l79
税金投入して一部の、そしておそらく高額な遺伝子治療の研究をする。
一般向けには「ボケは遺伝する」という不正確な知識を広めかねないというリスク付き。
20 :
名無しのひみつ:2013/11/04(月) 19:10:22.34 ID:MT0hs9x+
10年遅くないか
21 :
名無しのひみつ:2013/11/04(月) 20:12:01.97 ID:5MQ4cmpA
これって、なりやすい人ってだいたいわかってるんでしょ?
22 :
名無しのひみつ:2013/11/04(月) 20:13:47.81 ID:vGk+uJJk
おせえよ
23 :
名無しのひみつ:2013/11/04(月) 20:32:28.06 ID:25gEervW
日本が今更始めるって、どうしても天下りの影を感じずにはいられない
若年発病もある原因不明な病気だから闇雲にどんな努力しても無駄だ
スポーツ、脳トレ、食生活はあくまでも老化現象ボケの歯止め
24 :
名無しのひみつ:2013/11/04(月) 20:38:49.36 ID:w4Kgi7X5
「恍惚の人」「花いちもんめ」から
何十年経っているだろう
あのころから真剣に取り組んでいれば・・・
25 :
名無しのひみつ:2013/11/04(月) 20:47:04.19 ID:MT0hs9x+
研究機器が格段の進歩をとげた今だからこそ効率的に達成できるかもしれん
26 :
名無しのひみつ:2013/11/04(月) 22:09:17.48 ID:8StkcruY
試験前日になって「これからやるぞぉ」と宣言してるうちのバカ息子みたいだ
27 :
名無しのひみつ:2013/11/04(月) 22:47:40.49 ID:YBVs1l79
しかも、遺伝子異常という、治療法の成果を挙げやすい課題を選んで...
情けないねぇ。
28 :
名無しのひみつ:2013/11/05(火) 00:17:08.38 ID:EgqYcMmG
つまり、ボケは遺伝する
金をかける意味あるの?
29 :
名無しのひみつ:2013/11/05(火) 02:22:00.94 ID:EQnagtUk
>>26 中学のうちからそれで失敗を繰り返せばもしかしたら教訓を活かしきって良い大学へ行けるかもね
うちのおばあちゃんがボケてるけど人をなにかよくわからないところで判断してて
「◯◯ちゃんかい、大きくなったね〜」って時と「あんた誰だい?」って時があるなーと思った
30 :
名無しのひみつ:2013/11/05(火) 02:37:07.39 ID:Mu2pQjDH
>>28 通常は70代とか80代で発症するアルツハイマーが
>遺伝子を持つ人のほぼ全員が発症し、発症の時期も40歳代、50歳代などが多い。
そして遺伝によるアルツハイマーは全アルツハイマーの2〜3%つまり残りの97〜98%は遺伝性ではない。
遺伝性のアルツハイマーの発症機序を解明することによりその他のアルツハイマーの発症機序の解明が期待できるということ。
31 :
名無しのひみつ:2013/11/05(火) 02:38:00.86 ID:RHg5XBMs
原因はダメリカ産毒肉。
対策はダメリカ産毒肉を食べないこと。
32 :
名無しのひみつ:2013/11/05(火) 05:13:14.75 ID:e7En/pAt
アルツハイマーに掛からなくなる代わりに、低脳になるとかだったらいやだな。
33 :
名無しのひみつ:2013/11/05(火) 05:22:09.93 ID:fXsldyzz
>>16 何の役にも立たないよw
ほんと官僚や研究者はバカw
俺たちねらーのほうが数段頭がいい。
ニュース記事を一瞥しただけで、物事の本質を見抜いてしまうからね。
34 :
名無しのひみつ:2013/11/05(火) 19:13:38.22 ID:EAh8VP/H
NSAがさっそく監視をはじめました
35 :
名無しのひみつ:2013/11/05(火) 23:38:00.70 ID:GD/QwHRk
>>33 今更、腰を上げた上に、選んだモノがこれってんだから呆れられて当然。
カッコ付けるな税金泥棒。
36 :
名無しのひみつ:2013/11/07(木) 02:18:25.44 ID:oFUBCW1c
37 :
名無しのひみつ:2013/11/11(月) 14:04:59.84 ID:HTvMR6ch
早慶くらいは出るよな最低でも
38 :
名無しのひみつ:2013/11/11(月) 18:05:43.67 ID:GGWL2iOJ
39 :
名無しのひみつ:2013/11/11(月) 19:19:26.23 ID:wlbVql9R
40 :
名無しのひみつ:2013/11/12(火) 11:17:37.04 ID:ATGkdQ3n
仕事もしないで引きこもっていると、若くても発症する。
まずは景気を良くして、就業状況を改善することだね。
41 :
名無しのひみつ:2013/11/14(木) 17:36:36.12 ID:8JjYLYZj
え、これから始めるの
遅すぎ
42 :
名無しのひみつ:2013/11/14(木) 17:43:11.82 ID:8JjYLYZj
しかも40〜50代発症の家族性アルツハイマーに限定ってどう
60以降の患者の割合の方がずっと多いんじゃ?
43 :
名無しのひみつ:2013/11/14(木) 23:49:32.03 ID:/Hu7E7tb
>>16 遺伝性だろうと後天性だろうと、
同じ部位の機能低下が原因と考えられており、
まだ発症してない遺伝子を持つ家系の人間の調査は非常に重要。
劣化していく過程を調べられる可能性が大。
体内物質の増減との因果関係がはっきりするかもしれない。
44 :
名無しのひみつ:2013/11/15(金) 21:05:47.60 ID:qT+mE6lP
>>43 俺は孤発性は根本的に原因が違うと思うんだけどな
環境因子の影響が大きすぎる
一方家族性はAPPとかPS1の影響が大きすぎる
両者を結びつけるのはアミロイドの病理以降のイベントだが、孤発性の場合そこまで
いたる過程のほうが重要で、それは家族性では解析できないだろう
45 :
名無しのひみつ:2013/11/16(土) 23:47:11.57 ID:8aHdRPsv
まぁ医学界じゃ無理だわな
医学界解体したらあっという間だろ
46 :
名無しのひみつ:2013/11/18(月) 19:17:15.11 ID:1h4l0ZQw
今まで何もしてなかったの???
47 :
名無しのひみつ:2013/11/20(水) 00:19:08.87 ID:wIC23TzQ
>>39 アルツハイマーの人の8割以上の脳から
肺炎球菌(細胞内偏生菌)が見つかったみたいだな。
48 :
名無しのひみつ:2013/11/20(水) 00:22:13.68 ID:wIC23TzQ
>>31 異常プリオンに関する新学説を原因を発表しようとした
齋藤綱男教授殺されちゃったね。
どうせ飼料に混じってる有機リン化合物とかだろうな。
49 :
名無しのひみつ:2013/11/20(水) 00:32:19.96 ID:vireT/wf
現代の生活の中には脳に良くない物質に満ち溢れてる。
フッ素(歯みがき粉、フライパン、薬)
アルミニウム(ミョウバン、ベーキングパウダー、水道水、胃薬、缶詰)
水銀(ワクチン、アマルガム)
グルタミン酸ナトリウム(味の素、アミノ酸系化学調味料)
以外に大豆(納豆は2パックまで、豆腐半丁まで)
有機リン化合物(農薬、除草剤、遺伝子組み換え食作物)
50 :
名無しのひみつ:2013/11/20(水) 19:38:31.95 ID:Vhz0H/hB
じゃあ19世紀くらいまではアルツはなかったんだろうか
51 :
名無しのひみつ:
>>50 19世紀には無かったよ
20世紀になってからアルツハイマー博士が発見して命名したからな