【気候】21世紀末までの気温上昇は最大で4.8度、国連報告

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@ベガスφ ★
"21世紀末までの気温上昇は最大で4.8度、国連報告"

国連(UN)の「気候変動に関する政府間パネル(Intergovernmental Panel on Climate Change、IPCC)」は27日、
地球温暖化の原因は人間の活動にあり、今世紀末までに地球の気温は0.3度から
最大で4.8度上昇すると予測する第5次評価報告書を発表した。

2007年にノーベル平和賞を受賞しているIPCCの作業部会は3つあり今回の第1作業部会による
報告書の要約によると、海面は2100年までに26〜82センチ上昇する。また過去60年における温暖化の要因は
半分以上が人間の活動にある可能性については、95%以上の確率を示す「極めて高い」との表現を用いた。
2007年発表の前回報告書では、同じ項目について90%の確率としていた。

地球温暖化の現状と影響を考察する報告書は、全3部をまとめる予定で、27日発表のものは、その第1部。

IPCCは25年前の創設から、これまでに4回、温暖化の評価報告書を発表。どの報告書でも気温上昇や、
これに伴う干ばつや洪水、暴風雨、海面上昇など気候システム異常の増加に対する警告を、強く訴えてきた。

2100年の予測数値は、温室効果ガスの動向を算出するコンピューターモデルを基としている。
温室効果ガスの要因は、今日の主要エネルギー供給源である石炭、石油、ガスなどだ。

IPCCがまとめた4つの予測シナリオのうち、最も楽観的な数字は2100年までの気温上昇を
2000年時との比較で平均1度、最低で0.3度、最大で1.7度としている。
産業革命初期からの気温上昇を2度未満とした国連の長期目標数値を満たす唯一のシナリオだ。

温暖化の影響を最も大きく見積もったシナリオは、今世紀末までの気温の上昇が平均3.7度、
最低でも2.6度、最大で4.8度と予測しているが、これは環境専門家の多くが壊滅的と予想する数字だ。

2013年09月27日 22:58
http://www.afpbb.com/articles/-/3000316
2名無しのひみつ:2013/10/04(金) 22:30:45.01 ID:Fm+YoyGC
あへ
3名無しのひみつ:2013/10/04(金) 22:35:40.83 ID:chQyVRHV
10月で30度越えてるけど、温暖化はねぇんだよ
4名無しのひみつ:2013/10/04(金) 22:36:24.18 ID:TW9qwQcN
で、究極の解決策は人類絶滅だからな。
おそろしい邪教だなエコはよ。
5名無しのひみつ:2013/10/04(金) 22:37:44.74 ID:Fm+YoyGC
あへ あへ
6名無しのひみつ:2013/10/04(金) 22:46:23.18 ID:CKInmuWJ
9月まで夏だわ
7卍3286卍ss:2013/10/04(金) 22:47:27.89 ID:Qt6IK6i3
地球温暖化ビジネスに関しては。。イロイロ黒い噂さがありますネ。
二酸化炭素排出権益チームは 最近どうなのだろう?
8名無しのひみつ:2013/10/04(金) 22:47:55.23 ID:O6U/Yr/r
排出量取引市場の、宣伝マンどもが。
9名無しのひみつ:2013/10/04(金) 22:50:38.95 ID:ynHzKvXU
◆そして今、時代は「地球寒冷化」へ!北極の氷冠が1年間で60パーセントの増加を記録

ソース 英国デイリーメール 2013年9月8日記事
ttp://www.dailymail.co.uk/news/article-2415191/Global-cooling-Arctic-ice-caps-grows-60-global-warming-predictions.html

英国BBC 「地球温暖化により、2013年の夏には北極の氷は消えているだろう」
ttp://oka-jp.up.d.seesaa.net/oka-jp/image/bbc-2007-2.jpg

英国 BBCは、2007年に上記の記事を出した。
だがそれから6年後の今、氷面積は減るどころか
氷床はヨーロッパの半分以上の大きさに達しており、
カナダの島々からロシア北部の海岸にまで拡大している。
昨年の夏と比較しても、北極の氷は60パーセントも増加していることになる。

ttp://oka-jp.up.d.seesaa.net/oka-jp/image/nasa-ant-extent-2012.jpg
ttp://oka-jp.up.d.seesaa.net/oka-jp/image/nasa-ant-extent-2013.jpg

このため、大西洋から太平洋への北西航路は今年1年を通して氷により遮断された。
また、そのルートでの横断を予定していた
20以上のヨットやクルーズ船も引き返すことを余儀なくされている。

今、著名な科学者たちの中には、地球が寒冷化に向かっていると確信している人たちが多くいる。
この地球寒冷期は、少なくとも今世紀の半ばまで終わらないとされるものだ。

地球温暖化に関しての科学的な議論の後、デイリーメール紙において、
気候の専門家たちによる地球温暖化に関しての
コンピュータモデルが予測に失敗したことが報道された。

それによると、地球温暖化は「1997年にストップした」ことが明らかにされている。
この報道により、90パーセントの確率で
気温が平均より下がっていくことを予測していたことが明らかにされた。

わずか6年前に、BBCは 2013年の夏に氷はないであろうと報告した。
しかし現実を見ればわかる通り、これらの予測には大きな欠陥があった事は明らかだ。
10名無しのひみつ:2013/10/04(金) 22:52:54.35 ID:ynHzKvXU
このBBCの報告では、ケンブリッジ大学の専門家ピーター・ワドハムスの言葉を引用し、
スーパーコンピュータでのシミュレーション・モデルと、
ウィスロウ・マスロウスキー教授の見解を基に温暖化説を推していた。

国連の「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」は、
今年 10月に第5次評価報告書の公開を開始する予定だ。
これは6〜7年毎に発行される膨大な報告書だ。
ところがデイリーメール紙にリークされた文書によると、
IPCC に資金を提供する各国政府は、「政策立案者のための要約レポート」に
1,500カ所以上の変更を要求していることを示している。

報告書案では、 IPCCは「地球温暖化は人間によって引き起こされたことを
95パーセント確信している」などと述べている。
これは 2007年の「90パーセント」より更に上昇した表現だ。

この「地球温暖化が人間によって引き起こされた」とする主張は何度も議論されてきた。
これに対し米国の気候専門家ジュディス・カレー教授は、
「実際には不確実性が高くなっています。
今のモデルがあまりにも二酸炭素に過敏になっていることは明らかなのです。
 IPCC が確信をさらに高めているという理由の根幹が私には理解できません」と語る。

ウィスコンシン大学のアナスタシオス・ソニス教授は、
海洋サイクルを調査した最初の科学者の1人だ。
教授は以下のように言う。
「私たちはすでに寒冷化の時代に突入しています。
 そして、これは少なくとも、次の15年間は続くと考えられます。
 疑いの余地なく 1980年代と1990年代の温暖化傾向は停止したと言えます」。

北極の氷の増減のレベルには「周期が存在する」という証拠がある。
気候歴史家が発見したデータによれば、
1920年代と 1930年代に大規模な溶融があったことが示されている。
カレー教授は今後5年間の氷の動向、特に北極海の氷の指標が
今後の気候を理解するために非常に重要だと言う。また、
これは今後の各国政府の将来の政策にとっても重要だと述べた。
11名無しのひみつ:2013/10/04(金) 22:53:37.31 ID:1wMJ+IgJ
氷期と間氷期は交互にやって来るんだから放っておけば又寒くなる
12名無しのひみつ:2013/10/04(金) 22:54:43.63 ID:ynHzKvXU
◆ついに地球が本格的な「寒冷化時代」に!

◆北極の氷が未曾有の激増 たった1年間で60%の増加を記録
ttp://oka-jp.up.d.seesaa.net/oka-jp/image/global-cooling-top-02.jpg

◆南極の氷も観測史上最大レベルの増加を続けている

1979年から2013年までの南極の海氷面積の推移を表したグラフ (コロラド大学の集計データ)
ttp://oka-jp.up.d.seesaa.net/oka-jp/image/ant-extent-2013.png

南半球の地表面積の変化 (アメリカ国立雪氷データセンターのデータ)
ttp://oka-jp.up.d.seesaa.net/oka-jp/image/anta-02.png

今年4月から 8月までの南極の海氷の範囲 (アメリカ国立雪氷データセンターのデータ)
すべての月において、平均値を上回って推移していることがわかる。
ttp://oka-jp.up.d.seesaa.net/oka-jp/image/1981-2010.png

アメリカ国立雪氷データセンター ホームページ
ttp://nsidc.org/data/seaice_index/index.html
13名無しのひみつ:2013/10/04(金) 22:57:02.25 ID:so2K80fH
冬がなくなればいいな 

冬はイラナイ
14名無しのひみつ:2013/10/04(金) 23:08:38.43 ID:4TZqmzzG
寒いのより暑いのがいい。
寒いってのは悪だ。
15名無しのひみつ:2013/10/04(金) 23:17:15.65 ID:Rdp/duZJ
台風の進路も予測できないくせして
16名無しのひみつ:2013/10/04(金) 23:36:38.31 ID:FDmavg0Q
まだ、やってんのか
何が何でも温暖化しないと、仕事無くなるもんな

IPCCは何故、世界各国で会議を開くんだ
その予算が、CO2を生む
ネット社会だ、大移動せず会議は開ける

カネだけが欲しいと言えよ
17名無しのひみつ:2013/10/04(金) 23:37:15.82 ID:VHkBjJWO
温暖化も最近うそ臭いからな 本当は人間が原因かどうか分からないんだろ
信用できる新しい証拠を出さないとだめだろ
18名無しのひみつ:2013/10/04(金) 23:44:48.72 ID:eRsol2wf
人が住めなくなるな。
19名無しのひみつ:2013/10/04(金) 23:49:46.96 ID:/gzRDTLS
>>17
地球の平均気温がこの100年で急激に上昇しているし
二酸化炭素濃度も200年ぐらいで急激に増加していて
正の相関性がある
20名無しのひみつ:2013/10/04(金) 23:49:54.01 ID:+Xcq5t65
これはもうだめかもわからんね
21名無しのひみつ:2013/10/04(金) 23:54:08.15 ID:FIuvj6t1
最近は気温こそ上がってないけど海水温が上昇してるらしいし、早めにメタン掘って使っときたいね
温暖化で溶けて湧き出したら折角日本で手に入る資源がパーだ
あと加速度的に温暖化も進みそう
22名無しのひみつ:2013/10/04(金) 23:56:26.25 ID:9/SiP9MU
CO2 ゲームの拠所作文中
23名無しのひみつ:2013/10/05(土) 00:00:54.93 ID:qymdsmjI
>>21
一旦メタンが溶け出したら止まらなくなって気温40度50度の地獄になるな
24名無しのひみつ:2013/10/05(土) 00:01:45.40 ID:ZlUoMrSD
寒冷化よりも温暖化の方がずっといいよ。
寒冷化すると作物がとれなくなって、食糧の奪い合いから戦争がおこるから。
長いスパンで見れば地球は寒冷化に向かってるから、そのときの食糧対策・エネルギー対策を今から考えておいた方がいい。
原発0なんてとんでもない話だよ。
25名無しのひみつ:2013/10/05(土) 00:04:44.08 ID:K04hFfLF
暑いとオナニーする気起きなくなるからダメ!
26名無しのひみつ:2013/10/05(土) 01:32:02.79 ID:JUaeCu9r
温暖化(笑)

エコ企業のステマw
27名無しのひみつ:2013/10/05(土) 02:17:01.67 ID:W7GX4S+p
コロニーはよ
28名無しのひみつ:2013/10/05(土) 02:20:21.19 ID:gcs/lFtc
(´・ω・`)豚は繊細なので5℃の温度差で死んでしまいます


     ,__.,、_,、      21℃
    (  (´・ω・`)
    `u-`u--u′


    ,,__.,、_,、、      25℃
    ((  (´・ω・`))
    `u-`u--u′   必死に耐える豚



   _人人 人人_    26℃
   > 突然の死 <
    ̄Y^Y^Y^Y ̄
29名無しのひみつ:2013/10/05(土) 02:27:49.12 ID:GjJziy3r
この前まで「今世紀末までには最大6.4度気温が上昇する!」(キリッ)
(IPCC第4次評価報告書より)とか言ってたのはどうなったんだ?

ttp://www.jccca.org/chart/chart02_02.html
30名無しのひみつ:2013/10/05(土) 06:01:55.60 ID:eR4uSyQB
よかったよナ
日本は北の大地・北海道や東北が有効利用できるぜ
東京の年間平均気温が15.3℃  4.8℃あがっても20℃ジャスト

香港や米国のニュ−オリンズの年間平均気温が21℃
別に問題ないじゃんか
31名無しのひみつ:2013/10/05(土) 08:10:11.24 ID:hD0HGV5X
世界的に旱魃が恒常化して多くの途上国では農業が崩壊しつつある
その原因を作った先進国では平然と温暖化否定論がまかり通る酷さ
32名無しのひみつ:2013/10/05(土) 08:20:39.24 ID:MO3TF6gC
寒さに弱い俺歓喜
33名無しのひみつ:2013/10/05(土) 08:52:56.22 ID:dOf2Khff
あくまで平均だから日本付近が5℃上るとは言ってない。
両極あたりが一番温暖化で気温が上がる。
それで引き起こされることは大陸氷の融解と海面上昇。
僅か50cm〜1m程度で今もてはやされている湾岸やリバーサイドのお洒落な
超高層マンションや戸建て群は無価値になる。
東日本大震災で液状化のあった浦安みたいな湾岸低地は無価値になるということだ。

別に365日24時間海に浸からなくてもそうなる。
台風や高潮の度に基礎部分が塩水に浸かれば地下駐車場は使用不能で電化系や
給排水系はボロボロになるし建物の基礎もそれが無い何倍もの速度で朽ちる。

そんな所に住んでいる人はせめて標高10m以上に買い換えしろ。
たぶん実際に数十センチ上がり弊害が出てくる時まではもたない。
その傾向が見え出して海面上昇の右肩上がりが今より顕著になったら大暴落する。
堤防やポンプの増強ではこのスピードには勝てない。

不動産屋からの忠告だ。
34名無しのひみつ:2013/10/05(土) 09:00:29.93 ID:dOf2Khff
でも分譲業者はそんなことは口にも出さず売りまくる。
不景気時に仕入れた二束三文の湾岸低地に超高層建てて売るのが一番
効率よく稼げるからね。

たぶん湾岸の高層マンションの基礎はあの震災で折れてる奴多いと思うよ。
阪神淡路でも側方流動で折れてたから。
35名無しのひみつ:2013/10/05(土) 09:02:42.24 ID:QDAEswmn
北チョー賤なんかエコな国
36名無しのひみつ:2013/10/05(土) 09:15:08.97 ID:jrlrxwi5
>> 地球の平均気温が‥‥二酸化炭素濃度も‥‥正の相関性がある

       相 関 ≠ 因 果 関 係
.
37名無しのひみつ:2013/10/05(土) 09:20:51.87 ID:p6MEIqLi
グラフの線を延長しただけでしょ(´・ω・`)
38名無しのひみつ:2013/10/05(土) 09:30:41.98 ID:GjJziy3r
>>19
そんなものは無い
二酸化炭素の増加量と気温の上昇に関して
過去100年余の変遷を記したグラフがあるが
全然相関関係が無い
それ以前に比して爆発敵な工業化が進んだ戦後20年ほど
まつたく気温が上がらなかったし
その逆に工業化や人口の著しい増加など無かった過去の時代に
気温が著しく上下動したりしている
39名無しのひみつ:2013/10/05(土) 09:43:50.84 ID:Qa8n0Ukq
飽きた


数字遊びに
40名無しのひみつ:2013/10/05(土) 09:53:17.52 ID:jrlrxwi5
>>33
>両極あたりが一番温暖化で気温が上がる。

過去50年以上、南極圏の気温は低下傾向にありますが‥‥
41名無しのひみつ:2013/10/05(土) 10:24:30.16 ID:dOf2Khff
>>40
低下傾向に無いよ。
内陸部の基地のデータもある。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E6%A5%B5%E3%81%AE%E6%B0%97%E5%80%99
気温が上がっても遥かに水の凝結点より低いから凍ってるだけ。
問題は降雨量から見たら砂漠状態の内陸部【そこの雪は外延ぶからの吹き寄せがほとんど】
じゃなくて大陸の縁の異常な気温上昇と棚氷の崩壊。
大きな棚氷が崩壊すれば一時的に海水は薄まり海氷が張る。
懐疑派はそれを見て【ほら海氷が増えた】と大騒ぎ。
日本でもアムール川の流量が多い年は気温に関係なく流氷多いからね。
42名無しのひみつ:2013/10/05(土) 10:31:23.16 ID:eztiQz7Q
>>33
南極は寒くなって来ていて陸氷および海氷が増えて、観測隊がしらせでの着岸を二年連続で諦めたよね。
43名無しのひみつ:2013/10/05(土) 10:36:15.88 ID:dOf2Khff
>>42
棚氷の崩壊と結氷だよ

君たちは何で温暖化の事実から目を逸らす

また温暖化は数年では測れないしね。
44名無しのひみつ:2013/10/05(土) 10:45:18.66 ID:2SP0Ft/B
棚温暖化で氷が崩壊したのは南極半島。

海氷が増えたのは南極全体

南極全体では寒冷化がやや上回っているのではないか。
45名無しのひみつ:2013/10/05(土) 10:56:14.81 ID:qymdsmjI
46名無しのひみつ:2013/10/05(土) 11:13:30.74 ID:2SP0Ft/B
>>45
このようだ。
むつかしいから、よくはわからない。

http://www.env01.net/global_warming/climategate03.pdf#search='%E5%8D%97%E6%A5%B5+%E3%82%B3%E3%82%A2+co2+1000%E5%B9%B4'
47名無しのひみつ:2013/10/05(土) 11:18:19.32 ID:8u5FUYVC
>>31
人口増加で薪のために森林伐採しまくってるからだろ?

子供五、六人作るのが当たり前の状態で医療の発達で
死亡率下がって人口爆発してるんだからそうなるのは当たり前
本質は温暖化じゃない、現地政府が出生率下げる施策施さないと無駄
48名無しのひみつ:2013/10/05(土) 11:34:11.32 ID:Xlhtcthw
>>45
地球の温暖化は自然現象だぞ。
目先の思考誘導アリアリなものより,もっとマクロな歴史と自然環境の変化について勉強しような。

とりあえず古代ギリシャやローマの服装を着て,現在の地中海北岸域で生活できるか考えよう。
ただし,温暖化スレッドなのだから気候のみを理由とすべし(文化的な理由で着れないのは却下)。
49名無しのひみつ:2013/10/05(土) 12:53:10.75 ID:gayHkG1r
で、800hPaクラスの台風が量産されるには、
何度海水温が上がればいいんだ?

伊勢湾台風と最近の台風の大きさを比較してみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21939248
50名無しのひみつ:2013/10/05(土) 14:05:24.60 ID:X7X2pkjo
なんだ、たいしたことないな
夏にストーブたくくらいだろ
51名無しのひみつ:2013/10/05(土) 14:39:49.31 ID:GjJziy3r
>>38
現実から目を背けてはいけません

そこのグラフの気温推移表の1945〜65年代にかけて
ガクッと平均気温が下がた時期があるのが見えないんですか?w

また、そのCO2濃度グラフというのは
まるで濃度が急上昇しているかのように見えますが
実際は単位がppm(1/1000000)という恐ろしく微細な
単位である事からもわかるように
1000年かかってたった100ppm (1万分の1)ほど濃度が上昇してにすぎないという
何の根拠にもならない微細な変化でしかないですよ?(プッ)

0〜380ppmまでの範囲があるのに
範囲をごく狭く絞って、その中でのみグラフを作っているから
濃度が急上昇しているように見えるだけ
ま、ペテン師がよく使う印象操作の常套手段ですなw
52名無しのひみつ:2013/10/05(土) 14:44:55.05 ID:uA8MrXt1
 
●地球は温暖化どころか寒冷化している  その1(訳:俺)

------------------------------------
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2415191/And-global-COOLING-Return-Arctic-ice-cap-grows-29-year.html

今は地球寒冷化!1年で29%も北極海の氷が増えている。   英デイリーメール紙
デビッドロウズ 2013年9月28日

 ・2012年と比較して53万平方マイル(ヨーロッパの半分位)の氷領域が増えている
 ・2007年BBCは温暖化によって2013年夏の北極海は氷が無い状態になると予測していた
 ・今月末発行の国連気候変動報告書に依れば、人為起源による地球温暖化説は後退している。

And now it's global COOLING! Return of Arctic ice cap as it grows by 29% in a year
By David Rose 28 September 2013

 ・533,000 more square miles of ocean covered with ice than in 2012
 ・BBC reported in 2007 global warming would leave Arctic ice-free in summer by 2013
 ・Publication of UN climate change report suggesting global warming caused
by humans pushed back to later this month
53名無しのひみつ:2013/10/05(土) 14:45:31.39 ID:uA8MrXt1
 
●地球は温暖化どころか寒冷化している  その2

------------------------------------
大西洋から太平洋へむかう北極海まわりの北西航路は未だに1年中氷にブロックされたまま。
20隻以上計画していた航海計画は頓挫に追い込まれた。

何人かの著名な科学者は今世界は寒冷化に向かっており今世紀中盤まで続くと信じている。
破滅的な地球温暖化のコンピュータ予測は危険なミスリーディングになる、とも。

この事実はこのデイリーメール紙がきっかけとなった政治的科学的論争から11ヶ月後に発覚した。
地球温暖化は1997年初めから「一時停止」していることを暴露してしてからだ。
つまり気候専門家によるコンピュータ予測は間違っていた。

The Northwest Passage from the Atlantic to the Pacific has remained blocked by pack-ice all year.
More than 20 yachts that had planned to sail it have been left ice-bound and a cruise ship attempting
the route was forced to turn back.

Some eminent scientists now believe the world is heading for a period of cooling that will not
end until the middle of this century ? a process that would expose computer forecasts of imminent
catastrophic warming as dangerously misleading.

The disclosure comes 11 months after The Mail on Sunday triggered intense political and scientific
debate by revealing that global warming has ‘paused’ since the beginning of 1997 ? an event
that the computer models used by climate experts failed to predict.
54名無しのひみつ:2013/10/05(土) 14:46:09.54 ID:uA8MrXt1
 
●地球は温暖化どころか寒冷化している  その3

------------------------------------
3月にはこの新聞は更に暴露した。気温は「90%の確実さ」で下がろうとしている、と。

「(温暖化の)一時停止」−全ての気候研究機関が認めている−、は重要だ。なぜなら何十億ポンドの
金をこの「温室」効果防止のためにそそぎこんできたのだから。

これらの予想はいま極めて大きな欠陥があることが明らかになった。

In March, this newspaper further revealed that temperatures are about to drop below the level
that the models forecast with ‘90 percent certainty’.
The pause ? which has now been accepted as real by every major climate research centre ?
is important, because the models’ predictions of ever-increasing global temperatures have
made many of the world’s economies divert billions of pounds into ‘green’ measures
to counter climate change.
Those predictions now appear gravely flawed.

気候変動に関する国連政府間会議(IPCC)は、10月に第五回評価報告を出すことになっている。

漏れ聞こえるところによると、1500カ所の変更がある。今の下書き版だと一時停止を説明できない。
この下書きではIPCCは「95%の信頼度」で地球温暖化は人為起源であるとしている。
2007年のレポートでは「90%」だった。

The UN Intergovernmental Panel on Climate Change (IPCC) was due in October to start publishing
its Fifth Assessment Report ? a huge three-volume study issued every six or seven years.
It will hold a pre-summit in Stockholm later this month.

Leaked documents show that governments which support and finance the IPCC are demanding
more than 1,500 changes to the report’s ‘summary for policymakers’. They say its current
draft does not properly explain the pause.
In its draft report, the IPCC says it is ‘95 per cent confident’ that global warming
has been caused by humans ? up from 90 per cent in 2007.
55名無しのひみつ:2013/10/05(土) 14:46:41.23 ID:uA8MrXt1
 
●地球は温暖化どころか寒冷化している  最後

------------------------------------
この主張はすでに熱い議論になっている。米国の専門家カリー氏によると、「実際、疑念は大きくなっている。
モデルが二酸化炭素を重視しすぎているのは明らかだ。IPCCの信頼度の根拠が分からない」。

This claim is already hotly disputed. US climate expert Professor Judith Curry said last night:
‘In fact, the uncertainty is getting bigger. It’s now clear the models are way too sensitive
to carbon dioxide. I cannot see any basis for the IPCC increasing its confidence level.’

海洋の専門家ウイスコン大学のトニス教授は、「我々は寒冷化サイクルに入っている。これは少なくとも
あと15年は続く。1980年代1990年代の温暖化は疑いなく停止している」。

「国連IPCCは15年の一時停止は予測できるとしている。しかしこれはほんの短期間の話だ。
彼らは自分達が誤っていると認めざるをえなくなるだろう」。

Professor Anastasios Tsonis, of the University of Wisconsin, was one of the first to investigate
the ocean cycles. He said: ‘We are already in a cooling trend, which I think will continue
for the next 15 years at least. There is no doubt the warming of the 1980s and 1990s has stopped.

‘The IPCC claims its models show a pause of 15 years can be expected. But that means that after
only a very few years more, they will have to admit they are wrong.’

北極海の氷が循環的なものであるという証拠はたくさんある。気候歴史学のデータは、
1920年代と1930年代に大量に溶けたことを示している。その後1979年まで
再度増えている。この年はIPCCが縮小が始まったと主張している年だ。

Yet there is mounting evidence that Arctic ice levels are cyclical. Data uncovered by climate
historians show that there was a massive melt in the 1920s and 1930s, followed by intense re-freezes
that ended only in 1979 ? the year the IPCC says that shrinking began.
56名無しのひみつ:2013/10/05(土) 14:47:39.41 ID:uA8MrXt1
 
●信用できない地球温暖化派の科学者達 その1(訳:俺)

------------------------------------
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2415191/And-global-COOLING-Return-Arctic-ice-cap-grows-29-year.html

「氷は全くなくなっているだろう!」。2007年BBCの予想は大外れ!

たった6年前、BBCは2013年の夏には北極海は氷が全くなくなると報道していた。
しかも米国の科学者を使ってこれは「控えめな」予想だとしていた。
多分これは彼らの確信だったのだろう。20隻の客船が大西洋から太平洋へ北西航路で
行くことは。しかし先月現在その航路は氷でふさがれている。

THERE WON'T BE ANY ICE AT ALL! HOW THE BBC PREDICTED CHAOS IN 2007

Only six years ago, the BBC reported that the Arctic would be ice-free in summer by 2013,
citing a scientist in the US who claimed this was a ‘conservative’ forecast.
Perhaps it was their confidence that led more than 20 yachts to try to sail the Northwest Passage
from the Atlantic to the Pacific this summer. As of last week, all these vessels were stuck
in the ice, some at the eastern end of the passage in Prince Regent Inlet, others further west at Cape Bathurst.
57名無しのひみつ:2013/10/05(土) 14:48:11.43 ID:uA8MrXt1
 
●信用できない地球温暖化派の科学者達 最後

------------------------------------
彼は自分の計算結果を「現実的以上のものだ」とし、それは「海上の氷へ供給される熱量を過小評価した」もの
だとした。また更にケンブリッジ大学の専門家ピーター・ワダムス教授の言葉を引用した。
彼はマスロースキー教授を応援しそのモデルは「他のより優れている」、なぜならそれは
「氷の中での現象まで考慮に入れている」。

更にこう付け加えた、「これは循環的なものではない。ただの変動ではない。最後には全てを溶かしてしまうものだ」

The BBC’s 2007 report quoted scientist Professor Wieslaw Maslowski, who based his views
on super-computer models and the fact that ‘we use a high-resolution regional model
for the Arctic Ocean and sea ice’.

He was confident his results were ‘much more realistic’ than other projections, which
‘underestimate the amount of heat delivered to the sea ice’. Also quoted was Cambridge University expert
Professor Peter Wadhams. He backed Professor Maslowski, saying his model was ‘more efficient’
than others because it ‘takes account of processes that happen internally in the ice’.

He added: ‘This is not a cycle; not just a fluctuation. In the end, it will all just melt
away quite suddenly.’

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
事実は2013年9月現在、北極海の氷はなくなるどころか昨年より29%も増えています。
このBBCの予想は完全に完膚無きまでに間違っていました。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
58名無しのひみつ:2013/10/05(土) 14:57:11.36 ID:dOf2Khff
>>57
どれだけ書き綴って事実が覆ることはない。
君たちのは宗教だよ。

ところで君たちは北極海の海氷を1年で語るのかい?
またその厚さを含めた体積とか考えないの?

バカだろ
59名無しのひみつ:2013/10/05(土) 15:43:28.33 ID:Si6kUmik
>>48
弥生時代、もっと確実に言うと平安時代の服装って
どう考えても現代日本では生きていけないよな。
あんな障子紙と七輪じゃ寒すぎて死ぬ。
服装も大して防寒対策とられてないし。
60名無しのひみつ:2013/10/05(土) 16:17:28.46 ID:GjJziy3r
>>45の提示しているデータを1つに纏めたのがこれな
ttp://dl6.getuploader.com/g/Raiko/578/20131005_161628.jpg
61名無しのひみつ:2013/10/05(土) 16:29:30.01 ID:jT/xghZe
400年か800年か忘れたけどそれぐらいの周期で温暖化や寒冷化を繰り返しているんだろ
62名無しのひみつ:2013/10/05(土) 16:37:34.00 ID:GjJziy3r
>>59

それ言うんなら大阪府堺市じゃワニの骨が出土しているな。
つまり昔の日本はワニが棲めるほど温暖だったという事だ。
今の環境ではワニは寒すぎて越冬できない。

因幡の白兎などの神話にも「ワニ」が出てくる。
これに対してアカデミズムは「ワニ鮫というサメの一種であってワニではない」
と苦しいこじつけをしているが、ワニ鮫という名前自体が
古代には存在しない新しい名前である事がわかっている。
つまり記紀に登場するワニは本物のワニだった可能性があるわけだ。

またオオツタノハという南九州の大隈諸島、トカラ列島、
さらに伊豆諸島南部の八丈島などでしか見られない南洋に棲息する貝がいる。
この貝殻が北海道や東北地方でも出土している。
イモガイについても同様だ。
http://www.city.ichihara.chiba.jp/~maibun/pdfhtml/taiken_1/24.jpg

これについては「ずっと南で捕獲した貝殻を、交易品として
北の方へと持ち込んでいたのだろう」と言われる。
これについてはまだいい。

一方ハマグリは、現在の日本では主に房総半島以南に棲息している。
それ以北では寒くてなかなか越冬できないからだ。
ttp://www5.plala.or.jp/nijiya231-9288/Q_A/hatake_06/hamaguri/hamaguri_bunnpu.jpg

しかし縄文時代頃の貝塚からは、東北からも北海道からも
ハマグリの貝殻がワンサと出てくる。
言うまでもなくこれらは南の方で採って北まで運んできたものなどではない。
そんな事やっている間に腐って食えなくなってしまうし
貝殻にしても装飾品になるほど大きくはないため、交易品としての価値はないからだ。

つまり何を言いたいのかというと、昔の日本は東北〜北海道に至るまで
今よよほど温暖だった(今の時代が例外的に寒いだけ)という事だ。
63名無しのひみつ:2013/10/05(土) 16:48:28.42 ID:gtWlAehj
>>58
北極海の氷面積が増大しているという事実から目を背けて
事実から乖離した空虚な妄想を喚き散らす…

どれだけ喚き散らしても事実が覆ることはない。
お前が言ってるのは宗教だよ。

挙句氷の薄さがどうたらとデータも出てない現実逃避を始める…
バカだろ
64名無しのひみつ:2013/10/05(土) 16:49:26.19 ID:5c3VABKt
「バカの壁」を思い出した

「最近、私は林野庁と環境省の懇談会に出席しました。(中略)
そこで出された答申の書き出しは、「CO2増加による地球温暖化によって次のようなことが起こる」と
なっていました。私は「これは“CO2増加によると推測される”という風に書き直して下さい」と注文を
つけた。するとたちまち官僚から反論があった。「国際会議で世界の科学者の八割が、炭酸ガスが
原因だと認めています」と言う。

しかし、科学は多数決ではないのです」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(「第一章「バカの壁」とは何か」より)
http://www4.ocn.ne.jp/~kameidob/intro/56/co2isnotguilty.html
65名無しのひみつ:2013/10/05(土) 17:02:32.52 ID:qzsjKqYX
ここって頑なに地球温暖化を否定する人が多いよね
皆どこで地球温暖化は間違ってると思ったんだ?
66名無しのひみつ:2013/10/05(土) 17:34:07.85 ID:2SP0Ft/B
>>65

まずはホッケースティック曲線だろう。
67名無しのひみつ:2013/10/05(土) 17:46:48.33 ID:2SP0Ft/B
68ネットリテラシーテストです:2013/10/05(土) 17:52:12.63 ID:gR7dk/kG
怖いよ怖いよ怖いよ怖いよ怖いよ怖いよ怖いよ怖いよ


http://www.jccca.org/chart/chart02_02.html
69名無しのひみつ:2013/10/05(土) 18:14:37.02 ID:b41ISxHh
 
「CO2地球温暖化」という珍説に固執している奴って>>58みたいにおかしいのが多い。
70ネットリテラシーテストです:2013/10/05(土) 18:39:17.12 ID:gR7dk/kG
原発なんか問題ならないくらい、温暖化ガス問題は「商売」になっている。

その点を見失うと「科学者が嘘なんかつく訳がない」という「温暖化ガス絶対危険教」
に陥る。

構造は「原発絶対安全教」と同じ。
71名無しのひみつ:2013/10/05(土) 18:56:22.80 ID:ePuD0Iqa
アンチCO2は本当に馬鹿だな。人類70億が地球で焚き火してるんだよ。だから温暖化になるわけ。
その結果がCO2増加になるわけ。空気中のCO2の比率をアンチは気にするけど、そうじゃないの。
アンチよ、おまえ今年の夏の糞暑いときに、隣で焚き火されたらどうするよ?
それが今の70億人の地球。
72名無しのひみつ:2013/10/05(土) 18:58:03.12 ID:ePuD0Iqa
ちなみに今年の夏の伊勢湾はずーと温泉だったからな。
73名無しのひみつ:2013/10/05(土) 19:19:16.62 ID:bsjPXx2l
>>1
んで、最低だと何度下がるの?
74名無しのひみつ:2013/10/05(土) 19:23:18.58 ID:ZkxVujtw
いつもながら、首相官邸前で太鼓たたいて抗議してるような連中の書き込みが
多いな。
75名無しのひみつ:2013/10/05(土) 19:25:13.27 ID:bsjPXx2l
南極の氷に残っている物質から推定すると
1.気温とCO2に相関がある
2.気温と(空気中の)塵の量に逆相関がある
のがわかっている
これらは過去80万年もの間にわたり長期に相関している
人類が僅かな数しか存在していなかった時でも変わらない
また、現在の状況以上にCO2が多く気温が高い時もあった
76名無しのひみつ:2013/10/05(土) 19:55:12.50 ID:JqfZ2CLz
ゴキブリに言わせればヒトの心配事なんて戯言
77名無しのひみつ:2013/10/05(土) 20:26:13.20 ID:47LcQi4u
>>1

1998年以降、世界平均気温は0.01度も上昇してないんだな、これが。
78名無しのひみつ:2013/10/05(土) 20:37:07.07 ID:fZfesjO5
>>71
これはまた科学的知見の「か」の字もない書き込みだな。
こういう奴が数としては一番多そうだから絶望するわ。
79名無しのひみつ:2013/10/05(土) 21:38:11.88 ID:jrlrxwi5
まぁIPCCは、創立(88年)から保持してるPrinciples(活動規範?)に
よれば、「人間が起こす気候変動(翻訳:温暖化)リスクの科学面を
つかみ、その影響と対応策を考える」政治団体なんよ:
http://www.ipcc.ch/pdf/ipcc-principles/ipcc-principles.pdf

つまり「温暖化は人類の脅威」が大前提。まっとうな科学なら、まず
「脅威の有無」をじっくり考えますけど、そこは完全スルーですんで、
まっとうな科学組織じゃありまへん。
いきおい、報告書の中身は「あぶないんだぞ〜」という脅しだけ。
前々回の報告書(2001年)には、>>45が嬉しそうに引用した(1番目)
マンの「ホッケースティック」を5〜6箇所にも載せでいましたな。
以後、まともな科学者に一瞬で論破されたため、前回の報告書には
載せませんでしたがww
今回も当然「怖いぞ怖いぞ」のオンパレードですが、本邦メディアは
そんな話が大好きなんで、確率ゼロに近い「2100年に4.8℃上昇」を
報じまくっていましたな。よせばいいのに。
80名無しのひみつ:2013/10/06(日) 01:07:12.70 ID:7qut2/uJ
百歩譲っても
温暖化して何が悪いの?
そのための対策費は今起きてる問題より優先してまで支出スべきものなのか?
て視点がまるで欠けてる

ソレこそ今世紀半ばには人口が百億超えるんだからそのための穀物増産のためには
大気中の炭酸ガス濃度増やしたほうがいいんじゃね?
とかは全く無視
81名無しのひみつ:2013/10/06(日) 01:26:35.84 ID:6/CezvUH
正直、この記事より、海面が何センチ上がるという記事の方が良かったと思うけどね。
その方が、温度より分かりやすいし、いくら理屈をこねても、事実海面上昇してる
のだけは否定できないからな。
82名無しのひみつ:2013/10/06(日) 02:02:36.28 ID:7qut2/uJ
agatteruno
83名無しのひみつ:2013/10/06(日) 02:14:55.33 ID:7qut2/uJ
>>81
ツバルとかで島が沈むって散々煽ってたら
実は元々サンゴを砕いて埋め立てて無理やり作った土地で
単に維持補修する金が無いだけでしたてオチだったけどなw

もうそんな煽りインチキにはうんざりだよ
84名無しのひみつ:2013/10/06(日) 02:22:08.40 ID:7qut2/uJ
大体温暖化批判への背景には
マラリアが蔓延するとか
嘘八百並べて脅迫してきたって
過去の悪行を全く反省もしてないって事があるんだが

IPCCの予測だって最大値ばかり報道されてタイヘンダーて煽ってばかり
中身よく見ると大した事ねーじゃんw
85名無しのひみつ:2013/10/06(日) 02:29:27.80 ID:7qut2/uJ
海面上昇が本当に最大値で起きたとしても
100年先なんだからその間に引っ越せばいいんじゃね?W
どうせインフラなんてその間に更新しなきゃいけないんだし

心配はいらないだろ
地球上の氷が全部溶けたってせいぜい90m程度しか海面は上昇しないんだしw
陸地が全部海没スルわけじゃないよ
86名無しのひみつ:2013/10/06(日) 03:14:29.56 ID:vxKQwu5+
海面上昇とか
プレートの上下運動が原因だろ?
87名無しのひみつ:2013/10/06(日) 06:30:22.87 ID:90rxhIeL
二酸化炭素濃度が増えると作物の増産に有利になるとか?
生態系の仕組みを全く無視すれば正解。
現実には弊害の方が多くなる。
88名無しのひみつ:2013/10/06(日) 06:51:12.47 ID:pqAr7sVT
https://www.youtube.com/watch?v=dYecHui8ncs
北極の氷は融けていない
89名無しのひみつ:2013/10/06(日) 08:43:22.78 ID:lHX6U6c7
>>80
海底のメタンが溶け出して超高温と低酸素の状態になり生物が大量に死滅する
90名無しのひみつ:2013/10/06(日) 09:28:33.41 ID:6/CezvUH
>>83
> ツバルとかで島が沈むって散々煽ってたら

そんな事は知った事ではないが、実際に海面上昇してる以上、
関係ないね。

> もうそんな煽りインチキにはうんざりだよ
どうでも良い、関係ない事を言って海面上昇の事実を隠そうする話にはうんざりだがw
91名無しのひみつ:2013/10/06(日) 10:14:55.97 ID:6/CezvUH
>>85
> 海面上昇が本当に最大値で起きたとしても
米で言えばフロリダ半島は水没してマイアミは島になるそうだ
日本も同様の事が起きるだろう
92名無しのひみつ:2013/10/06(日) 10:56:40.51 ID:uO0JOdFV
>>90
日本近海の海面水位データ。
http://www.data.kishou.go.jp/shindan/a_1/sl_trend/sl_trend.html
周期変動はあるが、上昇傾向は見られない。
93名無しのひみつ:2013/10/06(日) 11:21:40.94 ID:6/CezvUH
日本だけの上に実際に上昇してもっとも高いわけだがw

http://www.afpbb.com/articles/-/2879060?pid=8974838
IPCCで報告されている海水面上昇

1961〜2003年 7.56 cm (年間1.8ミリメートル)
うち
61%(4.62 cm)は温暖化(海水面の熱膨張と氷河の融解)由来
39%(2.94 cm)は汲みあげられた地下水が海に放出されたことによるもの
94名無しのひみつ:2013/10/06(日) 12:13:36.56 ID:1hFqHvLr
その時四万十市では何度になるのか興味深いな
95名無しのひみつ:2013/10/06(日) 12:26:59.85 ID:uO0JOdFV
>>93
IPCCは、1960年以前の都合の悪いデータを、意図的に無視しただけ。
日本近海のデータも、1960年以前をカットすれば海面は上昇していることになる。

さすが、IPCC。クライメートゲート事件をやるだけのことはある。
96名無しのひみつ:2013/10/06(日) 12:56:18.91 ID:7qut2/uJ
>>89
過去の温暖なときにそんなことが起きたの?Www
97名無しのひみつ:2013/10/06(日) 13:01:02.89 ID:6/CezvUH
>>95
> IPCCは、1960年以前の都合の悪いデータを、意図的に無視しただけ。
関係ない。最大が今であるのはかわらない。
それに、俺があのデータを持ち出したのは、より広汎かつ
出所が確かなデータだから出しただけ。
98名無しのひみつ:2013/10/06(日) 13:05:17.15 ID:7qut2/uJ
ID:lHX6U6c7
みたいな奴は温暖化がまるで地球史上初みたいな言い方で脅迫するw
温暖化程度で一々大量死滅が起きるなら
数千年毎に温度が上昇する度に大量死滅が起きて
地質的なタイムスケールで見れば極日常的に起きる現象で
そんなの大した事じゃないんじゃね?
て話になるw
99名無しのひみつ:2013/10/06(日) 13:09:22.45 ID:7qut2/uJ
>>97
1950年代の極大は無かった事になってるんですねw
100名無しのひみつ:2013/10/06(日) 13:23:06.51 ID:8FNy92zP
>>97
>>関係ない。最大が今であるのはかわらない。

100年後の予測をするのは、過去100年の直線近似で考えるべきだ。

そして、それは周期変動があるもののほぼフラットなのだ。
101名無しのひみつ:2013/10/06(日) 13:30:09.15 ID:6/CezvUH
>>98
> ID:lHX6U6c7
IDを出して叩く奴は、論理で説明できないから、そう言う事で
優位に立とうとするのが透けて見えるし、必死すぎて痛々しいw

> みたいな奴は温暖化がまるで地球史上初みたいな言い方で脅迫するw
そんな事は言ってないしお前の妄想だから。
俺はもともとこの記事より何センチあがる、という記事の方が、
記事の意図を伝えるのには、良い記事と当たり前の事をいっただけ。
102名無しのひみつ:2013/10/06(日) 13:32:34.18 ID:6/CezvUH
>>100
> >>関係ない。最大が今であるのはかわらない。
>
> 100年後の予測をするのは、過去100年の直線近似で考えるべきだ。
いや、それなら1万年の方がいいねwより明らかになるだろうw
まあ、いずれにしても、氷が溶け出し、最大になってるのは事実だから。
それを否定しても意味はないし、仕方がないはずだけどね。
103名無しのひみつ:2013/10/06(日) 13:41:17.84 ID:8FNy92zP
>>101

海底のメタンというのはメタンハイドレートのことだろう。

ぼくが知っているのは、古生代後期のペルム紀末しかない。

古生代後期のペルム紀末、P-T境界(約2億5100万年前)に地球の歴史上最大の大量絶滅がおこった。海生生物のうち最大96%、全ての生物種で見ても90%から95%が絶滅した。

このときは、パンゲア大陸の分裂を引き起こす大天変地異であったわけで、今の温暖化と結びつけるのはクレージーとしかいいようがない。
104名無しのひみつ:2013/10/06(日) 13:47:03.98 ID:8FNy92zP
>>102

>>いや、それなら1万年の方がいいねwより明らかになるだろうw

ぼくは、周期性をキャンセルできる期間で考えるべきだと言っている。
よりによって周期の半分から考えるというのはクレージーだ。
1万年前なら、前間氷期(10万年くらい前)から考えれば周期の影響をキャンセルできる。
105名無しのひみつ:2013/10/06(日) 14:31:57.71 ID:90rxhIeL
ぎりぎりのバランスで70億超えの人口を養ってるんだから、ちょっとの気候変動で
被害甚大だな。
一般の生物だったら、個体の半数が死滅しても最終的に生き残れば問題ないが、
人間だったら文明の崩壊だな。
106名無しのひみつ:2013/10/06(日) 14:46:04.74 ID:6/CezvUH
>>104
> ぼくは、周期性をキャンセルできる期間で考えるべきだと言っている。
関係ない。最大が今であることは変わらんし、もともとその話を言ってただけだが。

さらに言えば、元々はこの記事よりも何センチ上がるとした記事のほうが分かりやすいし
記事の意図にそってると言っただけなのに、ツバルとか関係ないことを言い出したバカがいて、
それを横槍入れて別な話に誘導してごまかしてるのが君ねw
107名無しのひみつ:2013/10/06(日) 15:14:06.50 ID:8FNy92zP
「記事の意図=温暖化詐欺」にそっていた方がいいわけね。

べつにそわなくてもいいと思います。
108名無しのひみつ:2013/10/06(日) 16:06:32.26 ID:onPRJ99d
>>99
世界的にも1950年に極大向かえるの?
軽くググっただけではそういうデータは見つからんかったが…
109名無しのひみつ:2013/10/06(日) 16:31:49.45 ID:oxBSHvls
IPCCの発表を否定できる科学的見解は見当たらない。
観測事実に基づいた推定は科学と言えるが憶測と希望だけで
組んだ否定派や懐疑派と言われる連中の見解はまるで宗教。

いいとこどりのデータ収集に徹している。

バカだな
110名無しのひみつ:2013/10/06(日) 16:44:31.26 ID:miLSQ2Yl
ヨーロッパが儲けて米中は無視してるなか日本だけが損してるっていうアホみたいな感情の結果が
温暖化は陰謀!だからなあ
111名無しのひみつ:2013/10/06(日) 16:58:11.23 ID:SWl8V1mZ
CO2規制もなんか有耶無耶になっちゃったし
最早温度上昇に対応する事にシフトするしかないな
もう無理でしょ
112名無しのひみつ:2013/10/06(日) 17:00:10.06 ID:7qut2/uJ
>>108
日本周辺の平均海面は世界の海面とは別個に上下してますってかw
そんなヘンテコなソースを知りたいわW
113名無しのひみつ:2013/10/06(日) 17:03:17.89 ID:7qut2/uJ
>>109
IPCCの予想には幅があってほとんど温暖化が進まないシナリオもあるのに
極端な最大値だけ取り上げてタイヘンダーて煽ってるのはどう見ても科学的とはいえないねW
114名無しのひみつ:2013/10/06(日) 17:04:05.51 ID:93Td81KE
>>112
局所的には別個になっても不思議じゃないと思うが…
ほんの数ミリの変化なんて、気圧の変化でどうとでも変わるだろ
115名無しのひみつ:2013/10/06(日) 17:06:40.64 ID:onPRJ99d
>>112
>>99には「約20年周期の変動については、主に北太平洋の偏西風の強弱や
南北移動を原因としていることが数値モデルを用いた解析により明らかになっています。」
とあるけどこれが間違ってると言ってるのか?
116名無しのひみつ:2013/10/06(日) 17:07:45.71 ID:onPRJ99d
>>115
ごめん、>>99じゃなくて>>92
117名無しのひみつ:2013/10/06(日) 17:16:29.50 ID:7qut2/uJ
>>114
局所的?w
北海道から九州までの検潮所の年平均で
その上他のと比較してるんじゃなくて
時系列的に変異を調べてる

百歩譲って気圧の変動で数ミリに変化があったとして
だから何?
1950年代は地球上で日本だけ気圧が低くて
海面が盛り上がってますってかW
118名無しのひみつ:2013/10/06(日) 17:19:38.39 ID:93Td81KE
>>117
煽るのは分かったから、ささっと日本以外のデータ示してくれよ
119名無しのひみつ:2013/10/06(日) 17:20:05.94 ID:1YlST810
エコエコ詐欺
120名無しのひみつ:2013/10/06(日) 17:21:14.33 ID:7qut2/uJ
更に百歩譲って日本の周りだけへんてこりんな現象が起きたとしたら
温暖化の影響よりそのへんてこりんな現象の方が海面水準への影響が大きいってことに
なって温暖化なんて実は大したこと無いんじゃないの?
て結論になってしまうわけだが
121名無しのひみつ:2013/10/06(日) 17:25:52.90 ID:7qut2/uJ
>>118
ん?
温暖化でカイメンガジョウショウシテルンダーて喚いてるアンタたちがそのデータを出すべきだろ

a.海面は上昇してます

b.証拠は?

a,これが証拠だ(都合の悪いところは削ってねw)


アフォですか?
122名無しのひみつ:2013/10/06(日) 17:26:45.03 ID:kxKK6TGF
海面上昇はバカをビックリさせるのに最適の脅しだからよく利用される。
123名無しのひみつ:2013/10/06(日) 17:32:07.83 ID:7qut2/uJ
>>110
感情論じゃなくて現実にそうでしょ
元々省エネの進んでる日本には不利だって条約を
それでも呑んだけど

散々煽ったアメリカはブッチ
EUは元々t効率の悪くて西側の設備に更新するだけで排出枠が余る東欧を編入でチャラ
日本だけがまじめに排出枠をポーランドから買う

アフォらしい
124名無しのひみつ:2013/10/06(日) 17:35:50.91 ID:6AtALyqY
温暖化懐疑論が蔓延っているのは日本だけ
125名無しのひみつ:2013/10/06(日) 17:36:59.10 ID:93Td81KE
126名無しのひみつ:2013/10/06(日) 17:45:22.97 ID:7qut2/uJ
まあアチラは懐疑論もヘッタクレも
原発推進、日本から金を引き出すためのネタって割り切ってますからw
京都議定書でもまじめに取り組んでるのは日本だけ

だから京都議定書が発効した後も全く何の影響もなく炭酸ガスが増えてます
口ではオンダンカガーとか言ってるけど、どうも皆さんやる気は全く無いようです

気象庁の観測点における二酸化炭素濃度および年増加量の経年変化
http://ds.data.jma.go.jp/ghg/kanshi/ghgp/co2_trend.html
127名無しのひみつ:2013/10/06(日) 17:57:31.25 ID:LkKxQI4s
2099年人類は、はたして火星に降り立っているだろうか?
128名無しのひみつ:2013/10/06(日) 18:00:19.38 ID:7qut2/uJ
>>125
> global sea level rise of 4.8 m within 2000 years
次の2000年の間に4.8mなんだからどうでもいいんじゃね?w
129名無しのひみつ:2013/10/06(日) 18:03:26.15 ID:93Td81KE
>>128
答えになってないじゃん…
もういいや、大した根拠もなくあんたが喚いてたのは分かったよ
130名無しのひみつ:2013/10/06(日) 18:08:14.60 ID:7qut2/uJ
131名無しのひみつ:2013/10/06(日) 18:15:10.89 ID:7qut2/uJ
>>129
日本のデータを出すと
気圧ガーとか必死に否定するのに

それで散々突っ込まれて出したのは南極のデーターてw
南極こそ周辺をめぐる海流や気流で閉ざされた環境じゃんw

観測点はどこ?地殻変動の影響はキャンセルされてるの?
132名無しのひみつ:2013/10/06(日) 18:19:27.08 ID:7qut2/uJ
さらに言えば百歩譲って海面上昇が本当だとしても
モレのそれ現実にどんな悪影響があるの?
て疑問には何も答えてないんだが

むしろどうでもいいよなて傍証をお前が貼ってくれてるわけだがw
133名無しのひみつ:2013/10/06(日) 18:26:30.79 ID:7qut2/uJ
>>101
言ってるも同然だろ
温暖化スル度に
>海底のメタンが溶け出して超高温と低酸素の状態になり生物が大量に死滅する
が起きてるのか?
起きてないのならこれが初めてってことだろ
それとも何?縄文時代とか温暖になる度にメタンが溶けて大量死滅が起きてたわけ?ww
134名無しのひみつ:2013/10/06(日) 18:28:56.66 ID:gvdPYat/
今の時点で最悪4.8℃と予想しているということは実際には8℃くらい上がるだろ
日本の少子化予想みたいなもんでたいてい現実は予想を上回って悪い方向にいく
135名無しのひみつ:2013/10/06(日) 18:33:14.69 ID:93Td81KE
>>132
あんたの「日本周辺の平均海面は世界の海面とは別個に上下するのはおかしい」って書き込みに大して突っ込んだだけで
悪影響については別に議論してないし、どうでも良い

というか南極のデータって何の話をしてるんだ?
136名無しのひみつ:2013/10/06(日) 18:40:19.64 ID:6/CezvUH
>>107
> 「記事の意図=温暖化詐欺」にそっていた方がいいわけね。
それは君の根拠希薄な勝手な見解であり、詐欺なのはお前の可能性も高い
137名無しのひみつ:2013/10/06(日) 18:42:50.96 ID:7qut2/uJ
>>135
俺の書き込みの始まりは
>>80
そこへアンタが突っ込んできただけだが

南極ってのは勘違いだ
antarcticglaciers
のブログの記事ってことだな
138名無しのひみつ:2013/10/06(日) 18:54:24.65 ID:KXh+Fxor
露学者「氷河期はもう来年から始まる」
http://japanese.ruvr.ru/2013_02_10/104214525/

地球温暖化なぞ頭から否定してるロシア科学界では、既に警戒準備寒冷化への対応が始まってます。
昨冬はかつてない大寒波が全世界を襲っており、
日本政府は温暖化詐欺に腐心するばかりではなく、国民へ生活安全をもたらすため「実測的な科学的事実」も広報すべき
139名無しのひみつ:2013/10/06(日) 18:54:34.89 ID:8FNy92zP
仮に過去100年で20cmの上昇が事実だとしよう。

そこから言えることは、トレンドの延長で次の100年も20cmの上昇だろうということぐらいだ。

そこからさらに60cmもの上乗せは、気温上昇の机上計算からの推定であり、やはり机上の数字でしかない。

気温予測という砂上の楼閣の上に、さらに海面上昇という楼閣を築くということだ。

海面上昇は、気温上昇よりも、さらに詐欺のレベルが高いと言える。
140名無しのひみつ:2013/10/06(日) 18:58:18.58 ID:7qut2/uJ
>>134
少子化予測には少子化は起きてほしくないってバイアスがかかってる
温暖化予測は問題ないですって言うと予算が削られるってバイアスがかかってるw
141名無しのひみつ:2013/10/06(日) 19:23:40.18 ID:90rxhIeL
だいたい今日まだ暑いってのはどう言うことだ。
142名無しのひみつ:2013/10/06(日) 19:37:31.87 ID:8FNy92zP
台風で暑いのは、海洋蓄熱の放出がさかんだということではないか。
143名無しのひみつ:2013/10/06(日) 19:42:22.67 ID:pqAr7sVT
311で起きた地盤沈下地域は1メートル沈下がぐらいあるのに

何で問題にしないの?地球温暖化で100年後に起きるそれと同じぐらい
地盤沈下したんだぞ。
144名無しのひみつ:2013/10/06(日) 19:46:30.55 ID:6/CezvUH
しかしまあ、どっちが正しいかはさておき、この温暖化の話ほど
ネットと現実とで乖離のでかいものはないだろうなあ。
乖離のでかい話は他にいくらでもあるけどさ。
それをみな知ってるんだろうか。
145名無しのひみつ:2013/10/06(日) 20:03:42.15 ID:KnneHQsO
>>143
不都合な真実だからw

ちなみに科学者の大半は2100年までに温暖化で海面上昇しても20cmと発表している。
一番怖いのは食糧生産地域が移動することで始まる戦争だそうだ。
146名無しのひみつ:2013/10/06(日) 20:08:51.32 ID:rFVFFiCF
>>138
ロシアって北極海で積極的に動いてるジャン
あれは温暖化が前提なんだろ
147名無しのひみつ:2013/10/06(日) 20:18:20.36 ID:7qut2/uJ
>>144
これだけ騒いで国際会議までしてるのに実際には何もしないもんねw
京都議定書の騒動は一体何だったんだろか?
148名無しのひみつ:2013/10/06(日) 20:42:38.46 ID:90rxhIeL
>>146
北極海航路がすでにできてしまったからな。
なんでも貪欲に利用するねえ。
少なくとも寒冷化前提の動きではないな。
149名無しのひみつ:2013/10/06(日) 21:29:33.00 ID:GvsfTIMQ
ロシア的には温暖か進んだ方が得するんだよな
冬でも港が使えるようになるのはでかい
150名無しのひみつ:2013/10/06(日) 21:36:42.27 ID:6/CezvUH
必ずしも、という部分はあるけどね。
今ぐらいならいいかもしれんが、シベリア沿岸のかなりの部分が水没するらしいし
一部内海みたいになる可能性もあるとか
151名無しのひみつ:2013/10/06(日) 22:32:20.71 ID:AqIOQdNs
中国を滅ぼさないと汚染は止まらないよ
152名無しのひみつ:2013/10/06(日) 22:37:35.38 ID:c2qNwz/4
.

I P C C を 信 じ る 人 は 麻 原 彰 晃 を 信 じ る 人 と 同 レ ベ ル

.
153名無しのひみつ:2013/10/06(日) 22:49:20.39 ID:c2qNwz/4
プレート運動が年に数_〜数aの地盤変動(海域により
上昇も下降もあり)を起こしてる中で、「全海洋平均の
年上昇率は1.7_〜3.2_」なぁんてほざいているのが、
IPCCに集う海洋関係の温暖化詐欺師連中でっせwwwwww
なにせ莫大な研究費を約束されてるから。ねぇ江○さん。
154名無しのひみつ:2013/10/06(日) 22:53:38.05 ID:lHX6U6c7
>>96
P-T境界でぐぐってみるといいよ
155名無しのひみつ:2013/10/06(日) 22:59:10.86 ID:8FNy92zP
机上の空論の話をしていても真実に近づくわけではない。
ぼくは、今後寒冷化する確率は96%だと思っている。
156名無しのひみつ:2013/10/06(日) 23:16:09.71 ID:LrIA4TxP
まー縄文海進で縄文人は絶滅しなかったんだから
問題ないでしょ。
人間は海水面が上昇しても居座る程バカじゃないから
海岸線に合わせて住居を移動するだけの話。
157名無しのひみつ:2013/10/06(日) 23:20:01.15 ID:qB58oPTh
>>156
>海岸線に合わせて住居を移動するだけの話。
それは国境線と私有財産性の無い、そう「黄金の時代」の出来事だ。
158名無しのひみつ:2013/10/06(日) 23:49:09.38 ID:LrIA4TxP
>>157
原発や津波、地震で水没した地域の人間は
移転してるじゃない。
住めない所に住む人間はいないでしょ。
159名無しのひみつ:2013/10/06(日) 23:57:37.31 ID:ZdsAGKqm
バカばっかだな、科学哲学でも勉強し直せよ
科学というのは真理が探究できるわけじゃなくて有用か有用でないかの判断しかできない
天動説と地動説だって地動説が正しいってわけじゃなくて地動説の方が有用だってだけだ
科学とは何かも考えたことのないバカがなに偉そうに語ってんだよw
160名無しのひみつ:2013/10/07(月) 00:01:33.97 ID:Ah1HUeO4
>>158
>住めない所に住む人間はいないでしょ。
お前さん、良い性格しているみたいだから・・・
そうだな、南樺太に泳いでいって、このあたり5万km2は温暖化したので
日本のモノだな、文句ないよね? と叫んでこい。
161名無しのひみつ:2013/10/07(月) 00:19:15.23 ID:G1DFuICo
今日も10月だってのに30度超えたし
これ以上暑くなるとかマジ勘弁してください
空気中の二酸化炭素だけ取り出して圧縮して埋めるとかできないんだろうか
162名無しのひみつ:2013/10/07(月) 00:52:19.56 ID:hyzoE3+Q
CO2排出権取引が何兆円あると思ってるん?
世界主導で利権化したんだからもうとめられないんだよ
163名無しのひみつ:2013/10/07(月) 04:32:25.23 ID:Kd9V73Sd
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
164名無しのひみつ:2013/10/07(月) 04:40:34.66 ID:e6jyzdEe
温暖化否定論はプロテスタントだっけ

聖書が根拠なんだから科学と言い張ってはいけないんじゃなかったか
カトリックは偶像崇拝寄りだから良いんだろうけど
165名無しのひみつ:2013/10/07(月) 05:38:47.72 ID:RrHDPjfk
>>162

中国人工作員がいるな。
166名無しのひみつ:2013/10/07(月) 05:50:42.06 ID:RrHDPjfk
>>159

「科学は、美しさの探求である。」(ディラック)

素粒子理論で美しさは対称性であったが、一般的にはシンプルさだ。

天動説より地動説のほうが、記述がシンプルということだ。

真理とはシンプルである。

かく思う私は、温暖化は太陽活動活発化が主な原因だと考えている。

そしてハイエイタスは、太陽活動の停滞がもたらしていると思う。
167名無しのひみつ:2013/10/07(月) 07:32:16.69 ID:MTe9R4dv
>>154
それって温暖化でおきたののせい?W
168名無しのひみつ:2013/10/07(月) 07:50:33.89 ID:17wzLgXp
>>160
事実を言ったまで。
温暖化で海水面が上昇して海抜の低い所は水没する。
ってんなら、すこし海抜の高いとこに引っ越すしかない。
これで現代文明崩壊とか人類滅亡はないよ。
169名無しのひみつ:2013/10/07(月) 08:04:47.16 ID:b/pGwmsT
しかも年にせいぜい2ミリずつちゅう話だから、
かりに事実だとしても
25年=ほぼ1世代で5センチ(500円玉の直径)や。
アホくさ。
170名無しのひみつ:2013/10/07(月) 08:12:52.78 ID:b/pGwmsT
>>169
計算まちがえた。
5センチは「10円玉の直径×2」。 ○rz
【補足】ふつうの海岸は3〜4メートルの余裕あり。
171名無しのひみつ:2013/10/07(月) 08:15:02.25 ID:a1Tf56Nj
2360年を2036年って発表したところが、今度はなんだって?w
172名無しのひみつ:2013/10/07(月) 08:29:12.97 ID:VQ8fqQqB
>>168
例えばIPCC予測の中間帯、今世紀末に海面が50pくらい上がってたら。

モルディブなどサンゴ礁の標高の低い島嶼はもう無理だよ。
バングラディシュなども国土の多くを失っている。
オランダでは干拓放棄地が増え水没地が続出。
日本で言えばお洒落な湾岸やリバーサイドの標高の低い、或いは0m地帯の
マンション群やオフィス群の多くが使えなくなっている。
全国の都市部の護岸をあと90年程度で0.5mの上昇に耐えるものに全て更新
するのは不可能。
したとしてもそれに労力と金を取られて国は疲弊するばかりかその工事により
温室効果ガスは激増。

阪神淡路大震災では三宮南方の港が最大17センチ程度沈降。
たったこれだけで戦後なかった台風による高潮による都心部の水没が2回。
地下ケーブルなどインフラが塩水に浸かりその再整備に莫大な予算と長い
月日を要した。
東日本大震災では石巻付近で最大70p程度の沈降。
津波被害を差し引いて港近くの惨状や水没状況はご覧の通り。

海面上昇は地震による一気の沈降に置き換えたら想像しやすい。

護岸を50p上げようと思えば【はいっ、これだけ乗っけましょう】では無理
なのはバカでも分ろう。
そんなことしたら津波や高潮で簡単にポキンだ。

>これで現代文明崩壊とか人類滅亡はないよこれで現代文明崩壊とか人類滅亡はないよ

確かにそうだけど今の都市部というのは平らで海運、鉄道、道路などすべてに便利
なところにほとんどある。
移転するにしても地球上の使いやすい土地は既に利用されている。

君の知っている世界の大都市の多くが必死で海面上昇と戦う無駄な労力に金を使い
また、都市移転するにしても困難な移転を強いられて疲弊する。
都市を放棄しようとしても人類が積み上げた膨大な汚染物質を除去したり封じたり
してからでないと無理。
地震や津波の心配のない地域の世界の原発は日本より遥かに海面上昇には弱いところに
建ってるよ。
どうすんの?


究極は人類の人口抑制しかないと思うけどね。
10分の1だな。
173名無しのひみつ:2013/10/07(月) 09:32:21.62 ID:RrHDPjfk
>>172

>>全国の都市部の護岸をあと90年程度で0.5mの上昇に耐えるものに全て更新
>>するのは不可能。

可能であり、簡単に短期間でできます。
日本の平野部の多くは昭和50年代までに地下水くみ上げによる1m以上の広域地盤沈下が生じています。
関東平野では4mに達しているところがあります。
広域地盤沈下した地盤はその分硬くなっています。
地盤沈下量分(1m)くらいの盛土護岸は、地盤が硬くなっているのでそのままポイと載せるだけでいいのです。

そんなにお金も手間もかからずにできるのです。
174名無しのひみつ:2013/10/07(月) 11:13:42.10 ID:6T3pXOKm
0.5っつうのは下限の話であり、実際には1m前後上昇してフロリダ半島などは海に沈むという話だが、
とてもおっつかないし、半島の地質構造的に防ぎようがない(スポンジのようになってるらしい)
そういう場所はどうしようもないよね。
175名無しのひみつ:2013/10/07(月) 11:38:01.20 ID:VQ8fqQqB
>>173
私専門家なんですけど。
それ簡単に液状化して側方流動して護岸を倒して破壊されますよ。
関東では利根川や荒川等、関西では淀川等で今までの堤防を異常気象連発で
スーパー堤防にしようとある程度の工事が進められた。
今までのものとスーパーを比べたら雲泥の差だよ。
堤防の断面を富士山としたら大きさが雲泥の差だよ。
嵩を上げて水に耐えるというのはそれだけ大変なこと。
モーメント計算とかしたことある?
嵩上げで付け足しただけの堤防の強度計算とかできる?

例えば東京ならぐるりと取り巻く湾内をくまなくしないと一か所でも
切れたら押し寄せてくる可能性は高い。
次から次へと防潮堤締めて対処できるとでも。
その防潮堤も浸かった時の排水の為の地下貯水池、排水ポンプも今のとは
違う尋常じゃない強化を求められる。

オランダが干拓放棄地を真剣に考えて放棄地を出すことを考え出してるから
標高の低い国ほど真剣に考えてるよ。
176名無しのひみつ:2013/10/07(月) 12:16:02.33 ID:RrHDPjfk
>>175

・堤防の決壊のパターンとして越流による法裏の洗掘があるが、その対策としてスーパー堤防は過剰であると思う。

・地盤沈下により地盤が硬くなっているので、安定計算の安全率は容易に確保できると考えられる。

・防潮堤締めは、ITを活用した遠隔操作としないと、津波対応は無理がある。

・今の堤防の土木構造物としての耐用年数は100年もたない。なので更新時に対策すればよいだろう。

・100年後の海面上昇はあるとしても20cm程度と考えているが、万一それ以上になったとしても対応は可能であるというのがまとめだ。
177名無しのひみつ:2013/10/07(月) 12:55:10.86 ID:VQ8fqQqB
>>176

素人?
178名無しのひみつ:2013/10/07(月) 14:30:20.76 ID:RrHDPjfk
>>177

・スーパー堤防で側方流動が予防できるのか。教えてほしい。
・堤防地下の浸透流や液状化は、地盤改良すればよい。
・当面は国土強靭化予算でやればよい。

きみは、専門家かぜを吹かせて脅威論者や原発御用学者と同じだな。
179名無しのひみつ:2013/10/07(月) 15:06:33.38 ID:EafhUrpL
>>172
生活圏が移動するだけの話。
嫌だって言われても住めないんだからしょうがない。

でも全く住めないわけじゃないけどね。
東京にはゼロメートル地帯、マイナス地帯で暮らしてる人もいるから
どうしても住む必要に迫られたら堤防を高くして対応するかも知れない。
180名無しのひみつ:2013/10/07(月) 19:46:55.69 ID:b/pGwmsT
>>175 私専門家なんですけど。‥‥

世に言う専門バカですね。
181名無しのひみつ:2013/10/07(月) 20:01:13.42 ID:28Yt4aoc
いや、ハッタリかまそうとしただけでしょ。
182名無しのひみつ:2013/10/07(月) 20:11:36.98 ID:jCTBObkn
核の冬を起こせばいいじゃないの
183名無しのひみつ:2013/10/07(月) 20:26:14.38 ID:lUmhs92M
>>182
>核の冬を起こせばいいじゃないの
核の冬を起こさなくとも、核で10億人死ねばok。
184名無しのひみつ:2013/10/07(月) 22:21:12.00 ID:9FdjBgAd
ID:VQ8fqQqBは例の自己愛性人格障害者
185名無しのひみつ:2013/10/07(月) 23:09:09.14 ID:HX6CmERe
恐竜居た頃は今より暑く、二酸化炭素も多かったんだろ?
186名無しのひみつ:2013/10/07(月) 23:21:11.71 ID:UAm+GGuU
皆で長野に住めばいい。
それが嫌なら自己責任で海中に沈め。
187名無しのひみつ:2013/10/08(火) 19:13:32.40 ID:iqgdtVWm
アメリカが今すさまじい大寒波なんだが大丈夫か?

ブリザードに見舞われたサウスダコタ州
ttp://www.y-asakawa.com/Message2013-2/13-message99-01.JPG

ワイオミング州ではベランダに雪が積もった
ttp://www.y-asakawa.com/Message2013-2/13-message99-02.JPG

季節外れの雪のため、スノータイヤをつけていない車がスリップしている
ttp://www.y-asakawa.com/Message2013-2/13-message99.htm
188名無しのひみつ:2013/10/08(火) 19:58:02.61 ID:4v3kPtYf
>>185
その状態になったら文明崩壊だよ。
しかし今日もすごく暑かったな。
189名無しのひみつ:2013/10/08(火) 20:32:22.57 ID:iqgdtVWm
>>185
確かに恐竜紀は今より二酸化炭素濃度が高く
また気温も非常に温暖だった事がわかっている。

グリーンランドでは北緯70度地帯でイチジクの木の化石が発見され、
シベリアではシュロの木の化石が発掘されている。
現在氷に閉ざされた南極大陸でも「延々と続く石炭層」が発見されている。
石炭はこの地にかつて大量に植物が繁茂していた証拠だ。

さらに南極大陸や北極付近では、サンゴの化石が発見されている。
珊瑚は摂氏20度以上の水温がないと生育できない事から、
海域もまた年間を通じて温暖だったという事だ。

また古代は「四季」と呼べるものがなかったようだ。
というのも古生代の木の化石には、殆ど「年輪」がないからだ。
年輪とは寒暖の差が激しい場合に生じるもので、
これがあまり見られないという事は、当時は年間を通じて気温が一定していた事を意味している。

しかし結論から言うとこれだけ地球が温暖だったのは
二酸化炭素が原因ではなく、二酸化炭素などより遥かに多量が空気中に含まれ
二酸化炭素などより遥かに強烈な温室効果を齎す水蒸気のせいでしかない。
190名無しのひみつ:2013/10/08(火) 21:03:52.05 ID:8LU5EdFg
中国人は、今日も石炭を焚き アメリカ人は、石油を焚き
モルディブ人は、水没

我々は、未来の人類に対して責任がある
191名無しのひみつ:2013/10/08(火) 21:06:57.26 ID:IWdXDHjO
>>189

中生代が温暖だったのは、温室効果のせいではないと思う。

中生代、南極大陸は南極になかった。

南極大陸が南極に位置したのは3000万年前であり、それ以降南極からの冷たい海流が地球全体を冷やしていった。

北極に海氷が生じたのはわずか300万年前からである。その原因は、当時パナマの海峡が閉じて、海流が激変したのが原因である。
192名無しのひみつ:2013/10/08(火) 21:17:47.73 ID:Z177j0Vn
>>190
>モルディブ人は、水没

モルディブ沈没はガセネタだった。
1970年以降、海水準は一定のまま。
あそこの土人が、先進国に向け
「ゼニよこせ」運動をやり
それを糞メディアが報じるせいで
ガセネタが延命しているだけよ。
193名無しのひみつ:2013/10/08(火) 21:33:18.50 ID:muhe4k+0
スレでは海面上昇の話はなんども出てるんだが
少しはログぐらい読んでから発言すればいいのに馬鹿だな
194名無しのひみつ:2013/10/08(火) 22:04:46.67 ID:IWdXDHjO
【「地球温暖化」神話: 終わりの始まり 】という本にすごいことが書いてあるようだ。
海水準の衛星観測データは地盤沈下が進む香港の潮位計1ケ所にあわせてあるそうだ。
これが本当なら、香港の地盤沈下が全世界の海面上昇に化けたわけだ。

参照サイトは、「モルディブ 海水準」でググって、3つ目です。
195名無しのひみつ:2013/10/08(火) 22:32:35.44 ID:hxLkIT0H
確認しようがないから何とでも言えるよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
196名無しのひみつ:2013/10/08(火) 23:05:30.52 ID:IWdXDHjO
これはちなみにホッケースティック曲線はこんな感じ。


ホッケースティック曲線を作った樹木年輪とは

http://yaplog.jp/itoh_kiminori/archive/50

http://yaplog.jp/itoh_kiminori/archive/51
197名無しのひみつ:2013/10/08(火) 23:50:50.21 ID:h/wzK9C0
>>188
なんで崩壊するの?
植物は恐竜が生きられるほど生育が良かったんだからむしろ人間には有利なんじゃないのか?
198名無しのひみつ:2013/10/09(水) 16:23:49.29 ID:49ScoII2
インドは50℃
まだまだ甘え
199名無しのひみつ:2013/10/09(水) 18:40:11.69 ID:hExoND3U
>>197
>なんで崩壊するの?
国境線があって戦争になるから。
ちょっと暑いんで、札幌市のここら辺は俺のモノだ・・文句は無いよな?
が通用すれば良いんだが、そうはいかない。
5度上がると、樺太や沿海州がちょうど良い季候になるが、
そこ欲しいな、当然日本領だよね、と言ったら戦争になる。
200名無しのひみつ:2013/10/09(水) 19:39:21.57 ID:r77c9Mby
test
201名無しのひみつ:2013/10/09(水) 20:05:37.56 ID:Ai4ScEPo
>>199
別に暑いところでも充分に暮らせるし低緯度地域の気温上昇は少ないから高緯度地域の農業が盛んになるくらい。
202名無しのひみつ:2013/10/09(水) 20:18:39.22 ID:OYjmS4Ws
>>197
なんか二酸化炭素濃度が上がると食料生産が上がるって思ってるみたいだが、
現在の農業は今の二酸化炭素濃度に適応した技術だからね。
二酸化炭素濃度が上昇すると、病害虫や雑草の影響で収量は結果的に減るようだね。
生態系のバランスが崩れるということだよ。
203名無しのひみつ:2013/10/09(水) 20:58:46.06 ID:wQdG+tQZ
>>199
今だって戦争してるんだから戦争は起こるだろうが
だからといって戦争が必然ではない。
現在住み心地の悪い土地に住んでる連中が侵略しまくってるか?
いきなり戦争とかアニメの見過ぎ。

>>202
日本より暑い地域の農業は成り立ってないのか?
違うだろ。今よりもっと暑くて二酸化炭素が多くても
収穫が減るなんてことはないし、今の植物が現状に
最適化されてるわけでもない。
204名無しのひみつ:2013/10/09(水) 21:04:24.70 ID:Sm+36y2P
>>202

以下サイトの図を見ると光合成に対するCO2の効果は大きい。

あと、肥料とか水とか前向きに考えるのがいいと思う。

http://www.waseda.jp/student/shinsho/html/70/7010.html
205名無しのひみつ:2013/10/09(水) 21:16:58.33 ID:zUBfBJPT
>>202 は今世紀最高のバカ。

温室栽培では、増収をねらってハウス内のCO2濃度を
1000〜1500 ppm(大気の2.5〜4.0倍)に上げてるよ。

コメだって、おびただしい栽培実験の結果をまとめると、
大気中CO2濃度が今の倍になれば、収量は50〜80%の増。
206名無しのひみつ:2013/10/09(水) 21:34:35.39 ID:OYjmS4Ws
>>205
温室のような比較的単純な環境で穀物を全て生産できればいいけど。
それこそ土壌中の微生物から雑草、昆虫、それを捕食する動物までがバランスを
とって農業が成り立ってるんだよ。
無菌栽培じゃないんだから、人間に都合の良い影響だけってことは絶対無いね。
あと、罵倒は自分の無知をさらすようなものだからやめようね。
207名無しのひみつ:2013/10/09(水) 21:48:09.31 ID:OYjmS4Ws
204と205のような人が世間には多いんだろうな。
いいかげんなサプリメントがよく売れる理由が分かったよ。
208名無しのひみつ:2013/10/09(水) 22:37:19.47 ID:ogXjkmxA
熱帯性の稲は熱帯から亜寒帯まで
地中海原産の小麦はロシアでも栽培されてますがなにか?
中米原産のトウモロコシは世界中で
中国東北部原産の大豆も世界中で

アンタの妄想世界と違って気候や地象を物ともせず世界中で植えまくってますがなにか?
209名無しのひみつ:2013/10/09(水) 22:41:52.05 ID:ogXjkmxA
小麦はイランあたりだった
それがロシアや北海道まで飢えて育ててるんだが
ID:OYjmS4Ws
の脳内じゃさぞかしどでかい温室で育ててるんだろうなW
210名無しのひみつ:2013/10/09(水) 22:44:04.91 ID:gVQJ/qLP
今度は当たるのか?
この手の予測は、過去ことごとく外れている訳だが。
もう、奇跡でも起きない限り当たらないんじゃね?
211名無しのひみつ:2013/10/09(水) 22:48:30.98 ID:w2eOIuuS
>>210
当たらねーよw
または、数多の気象モデルからたまたま当たったと思われる結果を
強調して出してくるだけw

短期予測と長期予測は別(キリッ
とか書く奴がいるけど短期であたらねーのに
長期の予測なんかできるわけねーだろw
212名無しのひみつ:2013/10/09(水) 22:49:49.13 ID:gVQJ/qLP
>>202
人間より遥かに長い植物の歴史からすれば、現在のCO2濃度はヤバい位に
少なすぎ。それに適応した植物も多いが、そうでない植物は、人間がCO2をもっと
排出してやらないと、いずれ滅びる。
213名無しのひみつ:2013/10/09(水) 23:29:43.38 ID:Ai4ScEPo
>>202, 206, 207
お前、無知な癖に偉そうだなw

雑草は低二酸化炭素の環境に適応してるから二酸化炭素が増えれば農業生産には有利だと考えられてるんだよ。

http://www.nouminren.ne.jp/dat/200606/2006061218.htm
> 過去五十年間に大気中の炭酸ガス濃度は約六〇ppm上昇しました。さらに今後五十年間に約一五〇ppm上昇すると予想されています。
>それゆえ、私たちは、非意図的に農地、林地の植物たちに炭酸ガス施肥を行って、それらの光合成活動を高めバイオマス生産を促進しているのです。
>自然の樹木では近年になるほど年輪幅が広がっていることが報告されています。
>また、世界のコムギ収量の上昇には炭酸ガス濃度上昇の効果が相当に含まれているといわれています。


http://www.hiroshima-u.ac.jp/top/kenkyu/now/no29/
>皆さん何か作物を植える前、綺麗に抜き取ったはずの雑草がいつの間にか生えてきて、後から植えた作物よりも伸びてしまったということ、ありませんか?
>それは、多くの雑草がC4植物の光合成回路を持っているからなのです。
>古本准教授によれば、全ての植物は二酸化炭素が足りなくて困っているほどなのだとか。
214名無しのひみつ:2013/10/09(水) 23:50:34.66 ID:Ai4ScEPo
地球には平熱が有って気候は人間がいなければ常に一定。
これはもう新興宗教。
215名無しのひみつ:2013/10/10(木) 00:43:58.28 ID:Vpun62bx
ちなみに縄文期は国分寺まで海だった。
216名無しのひみつ:2013/10/10(木) 00:48:26.79 ID:dQpnpL+g
早く百葉箱を寒冷地に置くんだ
217名無しのひみつ:2013/10/10(木) 00:48:53.45 ID:1gX+rz7v
縄文時代の温暖気候からどうやって気温が下がったんやろ
地球の気まぐれ?
218名無しのひみつ:2013/10/10(木) 01:08:01.18 ID:ddTHz+fy
今月はずっと暑いらしいな
12月になると逆に寒くなるみたいだけど・・・
219名無しのひみつ:2013/10/10(木) 01:10:40.28 ID:ddTHz+fy
>>205
ならCO2を増やしたほうが人間がたくさん住めるし
米の値段も安くなるってことだろ?
いいことばかりじゃないか?
気温は もう少し北に住めばいいだけな気がする
220名無しのひみつ:2013/10/10(木) 05:20:58.79 ID:shhnPuRo
「経験ない高温」20年代に 熱帯域、温暖化で打撃

 温室効果ガスの排出が今のペースで続くと、熱帯域では2020年代から年平均気温が
過去約150年間に経験した最高値を常に上回る「新たな高温時代」に突入するとの
研究結果を米ハワイ大などのチームが10日付英科学誌ネイチャーに発表した。

 熱帯域は人口が多い一方で経済力の弱い発展途上国が多く、食料事情の変化や
感染症の拡大という形で打撃を与えることが予測される。多様な生物を育むサンゴ礁や
森林への影響も大きく、生物種の絶滅が進む恐れがあるという。

 チームは、スーパーコンピューターを使って世界12カ国で実施された計39種類の
気候予測を分析。

2013/10/10 02:00 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201310/CN2013100901001907.html
221名無しのひみつ:2013/10/10(木) 06:16:00.37 ID:GEu7Mc1B
二酸化炭素増加で環境が良くなります詐欺に引っかかってるのがいるな。
少し前、石油メジャーが力を持っていたときの珍説を信じるなっての。
222名無しのひみつ:2013/10/10(木) 07:11:18.40 ID:gGWNDuBs
>>221
ハイ、ソースどうぞw
223名無しのひみつ:2013/10/10(木) 07:31:06.79 ID:0/TNc7MZ
地球の平均温度は1度上昇するだけで収穫量が倍ぐらい増やせる可能性があるが
逆に1度下がれば恐ろしくて声もでない。

人類が増えているかぎり食料増産は必要で温度が下がるとかありえない、
都市が水没とか誤差だろ、海面上昇税でもとって低い土地に引っ越しを
誘導させればいいだけ。人が減れば連鎖的に減るのは常識。
必死に堤防なんて無駄なもの作るから税金が足りなくなる。
来世紀の話しなんだから、どんだけ定住に拘る?代々の土地?
それなら盛り土して地面を高くすればいいだけじゃん。
224名無しのひみつ:2013/10/10(木) 07:45:06.71 ID:Phd5NSuE
>>221

どうやらシェルがバイオマス・エネルギーの研究をしていたことを言っているのか。

それにしても珍説とは、スマートアグリで高CO2濃度が管理されて使われていることも知らない時代遅れの御仁だ。
225149:2013/10/10(木) 08:57:31.54 ID:i3NsQ3WR
温室効果ガスが増えると暑くなるだけじゃなくて寒暖の差がハゲしくなるんだろ?

…ソースは2chだが。
226名無しのひみつ:2013/10/10(木) 09:07:07.58 ID:Y8uarMiC
>>225
逆。
江守も温暖化すると冷夏傾向になると言っている。
温暖化するから気温そのものは上がると言っているようだが、要は冬との気温差が小さくなるということ。
現実は真逆だが。
227名無しのひみつ:2013/10/10(木) 09:16:00.80 ID:qHXf69aG
>>225
何と何を比べての寒暖差なの?一部の地域で寒暖差が激しいと暖かい空気と冷たい空気が混ざり合って地球全体としては寒暖差が縮まると思う。
228名無しのひみつ:2013/10/10(木) 09:25:41.47 ID:O4f16UHg
温暖化が進むと収量が増えるとか言っているバカは世界の穀倉地と言われる
場所を想像してみろ。
日本のそれも。
海岸沿いの堆積平野の標高僅か数メートルの灌漑しやすい土地がどれだけ重要か。
別にそこが海水に浸からなくても塩害は出だす。
0.5m程度でもバングラデッシュみたいな国は致命的だよ。

それとも開拓困難、灌漑困難な高地に進出して新たに開墾するかい。
229名無しのひみつ:2013/10/10(木) 09:59:04.62 ID:Phd5NSuE
>>228

バングラデッシュなんて毎年、土地が洪水でなくなっては、新たな土地が堆積によって生まれている。

塩害でダメになるならとっくにダメになっている。
230名無しのひみつ:2013/10/10(木) 10:16:52.02 ID:6xB39mFu
雑草や害虫は論破されたから今度は塩害?
231名無しのひみつ:2013/10/10(木) 10:29:59.66 ID:nl/m+he+
>>227
そもそも寒冷な高緯度地域の気温上昇が最も大きいから寒暖差は縮まる。
それが、地球温暖化。
232名無しのひみつ:2013/10/10(木) 12:50:29.62 ID:FoXebrRn
脅威論者にとってはなんとしてでも温暖化は人類にとって都合が悪くないといけないのな。
だから必死。
233名無しのひみつ:2013/10/10(木) 20:14:35.06 ID:GEu7Mc1B
公害をどんどん出して環境を良くしようって、大丈夫かよ。
しまいには放射能も進化に必要だから、どんどん放出しましょうとか言い出すんじゃないのか?
地球の磁場が弱かったころは、今と比べものにならないくらい被爆してたけど
生物は死滅しなかったから平気とか、放射線で細胞を刺激した方が代謝が活発になって
いいとか、
まあ、温暖化否定論者=反原発だから、そうは思わないだろうがね。
234名無しのひみつ:2013/10/10(木) 20:43:37.97 ID:v51CVTjJ
先月、北海道で開かれたシンポジウムで
脅威派の某アホ研究者が
「今年は、残念ながら、北極の海氷が増えています‥‥」と
言ったらしい。それを聞いて、居合わせた赤祖父俊一先生が
「海氷を減らす温暖化がもし人類に危険なら
海氷の増加は福音でしょうが」と、怒ってアホに噛み付いた。
‥‥という話を、某新聞社の記者から聞いた。
235名無しのひみつ:2013/10/10(木) 21:49:01.45 ID:Tn5vKaU4
>>233
どんな公害が起きてるの?W
原発大好きな皆様も
なら高レベル放射性廃棄物どうするの?
て話になると逃げまわるよねw
236名無しのひみつ:2013/10/10(木) 22:00:56.79 ID:GEu7Mc1B
>>235
やっぱり反原発=温暖化説否定か。
ほかの人もそうかな?
237名無しのひみつ:2013/10/10(木) 22:06:33.91 ID:Tn5vKaU4
>>236
アメリカでさえイザ高レベル廃棄物をステる段になると、やっぱり嫌だモンゴルに捨ててこい
フランスも最終処分場はまだ候補地さえ決まってない
原発大好きな皆様もイザ核のゴミの話になるとおれんトコは嫌だよそに捨ててこいw
238名無しのひみつ:2013/10/10(木) 22:08:11.28 ID:GEu7Mc1B
>>237
それで、温暖化についてはどう考えてるの?
239名無しのひみつ:2013/10/10(木) 22:13:05.25 ID:Tn5vKaU4
>>238
問題無いだろw
もしろ温暖化がタイヘンダーって連中はマラリアが蔓延するとか
嘘八百並べてたのがかたっぱしから論破されて
大恥晒したわけだが
温暖化も当初はそういった現実的な問題への対処から始まったはずなのに
そういうのが無くなってもはやどうでもいいじゃんて状態に
240名無しのひみつ:2013/10/10(木) 22:15:29.70 ID:Tn5vKaU4
しまいには氷が溶けてシロクマが溺れるタイヘンダー
なんて言い出したのにはワロタw
241名無しのひみつ:2013/10/10(木) 22:22:58.18 ID:GEu7Mc1B
>>239
原発と温暖化の関係はどうなの?
242名無しのひみつ:2013/10/10(木) 22:26:10.32 ID:EnhR/ymP
>>234
> 先月、北海道で開かれたシンポジウムで
> 脅威派の某アホ研究者が
> 「今年は、残念ながら、北極の海氷が増えています‥‥」と

さすがに「残念ながら」、氷が増えていますはない。
ウソをつくならもう少しマシなウソをつけ、そういうウソを息をはくようにしてるから、
工作だとか言われて、誰も信用しないんだよ
243名無しのひみつ:2013/10/10(木) 22:30:17.31 ID:Tn5vKaU4
>>241
なんの関係があるの?
高レベル放射性廃棄物の問題なんて温暖化と何の関係もないよ
暖かくなったら放射能が増えたり減るとでも?W

むしろ原発推進派の温暖化対策で原発だーてのが意味不明
原発で炭酸ガス排出削減だーてトンチキ理論だが
原子力にできるのはお湯をわかすことだけ
地球上の発電をすべて原発に置き換えたとしても
炭酸ガスの排出なんて20%も減らない
244名無しのひみつ:2013/10/10(木) 22:37:05.95 ID:ztLxEGqT
突然、原発を持ち出して話を混乱させようという作戦?w
245名無しのひみつ:2013/10/10(木) 22:39:36.06 ID:GEu7Mc1B
温暖化否定派はほぼ確実に反原発の人だな。
でも肯定派は必ずしも原発推進とはかぎらない。
隠れた主張がじゃまして話が噛み合わないんだね。
246名無しのひみつ:2013/10/10(木) 22:44:34.19 ID:Tn5vKaU4
隠れた主張がジャナしてるのは肯定派だろW
危機を煽って予算がほしいとか危機を煽って金儲けしたいって本音を隠してるから
話が噛み合わないw
原発推進だってどう見ても温暖化対策にならないのに無理やりこじつけるw
247名無しのひみつ:2013/10/10(木) 22:45:01.34 ID:EnhR/ymP
否定派って結構昔からいたし、確実はどうだか。
俺の見るにそれよりも、日本経済への悪影響とか、出来るわけもないCO2削減でのペナルティとか、
あるいは温暖化を肯定する奴って(特に以前は)環境保護団体や左翼系の団体とかが言う事が
多かったからネット特有の左アレルギーでそれに反発してる人間が多い、と俺は見るけどね。
ネットに特別に多いのも、それを示唆している。
248名無しのひみつ:2013/10/10(木) 22:46:20.12 ID:Tn5vKaU4
あと現実の生活に恵まれずに俺様は真実を知って世界を救う聖戦士に目覚めちゃった人とかw
249名無しのひみつ:2013/10/10(木) 22:46:31.50 ID:ztLxEGqT
>>245
別に原発反対だろうが賛成だろうがそんなの関係ないんだけど。
マトモな議論では勝てないからワケワカメなイチャモンで勝った負けたの子供の喧嘩をしたいの?w

流石、脅威論者クオリティww
250名無しのひみつ:2013/10/10(木) 22:47:58.40 ID:ztLxEGqT
議論すると負けるから陰謀論と印象操作だな>脅威論の作戦www
251名無しのひみつ:2013/10/10(木) 22:50:37.99 ID:Tn5vKaU4
温暖化を主張した連中がマラリアが蔓延するぞて嘘八百並べて脅迫したことは忘れない
252名無しのひみつ:2013/10/10(木) 22:51:17.70 ID:iHOPufpB
>>243
むしろ原発では稼動を停止させたところ、若狭湾の生態系が戻りました
排水によるモノでバランスを崩していたようです
253名無しのひみつ:2013/10/10(木) 22:57:59.03 ID:iA7tPNme
レ・ミゼラブルを知っているだろうか。

主人公ジャン・ヴァルジャンの言葉
「たった1本のパンを盗んだ罪で19年も服役していた男がいた事を忘れないでほしい」
今から200年前のフランスの事である。

なぜ、当時のフランスはそんなに貧しかったのだろうか。
実は当時太陽活動がダルトン極小期(1790〜1820年)にあり、それに伴う小氷期にあった。
江戸時代の日本人の身長が非常に低かったのも、
当時の日本を何度も大飢饉が襲ったのもこれとは無縁ではない。

そして、今、200年の時を経てまた太陽活動が低下しつつある。
まさにジャン・ヴァルジャンの言葉は今の私たちが思い出さなければならない言葉なのである。
飢饉とは、かように目の前にあるものなのだ。

ttp://download1.getuploader.com/g/Raiko/36/20121021_192207.jpg
254名無しのひみつ:2013/10/10(木) 23:00:19.93 ID:h4GBnH6x
夏がこれ以上暑くなるのはかなわん
早く氷河期来てくれ
255名無しのひみつ:2013/10/10(木) 23:05:36.65 ID:KxVxr5iS
>>254
もうそれ天ぷらレベルw
今が氷河期だから。

因みに猛暑は寒冷期に見られる傾向。
これ、上に書いてあると思うけど江守も温暖化すると冷夏傾向になると言っている。
温暖化で気温は上がるとか言ってるみたいだが、要は冬と夏の気温差が小さくなるということ。
今の傾向はこの逆でしかも近年、気温も低下傾向。

結論:猛暑の原因は温暖化ではない。
256名無しのひみつ:2013/10/11(金) 00:23:45.46 ID:mzYmNfnX
つーか本当に温暖化したら、シベリアの広大な大地が
大穀倉地帯になるんだろ?
食料は増産されて飢餓は減るだろう。
257名無しのひみつ:2013/10/11(金) 00:43:48.67 ID:Lqkm0sPz
>>228
世界の穀倉地帯
アメリカのコーンベルト
ヨーロッパのパンかごウクライナ
いずれも内陸部なので何の問題もないねw
258名無しのひみつ:2013/10/11(金) 01:34:50.15 ID:7kElEEGx
温暖化のメリットとデメリット出さずに一方的に悪ってイメージ持たせるのはどうかと思う
259名無しのひみつ:2013/10/11(金) 01:34:52.93 ID:03+9KWVE
>>256
百歩譲ってそうなったとしても、俺的には極めて問題だな、それは
だってロシアじゃね。食糧を戦略物資にしそうだし、日本は領土問題その他を
抱えてる以上、簡単に喜べる話じゃない。アメリカは酷い事になりそうだし、
日本としてはマイナスだろうね。
260名無しのひみつ:2013/10/11(金) 01:58:20.13 ID:DsPaBPOR
極右も極左も活動資金源はロッ○フェラーFRB
261名無しのひみつ:2013/10/11(金) 02:56:28.89 ID:OCkRziZi
>>35
夜間の衛星画像でもそこだけスポット的に電気が消えてて
エコなんだよな
262名無しのひみつ:2013/10/11(金) 07:03:10.17 ID:v2i3QZeF
North Dakotaでブリザードだって。

http://edition.cnn.com/2013/10/10/us/south-dakota-blizzard-kills-herds-cattle/

updated 9:30 GMT 10.10.13
Blizzard kills cows; shutdown halts ranchers
By Ben Brumfield and Dave Alsup, CNN

(CNN) - Like a scene from a scriptural parable, dark carcasses of cows and steers lie motionless in silent clusters across swaths of South Dakota.

An early blizzard caught ranchers off guard this week in the state, killing as many as 20,000 head of cattle, a state official says.
263名無しのひみつ:2013/10/11(金) 14:52:15.06 ID:q7yto+y1
>>253
それオリジナル描いたの多分俺なんだが
(データの切り方次第で温暖化・寒冷化どちらにも見せられるということを言おうとした)
http://i.imgur.com/sejl5.png
http://i.imgur.com/AhqwK.png

そこまで重厚長大になってるとは思わなかったわw
264名無しのひみつ:2013/10/11(金) 19:50:35.01 ID:wwUkfL42
以下スレが結構議論が煮詰まっている。

【気候】21世紀末までの気温上昇は最大で4.8度、国連報告
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1380893006/
265名無しのひみつ:2013/10/11(金) 19:51:46.07 ID:wwUkfL42
>>264

誤爆です。
266名無しのひみつ:2013/10/11(金) 20:11:34.72 ID:mzYmNfnX
>>259
世界のパワーバランスが変わるだけの話。
ローマが滅びたからといって、今のアメリカ人は困ってないだろ?
些細な問題だよ。
267名無しのひみつ:2013/10/11(金) 20:16:24.21 ID:r03rDGO7
>>266
> 世界のパワーバランスが変わるだけの話。
お前のバカーバランスとやらが分かったw

> ローマが滅びたからといって、今のアメリカ人は困ってないだろ?
何を勘違いしてるのか知らんが、困って問題なのは日本であってアメリカとかは
ある意味どうでも良いんだがw 必要なのはアメリカの安全保障能力や
農産物が重要であってね。
まあ、お前の何の根拠のない、その上、肝心の日本についてまったく触れない
何の意味があるのか分からない妄想とかどうでもいいからw
268名無しのひみつ:2013/10/11(金) 20:31:28.34 ID:goXfQui4
昔はアメリカの石油資本が温暖化を否定していたが、今は左翼が否定してるのか。
石油メジャーの力が弱くなったことと、国家レベルで温暖化防止とかやりだしたから、
反権力側はどうしてもそうなるんだね。
269名無しのひみつ:2013/10/11(金) 20:35:42.70 ID:r03rDGO7
別にそうでもないと思うがな
まあ、原発頼らないでもCO2削減はできる、と言ってるが大半じゃね
270名無しのひみつ:2013/10/11(金) 20:37:23.50 ID:15xdG2/l
もう陰謀論しか頼るものが無いのな>脅威論者
271名無しのひみつ:2013/10/11(金) 20:54:39.42 ID:goXfQui4
環境破壊を食い止めようと言うのがダメってそれはないだろ。
このままどころか、もっとどんどん燃やせって方がおかしいだろ。
272名無しのひみつ:2013/10/11(金) 20:58:01.35 ID:r03rDGO7
そもそも陰謀論じたいが、温暖化否定論者の常套句、専売特許だったと思うんだがw
温暖化はサギってのは、そう言う事だろw
273名無しのひみつ:2013/10/11(金) 21:22:22.17 ID:LtSdhKNq
日本完全に終わったな
274名無しのひみつ:2013/10/11(金) 22:13:34.92 ID:15xdG2/l
>>271>>272
仲良いねw
議論なら相手になるよ。
275名無しのひみつ:2013/10/11(金) 22:20:29.17 ID:r03rDGO7
別に271と仲が良い覚えはないが、やりたければどうぞ
276名無しのひみつ:2013/10/11(金) 22:31:50.93 ID:29ci3dth
地球が温暖化しているかどうかは5年後にはっきりわかるな
277名無しのひみつ:2013/10/11(金) 22:32:35.72 ID:goXfQui4
プラスチックゴミが問題になったころ、プラスチックなんて石ころと同じ難分解性の
物質の一つだから環境中に放出しても無害って説があった。
陸上の植物より海洋の植物プランクトンの総量の方が多いから、森林をいくら伐採しても
大丈夫ってのもあった。
海水の量は莫大なので、有害物質を投棄して希釈すればいいということで、実際に
化学物質などを捨てていた。
278名無しのひみつ:2013/10/11(金) 23:41:53.09 ID:imBZGVuc
>>202 温室栽培じゃボンベや石油ストーブ使って1000ppmにしてんだけどね。
400ppmじゃ作物の生長で200ppm切っちゃってロクなものができないんだよ。
279名無しのひみつ:2013/10/11(金) 23:46:41.30 ID:15xdG2/l
>>275
陰謀論以外の話をハヨw

又突っ込まれたみたいだけどw少し前で二酸化炭素が増えても雑草とかが増えるから効果ないってのが突っ込まれてたけどな。
お前はどんな事を主張してんの?
280名無しのひみつ:2013/10/11(金) 23:54:29.80 ID:r03rDGO7
>>279
> 陰謀論以外の話をハヨw
はあ?なんで?
俺は話すべき事は全て言ってるし、馬鹿なの?
陰謀論は否定論じゃの専売特許で、温暖化はサギだというのが証拠
ってのが、そんなに気に入らないの?

> 又突っ込まれたみたいだけどw少し前で二酸化炭素が増えても雑草とかが増えるから効果ないってのが突っ込まれてたけどな。
俺はそんな事を言った覚えはない、妄想もたいがいにしろ
そもそも温暖化してるしてないも強く言う気はない。
281名無しのひみつ:2013/10/12(土) 01:02:13.59 ID:a4omwX0a
陰謀は隠れてやるから陰謀なんで
温暖化が大変だって言ってる連中はちっとも隠れてないだろw
ゴアがマラリガーて煽りまくってたが本人は豪勢な家でエアコン全開W
282名無しのひみつ:2013/10/12(土) 01:08:29.05 ID:a4omwX0a
温暖化ガーて言ってる奴がそれなら自分はドンな生活してるのか
目と鼻の先のコンビニに行くにも自動車使って炭酸ガス出しまくり
本気で温暖化を心配してるとは全く思えないw
283名無しのひみつ:2013/10/12(土) 07:19:20.41 ID:JR1Y5uzs
CO2濃度が増える事の影響は、良い面しかない。

CO2 濃度は高い程植物は成長する。 明日突然1000ppmになるわけでなく、年に数ppm 増えるだけなら
それに適応した農産物の品種改良は容易だ。 ハウスでCO2濃度を上げて品種改良すればいいのだから。

海については、漁業はそもそもやりすぎだ。 漁獲高が減るのを酸性化のせいにしちゃいけない。乱獲を止めよう。
魚を食べたいなら養殖すべきだ。

CO2の上昇で気温が上がるかについてだが、気候感度が未だに予測値になっている。
CO2温暖化という話が出てから何10年も経過してるのに関わらず、測定値ではなく「予測」値である時点で、
これはもう科学的な話としてはおかしい。

気温上昇についてグラフを引き、最小2乗直線を引き、そこからの偏差を求めてみればいい。
CO2温暖化を言わなくても2013年までの予測は、この直線の延長内で十分な精度で可能だ。
ところがCO2温暖化の予測は、これを既に外れている。
気候感度の予測が高すぎる為だ。 
今までの気温上昇を全てCO2要因とした場合の気候感度は1℃。
半分がCO2とすれば気候感度は0.5℃でしかない。
ところが、気候感度の予測の中央値を2.5℃くらいにしたもんだから、今のCO2濃度でも2℃近く上昇しなければならない。
つまり予測は今の直線上ではなく、上に曲がる曲線となってしまう。
どこから上に曲がるか、1990年代にはその頃から2000年代にはもその頃から上に曲がる曲線が描かれた。
結果、全て外れている。

現実の気温は最小2乗直線から十分小さい偏差しかもっていない。
確率的には十分予測は外れているといえるだろう。
284名無しのひみつ:2013/10/12(土) 07:26:40.47 ID:mriMnkdC
>>281
> 陰謀は隠れてやるから陰謀なんで
> 温暖化が大変だって言ってる連中はちっとも隠れてないだろw

馬鹿か。2ちゃんでも有名なアポロは月へ言ってないという電波陰謀論だって
米やNASAの陰謀だって事になってるんだがw
表向きが有名なのは当たり前、陰謀ってのは知られてない裏があるとか、別目的で裏でやってる事を言う。
285名無しのひみつ:2013/10/12(土) 09:32:20.38 ID:C0YePiBZ
やっぱり脅威論者は陰謀論以外は書く事が無くなったんだな。
286名無しのひみつ:2013/10/12(土) 09:48:39.59 ID:hBcyJ6L/
>>285
陰謀なんてどこにあるんだよ。
人為温暖化は事実だしそれの対策でテクノロジーが進むことも人類には良いこと。
出も昔も今も政策あるところに悪い奴らは湧くよ。
それを全部排除するのは不可能。
足を引っ張るバカはお前たちだけじゃん。

君たちは全世界の学者が人為温暖化を否定したら

【温暖化じゃん】となる。

全く科学の心を失ってる君たち。
287名無しのひみつ:2013/10/12(土) 10:47:24.15 ID:mriMnkdC
だから、陰謀論てのは、否定者の専売特許でしょ、温暖化は一部国家や
団体の詐欺ってのはまさにそれだろうがよ。
288名無しのひみつ:2013/10/12(土) 11:00:38.28 ID:a4omwX0a
>>284
知られてない裏?w
京都議定書なんて100%実行されても
温暖化対策に半お影響もないって話は有名だろw
289名無しのひみつ:2013/10/12(土) 11:03:06.94 ID:a4omwX0a
>>286
幅があるIPCCの予測から極端な値だけ取り上げてオンダンカガーて騒ぐオメーらが科学的だってかw
290名無しのひみつ:2013/10/12(土) 11:06:33.79 ID:a4omwX0a
排出権取引なんて帳簿の右から左に数字を付け替えると
何故か炭酸ガスの排出が減ったことになるって全く科学的な温暖化対策ですw
291名無しのひみつ:2013/10/12(土) 11:13:40.89 ID:a4omwX0a
>>287 >>286
当初騒いでた温暖化でマラリアが蔓延するって明らかな嘘は何だったの?w
ツバルが沈むって現時点の海水面の変化じゃ全くあり得ないような嘘を宣伝したのは何の陰謀?w
292名無しのひみつ:2013/10/12(土) 11:14:57.32 ID:a4omwX0a
北極の氷が溶けてシロクマが溺れるってのは動物愛護団体の陰謀ですってかw
293名無しのひみつ:2013/10/12(土) 11:41:14.97 ID:C0YePiBZ
>>286
誰も陰謀が有るなんて一言も書いてないけど?
脅威論者の書き込みは陰謀論しかないって指摘してるだけだけど?

ここ見てれば科学的な議論ではことごとく負けて陰謀論にすがってるのがお前らの姿だってのが明らか。
294名無しのひみつ:2013/10/12(土) 13:34:19.96 ID:KkSYuwYf
>>291
期待はまだ裏切られてないよ、これからだよこれから。
中国のあの馬鹿っぷりから推測すると4.8℃の気温上昇はずっと早く来そうだ。
295名無しのひみつ:2013/10/12(土) 13:37:43.23 ID:YSupYr/P
で、どこが温暖化してるのは明らかという証拠があるんだ?w

最近じゃ、温暖化論者も温暖化していないのを認めてきて
温暖化してないのは海水が熱を吸収したからだ
という論調に変わってきてるようだが。
296名無しのひみつ:2013/10/12(土) 13:43:14.39 ID:Vt00PKbd
>>288
> 知られてない裏?w
では温暖化詐欺とかいう理由を言ってみたらw
一部の国や企業や団体が得するから、そいつらが裏で画策したり、
御用学者みたいな科学者を操ってるって話じゃねえのw



> 京都議定書なんて100%実行されても
> 温暖化対策に半お影響もないって話は有名だろw
半お影響って意味不明なんだが、それと裏の話と何の関係があるのか説明してみ?
297名無しのひみつ:2013/10/12(土) 13:51:57.73 ID:Vt00PKbd
>>291
> 当初騒いでた温暖化でマラリアが蔓延するって明らかな嘘は何だったの?w
さて、マラリアが北上してる話はあっても南下してる話など聞いたことは
ないんだが、何が言いたいのか分からないが馬鹿ですかね。
なんというのか、例えば海面上昇で大都市が沈むという話に対し、
今、都市が沈んでないじゃん、ウソだ、と言う池沼と変わらんのだがw

> ツバルが沈むって現時点の海水面の変化じゃ全くあり得ないような嘘を宣伝したのは何の陰謀?w
海面が下降してるなら、そのどうでも良い話を聞くとしよう。
298名無しのひみつ:2013/10/12(土) 13:55:30.28 ID:ZeZAwg4P
>>297
ツバルは地下水のくみ上げすぎによる地盤沈下が主たる原因で冠水が多発してたのを
「地球温暖化の影響」と喧伝した人がいるのは確かだな
299名無しのひみつ:2013/10/12(土) 13:58:31.99 ID:qN8dPMvz
>>295
明らかに情報が古いな。それは2000年代に入ってまもなく気温上昇傾向が停滞して懐疑論が出てきたころの話。
その後上昇傾向が明らかになって懐疑論はなくなってしまった。
300名無しのひみつ:2013/10/12(土) 13:58:41.65 ID:Vt00PKbd
>>298
> ツバルは地下水のくみ上げすぎによる地盤沈下が主たる原因で冠水が多発してたのを
> 「地球温暖化の影響」と喧伝した人がいるのは確かだな

数センチ上がってるのも事実だな
それによってもおきてるだろうよ、原因を一つにする必要などない
301名無しのひみつ:2013/10/12(土) 14:34:46.33 ID:48ZJMJtg
4.8度なんて絶対うそだろ。もっとあがる。
302名無しのひみつ:2013/10/12(土) 15:08:19.49 ID:T2vnx0Rk
>>259
TPPで国内農業を壊滅させられた後で、アメリカとオーストラリアが食料輸入国になるんだよな
303名無しのひみつ:2013/10/12(土) 15:26:29.11 ID:3L4I1tqO
本当にCO2が脅威なら、化石燃料の生産量を制限すればいいだけ。
みんな利権と金が欲しいだけで、まじめに心配などしていない。
304名無しのひみつ:2013/10/12(土) 16:06:36.18 ID:OpXcwhv4
>>297
マラリアはかつてシベリアで猛威を振るったんだけど。
305名無しのひみつ:2013/10/12(土) 16:22:06.62 ID:Vt00PKbd
>>304
今はないんだろ?だったら何の問題もありませんが。
かつて、というなら、日本本土だってマラリアありましたよ、ええ。
熱帯性じゃないマラリアなら散発的に温帯区までありますよ。当然、条件が整えばシベリアだって
あるだろね、あそこ湿地帯ばかりで、ちょっと気温が高めになれば蚊の温床みたいなとこだから。

ここで言うマラリアが蔓延するというのは、そういった気温の高い状態が続くから、それが
ずっと続くし、熱帯性も増える、という意味に思っていましたがね。
306名無しのひみつ:2013/10/12(土) 16:31:09.05 ID:hBcyJ6L/
>>298
ツバルは地盤沈下しようがしよまいが今の年間3ミリメートルという海面上昇は
大脅威だよ。
10年で3p、100年で30p。
100年、このレベルでもう島は使い物にならないだろう。
それが加速してくるという予想なら国が無くなっちまう恐怖は相当なもの。

温暖化も海面上昇も悲しい結末しかないな。
307名無しのひみつ:2013/10/12(土) 16:35:16.14 ID:zRtIepoy
>>305
マラリアが感染を広げる原因が分かったのか?
ソースを出してくれ。

http://www.tm.nagasaki-u.ac.jp/society/jstm/tmh/backnumber/pdf/29-3.pdf
>すでに考察してきたように,現在のマラリアの分布が,どのような条件とそれらの作用過程によって決まっているのか,
>現状ではほとんど明らかでない。したがってこのような数値予測は,可能性を考えての警告の意味が強いものであるにせよ,
>生態学的には,まだほとんど意味を持たないのである。
308名無しのひみつ:2013/10/12(土) 16:41:17.15 ID:Vt00PKbd
>>307
> マラリアが感染を広げる原因が分かったのか?
さあ?
分かると言えば分かるが、お前が何を言いたいのか分かりませんので、
分からない、と言う事にしておきますか。別に分かっていなくても関係ない話ですしね。

> ソースを出してくれ。
マラリア原虫とか、マラリアとかで、
Wikipediaでも見れば?
309名無しのひみつ:2013/10/12(土) 16:44:30.12 ID:Vt00PKbd
ああ、あと、ハマダラカも見た方が良いかも、つかこの程度、
知ってると思っていたが、もしもひっかけバカ質問してるなら、
回りくどい言い方はやめれば良いのに、どうにも面倒な奴だな
どのみち暑くなって、マラリアが減るわけもない。
310名無しのひみつ:2013/10/12(土) 16:51:30.17 ID:zRtIepoy
>>309
いや、俺は専門家じゃないから専門家の書いた論文を信じてるだけだが?
お前の根拠は思い込みとwikiだけって事か?
311名無しのひみつ:2013/10/12(土) 17:03:12.04 ID:zRtIepoy
マラリアが感染を広げる理由は分からないが、温暖化すると増える事は分かっちゃうのが脅威論クオリティか。
312名無しのひみつ:2013/10/12(土) 17:08:27.57 ID:wzJeRWhg
>>1 はいはい、さいでっかw
313名無しのひみつ:2013/10/12(土) 17:24:58.35 ID:bVhkS4n/
マラリアって、温かい地方の方が広がりやすいんじゃないの?

マラリアが春に流行するのを防ぐためには、その前の冬の気温が
16度以下に下がっていなければならないらしいけれど。
314名無しのひみつ:2013/10/12(土) 17:29:14.07 ID:Vt00PKbd
>>310
> いや、俺は専門家じゃないから専門家の書いた論文を信じてるだけだが?
別に専門家以前の問題と思ってたが。

> お前の根拠は思い込みとwikiだけって事か?

いや、俺はウィキとか殆ど見てないし。常識だからそのぐらいあるだろうってんで言ってるだけ。
先の程度の話など、学校で習いましたし、本でも色々読んだし、マラリア原虫を蚊が
ばらまくなんて、誰でも知ってる常識だと思っていましたが?
そもそも、そう言う常識を知らなければ、即座にあんな話など出来るわけもない。
315名無しのひみつ:2013/10/12(土) 17:36:59.51 ID:Vt00PKbd
>>311
> マラリアが感染を広げる理由は分からないが、温暖化すると増える事は分かっちゃうのが脅威論クオリティか。
いや、別に専門家じゃねえしw 脅威論とか関係ないしバカじゃないのかw
たとえ寒冷化していようが、暑い方がマラリア増えるってのは常識なんですが、
どれだけ暑くなろうが、マラリアは増えない、という、そこまで滅茶苦茶言うなら、
その根拠を言ったらどうですかねw

マラリアの話なんて実際に発生してるのが熱帯中心であり、マラリア原虫が原因でカが媒介し、
気温の低いところでは存在しないっていう当たり前常識だけで十分だよ。

それが、常識じゃない、寒い方が増えるとか言い出しそうなキチガイと話しても無駄だわなw
316名無しのひみつ:2013/10/12(土) 17:38:36.23 ID:sdIIy7+p
温暖化否定というか、二酸化炭素排出増が良くないと言うのが大変困るということだな。
珍説奇説の利用、都合の良い観点からの側面の切り取り等、どんな理由でもつけられる。
人間が増えて、その活動で二酸化炭素を含む排ガスの排出増加、森林伐採等、
環境に悪影響を与えないという方が無理がある。
70億超の人類が有限な世界で生活しているということを考えた方が良い。
317名無しのひみつ:2013/10/12(土) 17:52:42.39 ID:5LY1OMyg
2chって奇人変人しかいねーのか。いまだに温暖化否定しているやつって致傷じゃねーの?
318名無しのひみつ:2013/10/12(土) 18:20:00.24 ID:6mnwG4Ni
>>317
くりかえさせんなよ
「温暖化」を否定してるわけじゃねーよ
「人間がco2を制限したらなんとかなる」という「温暖化詐欺」を問題にしてんだよ。
お前なんか、たまたまこの冬寒かったら「寒冷化ガー」と騒ぐクチだろーが。
319名無しのひみつ:2013/10/12(土) 18:29:11.63 ID:sdIIy7+p
二酸化炭素をどんどん排出しても大丈夫ってのも詐欺だ。
320名無しのひみつ:2013/10/12(土) 18:35:14.55 ID:6mnwG4Ni
>>319
もちろん影響はあるだろうさ。
だが、それがどの程度のものか、知ったような口ぶりはやめろ。
誰にもわからないのに、IPCCのウソのせいで誰も信用できなくなってるのがげんじょう。
321名無しのひみつ:2013/10/12(土) 18:41:47.26 ID:sdIIy7+p
二酸化炭素が増加すると環境が良くなるというのも詐欺だ。
322名無しのひみつ:2013/10/12(土) 18:44:42.32 ID:C0YePiBZ
>>315
取り敢えず、

>>307
http://www.tm.nagasaki-u.ac.jp/society/jstm/tmh/backnumber/pdf/29-3.pdf
>>すでに考察してきたように,現在のマラリアの分布が,どのような条件とそれらの作用過程によって決まっているのか,
>>現状ではほとんど明らかでない。したがってこのような数値予測は,可能性を考えての警告の意味が強いものであるにせよ,
>>生態学的には,まだほとんど意味を持たないのである。

に反論出来ずに常識、常識と騒いでもナンセンス。
323名無しのひみつ:2013/10/12(土) 19:17:06.00 ID:HCI1wdFD
>>299
>その後上昇傾向が明らかになって懐疑論はなくなってしまった。

2000年代に入ってから気温は明確に低下傾向なんだが。
地上観測データも、衛星観測データも。
懐疑論がなくなった? アホかいなwwww
324名無しのひみつ:2013/10/12(土) 19:37:40.52 ID:C0YePiBZ
脅威論者ってパラレルワールドに住んでるんだろ、キット。
325名無しのひみつ:2013/10/12(土) 19:41:29.01 ID:Vt00PKbd
>>322
> 取り敢えず、
とりあえずも何も、

> >http://www.tm.nagasaki-u.ac.jp/society/jstm/tmh/backnumber/pdf/29-3.pdf
> >>すでに考察してきたように,現在のマラリアの分布が,どのような条件とそれらの作用過程によって決まっているのか,
> >>現状ではほとんど明らかでない。したがってこのような数値予測は,可能性を考えての警告の意味が強いものであるにせよ,
> >>生態学的には,まだほとんど意味を持たないのである。
>
> に反論出来ずに常識、常識と騒いでもナンセンス。

だから、それに反論する必要性をまったく感じない、と言ってるわけだがバカなの?
それ殆ど俺の話と関係ないし、事実であっても、あまり意味を持たない話なんだが。
もしも、非常に関係がある、と言うならどう関係があるか説明して貰いましょうか?
蚊の生息域が増える以上、温暖化するとマラリア可能地域が広がるのは変わらんしな。
326名無しのひみつ:2013/10/12(土) 19:44:57.94 ID:ZeZAwg4P
>>300
ツバルに関しては数十センチ単位で地盤沈下してるから。
あと20世紀の海面上昇の40%は地下水のくみ上げによるもの(IPCC報告)
327名無しのひみつ:2013/10/12(土) 19:59:05.57 ID:C0YePiBZ
>>325
バカ?

>蚊の生息域が増える以上、温暖化するとマラリア可能地域が広がるのは変わらんしな。

その根拠を示せって言ってるんだよ。
専門家が言ってるのは、

http://www.tm.nagasaki-u.ac.jp/society/jstm/tmh/backnumber/pdf/29-3.pdf

>地球温暖化により,より高緯度地方へもマラリアの分布が拡大されるだろうという警告が,
>発せられて久しい (Mar-tens, 1 9 9 8 ; McMichael et al ., 1 9 9 8 など)

>すでに考察してきたように,現在のマラリアの分布が,どのような条件とそれらの作用過程によって決まっているのか,
>現状ではほとんど明らかでない。したがってこのような数値予測は,可能性を考えての警告の意味が強いものであるにせよ,
>生態学的には,まだほとんど意味を持たないのである。

日本語通じてますかぁ???


>>300>>326
ツバルに関してはここで取り上げられてるね。
http://web.cla.kobe-u.ac.jp/staff/yoshioka/chapter2.pdf
328名無しのひみつ:2013/10/12(土) 20:05:49.47 ID:Vt00PKbd
>>327
> >>325
> バカ?
すでに314と315で言っているがw
じゃあお前は記憶障害かキチガイねw

> その根拠を示せって言ってるんだよ。
たとえ寒冷化していようが、暑い方がマラリア増えるってのは常識なんですが、
どれだけ暑くなろうが、マラリアは増えない、という、そこまで滅茶苦茶言うなら、
その根拠を言ったらどうですかねw

マラリアの話なんて実際に発生してるのが熱帯中心であり、マラリア原虫が原因でカが媒介し、
気温の低いところでは存在しないっていう当たり前常識だけで十分だよ。


> 日本語通じてますかぁ???
いや、マラリア原虫の事も知らず、殆ど関係のない話を持ってきて、マラリアは
どれだけ暑くなろうが、マラリアは増えない、という、そこまで滅茶苦茶言うキチガイに言われてもw
329名無しのひみつ:2013/10/12(土) 20:27:11.37 ID:Vt00PKbd
>>327

別にさあ、温暖化してないって言うだけならまだいい訳よ。
それが、まともな教育を受けてれば、共通認識であるはずのマラリアは熱帯地域を中心に
存在し、その媒体生物の蚊は温暖な地域でなければ生息できないという当たり前の
話にまで難癖をつけるキチガイとは話ができないんだよね。

学校で昼寝してたのは、もちろんの事、テレビや雑誌今までまともに読んだ事がないとしか
思えない。例えば台湾のニュースなどで、気温が下がらないから、蚊が死なないから冬期でも
デング熱やマラリアが増えてます、ってニュースがやったりするわけだが、あれはそういった
予備知識が無ければ聞けないニュースなんだよ、今まで何も考えずに適当に生きてたとしか。
330名無しのひみつ:2013/10/12(土) 20:42:52.61 ID:6CssMpi3
CO2濃度が上がったから気温が上昇するんではなくて、
気温が上昇した からCO2濃度が上昇するという説があったような気がしましたが...
でたらめ?
331名無しのひみつ:2013/10/12(土) 20:43:08.12 ID:C0YePiBZ
>>328
>マラリアの話なんて実際に発生してるのが熱帯中心であり、マラリア原虫が原因でカが媒介し、
>気温の低いところでは存在しないっていう当たり前常識だけで十分だよ。

それが温度との擬似相関でない根拠を示って何回書いたら理解できるの?


>>329
>話にまで難癖をつけるキチガイとは話ができないんだよね。

お前は、

>地球温暖化により,より高緯度地方へもマラリアの分布が拡大されるだろうという警告が,
>発せられて久しい (Mar-tens, 1 9 9 8 ; McMichael et al ., 1 9 9 8 など)

>すでに考察してきたように,現在のマラリアの分布が,どのような条件とそれらの作用過程によって決まっているのか,
>現状ではほとんど明らかでない。したがってこのような数値予測は,可能性を考えての警告の意味が強いものであるにせよ,
>生態学的には,まだほとんど意味を持たないのである。

と書いてる専門家もキチガイだと思ってるわけだ。
話が通じないわけだ。
332名無しのひみつ:2013/10/12(土) 20:53:46.45 ID:5LY1OMyg
今更引っ込みがつかなくなったんだろ?
温暖化なんて嘘です。陰謀ですって言ってたやつが、
実は温暖化は事実だけど、二酸化炭素じゃないよって論点すり替えwww
バレバレ。
333名無しのひみつ:2013/10/12(土) 20:55:08.88 ID:Vt00PKbd
>>331
> それが温度との擬似相関でない根拠を示って何回書いたら理解できるの?

俺は温度との疑似相関とか言ってませんけど?それを言い出したのはお前であって
俺じゃない。おれはそんなどうでもいい怪しげな話を用いて言ってるわけじゃない。
実際に熱帯地域であり、単純に低温では蚊は活動できないという事実を
元に言ってるわけだがバカなの?
それが疑似相関であろうが無かろうが、関係有りませんね、そうしたければそうすれば良いのでは?
おれはそれを否定も肯定ももともとしてないし、寒い地域で蚊が活動できる訳じゃないし、
お前は、どんなに暑い地域でも増えないという根拠も言わずに逃げまくってるし、どうでもいい話だねw
> >>329
> >話にまで難癖をつけるキチガイとは話ができないんだよね。
>
> お前は、
> と書いてる専門家もキチガイだと思ってるわけだ。
だからw温暖化は関係ないよ、キチガイw 無理矢理関連づけるなと。
まあ、お前がそう思いたければそうすれば?
別に寒い地域で蚊が活動できる訳じゃないし、その人もそんな事は言ってない。
334名無しのひみつ:2013/10/12(土) 21:00:42.15 ID:C0YePiBZ
>>333
だ ・ か ・ ら 、

その専門家は温暖化するとマラリアの分布が拡大するって話は
「生態学的には,まだほとんど意味を持たないのである。」
と述べてるんだよ。

日本語が読めない人には難しいだろうがな。
335名無しのひみつ:2013/10/12(土) 21:08:53.37 ID:Vt00PKbd
>>334
> だ ・ か ・ ら 、
まあ、だからも何も記憶障害だからしょうがないね

>
> その専門家は温暖化するとマラリアの分布が拡大するって話は
で、その専門家は寒い地域でハマダラカが活動できるといつ述べたの?
寒い地域で蚊が長期に存在できるの?
たしか15〜20度を切る辺りから厳しいはずだが?
なんで日本には定着しないの?

> 日本語が読めない人には難しいだろうがな。
まあ、記憶障害の上、逃げまくってるお前が言ってもしょうがないねw
お前が凍り付きそうな冬でも蚊が日本で活動できるという
ソースを出したら認めてやろうw
336名無しのひみつ:2013/10/12(土) 21:13:54.16 ID:mUqVVUjK
温暖化(笑)

って言ってたけど、10月になってもクーラーが必要なのは初めてだわ
337名無しのひみつ:2013/10/12(土) 21:16:03.05 ID:C0YePiBZ
>>335
何、話を変えて逃げようとしてるの?

温暖化するとマラリアの感染が広がる根拠を早く示せよ。
専門家にも分からないことがお前に分かっちゃうのなら論文でも書けば?って話だが。
338名無しのひみつ:2013/10/12(土) 21:19:41.81 ID:ko/8DnBQ
>>336
脅威論者って直ぐにローカルな話を根拠にするのな。
アメリカでは季節外れのブリザードで被害が出てるんだが。
寒暖の差が大きくなってるということ。
これは温暖化とは逆。

899 名前:名無しSUN :2013/10/11(金) 22:46:15.30 ID:zSx0yQ45
猛吹雪で2万頭の牛死ぬ 米中西部
http://www.cnn.co.jp/usa/35038415.html

日本の暑さだけで地球温暖化を語ってはいけない。
339名無しのひみつ:2013/10/12(土) 21:20:47.35 ID:Vt00PKbd
>>337
> 何、話を変えて逃げようとしてるの?
人の話に対し、殆ど意味のないソースを貼り付けたのはお前ですがw

> 温暖化するとマラリアの感染が広がる根拠を早く示せよ。
何度も言いましたw
それに逃げた人ではまた書いても同じだろうw
340名無しのひみつ:2013/10/12(土) 21:22:45.45 ID:qN8dPMvz
>>323
停滞ないし低下というのは2000年初頭だけの話でその後上昇の趨勢は否定しようがないよ。
   ↓
ttp://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/temp/an_wld.html
341名無しのひみつ:2013/10/12(土) 21:23:17.19 ID:C0YePiBZ
>>339
は???
俺は何も逃げて無いが?
お前は何処で「温暖化するとマラリアの感染域が広がる」根拠を述べたんだよ。
書いてみな。
342名無しのひみつ:2013/10/12(土) 21:28:34.60 ID:ypIcsyrS
>>338
お前温暖化論も知らずにだろうで書いてるの丸分かり。
ジェット気流など上層大気の蛇行が激しくなり極端な寒暖の差が表れ
出すのは温暖化論でシミュレート済み。
予想もされている。
で、全体収支では徐々にプラスになっていく。
343名無しのひみつ:2013/10/12(土) 21:28:42.54 ID:C0YePiBZ
>>340
してないじゃん。
それに気象庁のデータは2001年以降データの補正を行わなくなってる。
http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/temp/clc_wld.html

こっちを見ればもっと良く分かる。
http://www.cru.uea.ac.uk/cru/data/temperature/HadCRUT4.png

大体、気温の変化がモデル計算からずれてきて学会でもhiatusと呼ばれてどう説明するかが問題になってるわけだが?
344名無しのひみつ:2013/10/12(土) 21:29:48.44 ID:Vt00PKbd
>>341
> は???
> 俺は何も逃げて無いが?
毎回逃げてますがw
だいたい逃げてるってのも何度か書いてるんですがw

> お前は何処で「温暖化するとマラリアの感染域が広がる」根拠を述べたんだよ。
たとえ寒冷化していようが、暑い方がマラリア増えるってのは常識なんですが、
どれだけ暑くなろうが、マラリアは増えない、という、そこまで滅茶苦茶言うなら、
その根拠を言ったらどうですかねw

マラリアの話なんて実際に発生してるのが熱帯中心であり、マラリア原虫が原因でカが媒介し、
気温の低いところでは存在しないっていう当たり前常識だけで十分だよ。

それが、常識じゃない、寒い方が増えるとか言い出しそうなキチガイと話しても無駄だわなw

> 書いてみな。

だいたい、俺のレスの大半がそうですがwお前は逃げてばかりw
他にも大量にありますが、先の台湾などの話だけでも十分ですけど?
寒い地域では活動できないって話もあるねw
345名無しのひみつ:2013/10/12(土) 21:32:05.71 ID:ko/8DnBQ
>>342
何、妄想で書いてるの?
偏西風の蛇行は寒暖差が大きくなったときに激しくなるが、温暖化は高緯度地域ほど影響が大きいから
むしろ、この温度差は縮まる。これは江守のシミュレーションの結果。
従って偏西風の蛇行は小さくなる。
346名無しのひみつ:2013/10/12(土) 21:32:32.54 ID:Vt00PKbd
>>341

あと、329、333、335も都合の悪い部分は全て逃げてばかりだよなw
347名無しのひみつ:2013/10/12(土) 21:36:45.30 ID:C0YePiBZ
>>344
>たとえ寒冷化していようが、暑い方がマラリア増えるってのは常識なんですが、

常識?
専門家がマラリアの感染域が何で決まるか分からないって書いてるんだが?
専門家が常識も知らないって言いたいのか?
もう、お話にならないわ。

>どれだけ暑くなろうが、マラリアは増えない、という、そこまで滅茶苦茶言うなら、
>その根拠を言ったらどうですかねw

誰も言ってないことを勝手に作るのが好きだな。
俺は専門家の論文を示してまだ分かってることは無いって書いてるだけだが。

お前は「常識、常識」と連呼する以外に「温暖化するとマラリアの感染が広がる」根拠は全く示して無いって事で良い?
348名無しのひみつ:2013/10/12(土) 21:39:29.98 ID:C0YePiBZ
>>346
逃げてるも何も、
「温暖化するとマラリアの感染が広がる」
根拠を示せと繰り返してるだけ。
お前は、専門家でも「まだ分かってない」ことを「分かった」と言ってるんだから。
349名無しのひみつ:2013/10/12(土) 21:41:57.15 ID:C0YePiBZ
バカを相手にするの疲れたわw
350名無しのひみつ:2013/10/12(土) 21:47:22.83 ID:Vt00PKbd
>>347
> >>344
> >たとえ寒冷化していようが、暑い方がマラリア増えるってのは常識なんですが、
>
> 常識?
> 専門家がマラリアの感染域が何で決まるか分からないって書いてるんだが?
その専門家はキチガイ認定したんじゃなかったのかw
それに、その人以外が言ってるわけでもない。
あと、お前ウィキその他の件に関しても黙りだよねw

だいたい寒い地域で活動できない以上、何の意味もないわけだが
何度も言ったんだが馬鹿なの?

> 専門家が常識も知らないって言いたいのか?
そもそもさあw
その専門家とやらは温暖化すると増えるというのはおかしいという異論を述べてるわけで
あのソース自体が、他の専門家はそうじゃないと思ってる証左なわけだが、馬鹿なのw

> 誰も言ってないことを勝手に作るのが好きだな。
ああつまり答えられないから逃げる訳ねw
結局暑くなると増える可能性は認めるわけですか、結構だw

> お前は「常識、常識」と連呼する以外に「温暖化するとマラリアの感染が広がる」根拠は全く示して無いって事で良い?
あのアホ論自体が常識である事を証明してるし、
329、333、335も、ウィキすら逃げまくってるお前に言われてもw
351名無しのひみつ:2013/10/12(土) 21:47:56.95 ID:Vt00PKbd
>>348
> 逃げてるも何も、
そうやって、また逃げるわけねw
352名無しのひみつ:2013/10/12(土) 21:49:42.74 ID:Vt00PKbd
>>349
ああそうだ、お前結局、台湾の話から逃げてるよねw
本当に卑怯w
353名無しのひみつ:2013/10/12(土) 21:54:26.81 ID:Vt00PKbd
あとそうそう、寒い地域では蚊は活動できないって話からも逃げてるなw
ここまで明確に逃げてると証明してどうするよw
354名無しのひみつ:2013/10/12(土) 21:57:44.00 ID:ko/8DnBQ
ハマダラカって日本にも生息してるしマラリアの感染域とは一致しないわな。
シベリアでもマラリアが猛威を振るったってことだし。
355名無しのひみつ:2013/10/12(土) 22:03:00.30 ID:Vt00PKbd
最低、ログやウィキぐらい読め、その話についてはすでに言った。
それにハマダラカと言っても種類がある。
もう一つ、日本の冬ではまともに活動できないし、寒い地域だと冬は
ゴキブリ同様死滅してる可能性がある。
つまり大量に増えられないし、常駐もできない。
356名無しのひみつ:2013/10/12(土) 22:03:06.10 ID:C0YePiBZ
>>350
お前が「温暖化するとマラリアの感染域が広がる」事が分かったっていうなら、上の論文に反論する論文を
何処かまともな雑誌にでも投稿して教えてくれ。

話はそれからだwww
357名無しのひみつ:2013/10/12(土) 22:06:42.78 ID:Vt00PKbd
>>356
> お前が「温暖化するとマラリアの感染域が広がる」事が分かったっていうなら、上の論文に反論する論文を
> 何処かまともな雑誌にでも投稿して教えてくれ。
基本それはお前が持ってきた話で、俺はどうでもいいと言いましたがw
で、都合の悪い部分は例によって逃げる訳ねw
358名無しのひみつ:2013/10/12(土) 22:08:46.07 ID:HCI1wdFD
20世紀で最悪のマラリア流行は
1920年代のシベリアで起きた。
まぁ今なら医療や衛生の問題。
気温の問題ではありえない。
359名無しのひみつ:2013/10/12(土) 22:09:58.86 ID:C0YePiBZ
お前が持ってきた話www
人の話には反論できません、てか?
まあ、日本語が通じないようだが英語はできるのか?論文書けたら教えてwwww
360名無しのひみつ:2013/10/12(土) 22:13:15.32 ID:Vt00PKbd
>358
いや、大前提として気温の問題があるよ、少なくとも凍結していては蚊など存在できない
局所的、一時的に蚊が発生する条件が整った上で、それがあったと見るべきだろう
361名無しのひみつ:2013/10/12(土) 22:15:00.84 ID:Vt00PKbd
>>359
> お前が持ってきた話www
実際お前が持ってきたわけですがw
> 人の話には反論できません、てか?
350など、何度か答えてますが何か?
台湾の話もその他の話も逃げまくってるお前と違ってねw
362名無しのひみつ:2013/10/12(土) 22:20:46.33 ID:W4qQHtiZ
陰謀論も、火のないところに煙はたたないというからある程度は本当だと思う。

しかし、脅威派が「石油メジャーガー」とかいうといったいどこまで時代錯誤なことをひっぱるのかと思われてもしかたがないだろう。
363名無しのひみつ:2013/10/12(土) 22:23:12.18 ID:C0YePiBZ
早く論文書いてこいよwww

因みにパスツール研究所のReiter(だったっけ)もマラリアに関してIPCCの報告書はおかしいといってIPCCから抜けたんだよね。
彼はこの分野の第一人者の筈だけどな。
364名無しのひみつ:2013/10/12(土) 22:25:05.59 ID:ko/8DnBQ
>>360
1920年代のシベリアは暖かかったのか?
365名無しのひみつ:2013/10/12(土) 22:27:49.07 ID:HCI1wdFD
>>363
>早く論文書いてこいよwww

論文は簡単に書けるもんじゃない。
そういう攻め方をしなくても、
ID:Vt00PKbd のアホさ加減は十分わかる。
366名無しのひみつ:2013/10/12(土) 22:29:07.18 ID:gQ8yuEXF
あのさ、俺頭悪いからよくわかんないだけど、一週間後の天気予報とかって、
あんまりアテになんないジャン。なのに100年後の気候変動とか、
どうやって予測する(できる)んだろ?
教えてエロい人。
367名無しのひみつ:2013/10/12(土) 22:32:24.39 ID:C0YePiBZ
Paul Reiterの記事見つけた。

http://m.scidev.net/global/policy/opinion/the-malaria-myths-of-climate-change-1.html
To the layperson, the notion is persuasive because it is intuitive ― malaria is rife where the world is hot, so if the world gets hotter there will be more of it.

Not so to the scientist. The epidemiology of the disease is highly complex, and the dominant factors are the ecology and behaviour of both humans and mosquitoes.

>>365
スレ汚しだった。失礼。
368名無しのひみつ:2013/10/12(土) 22:35:15.17 ID:+Rts6iQ7
>>366
天気予報と気候変動の予測は全然別の話なんだから関係ない
369名無しのひみつ:2013/10/12(土) 23:16:19.36 ID:C0YePiBZ
>>367
色々スレ汚ししたんで簡単に訳しとく。

>素人にとってはこの見解(温暖化するとマラリアの感染域が広がる)は説得力が有る。
>なにしろ、マラリアは暑い地方で蔓延しているのだから、温暖化が進めばマラリアは増えると考えるのは自然だ。

>しかし、科学者の見解は違う。感染症とはもっと複雑なもので、生態系や人間、蚊の両方の振る舞いが重要になるのだ。
370名無しのひみつ:2013/10/12(土) 23:40:16.72 ID:Vt00PKbd
>>365
> 因みにパスツール研究所のReiter(だったっけ)もマラリアに関してIPCCの報告書はおかしいといってIPCCから抜けたんだよね。
まあ俺はこんな事は言ってないけどなw

> 論文は簡単に書けるもんじゃない。
いや、頭のおかしいお前が書けるなら簡単だろうw

> そういう攻め方をしなくても、
そもそもあれ、俺はあんな事は言ってないんだが、頭大丈夫ですかね。

> ID:Vt00PKbd のアホさ加減は十分わかる。
いや、さすがに馬鹿はお前だがw 俺はあんな事は言ってないし、殆どどうでも良いのに
そう言う事をいうんだからな。
それに、俺のマラリアの話に関して、C0YePiBZは殆どまともな事は言ってない。
台湾の話も逃げてるし、寒い地域の話も逃げてるね。
それとも頭のおかしいお前が、証明できるのか?
371名無しのひみつ:2013/10/12(土) 23:42:51.61 ID:Vt00PKbd
>>369
で、台湾のその他の話はいつまで逃げるの?

> 色々スレ汚ししたんで簡単に訳しとく。
断言するが、これからもっと汚すだろうw
お前、逃げてばかりの上、気が狂ってるからね。
心にもない事をウソを言うと馬鹿な事になる
372名無しのひみつ:2013/10/12(土) 23:49:20.36 ID:bVhkS4n/
互いに煽り合うのやめなよ。
ここは喧嘩するスレじゃないんだから。
373名無しのひみつ:2013/10/12(土) 23:54:37.46 ID:Vt00PKbd
別に相手が逃げずに答え、かつ、滅茶苦茶言わなければ言わないけどね。
マラリアの事を何にも知らない癖に、完全に論で負けてるのに、
肝心の事は逃げて同じ事を言うしな。
374名無しのひみつ:2013/10/13(日) 00:31:25.46 ID:efUU+0Uh
>>296
もはや知られてない裏でもなんでもないって話だよw


>>373
マラリアの話なんて公衆衛生の方が重要で
もはやゴアでさえ何も言わなくなってるのに何が論で勝ってるだW
375名無しのひみつ:2013/10/13(日) 00:43:22.75 ID:0pOgavuC
>>374
> もはや知られてない裏でもなんでもないって話だよw
いや、どの辺がそうなの?ネットの話を当たり前みたいに言わないでくれますかね?
ネットと現実を混同している馬鹿が最近多いらしいけど。

> マラリアの話なんて公衆衛生の方が重要で
別に公衆衛生を否定した覚えはないけど?
それと、北極圏でマラリアが流行った話など聞きませんが、
蚊が活動できない気温で、どうやってマラリアが流行れるのか
根拠を示して貰いましょうか?別にソースとか無くても、理論だけでも構いませんよ?

> もはやゴアでさえ何も言わなくなってるのに何が論で勝ってるだW
ゴアとかどうでも良いんだが、お前も救いがたい馬鹿なの?
それにこのマラリアの話は、例え寒冷化していても、本来関係ないつってるんだが。
マラリアは基本熱帯中心であり、マラリア原虫が原因で蚊が媒介し、
気温の低いところでは存在しないっていう当たり前の話をしてるだけ。
376名無しのひみつ:2013/10/13(日) 00:44:51.14 ID:efUU+0Uh
温暖化でマラリアがー
 ↓
シベリアや北欧でも放置すればマラリアが発生するから
温暖化対策より医療保険や公衆衛生の充実のほうがよっぽど効果高いよ

て話なのに全く効果が上る可能性のない温暖化対策にカネ出せってトンデモ理論が批判されてるんでw
377名無しのひみつ:2013/10/13(日) 00:49:39.37 ID:efUU+0Uh
ツバルだって元々人口の少ないところを埋め立てて無理やり人が住めるようにした
浸水だって維持費が払えないだけ
維持費が払えるなら多少海面が高くなっても
埋め立てる費用が払えるでしょて話
現在の予測されてる海水面の上昇なら
温暖化対策するよりソッチのほうがよっぽど安くつく
378名無しのひみつ:2013/10/13(日) 00:51:35.73 ID:0pOgavuC
>>376
> シベリアや北欧でも放置すればマラリアが発生するから
> 温暖化対策より医療保険や公衆衛生の充実のほうがよっぽど効果高いよ
別にそれを否定した覚えはない、そもそも温暖化の話は温暖化したら、の話であって
ましてや、マラリアのためにその対策をすべきとかまったく言ってませんので。

> て話なのに全く効果が上る可能性のない温暖化対策にカネ出せってトンデモ理論が批判されてるんでw
まあ何度も言うが、そんな事は言ってませんので。温暖化したら常駐地域が
増える可能性があるという当たり前のことを言っただけ、とりあえず温暖化自体はどうでもいいし、
反論するなら気温が上がった場合のマラリアの増減について言ってくれ。
379名無しのひみつ:2013/10/13(日) 00:54:05.48 ID:efUU+0Uh
で温暖化対策に掛ける費用が正当化されるか?
京都議定書のあんなショボイ温暖化対策でさえ実行不可能
オンダンカガーなんて言ってる人もイザ自分が費用を払う段になると猛反対w
論で勝っても身銭を切る気は欠片もない
380名無しのひみつ:2013/10/13(日) 01:01:14.71 ID:efUU+0Uh
>>378
>可能性があるという
そうだね可能性なら無限にあるよ
明日巨大隕石が落っこちてきて
人類が滅亡する可能性だってねw

>その対策をすべきとかまったく言ってませんので。
温暖化しても対策は不要なの?
なら漏れと言ってる事同じじゃんWWW

>マラリアの増減について言ってくれ。
これの回答は決まってるじゃん
不確定要素が多すぎて”判りません”だw
但し言えるのは住んでる皆様がマラリア対策を全くしません
病気が蔓延するに任せますなんて有り得ないw
どんなにひどい政府でも殺虫剤ぐらい撒く
ぶっちゃけDDT解禁すれば済んじゃう話なんだよ
381名無しのひみつ:2013/10/13(日) 01:03:48.23 ID:0pOgavuC
>>379
さあね。仮に温暖化するとして、別にマラリアだけが防ぐ理由じゃないしね。
海面上昇とか、他の理由の方が重要なんじゃねえの。
正当化とか言っても、それを判断するのは俺じゃないし、まともな国の政府の見解としては
少なくとも建前は、温暖化防ぐべし、となってるのは言うまでもあるまいて。
382名無しのひみつ:2013/10/13(日) 01:09:51.97 ID:efUU+0Uh
>>381
建前はそうでも
お金を出すって下世話な話になると皆様逃亡w
だからマラリアが蔓延するゾーとか海に沈むぞーって必死に脅迫したけど
嘘がバレる前から皆様やる気全くなしw

ツバルなんてそんなに困るならオーストラリアに移住すれば?てツレナイ返事
でオーストラリアはコッチクンナよそ行けてこれまたツレナイ返事っだw
383名無しのひみつ:2013/10/13(日) 01:10:40.76 ID:0pOgavuC
>>380
> >>378
> >可能性があるという
> そうだね可能性なら無限にあるよ
いや無限には無いが

> 明日巨大隕石が落っこちてきて
> 人類が滅亡する可能性だってねw

だから、スペースガードがあるわけで、
今年ロシアにもおっこちて被害があったわけだがw
まあ、どうでもいい話だけど、話をそらしたいだけかな

> >その対策をすべきとかまったく言ってませんので。
> 温暖化しても対策は不要なの?
さあ?ただまともな国は、みな口では対策すべきと言ってますねw
あと、それは温暖化しても、と言うより、できるだけ温暖化ないように対策する、の話では?
まあどっちでも良いけどねw

> なら漏れと言ってる事同じじゃんWWW
過去ログちゃんと読め。
俺が強く言ってるのはマラリアと気温の関係の話です、温暖化は本来関係ない。

> >マラリアの増減について言ってくれ。
> これの回答は決まってるじゃん
> 不確定要素が多すぎて”判りません”だw
ああ、お前も馬鹿というわけですかw
俺は増える可能性が高い、と普通に言いますねw
384名無しのひみつ:2013/10/13(日) 01:13:42.60 ID:0pOgavuC
>>382
> 建前はそうでも
> お金を出すって下世話な話になると皆様逃亡w
まあ、実際には温暖化を合い言葉に税金使ってる訳だがね。

> だからマラリアが蔓延するゾーとか海に沈むぞーって必死に脅迫したけど
> 嘘がバレる前から皆様やる気全くなしw
温暖化するならウソじゃない。少なくともそう予想して動くべきだね。
俺は基本、そういう話しか言ってないんだが、これでまた気温は関係ないとか
馬鹿を言って議論するつもりか?
385名無しのひみつ:2013/10/13(日) 01:15:16.37 ID:efUU+0Uh
>>383
スペースガードって民間の任意団体だけどなw

>マラリアと気温の関係の話です
なら対策しなければ温暖化と関係なくマラリアは蔓延する
ある意味温暖化なんて関係ない

>俺は増える可能性が高い
可能性が高いじゃなくて
温暖化ダーて脅迫するには蔓延してくれなきゃ困るだろw
386名無しのひみつ:2013/10/13(日) 01:19:04.77 ID:efUU+0Uh
>>384
>税金使ってる訳だがね。
アメリカや中国、印度が?w

>少なくともそう予想して動くべきだね。
そうだね公衆衛生の向上や埋め立て費用の積立とかねw

日本のスペースガード協会はNPO法人だな
387名無しのひみつ:2013/10/13(日) 01:19:48.27 ID:0pOgavuC
>>385
> スペースガードって民間の任意団体だけどなw
話をそらすのに必死だなw
で、NASAの活動はどうするの?
あと、温暖化と関係なくても話を続けるの?
否定されたら、スレと関係なくても粘着するタチですか?

> >マラリアと気温の関係の話です
> なら対策しなければ温暖化と関係なくマラリアは蔓延する
> ある意味温暖化なんて関係ない
うん、意味不明だね、どうして蔓延するのか説明もないし。

> >俺は増える可能性が高い
> 可能性が高いじゃなくて
> 温暖化ダーて脅迫するには蔓延してくれなきゃ困るだろw
蚊が低温で活動できない以上、高温になれば当然活動域が増えるのは当たり前ですけどね。
これで絶対に変わらない、と言う方がどうかしてますね。
388名無しのひみつ:2013/10/13(日) 01:22:14.19 ID:0pOgavuC
>>386
> アメリカや中国、印度が?w
中は知らんが、米は使ってるね。
それに、その二国だけ言う事に意味はないって分かってる?

> 日本のスペースガード協会はNPO法人だな
ああやっぱりやめないんだねw
で、NASAは?
389名無しのひみつ:2013/10/13(日) 01:26:58.60 ID:efUU+0Uh
>>387
話をそらしてるのはオメーだろw
NASAが何してるの?小惑星を撃破する核ミサイルでも準備してるとか?w

>どうして蔓延するのか説明もないし。
どうしても何もシベリアやその他高緯度地方で蔓延したて現実が有るわけだがw
むしろ温暖化が無ければマラリアなんて平気ですって理由のほうが不明だがW

>高温になれば当然活動域が増える
そうだね温帯寒帯でも夏は暑いよ
温暖化しようがしまいがね

もしかしてアンタ温暖化寒冷化って年中無休で暑くなったり寒くなったりスルて思ってるわけ?w
390名無しのひみつ:2013/10/13(日) 01:32:56.00 ID:efUU+0Uh
>>388
可能性の話でスペースガードがーって食いついてきたのはオメーだろW

>その二国だけ言う事に意味はないって分かってる?
そんじゃロシアも追加w
アメリカってまさか州政府が目標掲げて後は放置してるって話の事じゃないよねw
391名無しのひみつ:2013/10/13(日) 01:34:49.75 ID:0pOgavuC
>>389
> 話をそらしてるのはオメーだろw
はあ?
お前が隕石衝突の話を始めたわけだがw馬鹿にもほどがある。
しかも温暖化と何の関係もない。

> NASAが何してるの?小惑星を撃破する核ミサイルでも準備してるとか?w
ああ、無知はどうしようもないねw
NASAはじめ色んな研究機関や大学などが調査、発表してるのもしらんらしいw

地球に隕石接近、我々はどうすればいいか
http://www.j-cast.com/2013/03/27171402.html?p=all
しかし、いわんで良い話でドツボにはまってるよね、あんたw

> >どうして蔓延するのか説明もないし。
> どうしても何もシベリアやその他高緯度地方で蔓延したて現実が有るわけだがw
それが何?別に日本でもあったわけだが、散発的にときおりそういう事があるのは
当たり前であって、常駐地域になるわけでもなく、温暖化よる半永久的な
蔓延とは別の話なんだが馬鹿なの?

> むしろ温暖化が無ければマラリアなんて平気ですって理由のほうが不明だがW
そんな事を言った覚えはない馬鹿

> >高温になれば当然活動域が増える
> そうだね温帯寒帯でも夏は暑いよ
うん、冬は寒いね馬鹿くんw
暑い期間も増えるね馬鹿君w

> 温暖化しようがしまいがね
冬の気温も上がらず、期間も長くならないのは温暖化ではない

> もしかしてアンタ温暖化寒冷化って年中無休で暑くなったり寒くなったりスルて思ってるわけ?w
これも意味不明だなあw頭がおかしいとしかw
お前、温暖化ってどういう状態だと思ってるわけ?あるとかないとか言う前にさw
392名無しのひみつ:2013/10/13(日) 01:37:49.72 ID:0pOgavuC
>>390
> 可能性の話でスペースガードがーって食いついてきたのはオメーだろW
それで?お前がまったく温暖化と関係ない話を始めたのは変わらんわけだがw

> >その二国だけ言う事に意味はないって分かってる?
> そんじゃロシアも追加w
やはり意味無いけどねw

> アメリカってまさか州政府が目標掲げて後は放置してるって話の事じゃないよねw

別に検索すれば税金使ってる項目はいっぱいあるよ、対策になるかどうかはともかくね。
原発だってそうだ。
393名無しのひみつ:2013/10/13(日) 01:41:55.58 ID:I/VseUtg
>>19
縄文時代に椿山荘まで海が来ていたってことはどう説明すんだよ
あの時代人間なんて今の100分の一もいなかっただろうし
まして化石燃料なんてものも使われてなかったわけだからそのときの温暖化の状態を説明してくれや
なあ頼むわまじでよ
394名無しのひみつ:2013/10/13(日) 01:49:19.20 ID:L5iK0h7W
395名無しのひみつ:2013/10/13(日) 01:52:00.09 ID:efUU+0Uh
>>391
オメーが可能性云々なんてごまかそうとしたことへのツッコミだ
可能性なら隕石が落ちてきて人類が滅亡する可能性だってあるだろがW
それだけのためにレスするような話か?

>調査、発表してるのもしらんらしいw
だから何?対策してるんじゃ無いんだw

>地球に隕石接近、我々はどうすればいいか NASA長官の答えは「祈ってください」
対策なんてスル気は欠片もネーヨよって話だろ

アメリカが温暖化対策で税金突っ込んで何やってるの?
オバマの温暖化対策法案なら頓挫したよな
でもこれ実現したとしても課税するって話で税金突っ込むってことじゃないよな

>散発的にとき
シベリア、カナダ、南樺太のは土着マラリア
日本でも養老律令で瘧の薬の記述がある

>そんな事を言った覚えはない馬鹿
言ってるも同然だろ
高緯度の話だぞ

>温暖化ってどういう状態だと思ってるわけ?
暑くなったら温暖化
寒くなったら温暖化
雨が降ったら温暖化
雨が降らなきゃ温暖化
て不思議な現象w
396名無しのひみつ:2013/10/13(日) 02:10:04.86 ID:I/VseUtg
だいたい観測結果で太陽活動が低下していることがわかってきているわけだよな

太陽活動の低下が原因で地球の気温が下がるわけでなくて、そもそも地球の気温の
上下は太陽光を遮る雲の量で決まるわけだが、
太陽活動の低下による太陽風(水素とかヘリウムの粒)の影響力の低下により
宇宙線の大気圏内への流入の増加によって雲が増えてそれで寒冷化がおこる(ウィルソン霧箱)。

宇宙から流入してくるある宇宙線は本来ならば大気圏内へ入る前に寿命が尽きてなくなってしまうが、光速の99%以上の速度で移動するから
寿命が延びて大気圏内へ到達することが出来る。
だからこの相対論的な補整値を正確に入れたら指数関数的な影響がおそらくあるんじゃ
ねえのかと個人的には思っている。
実際地球の歴史を見ればほとんどが寒冷化だったんだろ
おれは地球物理の専門家じゃねえからわからんけど。
けど一応こうみえても物理の学士だから温暖化温暖化言ってるやつらの言うことは
全く根拠のねえガセだっつうことははっきりしていると思うわ。
397名無しのひみつ:2013/10/13(日) 02:14:15.72 ID:0pOgavuC
>>395
> オメーが可能性云々なんてごまかそうとしたことへのツッコミだ
事実を言ったら誤魔化しですかw

> 可能性なら隕石が落ちてきて人類が滅亡する可能性だってあるだろがW
実際そうだが、馬鹿なの?ロシアの話もこっそり逃げてるしw

> それだけのためにレスするような話か?
お前が始めたんだが、何度も言わせるなw

> >調査、発表してるのもしらんらしいw
> だから何?対策してるんじゃ無いんだw
どうすればぐらいは研究している。
それに、今現在、脅威となってる隕石は見つかってない。
その時までに対策を立てれば良い事。

> >地球に隕石接近、我々はどうすればいいか NASA長官の答えは「祈ってください」
> 対策なんてスル気は欠片もネーヨよって話だろ

それはお前がそう思ってるだけ。
そもそも、研究に金を出してるかどうかが元々の話なのに、それはどうした?
またもそうやって話をすり替えるとか、つまりNASAも研究してるし、公的に
やってるわけでねw、お前の認識が間違ってると証明されたわけだがw

しかし、温暖化と関係無い話でも否定されたら我慢できないんだねwそういう性格なんだねw
それにしても、ドツボにはまってるね、あんたw


> アメリカが温暖化対策で税金突っ込んで何やってるの?
原発は言いました。検索も出来ない幼児なのかしらんが、
その結果のURLを大量に貼り付ければ満足するのか?


> 日本でも養老律令で瘧の薬の記述がある
それは俺が言った。温暖化による半永久的な蔓延とは
まったく別の話で何の意味もないがね。

> >そんな事を言った覚えはない馬鹿
> 言ってるも同然だろ
言ってないね。

> 高緯度の話だぞ
だから、散発的に発生するのは温暖化と関係ないんだがいくら言えば
わかるのやら、馬鹿にもほどがある。

> >温暖化ってどういう状態だと思ってるわけ?
> 暑くなったら温暖化
> 寒くなったら温暖化
> 雨が降ったら温暖化
> 雨が降らなきゃ温暖化
> て不思議な現象w
うん、なにも分かってない小学生並の馬鹿だねw
せめて、冬が暖かくなるとか、平均気温が上がるとか
言えば良い物をw
398名無しのひみつ:2013/10/13(日) 02:20:02.11 ID:nsFw2Fy6
>>198
金星は400度
まだまだ甘え
399名無しのひみつ:2013/10/13(日) 02:25:26.06 ID:efUU+0Uh
>>397
無意味な事実W可能性があるっていうだけなら何とでも言える

>ロシアの話もこっそり逃げてるしw
逃げてるって何が?それで人類滅亡したの?w

>お前が始めたんだが、何度も言わせるなw
そのことしか書いてないレスなんてしてないがW

>研究している。
その結果、特に対策は不要だってことだろ
ロシアもなにか対策してるのか?

>お前の認識が間違ってると証明されたわけだがw
神に祈ってください
 ↑
NASA長官のお言葉W

>温暖化と関係無い話でも否定されたら
で必死に話そらそうとしてんだ?
一言でも批判されたら十倍言い返さないと気が済まない性格のオマイがw

>原発は言いました
天然ガスに舵切ってますがなにか?w

>温暖化による半永久的な蔓延とは
蔓延してたから薬が要るんだが
それに土着マラリアの件は無視?w

>言ってないね。
温暖化してなきゃ散発的にしか発生しないんだろW

>冬が暖かくなるとか、平均気温が上がるとか
そう書いても判ってないって逃げるだろw
温暖化はなんとでも言い抜けられるフシギな現象だからなw
400名無しのひみつ:2013/10/13(日) 02:42:21.37 ID:0pOgavuC
>>399
> 無意味な事実W可能性があるっていうだけなら何とでも言える

意味がない事にしたいだけでしょw
各種研究機関だってやってますしwそれは事実だしw
ロシアの話もこっそり逃げてるしなw

> 逃げてるって何が?それで人類滅亡したの?w
逃げてるのはお前ね。そして1500人怪我したね。
現に有るという事だ。

> そのことしか書いてないレスなんてしてないがW
意味不明。いずれにせよ、お前がこの温暖化と関係ない、
話題そらしの隕石話を始めた事は間違いない。

> >研究している。
> その結果、特に対策は不要だってことだろ
どこにそんな事が書いてあるアホかとw
だいたい、隕石の調査自体は大分前からやっていて、
今後も続けてくわけだが、お前は無知にもほどがある。

> ロシアもなにか対策してるのか?

対策として、核ミサイルの可能性についてロ副首相が述べた事はあるね。
ま、ロシアよりEUの方がやってると思うがね。

> NASA長官のお言葉W
それに意味はないんだが、そうやってどうでも良い事をいうって事は、
要はお前はNASAが調査研究してるのは認める訳ねw

> >温暖化と関係無い話でも否定されたら
> で必死に話そらそうとしてんだ?
お前が関係ないのに、必死に話題そらしで始めたんだがw
何度言えば分かるのかなあw馬鹿だなあw

> 一言でも批判されたら十倍言い返さないと気が済まない性格のオマイがw
猿真似ですかw

> >原発は言いました
> 天然ガスに舵切ってますがなにか?w
それならそれで結構w
そしてお前は馬鹿w

> 蔓延してたから薬が要るんだが
要らないという話が意味不明。要らない等とはいってないし、当たり前。

> それに土着マラリアの件は無視?w
当たり前、温暖化しようがしまいがそれはいるからね。
君、脳みそある?

> >言ってないね。
> 温暖化してなきゃ散発的にしか発生しないんだろW
そうだよ。

> >冬が暖かくなるとか、平均気温が上がるとか
> そう書いても判ってないって逃げるだろw
ああ、つまりやっぱり知らなかったんだねw
401名無しのひみつ:2013/10/13(日) 02:44:49.08 ID:5rPX1VTs
なんか急に涼しくなってきたお
402名無しのひみつ:2013/10/13(日) 02:52:00.79 ID:efUU+0Uh
>>400
研究、可能性そんな話ばかりだな
で実際の対策になると・・・
温暖化と一緒だねw
身銭を切って対策する必要があるとは全く思ってない
それって俺の言ってる事と同じじゃんw

>必死に話題そらしで始めたんだがw
それに必死に反論してそっちの話に持って来うとしてるのはオマイだろW

>それならそれで結構w
結構ならそれでいいじゃんw
温暖化より電気のほうがよっぽど重要だよW

>要らないという話が意味不明。
散発的な流行なら養老律令に書く必要なんて無いだろ
養老律令は家庭の医学じゃないんだぞW
で土着マラリアの事は都合が悪いから無かった事になってるの?W

>そうだよ。
だろそういうことだ

オメーのほうがどう見ても理解してないみたいだがw
403名無しのひみつ:2013/10/13(日) 02:57:10.64 ID:efUU+0Uh
>>>その二国だけ言う事に意味はないって分かってる?
>>そんじゃロシアも追加w
>やはり意味無いけどねw

カナダも京都議定書離脱しちゃったよねw
温暖化に必死に取り組んでる国がどこにあるの?w
EUだってカネのことになる日本に排出権売っちゃうんだけどWww
なんでEUてそんなに枠余ってるの?
それは東欧にイッパイ枠つけたからだよね
404名無しのひみつ:2013/10/13(日) 03:07:57.10 ID:0pOgavuC
>>402
> 研究、可能性そんな話ばかりだな
最初からそう言ってる訳だが、お前はそれすら否定的に言ってたわけだが、馬鹿かな

> で実際の対策になると・・・
何度も言うが、それまでに対策立てれば良い事。
NASAは10年かかると言っているし、
今のところ、そういう天体は見つかってない。

> 温暖化と一緒だねw
あっそう、まあどうでも良いね、ちゃんと研究調査をしてるし、
いよいよとなれば、対策もするだろうからね。

> 身銭を切って対策する必要があるとは全く思ってない
まあ、実際には米などは公的機関がやってるわけですw

> それって俺の言ってる事と同じじゃんw
そう思うなら思っておけば?

> それに必死に反論してそっちの話に持って来うとしてるのはオマイだろW
だから、始めたのはお前なんだが、馬鹿なのかw
お前も結局公的機関がやってるのを認めてるわけだし、
未だこんな事を言ってるとか必死なのはお前だからw

> >それならそれで結構w
> 結構ならそれでいいじゃんw
いつそれがダメだと言ったのやら。
どこまで意味あるかはともかく、原発以外にも
対策してるとお前自身が証明しただけだろ。

> 散発的な流行なら養老律令に書く必要なんて無いだろ
いや、必要はあるだろ。シベリア同様、実際に起きてるわけだし、
お前、今までの話と矛盾してるし、馬鹿かと。

> で土着マラリアの事は都合が悪いから無かった事になってるの?W
いやあるだろ池沼。
土着マラリアは温暖化が有ろうが無かろうが、「存在」するといっとろうがw
まあ、お前が脳みそないのは分かったw


>
> >そうだよ。
> だろそういうことだ
>
> オメーのほうがどう見ても理解してないみたいだがw
405名無しのひみつ:2013/10/13(日) 03:08:52.28 ID:efUU+0Uh
>> それに土着マラリアの件は無視?w
>当たり前、温暖化しようがしまいがそれはいるからね。
>君、脳みそある?
ついさっきまでシベリアの土着マラリアのことなんて知らなかったくせにw
よく言うよwww
406名無しのひみつ:2013/10/13(日) 03:09:38.68 ID:0pOgavuC
入れ忘れたw

> だろそういうことだ
>
> オメーのほうがどう見ても理解してないみたいだがw
まあ、お前が盛大に頭が悪く、勘違いしてるんだろうが、
俺は最初からそうしか言ってませんねw
407名無しのひみつ:2013/10/13(日) 03:14:21.28 ID:0pOgavuC
>>405
> >当たり前、温暖化しようがしまいがそれはいるからね。
> >君、脳みそある?

> ついさっきまでシベリアの土着マラリアのことなんて知らなかったくせにw
いや、知ってるし、そもそも土着マラリアなんて、かつてあったところは
全て潜在的な可能性があるんだが。

> よく言うよwww
仮に知らなくても関係ないけど、必死だなあw
まあ、土着マラリアなんて、温暖化と関係なくあるし、
お前の話はどうでもいいのは理解しました?
408名無しのひみつ:2013/10/13(日) 03:16:00.39 ID:efUU+0Uh
>>404
>今のところ、そういう天体は見つかってない。
研究した結果、心配要らないねだろw

>公的機関がやってるわけですw
だから公的機関がどんな対策をしてるわけw

>原発以外にも
温暖化のためじゃないけどなw
それで十分だって言うなら特に対策する必要はないって俺の意見と同じじゃんW

>シベリア同様、実際に起きてるわけだし
だから温暖化と無関係に
だろw
温暖化しようがしまいがそれとは無関係にマラリアが発生する
温暖化でマラリアガーてのが嘘なだけw
409名無しのひみつ:2013/10/13(日) 03:18:43.72 ID:efUU+0Uh
>>407
>全て潜在的な可能性があるんだが。
温暖化しようがしまいが関係なくなw
このスレは温暖化のスレだよ
常に存在するマラリアの可能性を論議するスレじゃないんだよw
410名無しのひみつ:2013/10/13(日) 03:27:46.76 ID:0pOgavuC
>>408
> 研究した結果、心配要らないねだろw
違うね、数十年レベルでは、でかいのはないってだけ。
それに、ロシアに落ちた奴サイズからそれより数倍大きいのは、
発見が難しいから相変わらずあるね。

> >公的機関がやってるわけですw
> だから公的機関がどんな対策をしてるわけw
つまり、調査については認めるんだな?でさ、いつの間に公的機関が対策してるという話になってるわけ?

> >原発以外にも
> 温暖化のためじゃないけどなw
温暖化のためだよ。そもそも、有効性は関係ないと言ってる。
いい加減、都合が悪くなったからと、勝手に話や条件を変えるのはやめてねw

> それで十分だって言うなら特に対策する必要はないって俺の意見と同じじゃんW
別に十分とは言ってない。お前と同じかどうかは知った事ではない。

> >シベリア同様、実際に起きてるわけだし
> だから温暖化と無関係に
そうだよ

> 温暖化しようがしまいがそれとは無関係にマラリアが発生する
> 温暖化でマラリアガーてのが嘘なだけw
そう、散発的にね。最初からそう言ってる。
でも、温暖化による半永久的な蔓延とは別物で関係ないねw
いい加減池沼すぎるんだがw
それとも明らかに論で負けてるのを認めたくないのかねえw
411名無しのひみつ:2013/10/13(日) 03:28:02.71 ID:efUU+0Uh
モレへの反論に必死なのは結構だが
土着マラリアの潜在的可能なるものが温暖化で上下するのか?
シベリアの土着マラリアが今は対策されているのならば
結局温暖化よりその他の影響のほうが多いって事になって
やっぱり温暖化なんてどうでもいいんじゃね?
マラリアガーって騒動は何だったの?て話にw
412名無しのひみつ:2013/10/13(日) 03:30:45.79 ID:0pOgavuC
>>409
> >全て潜在的な可能性があるんだが。
> 温暖化しようがしまいが関係なくなw
そうだよ?

> このスレは温暖化のスレだよ
まあ隕石の話を始めた人が言うセリフじゃないが、それで?w

> 常に存在するマラリアの可能性を論議するスレじゃないんだよw

そうだろうね、まあ、常に存在する土着マラリアの話をしてるのはお前だけどねw
俺は温暖化の時だけに存在するマラリアの話をしてるんだけどねw
413名無しのひみつ:2013/10/13(日) 03:33:19.08 ID:efUU+0Uh
>>410
調査ぐらいスルだろ
調査だけならUFOの調査だってしてるよW

>、有効性は関係ないと言ってる。
無効な対策でもいいって事?
なら温暖化よけの御札でも貼っとけば?w
それならモレも文句言わないよ

>散発的にね。最初からそう言ってる。
土着マラリアだって言ってるのにw
414名無しのひみつ:2013/10/13(日) 03:40:54.58 ID:efUU+0Uh
>>412
>俺は温暖化の時だけに存在するマラリアの話をしてるんだけどねw
だからね温暖化とは関係なくマラリアの可能性は有って
オンダンカデマラリアガーて言ってるのはオマイだけ
その理由も冬は寒いから蚊が死ぬって
シベリヤその他の土着マラリアを見ればありえない理由

論で負けてるのは明らかにオマイ
415名無しのひみつ:2013/10/13(日) 03:44:14.73 ID:efUU+0Uh
>>>その二国だけ言う事に意味はないって分かってる?
で後何カ国追加すればいいの?w
アメリカはさぞかし素晴らしい温暖化対策してるんだろうなwwww
オバマの法案が否決されて原発の新規建設を延期して天然ガスの発電所立てまくっても
アメリカは温暖化対策に邁進してますってかW
416名無しのひみつ:2013/10/13(日) 03:45:37.62 ID:0pOgavuC
>>411
> モレへの反論に必死なのは結構だが
それはお前ねw
お前が>>374で俺に下らない反論粘着レスを始めたのが最初ねw

> 土着マラリアの潜在的可能なるものが温暖化で上下するのか?
さあ?多少はあるんじゃね。
ただ、土着マラリアの話を持ち出したのはお前で、俺はそんな話は言ってないし、
どうでも良いに近い。俺が言ってるのは、土着なんてのは、温暖化による
半永久的な蔓延とは別のはなしという事だけ。

> シベリアの土着マラリアが今は対策されているのならば
個人的にはどうでも良いんだよね、その話。俺の話と基本関係ないし。
417名無しのひみつ:2013/10/13(日) 03:51:32.94 ID:efUU+0Uh
>>416
>半永久的な蔓延とは別のはなしという事だけ。
別の話じゃね〜しw
温暖化しようがしまいがマラリアは発生するって現実があるのに
オンダンカシタラマラリアガーてオマイが喚いてるだけだし
土着マラリアのことを言うと散発的にとか言い出すしw

裏のことなら
セキユメジャーがて下らない陰謀論言ってるだろw
418名無しのひみつ:2013/10/13(日) 03:53:49.24 ID:0pOgavuC
>>413
> 調査ぐらいスルだろ
つまり、金をだして公的機関が調査してるわけですw

> >、有効性は関係ないと言ってる。
> 無効な対策でもいいって事?
初めからそう言ってるが。
この話は米が温暖化に金を使ってるかどうかであって、
意味があるかどうかは関係ない。
どだい、お前さ、例え米が乗り気でないにしても、絶対に1ドルたりと
も温暖化対策はしてないって無理があるとは思わんのかね。
例え、不本意でも多少はやってると認めるのが普通だろうに、
こんな議論が成り立つと思ってるのかと。

> >散発的にね。最初からそう言ってる。
> 土着マラリアだって言ってるのにw
で、土着だろうが、散発的に発生してるのは変わらんわけだが
最近、いつシベリアでマラリア患者が出たよ?
419名無しのひみつ:2013/10/13(日) 03:55:33.37 ID:efUU+0Uh
あとツバルとかで島が沈むーて温暖化論者は嘘ついてたよな
沈むとしても将来の話で今沈むって事じゃないのに
これって温暖化を理解てませんでしたって事でいいんだよなw

北極の氷が溶けてシロクマが溺れるとかなw
420名無しのひみつ:2013/10/13(日) 03:59:48.75 ID:0pOgavuC
>>414
> >俺は温暖化の時だけに存在するマラリアの話をしてるんだけどねw
> だからね温暖化とは関係なくマラリアの可能性は有って
そりゃあるだろう、マラリアは撲滅されてないしw

> オンダンカデマラリアガーて言ってるのはオマイだけ
言ってないね、そうであれば増える可能性があると当たり前の事言ってるだけ。
そしてお前はそれに対し、意味のある事を殆ど言ってない。

> その理由も冬は寒いから蚊が死ぬって
実際、活動できなかったり死ぬわけだが

> シベリヤその他の土着マラリアを見ればありえない理由
そこまで言うなら、そのシベリアのソースと土着地域の気温を出せ。
それに15度を切るような、冬期に活動できないのは変わらんぞ?

> 論で負けてるのは明らかにオマイ
ソースも気温も出さずよく言うなあw
そもそも土着マラリアの話を持ち出したのはお前で俺はどうでも良いのだが
421名無しのひみつ:2013/10/13(日) 04:00:24.25 ID:0pOgavuC
>>415
> で後何カ国追加すればいいの?w
世界の半数以上。

> アメリカはさぞかし素晴らしい温暖化対策してるんだろうなwwww
原発は言ったw
422名無しのひみつ:2013/10/13(日) 04:00:25.93 ID:efUU+0Uh
>>418
>温暖化対策はしてないって無理があるとは思わんのかね。
対策の話だろW
調査と対策の話をわざとごっちゃにしてるしw

>不本意でも多少はやってると
だから何やってるの?W
京都議定書離脱やオバマの法案否決が温暖化対策ですか?w

>土着だろうが、散発的に発生してるのは変わらんわけだが
オメー土着マラリアが何かしらね〜だろW

>最近、いつシベリアでマラリア患者が出たよ?
温暖化が進むほど患者が減ったて事?w
423名無しのひみつ:2013/10/13(日) 04:01:48.61 ID:0pOgavuC
>>417
> >>416
> >半永久的な蔓延とは別のはなしという事だけ。
> 別の話じゃね〜しw
いや、別の話だろw
いつかかったんだよ、半永久に蔓延してるわけじゃない。

> 温暖化しようがしまいがマラリアは発生するって現実があるのに
撲滅してないから当たり前だなw
424名無しのひみつ:2013/10/13(日) 04:03:53.17 ID:0pOgavuC
>>422
> >温暖化対策はしてないって無理があるとは思わんのかね。
> 対策の話だろW
そう原発とかお前の言った天然ガスがそうねw

> 調査と対策の話をわざとごっちゃにしてるしw
してないからw

> >不本意でも多少はやってると
> だから何やってるの?W
原発とお前の言った天然ガスw
> 京都議定書離脱やオバマの法案否決が温暖化対策ですか?w
どうでもいいw

> >土着だろうが、散発的に発生してるのは変わらんわけだが
> オメー土着マラリアが何かしらね〜だろW
笑うね、では知ってるお前が説明してみろよw

> >最近、いつシベリアでマラリア患者が出たよ?
> 温暖化が進むほど患者が減ったて事?w
つまり、シベリアでは散発的にしかやってないわけだw
蔓延でも何でもないw
425名無しのひみつ:2013/10/13(日) 04:08:02.07 ID:efUU+0Uh
>>420 >>421
原発の新規建設認可延期が温暖化対策?w

>増える可能性があると当たり前の事言ってるだけ。
可能性があるってだけじゃ何も言ったことにならんのだが
増える可能性もあります、減る可能性もあります、そのままの可能性もあります
絶対外れない予言だなw

>活動できなかったり死ぬわけだが
そのシベリアで土着マラリアが発生したわけだが

>冬期に活動できないのは変わらんぞ?
冬季に出ないのは当たり前だろがw
夏にマラリアに罹っても気にしないでくださいってかW

アノー温暖化でマラリアが増えることのソースはどこに有るんでしょうか?w
ゴアやその他マラリアガーて煽ってた皆さんがその後黙ってるのはなぜでしょうWww
426名無しのひみつ:2013/10/13(日) 04:13:41.72 ID:0pOgavuC
>>425
> 原発の新規建設認可延期が温暖化対策?w
作る予定があり、予算が1ドルでもかかってればそうだが?

> >増える可能性があると当たり前の事言ってるだけ。
> 可能性があるってだけじゃ何も言ったことにならんのだが
ならんのならやめたら?俺は最初からそうとしか言ってない。
絶対など有るわけもない。

> 増える可能性もあります、減る可能性もあります、そのままの可能性もあります
妄想乙w減る可能性があるとは言ってないねw

> >活動できなかったり死ぬわけだが
> そのシベリアで土着マラリアが発生したわけだが
で、15度以下で発生してるのかねw
活動できないとかってのはそういう意味なのに、脳みそゼロとしかw

> >冬期に活動できないのは変わらんぞ?
> 冬季に出ないのは当たり前だろがw
じゃあ問題ないねw

> アノー温暖化でマラリアが増えることのソースはどこに有るんでしょうか?w
池沼だなあw活動できなかったり死ぬわけだがってお前何度いえば分かる?

> ゴアやその他マラリアガーて煽ってた皆さんがその後黙ってるのはなぜでしょうWww
まあどうでも良いよ、俺はそんな話を元に言ってるわけじゃないし、そも知らんしw
427名無しのひみつ:2013/10/13(日) 04:21:22.33 ID:efUU+0Uh
予定がアレばしたことになるのかw
自然エネルギーをやってる連中と同じ理屈だなW
予定がある予定がある
やりましたの話が無い
それでいいなら永遠に予定にしとけよw
それならモレも文句言わないよw
428名無しのひみつ:2013/10/13(日) 04:23:34.73 ID:0pOgavuC
>>427
> 予定がアレばしたことになるのかw
金がかかってないとダメだねw
まあ金だけでも良いけどね、米が金使ってるかどうかだから。

> 予定がある予定がある
だからお前が米がまったくやってないと言うから言ったわけだが、
そんな事を言うなら、初めから言うなよ阿呆
429名無しのひみつ:2013/10/13(日) 04:25:23.69 ID:efUU+0Uh
その冬季は活動できないシベリアになぜ土着マラリアが発生したのか?
温暖化が進むと患者が減っていったのはなぜか?w
なぜだろね?WWW
残念ながらアンタの期待してることは起きないよ
430名無しのひみつ:2013/10/13(日) 04:27:43.21 ID:0pOgavuC
つうか、ソースも気温も結局出さずじまいですかw
まあ土着マラリアなんて俺ははなから問題にしてないから好きにすればいいさ。
431名無しのひみつ:2013/10/13(日) 04:29:07.86 ID:efUU+0Uh
>>428
金の話になると調査してるから金出してるとか言い出すんだろw
調査と対策をわざとごっちゃにして言い訳w

予定したら対策した事になるんだW

実はオメー判ってるだろWWW
432名無しのひみつ:2013/10/13(日) 04:30:21.12 ID:efUU+0Uh
>>430
>まあ土着マラリアなんて俺ははなから問題にしてないから好きにすればいいさ。
出せばこれで逃げんるんだろ
アフォらしい
433名無しのひみつ:2013/10/13(日) 04:32:35.83 ID:efUU+0Uh
昔の高緯度の土着マラリアは温暖化に関係なくマラリアが発生することの証明
それが温暖化が進むと何故か消えていったw
ゴアが無かった事にしちゃうわけだなw
434名無しのひみつ:2013/10/13(日) 04:34:26.71 ID:0pOgavuC
>>431
> 金の話になると調査してるから金出してるとか言い出すんだろw
何の調査か知らんが、出してるのが事実なら仕方ないね。

> 調査と対策をわざとごっちゃにして言い訳w
いや、してないけど?

> 予定したら対策した事になるんだW
どっちかと言えば金を使ったらです。
それにお前の言った天然ガスはどうした?
他にもあるんだが、そんなに無かった事にしたければ
原発は無くてもいいが、それで対策してない事にはならんよ
435名無しのひみつ:2013/10/13(日) 04:35:40.52 ID:0pOgavuC
>>432
> >まあ土着マラリアなんて俺ははなから問題にしてないから好きにすればいいさ。
> 出せばこれで逃げんるんだろ
はあ、そんなわけがない。
逃げまくりのお前とは違うからw

> アフォらしい
出せないだけだろw
436名無しのひみつ:2013/10/13(日) 04:37:45.98 ID:0pOgavuC
>>433
> 昔の高緯度の土着マラリアは温暖化に関係なくマラリアが発生することの証明
関係ないとは、最初からそう言っている、何度もそう言っている、馬鹿かとw
437名無しのひみつ:2013/10/13(日) 04:37:46.28 ID:efUU+0Uh
無かったことってw
天然ガスが安いから
新しく認可を受けた原発でさえ軒並み延期
古い原発なんて買い手がつかずに閉鎖って状態だがw

他にもあるんだがて何?
温暖化対策法案の否決とかw
438名無しのひみつ:2013/10/13(日) 04:42:09.72 ID:0pOgavuC
>>437
> 天然ガスが安いから
> 新しく認可を受けた原発でさえ軒並み延期
> 古い原発なんて買い手がつかずに閉鎖って状態だがw
別に全て否定などしてませんが、それが何か?
いい加減馬鹿過ぎね?

> 他にもあるんだがて何?
アメリカと温暖化対策で検索したら?
大量にありますぜw

低燃費車の推進とか条例法令だってあるしね、
なんなら評判の良くない電気自動車だって対策ですぜw
まあ何というか、お前が馬鹿で勘違いしかしてないとしかw
439名無しのひみつ:2013/10/13(日) 04:46:54.59 ID:efUU+0Uh
>>438
天然ガスが安いのは温暖化と関係ないけどなw

>大量にありますぜw

検索したら
京都議定書を拒否しつづけるブッシュ政権
て出てきましたけどw
440名無しのひみつ:2013/10/13(日) 04:50:16.42 ID:efUU+0Uh
米国のエネルギーブームと
温暖化対策の「ジレンマ」
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/2851

これのこと?w
441名無しのひみつ:2013/10/13(日) 05:07:07.81 ID:efUU+0Uh
地球温暖化自体は科学的事実ですが、莫大なコストを払ってでもそれを徹底的に防止すべきかどうかは、
政策論として、再考する余地があるでしょう。
環境主義は、20世紀後半から21世紀にかけての一時の流行りに留まるかもしれません。
世界金融危機後、温暖化対策を求める議論は、以前よりも低調ないし穏健になりつつあるようです。
エネルギー政策において、経済性の論理が復権しているということでしょう。
原発ゼロの可否の問題もそうした文脈で考える必要があります。
442名無しのひみつ:2013/10/13(日) 05:14:28.97 ID:Fq/C73tV
>>439
> 天然ガスが安いのは温暖化と関係ないけどなw
いつ安いのが関係有ると言ったのやらw

> 検索したら
> 京都議定書を拒否しつづけるブッシュ政権
> て出てきましたけどw

あっそw
それだけしか読めないのならお前は池沼だという事。
それにしても、例によって都合の悪いニュースや話は無視かあw
電気自動車ぐらいは食いつくと思ったんだがなw
443名無しのひみつ:2013/10/13(日) 05:22:26.83 ID:efUU+0Uh
電気自動車なんて全米で何台走ってるんだよW
ソンなの見たら余計やる気ないって結論にしかならんだろw
444名無しのひみつ:2013/10/13(日) 05:26:43.45 ID:Fq/C73tV
金を1ドルでも使ってればと言ったはずだが。何度も言わせるな
445名無しのひみつ:2013/10/13(日) 05:26:56.77 ID:efUU+0Uh
電気自動車のバッテリーて何で出来てるんですかw
交換する間隔は?
その製造や廃棄本当にペイするの?
本当に炭酸ガスの排出ヘルの?


て昔から散々言われてたことだがなw
さらに言えば電気自動車なんてガソリン車より先に登場して
淘汰された技術
それが温暖化対策になるって何の冗談だWWW
446名無しのひみつ:2013/10/13(日) 05:27:48.79 ID:efUU+0Uh
>>444
1ドル使ったら対策したことになるのかw
ならそれで止めとけよ
447名無しのひみつ:2013/10/13(日) 05:28:31.03 ID:Fq/C73tV
さあ、知らんね、知っていても言う意味はないけどね。
そも、俺は有効かどうかは関係ないと言ってるんだが、何度も言わせるな
448名無しのひみつ:2013/10/13(日) 05:29:05.11 ID:Fq/C73tV
>>446
> ならそれで止めとけよ
最初から言ってるし、何度も言わせるな。
449名無しのひみつ:2013/10/13(日) 05:29:26.90 ID:efUU+0Uh
>金を1ドルでも使ってればと言ったはずだが。何度も言わせるな
ここまでハードル下げなきゃいけないってオメー判ってるじゃんw
450名無しのひみつ:2013/10/13(日) 05:30:32.92 ID:Fq/C73tV
すでに何度も言ってる、勝手にハードル上げたのはお前
451名無しのひみつ:2013/10/13(日) 05:31:57.20 ID:efUU+0Uh
>>448
本当に一ドルで止めたらまた文句言うんだろW
452名無しのひみつ:2013/10/13(日) 05:33:43.48 ID:Fq/C73tV
何に文句をいうのやらw
対策してればどうでもいいし、意味不明だw
453名無しのひみつ:2013/10/13(日) 05:34:02.91 ID:efUU+0Uh
>>442
大いに関係有るだろ
やすければ温暖化とは無関係に
天然ガスに切り替える

そして天然ガスに切り替えたって温暖化を止めるには程遠い
結局皆様温暖化対策のために身銭を切るつもりあんてありませんw
454名無しのひみつ:2013/10/13(日) 05:34:51.68 ID:efUU+0Uh
>>452
無効な対策でいいのなら温暖化よけの御札でも貼っとけよw
455名無しのひみつ:2013/10/13(日) 05:37:06.04 ID:efUU+0Uh
結局金のかからない対策でも、対策ならOKて事で
オマイとモレの意見は一致したわけだW
結構な話だよ
456名無しのひみつ:2013/10/13(日) 05:40:25.99 ID:Fq/C73tV
>>453
俺はそんな事は言ってないと言ってるだけ。
日本語も読めないのかと

>454
米政府が有効だと思ってなきゃ意味無いがw
457名無しのひみつ:2013/10/13(日) 07:42:51.40 ID:pdPoy+Mb
電気自動車は低燃費のガソリン車よりCO2を出すよ。
重いから燃費が悪いんだよ。

それでも原発が動いていた頃は微妙なラインだったけどね

そもそも気候感度は0.5℃程度でしょ。 それなら石炭石油全部燃やしても気温そんなに上がらない。
心配するだけ損。
458名無しのひみつ:2013/10/13(日) 08:14:08.72 ID:QZMEUFRY
たった4〜5℃の上昇で人類滅ぶわけないだろ。暖房いらなくなって
地球喜ぶわ!
北極や南極の氷が溶けるというのも変な話や?ー30℃がー25℃に
なっても氷は溶けんだろ。温暖化は樹木をいきいきさせていいことばっかWW
ただ、人間暑いと勉強せんから、これからアホが増えていくだろなあ。
459名無しのひみつ:2013/10/13(日) 11:10:52.63 ID:x5DM+Mn6
マラリアネタでここまで延びてるのか。

マラリアはアフリカで発生したが人の活動と共に広がったと考えられている。
その中で分化していって一時期はシベリアや北欧にも感染が広がったが、その後感染域は縮小した。
一方でマラリアを媒介するハマダラカの分布に余り変化は無く、日本や西欧でも普通に分布している。
マラリアの感染域が変化(縮小)した理由は未だに未解明で、単純に衛生面での改善だけでは説明出来ないとされる。
従って今後、気温が変化してもマラリアの感染域がどう変化するかは分からない。

特定の種が絶滅しそうだという場合に、その理由が明確に分かってるとは限らない様だがマラリアもその一つなんだろ。


IPCCの最大の問題点は分からないことを分からないと認めずに分かった事にしてしまったこと。
政治家やマスコミにはその方が受けが良いからだろうが最早、科学ではなくプロパガンダになっている。
460名無しのひみつ:2013/10/13(日) 11:48:39.69 ID:Ojd1s/6b
地政学的に考えると
温暖化で北極海が年間通して航行可能になるなら
不凍港欲しがってたロシアの南下の脅威が無くなるから日本にはプラス
国境を接する圧力が増すのでアメリカにはマイナス

非線形系だから一気に気候が変動した場合フィードバックによる揺り戻しはキツイのが来るだろう
461名無しのひみつ:2013/10/13(日) 12:00:08.19 ID:onvR9JMJ
>>458
>たった4〜5℃の上昇で人類滅ぶわけないだろ。暖房いらなくなって
地球喜ぶわ!
北極や南極の氷が溶けるというのも変な話や?ー30℃がー25℃に
なっても氷は溶けんだろ。温暖化は樹木をいきいきさせていいことばっかWW
ただ、人間暑いと勉強せんから、これからアホが増えていくだろなあ。

アホの典型みたいな奴で訂正する気も失せる。
462名無しのひみつ:2013/10/13(日) 12:31:45.00 ID:x5DM+Mn6
>>460
>非線形系だから一気に気候が変動した場合フィードバックによる揺り戻しはキツイのが来るだろう

ヤンガードリアスみたいな現象の事なら、それは今の氷量では無いとされてる。
463名無しのひみつ:2013/10/13(日) 19:31:23.30 ID:Ojd1s/6b
>>462
大気大循環や海流
この辺は世界規模でどうなるかなんて
まだ誰にも分からんだろ?
464名無しのひみつ:2013/10/13(日) 20:42:21.89 ID:dAhU6tEP
.

キ チ ガ イ vs. き ち が い  のバトル?wwww

.
465名無しのひみつ:2013/10/13(日) 22:27:56.88 ID:x5DM+Mn6
>>463
それに関して、
Carl Wunsch
Cecil and Ida Green Professor of
Physical Oceanography
Massachusetts Institute of Technology
のコメントはこれなんだけど。

http://ocean.mit.edu/~cwunsch/papersonline/responseto_channel4.pdf

Thus the notion that the Gulf Stream would
or could "shut off" or that with global warming Britain would go into a "new ice age" are
either scientifically impossible or so unlikely as to threaten our credibility as a scientific
discipline if we proclaim their reality.


>>464
そういうことにしたければご勝手に。
脅威論はボロカスだからね。
466名無しのひみつ:2013/10/14(月) 07:19:32.48 ID:vHtaflzI
どうとでも解釈できる温暖化なんてどうでもいいんだよ。
CO2の排出規制が困るんだよ。ってことだ。
467名無しのひみつ:2013/10/15(火) 14:37:49.44 ID:c8uQLUcK
本当にCO2が問題なら、化石燃料の生産量を制限すればいいだけ。
そういう話が出てこないのは、利権で儲けたいだけで、CO2温暖化など信じていないからに他ならない。
468名無しのひみつ:2013/10/15(火) 17:46:27.42 ID:Qxo1X/uE
こうやって一つのスレがキチガイに乗っ取られるのか
捨てアド晒してどこかでチャットしてほしい
469名無しのひみつ:2013/10/15(火) 18:41:35.25 ID:0IjIE1V6
と、反論できなくなったキチガイが申しております。

そもそも、「乗っ取られる」様な書き込みってどれ?
脅威論者はお得意の話をそらして勝った負けたの子供の喧嘩に持ち込もうとするしか能がないじゃん。
470名無しのひみつ:2013/10/15(火) 20:34:22.89 ID:aO05J4e0
ここなに。
反原発スレなの。
471名無しのひみつ:2013/10/15(火) 20:56:51.60 ID:mVFQMzem
科+の温暖化関連スレはいつだって基地外同士の煽り愛スレになります
472名無しのひみつ:2013/10/15(火) 21:03:58.98 ID:sbdOaI06
>>470
ネタ元が露骨な地球温暖化詐欺だから、そりゃあそうなる
473名無しのひみつ:2013/10/15(火) 21:07:34.36 ID:q8gmJqsI
CO2一神教は、キリスト教や共産主義と同じ。

他の考えをキチガイと呼ぶのは末期に見られる一部集団の先鋭化だろう。

日本は八百万の神の国であり、CO2一神教は、八百万の神のひとつとして居場所を得るだろう。
474名無しのひみつ:2013/10/15(火) 21:10:27.31 ID:aO05J4e0
やっぱりみんな太鼓叩いて騒いでる人の仲間かな。
475名無しのひみつ:2013/10/15(火) 21:42:48.12 ID:0IjIE1V6
始まったなw
脅威論者は議論ができません、ってそんなに宣伝しなくたって良いと思うけどなぁw
476名無しのひみつ:2013/10/15(火) 21:50:31.83 ID:yY8WjZ0v
つか大半の科学者と政治家はそう言ってますがアホですかw
うちの政府や内閣にも言ったらどうですかね、あんたは議論にならんとw
477名無しのひみつ:2013/10/15(火) 21:54:50.63 ID:aO05J4e0
>>475
473の方がよっぽど変だと思うけど。
478名無しのひみつ:2013/10/15(火) 22:00:23.26 ID:hY1diCEa
>>465
どういう理由でそういえるのか書いて無いから私見程度の捉え方しかできないなぁ

>>473
共産主義は宗教じゃない「疫病」だ!
479名無しのひみつ:2013/10/15(火) 22:10:50.08 ID:0IjIE1V6
>>478
数値的に計算した結果が論文になってる。

というか、海流が止まって突然、寒冷化するなんてのはペンタゴンがケーススタディとして設定したのが
有名になっただけでそもそもそのレポートの冒頭にもあるとおり科学的な根拠は乏しいんだよ。
何故ペンタゴンがそんな設定をしたかというと、温暖化では軍隊が懸念するような世界的な危機にはならないから
寒冷化で飢饉が来るとかそういう設定が必要だったんだろ。レポートは詳しく読んでないけど。
480名無しのひみつ:2013/10/15(火) 22:12:47.40 ID:mHtsrIYM
不安を煽る発言や議論の裏には、いつも商売目的がある。
481名無しのひみつ:2013/10/15(火) 22:20:41.25 ID:yY8WjZ0v
それを言わない政治家は1人もいませんね
自民だろうと民主だろうと、公明だろうと共産だろうと
あれは商売ですか。まあそれでも良いですが、
そもそも人に強く訴える行為というのは、殆どが
こうだから問題だ、とか、そういう物じゃないですかね。
482名無しのひみつ:2013/10/15(火) 22:24:29.45 ID:0IjIE1V6
科学的な議論をするつもりが無くて(マトモな議論が出来なくて)政治家がなんて言ってるとかマスコミはこう言ってるとか
しか言えないような人はここにいても何も得るものは無いと思うが。
483名無しのひみつ:2013/10/15(火) 22:29:18.38 ID:mEcjQltv
 ここにひとつ、目前にせまった危機を警告し、その危機を回避する方法を説く
新しい科学理論があると思ってほしい。その理論が予測する危機は頻繁にメデ
ィアで報道され、ルーズベルト米大統領、チャーチル英首相、グラハム・ベルや
H・Gウェルズら各界著名人、ノーベル賞受賞者たちも支持にまわった。研究資金
はカーネギー財団やロックフェラー財団がバックアップし、ハーヴァード、スタン
フォード等の各大学も、この研究において重要な役割を担っていた。この説が唱
える危機に対応するための立法措置は多数の州でとられ、米科学アカデミー、
全米医師会、米学術審議会の支援をも受けた。イエス・キリストも生きていてい
たらこの研究を支援していただろうといわれたくらいだ。
 こんな調子で、この理論をめぐる研究、立法措置、世論の形成は、ほぼ半世紀
にわたって行われた。この理論に反対する者たちは批判の集中砲火で黙らされ、
反動的だの、現実に目を背けているだの、無知蒙昧だのと揶揄された。しかし、
いまの常識をもって顧みれば、この理論に反対した者がごく少数しかいなかった
ことには驚きを禁じえない。それどころか、この理論の名においてとられた行動に
よって何百万人もが死に追いやられた。
 この理論とは、優生学である。その歴史は恐怖に満ちているため―そして、巻き
こまれた人々にとっては、あまりにも理不尽なできごとであったため―いまではめ
ったに語られることがない。

地球温暖化理論が優生学と同類だといっているわけではない。だが、それぞれの
構図に見られる共通点は、けっして表面的なものにとどまらない。注意を喚起したい
のは、データと問題のオープンで率直な議論が抑制されていることである。

マイクル・クライトン
『恐怖の存在』付録1「政治の道具にされた科学が危険なのはなぜか」
484名無しのひみつ:2013/10/15(火) 22:48:26.84 ID:OYU01dsl
>>476 = >>481 = ID:yY8WjZ0v

科学の話が多数決で決まると思ってる阿呆?
485名無しのひみつ:2013/10/15(火) 22:52:04.70 ID:yY8WjZ0v
>>482
> 科学的な議論をするつもりが無くて(マトモな議論が出来なくて)政治家がなんて言ってるとかマスコミはこう言ってるとか
科学的議論は耳にたこができるほど百出してるし、何を言ってるんだかw
だいたい、最初かつ強く言ってるのはその科学を信奉するはずの科学者だろうに、
馬鹿にもほどがあるw

> しか言えないような人はここにいても何も得るものは無いと思うが。
レスに対し正論で言っただけ、全発言を全て科学的に答える人間などこの世にはいない。
第一お前がいつ科学的な事を言ったのやら。
486名無しのひみつ:2013/10/15(火) 22:55:44.23 ID:yY8WjZ0v
>>484
> 科学の話が多数決で決まると思ってる阿呆?
いや、そうですが?そうじゃない例を挙げて貰いましょうか?
いつ少数派の発言が正しかった事があるのか?そもそも理論的に
おかしいとされるから少数派ではないのか?まれに結果として少数派の
方が正しいとされる事があっても、それは希であり、いま少数派の理論が
正しいとされる理由にはまったくならん。

中世以前ならともかく、現代では理論なんぞ結果的には何の意味もないよ?
487名無しのひみつ:2013/10/15(火) 22:59:01.34 ID:sbdOaI06
>>486
>いつ少数派の発言が正しかった事があるのか?

えーと、、、

多数派の発言によると、日本の原発は安全で、何があっても絶対メルトダウンしないんだっけか?
488名無しのひみつ:2013/10/15(火) 23:03:37.97 ID:yY8WjZ0v
>>487
> 多数派の発言によると、日本の原発は安全で、何があっても絶対メルトダウンしないんだっけか?

まず、それはいつの時代の話で、多数のソースも出して貰わないと。
あと、お前が全く486を読んでないと分かるんだが、その話が事実であっても
先の発言内容に対し、何の意味もないって分かってる?
489名無しのひみつ:2013/10/15(火) 23:10:02.87 ID:q8gmJqsI
懐疑派の科学者はたくさんいて、国際会議も開いています。

・Climategate、IPCC-Gate後の世界
http://chikyuza.net/n/archives/3208
490名無しのひみつ:2013/10/15(火) 23:11:05.76 ID:sbdOaI06
>>488
>まず、それはいつの時代の話で、

これまで日本で原発が何度メルトダウンしたんだ?最近の3度は同じ時代だけど、他にもあるっ
てことか

>多数のソースも出して貰わないと。

>>486
>いつ少数派の発言が正しかった事があるのか?

を否定するには例が一個あれば十分なんだが、なんで多数のソースwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

福一がメルトダウンしてることを認めたのはだいぶ遅れたが、福一がメルトダウンしてないなんて
発表は、見たことないな
491名無しのひみつ:2013/10/15(火) 23:13:29.18 ID:q8gmJqsI
>>486

おまえは判断を人に任せるのだったら姉歯の耐震偽装マンションでも買え。

社会人はそれではつとまらんのだよ。
492名無しのひみつ:2013/10/15(火) 23:25:02.21 ID:mEcjQltv
493名無しのひみつ:2013/10/15(火) 23:25:44.34 ID:0IjIE1V6
一向に科学的な議論をしようとしない脅威論者w
494名無しのひみつ:2013/10/16(水) 00:27:58.83 ID:VymtFedL
どっちもでしょ。
これが科学ニュース板なのかと思うともう。
495名無しのひみつ:2013/10/16(水) 00:33:09.65 ID:ZCkUV5zO
ああ、また10年に一度の台風が来る

これは地球温暖化のせいに違いない
496名無しのひみつ:2013/10/16(水) 00:50:03.97 ID:1edkkIHu
昔のほうが台風は強かったのではないか。

http://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/ranking/air_pressure.html
497名無しのひみつ:2013/10/16(水) 02:00:26.94 ID:n5wgv6HY
>>490
> これまで日本で原発が何度メルトダウンしたんだ?最近の3度は同じ時代だけど、他にもあるっ
そんなのどうでも良いことで、聞いたことと関係ないんだが、要は多数である時代もいえず、
ソースもないってことで、お前の頭の中のどうでも良い話って事でいいわけね。

> >多数のソースも出して貰わないと。
> >いつ少数派の発言が正しかった事があるのか?
>
> を否定するには例が一個あれば十分なんだが、なんで多数のソースwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
例も何もw
お前のその話は多数である証拠が全くないんだが馬鹿かな。
要はこれも出せないし、デタラメって事かw

> 福一がメルトダウンしてることを認めたのはだいぶ遅れたが、福一がメルトダウンしてないなんて
> 発表は、見たことないな
そんな話はどうでも良いんだがw
498名無しのひみつ:2013/10/16(水) 02:03:49.13 ID:n5wgv6HY
>>491
> おまえは判断を人に任せるのだったら姉歯の耐震偽装マンションでも買え。
判断は自分でしてますが、頭は大丈夫?
第一、判断も何も温暖化政策を決めるのはお前じゃなくて政治家や官僚ですが?
現実も見れない馬鹿なの?

>社会人はそれではつとまらんのだよ。
現実も見れない馬鹿がよく言うなあw
俺はお前は絶対に社会人は勤まらんと思うね。夢と妄想ばかり追うのでは失格だろう
499名無しのひみつ:2013/10/16(水) 02:30:02.09 ID:1edkkIHu
>>498

アメリカの政治家は、中国をほっといて自分だけ温暖化対策をやることはない。

日本はアメリカ追随だから、温暖化対策はやりそうでやらないと思うね。

もっとも、エコとかそれ自体で意味のあることは大いにやればいいとは思う。
500名無しのひみつ:2013/10/16(水) 06:29:16.64 ID:07xdTp5v
見たいものしか見えないし、聞きたいことしか聞こえない。
でも二酸化炭素の排出増は危険だということには変わりない。
環境破壊はダメ。
501名無しのひみつ:2013/10/16(水) 08:11:48.19 ID:JLLyk9G/
>>494
スレの少し上を見れば脅威論者が何故科学的な議論を避けるか理由が分かるだろ。
502名無しのひみつ:2013/10/16(水) 08:15:40.23 ID:Q+vWAv9X
>>500
でも二酸化炭素排出増の何処がどう危険かは全く説明できないのな。
503名無しのひみつ:2013/10/16(水) 08:29:54.19 ID:jdFornZW
縄文時代は今より数メートル海面が高かったし
2万年くらい前は100メートル海面が低かった
人間なんて関係なく海面は変わるよ
504名無しのひみつ:2013/10/16(水) 08:45:43.12 ID:s9h9HO6n
>>500
>見たいものしか見えないし、聞きたいことしか聞こえない。

自己紹介乙としか言いようが無いな。
505名無しのひみつ:2013/10/16(水) 08:54:11.50 ID:l7hGyLUm
>>497
>> これまで日本で原発が何度メルトダウンしたんだ?最近の3度は同じ時代だけど、他にもあるっ
>そんなのどうでも良いことで、

これは苦しいwwwww

>聞いたことと関係ないんだが、要は多数である時代もいえず、
>ソースもないってことで、お前の頭の中のどうでも良い話って事でいいわけね。

勝利宣言、乙
506名無しのひみつ:2013/10/16(水) 10:51:16.37 ID:R66imTCF
科学的真実が多数決で決まるとか思ってる奴は天動説や優生学が未だに科学的真実として君臨してるとでも思ってるのか?
507名無しのひみつ:2013/10/16(水) 19:39:27.15 ID:FvVQjtAD
>>9
世界の写真を昔と現在の比べて見たら、確かに消えている。
キリマンジャロの雪も少なくなっていた。
508名無しのひみつ:2013/10/16(水) 20:35:58.37 ID:LGw3eZdF
>>505
> これは苦しいwwwww
いや、苦しくない。もともとそんな事は言ってないしどうでも良いんだが
お前が勘違いしてる馬鹿なだけ。

で、いつの時代に原発安全が多数派だったのかソースを出せよ。
そうでなければお前はタダのデタラメ言ってただけだ。
メルトダウンを100回やろうがどうでも良いんだよ。そんな話は多数派とは
なんの関係もない。

> 勝利宣言、乙
どうでもいいよ
で、ソースは?
509名無しのひみつ:2013/10/16(水) 20:37:34.52 ID:LGw3eZdF
>>506
> 科学的真実が多数決で決まるとか思ってる奴は天動説や優生学が未だに科学的真実として君臨してるとでも思ってるのか?
そんな事は言ってない。
お前の発言は、科学的どころか、論理的な知性すら、全くない事を証明している
510名無しのひみつ:2013/10/16(水) 21:53:36.21 ID:OaKb7MKk
またまた、何やら科学論とは関係ない所でで勝った負けたの子供の喧嘩に持ち込もうとしてる様だな>脅威論者
511名無しのひみつ:2013/10/16(水) 22:30:33.52 ID:l1sAJyPD
反論された時の切り返し方。
「そんな事は言っていない。お前はバカだ。」
この時に決して「何を言っているか」は述べてはいけない。何故ならボロが出るからw

以上、脅威論入門その一でしたwww
512名無しのひみつ:2013/10/17(木) 09:44:38.83 ID:ijrZfmlb
今世紀末に+4.8℃への温度上昇はどういう曲線で実現されるわけ?
最近まので温度上昇の最小2乗直線は 0.68℃/100年

だから直線状ではなく、どこかで曲線的に上昇するしかないのだが
どういう理屈で温度上昇が加速するわけ?
CO2の効果は対数的でしかないから、CO2が直線増加したら温度上昇はどんどん鈍化するしかない。

不思議な予言だね
513名無しのひみつ:2013/10/17(木) 10:07:35.86 ID:gu0Lh7o7
平均気温が5度ほど低い土地に将来引っ越せば解決
個人でできるのなんてその程度
514名無しのひみつ:2013/10/17(木) 12:59:21.48 ID:XUBXdAnE
1、南極の気温は低下中
南極・北極の長期観測データから見られる 気候変動の実態(4ページ目)
http://occco.nies.go.jp/111202ws/pdf/enomoto111202.pdf
>気温の傾向はわずかに減少傾向を示す。

2、砂漠の気温も低下中
Climate Data: Atacama Desert 1955-2010
http://mathyear2013.blogspot.jp/2013/04/climate-data-atacama-desert-1955-2010.html

人間の活動範囲から離れてる観測点では気温は低下傾向にある
つまり、気温が上がってるというのは人間の活動範囲近傍で、温暖化によって地球全体が暖められているわけではないことがわかる
結局、アメダス観測点の館林の周りが駐車所だから暑く観測されるのと基本的に同じ原理なんだよ
515名無しのひみつ:2013/10/17(木) 13:08:34.14 ID:92iRNf8b
>>510
> またまた、何やら科学論とは関係ない所でで勝った負けたの子供の喧嘩に持ち込もうとしてる様だな>脅威論者
俺は脅威論者じゃないし、事実を言ってるだけ。事実でない部分があれば指摘して貰おうか?
516名無しのひみつ:2013/10/17(木) 13:09:52.36 ID:92iRNf8b
>>511
> 反論された時の切り返し方。
> 「そんな事は言っていない。お前はバカだ。」
実際に言ってないし、お前が関係のない事を言って誤魔化すうそつき馬鹿なのは確かなんだが?
おれがいつどこで言ってるのか指摘して貰おうか?
517名無しのひみつ:2013/10/17(木) 13:20:14.62 ID:uplHK0WC
今年の冬は世界規模でえらい寒さになるのに
よくこんな寝言ほざいてられるな
518名無しのひみつ:2013/10/17(木) 13:23:52.42 ID:92iRNf8b
海面は上昇してるからだろう
それにしても今年の冬は、とか予言者かとw
519名無しのひみつ:2013/10/17(木) 13:26:09.08 ID:UmG5wSgM
てか今寒い
520名無しのひみつ:2013/10/17(木) 14:10:39.31 ID:uplHK0WC
◆温暖化で冬は暖かくならない!
  主張をいつの間にすり替えてしまったIPCC

IPCCは元々「温暖化したら寒波が激減する」と自信満々で主張していた。
「温暖化したら気候が二極化する」といった事は言ってはいなかった。
あくまで「夏も冬も今より遥かに暑くなる!これが地球温暖化だ!
大きな脅威だ!対策のために金が必要だ!」と吹聴してまわっていたのである。

ソース1:
「将来の温暖化した気候では、寒波はかなり減少すると予測される。
 ほとんどの地域では、日最低気温は、日最高気温よりも急速に上昇すると予測され、
 このため気温の日較差は減少する。霜日数は中高緯度のほとんどの地域において減少し、
 また、植物の生長期間はそれと同程度長くなると予測される」
ttp://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/ipcc/ar4/ipcc_ar4_wg1_es_faq_chap10.pdf

ソース2:
「将来の温暖化した気候では、北半球のほとんどの地域で
 冬の寒波の発生頻度が現在に比べて50〜100%低下すると予測している。
 9メンバーのマルチモデルアンサンブルの結果は、地球規模及び大部分の地域において、
 シミュレートされた20世紀の霜日数の減少が21世紀も続くことを示している。」
ttp://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/ipcc/ar4/ipcc_ar4_wg1_ts_Jpn.pdf

ところが誰の目にも明らかなくらい予想が大ハズレしてしまったため
コッソリ過去の発言を無かった事にして、徐々に主張をすり変えていった。

「温暖化すると夏も冬も暑くなる」 → 「温暖化の結果寒冷化する事もある」 →
「温暖化したら気候は二極化する」 → 「寒暖差が激しくなるが、平均すると気温が上がる」と。

過去にあれほど垂れ流していた大嘘を平然と翻し、無かった事にし、
その上「自分たちは昔から正しい事を主張していた」などと更なる嘘をつく。

当時から欠陥が山ほど指摘されていた嘘だらけの「人為的二酸化炭素温暖化主犯説」を
いまだに平然と垂れ流している事からもわかる通り、
連中は温暖化対策利権による金儲けしか頭にない、根っからのゲスな詐欺師集団なのである。
521名無しのひみつ:2013/10/17(木) 14:40:56.50 ID:7fT0DhQn
IPCCなんて政治的圧力団体でしかないからね
地球温暖化が進行しないと困っちゃう人々の集まりだし(笑)
522名無しのひみつ:2013/10/17(木) 16:01:07.78 ID:pl4BrU69
寒いなー

今年はCO2が足りない。
523名無しのひみつ:2013/10/17(木) 16:45:03.80 ID:JPmwzahl
やっぱりメタンガスじゃね!屁みたいな 人も家畜も増えすぎ メタンは二酸化炭素の比ではないらしいね
温暖化現象がさ
524名無しのひみつ:2013/10/17(木) 17:08:39.66 ID:a+cPnje0
>>520
>「温暖化すると夏も冬も暑くなる」 → 「温暖化の結果寒冷化する事もある」 →
>「温暖化したら気候は二極化する」 → 「寒暖差が激しくなるが、平均すると気温が上がる」と。

この辺りはマスコミが勝手に作文したかマスコミを通して誰かがプロパガンダしてるんじゃないかと思うけど。
525名無しのひみつ:2013/10/17(木) 17:34:08.35 ID:VziL6z0I
>>520
上でも書いたが、江守は温暖化すると日本は冷夏傾向になると言っていた。

http://www.mizu.gr.jp/images/main/archives/forum/2007/forum2007_emori.pdf
>それでは日本についての話をしたいと思います。温暖化した時の特徴的な気圧の変化パターンは、
>冷夏で長梅雨だった 2003 年の天気図に似た気圧配置になります。

>つまり温暖化すると、平均的に冷夏で長
梅雨という気圧配置のパターンが増えるのではないかというのが、我々の予測です。
>これは我々だけではなくて、やはり地球シミュレータを使って別に予測を行った気象庁のグループも同じような結論を出しています。

この後、温暖化するから気温自体は上がると述べているが、要は冬との気温差が小さくなるというのがポイント。
ところが、現実はこれとは正反対になっている。

温暖化すると寒暖の差が小さくなるというのは物理的に考えてリーズナブルだし、気温データが低下傾向にあることと合わせて考えると、
この「予測」自体は「温暖化」した場合には正しいが、現実には温暖化は既に終了して寒冷化に向かいつつあると考えるべき。

それを突然いう事をを変えているとすると研究者としてはあり得ない行為。
526名無しのひみつ:2013/10/17(木) 20:01:35.61 ID:+XPfI2IE
>>525
エモやんはまだ43歳。
せめて三十代で商売替えしていたら
新たな分野でひと花咲かせただろうに、
かわいそうなお人や‥‥
なにせ、あの詐欺師集団IPCCの
第一分冊で執筆責任者のひとりだからねぇ。
527名無しのひみつ:2013/10/17(木) 20:30:56.85 ID:p5XlXQHb
>>71
その理屈で行くと、炭酸ガスの増加は温暖化の原因ではなく結果ってことにならない?
まあ、温暖化の指標にはなるかもだけど。
念のため、一応、俺は温暖化を懸念してるんだけどさ・・・暑いの嫌いだし。
528名無しのひみつ:2013/10/17(木) 20:51:42.21 ID:KaY5Q3Gs
>>513
温暖化詐欺に騙されてた頃は北海道の土地でも買うかとか真剣に思ってたが、いまだに全く
値上がりしないってことは、政治家連中は温暖化が嘘と知ってるってことな
529名無しのひみつ:2013/10/17(木) 21:32:19.71 ID:+XPfI2IE
新聞記者や民放の記者の一部は、温暖化詐欺の真実を
知っているのだけれど、そのまま書けない・語れない。
新聞も民放も、経営基盤は企業の広告料。
たとえばトヨタが使う広告料は年に1000億円。
家電メーカーや日用雑貨メーカーも合わせたら、
年間の広告料は天文学的数字になる。
新聞も民放も、それにぶら下がってなんとか生きてる。
車屋も家電屋も、その他あれこれの企業も
昨今は「エコ」で売っている。
エコの基盤は、あやしい人為的CO2温暖化説。
それを暴いたら、スポンサー様のご機嫌を損ね、
広告費がパーになりかねない‥‥というのが真実。
あやしい健康食品を追及できない理由も同じ。
メディアが真実を報じると思うのは甘ちゃん。
530名無しのひみつ:2013/10/18(金) 08:55:52.45 ID:+ye3gjtH
嘘つきが!
531名無しのひみつ:2013/10/18(金) 09:14:37.11 ID:6tbLw3nI
>>529
温暖化をネタに詐欺する奴は居るけど

人為温暖化自体は科学的にほぼ正しい事実だから詐欺とは言えない。
エコは正しいよ。

君が間違い

温暖化詐欺と叫ぶ詐欺師に騙されているアホを自覚しなさい
532名無しのひみつ:2013/10/18(金) 09:27:23.01 ID:tvUcEJ9O
>>531
>温暖化詐欺と叫ぶ詐欺師に騙されているアホを自覚しなさい
温暖化はサギだと行って回るグループの学会活動は目に余るね。
大きなセッションを組んでみると・・ 断り無しの代理投稿の登録ばかりで
各所から苦情が来ましたよ(実話)。
当然、当日はプログラムに無い別な人のサクラ講演ばかり。
あぁ、カルト集団なのですね、が感想です。
533名無しのひみつ:2013/10/18(金) 09:47:07.00 ID:8l9Btq1h
とか適当な作り話を書き込むばかりで上の書き込みには一向に反論できないのね。
534名無しのひみつ:2013/10/18(金) 10:23:45.24 ID:tvUcEJ9O
>>533
>とか適当な作り話
実話と書いて穏当に済ましてあげているのに、普通なら学会除名・大学へは辞職願いだったよ。
535名無しのひみつ:2013/10/18(金) 10:57:10.26 ID:a46bBqaf
そういうのは良いからw
「ここには具体的に書けないしソースも出せないけど、とんでもない奴が居たんですよぉ〜」
ってただの妄想陰謀論と変わらないじゃん。
仮に、事実だとしても個人の資質の問題かもしれないし。

もうそんなことしか書けないんだね、君は。
536名無しのひみつ:2013/10/18(金) 11:10:24.51 ID:hk1+3ikA
温暖化が進行仕様がしまいが人類に出来ることなんてたかが知れているのでは
このままだと大変なことになって、何百年後かに絶滅すると言われようがしょうがないじゃん、だって何も出来ないし
だからこのままでいいんだよ
537名無しのひみつ:2013/10/18(金) 11:47:40.93 ID:R1PehVwL
エコは正しいか?

数10インチの液晶テレビが省エネを謳うのをどう思う?
7インチくらいなら数ワットしか喰わない。14インチくらいでも10ワット代だ。
あきからにテレビはサイズが大きい程に消費電力が上がるぞ。

電気自動車。 細かく計算したら、軽自動車の方が省エネだ。
電気自動車は電池が重過ぎる。原発の止まっている今、CO2排出量も同程度になってしまってる。

家庭用コジェネのエコウイル・エネファームやヒートポンプの エコキュート。
効率が良い?
もっとCO2を減らす簡単な方法を忘れている。
風呂に入る回数を減らすだけでいい。 外風呂に入ればいい。
538名無しのひみつ:2013/10/18(金) 20:03:36.66 ID:82kvYmBM
エコなんて方便に決まってるだろ。
昔、待機電力が電力消費に占める割合が問題になったけど、今そんな話は全く聞かない。
理由は簡単。
ベース電力は余ってるからどんどん使って貰った方が電力会社は助かるから。

世の中そんなもの。
539名無しのひみつ:2013/10/18(金) 20:18:15.28 ID:EP5LtYbI
2ちゃんの書き込みに反論もできない奴が学会ネタとか片腹痛いわ。
540名無しのひみつ:2013/10/19(土) 07:40:04.57 ID:PGuNnGTS
詐欺師の言う事が全部ウソなら仕事にならないだろう。
殆ど正しくて、ウソが少しだけ混ざるから騙されるんだよ。

人為温暖化が正しいかどうかだけど、
正しいとしたって >>1 「半分以上」って表現からほんの0.4℃の話で
茶の間の話題に載せたって1晩持たない程度の話。

CO2が温室効果を持つのは正しいだろう。 
ウソはCO2の気候感度。
280ppm ⇒ 390ppm と110ppmの増加で 0.4℃分だとすれば 0.4/( log(390/280)/log(2) ) = 0.84℃

0.84℃が気候感度ならCO2が390ppm⇒1000ppmに増えても +1.14℃
ショボイ話でしかない。

これくらいの気温上昇以上が、都市化で実現されちゃっている。
今後、都市のヒートアイランドを押える工夫をすれば、都市に住んでいれば逆に体感する気温が下がるだろう。
541名無しのひみつ:2013/10/19(土) 07:56:08.45 ID:PGuNnGTS
で、同じ話を昔に書いた所、 

当時のIPCC気候感度予測範囲が 1.5℃〜4.5℃ と高くなる理由は
海洋熱蓄積で、今のCO2濃度のままでも
  log(390/280)/log(2) *2.5 = 1.2℃ 
  log(390/280)/log(2) *4.5 = 2.2℃ 
と上昇するというのだ。 つまり、今の気温上昇は長期的には直線近似されるが
未来はこの直線が急激に上昇するというわけだ

旨いウソを考えたもんだが、
深海は極地の氷が出来る時の塩分濃度の高く冷たい海水が沈み地熱で浮き上がる熱塩ポンプにより
平均深度に対して、平均温度は数度で表面温度の影響を殆ど受けない事などで反論したもんだが・・・・

現実には今世紀に入ってCO2の増加は直線をなぞっているの対して 
平均気温は数年平均では平行線、数10年平均では直線を維持しているだけ。

彼らの気候感度2.5℃以上や、海洋熱蓄積は統計的にウソと断定していいあろう。
542名無しのひみつ:2013/10/19(土) 09:42:18.11 ID:5XV/5lQg
海洋蓄熱の増加は温室効果ガスによる温暖化とは矛盾するから、どの道二酸化炭素温暖化説の説明としては無理筋なんだよ。
543名無しのひみつ:2013/10/19(土) 11:31:55.89 ID:twelN0fr
でも、どこかの誰が熱を隠し持たないと
地球温暖化説が崩れてしまうからな。

連中のモデルで、それが出来るのは海しかない。
544名無しのひみつ:2013/10/19(土) 18:43:54.66 ID:0McZO10W
地球の大気は思ったほど多くない。
空気を集めて球にした場合の大きさを計算すると実感する。
(0℃,1気圧の標準状態として)
545名無しのひみつ:2013/10/19(土) 21:45:37.17 ID:/KzGJOOh
>>521 大体フルレポート出さずに、政策決定者とメディア向けブリーフを
根拠となる数字を示さずに出すことからも明らかに詐欺師の手口を取ってるよな。
546名無しのひみつ:2013/10/19(土) 21:47:02.12 ID:/KzGJOOh
普通の詐欺師は本文を要約でネジ曲げる程度だけどな。東スポを超えてる。
547名無しのひみつ:2013/10/19(土) 22:35:22.81 ID:5XV/5lQg
>>545
酷いね。
548名無しのひみつ:2013/10/19(土) 22:54:52.39 ID:BjSCUXJK
ウソ乙
549名無しのひみつ:2013/10/19(土) 23:43:42.76 ID:3qg+SN3y
【米国】地球は2047年に「気候離脱」する〜ハワイ大学調査[10/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1382192026/
550名無しのひみつ:2013/10/19(土) 23:47:21.86 ID:5XV/5lQg
>>548
ウソなの?
SPMはここに有るけど、フルレポートはどこに有るの?
unedited accepted final draft見つけたけどダウンロードに時間が掛かり過ぎで今のところは失敗続き。
http://www.climatechange2013.org/images/uploads/WGIAR5-SPM_Approved27Sep2013.pdf
551名無しのひみつ:2013/10/20(日) 01:32:09.51 ID:aph1kUx4
>>550 WG1のレポートは9/26のセッションで承認されなかったから最終ドラフト
がUPされてるね、コッソリとね。
http://www.ipcc.ch/report/ar5/wg1/#.UmKyt011zRZ
まあ政策作成者向けサマリとメディアブリーフ発表時にはなかったけどね。
まあ年末まで見られないかと思っていたけど、これからジックリ読ませてもらう。
552名無しのひみつ:2013/10/20(日) 09:15:33.42 ID:+c42aPD+
>>534
>実話と書いて穏当に済ましてあげているのに、普通なら学会除名・大学へは辞職願いだったよ。

ここでお前が具体的に事例を特定しようがしまいが、そんなの学会の処分に関係ねーぞ

「普通なら学会除名・大学へは辞職願い」ならそうなるっての
553名無しのひみつ:2013/10/20(日) 09:56:56.66 ID:HfUazOOB
>>551
WG1のレポートが承認されて無いのにSPMが出ちゃうところがIPCCの体質を物語ってるね。
最終的には政治力でなんとかするんだろうな。
554名無しのひみつ:2013/10/20(日) 10:09:24.22 ID:aph1kUx4
"Confidential – This document is being made available in preparation of
WGI-12 only and should not be cited, quoted, or distributed"
だもんなあ。みっともないと思わないのかなあ。
555名無しのひみつ:2013/10/20(日) 13:53:09.61 ID:Bvl4y7kP
文句言うやつは全員カルト扱いして社会的に抹殺するから問題ない。
556名無しのひみつ:2013/10/20(日) 16:52:26.45 ID:aph1kUx4
何か政府の犬になった気になって吠えてるヤツがいるな。
557名無しのひみつ:2013/10/20(日) 19:21:17.96 ID:OK1fAzwM
「地球は間違いなく寒冷化に転じると思いますよ」

http://sankei.jp.msn.com/science/news/131020/scn13102003200000-n1.htm
558名無しのひみつ:2013/10/20(日) 22:32:15.79 ID:OK1fAzwM
気温の変動要因として、CO2温暖化説以外に以下のものがある。

・小氷期からの回復過程
・太平洋十年規模振動
・大西洋数十年規模振動
・北極振動

これらの要因による気温上昇をすべてCO2温暖化とみなしたのが脅威派だ。

でjはCO2温暖化は、正味どれくらいあるだろうか。
せいぜい、過去100年で0〜0.5℃ぐらいではないか。
よって、今後寒冷化に転じる可能性は十分にある。
559名無しのひみつ:2013/10/22(火) 22:22:14.99 ID:B/DSTBtD
CO2でもなんでもいくら出してもだいじょうぶだよ。
あんな状態の中国だって人が生きているんだからね。
560名無しのひみつ:2013/10/22(火) 22:28:17.61 ID:aD5/p+29
来年辺りからバタバタ死んでいったりして
561名無しのひみつ:2013/10/23(水) 02:18:23.92 ID:pSKoSx+h
1℃くらいは実際に上がるかもね。
先進国は暖かくなって良いだろう。
日本人が被る影響は、海面が30cm上がって海水浴場が少し狭くなるのと、スキー場に雪が降らなくなる程度の影響が有るだろう。
562名無しのひみつ:2013/10/23(水) 09:38:07.82 ID:qZq2ybQu
>>561
スキー場に雪が降らないと言っても、年によって気温は変動するからね
雪が少ない年がちょっと増える程度だろうな
563名無しのひみつ:2013/10/23(水) 12:43:14.88 ID:BZ+HepXn
よく勘違いされるが、寒過ぎると雪は降らない。
適度な温度と雪の元になる水分が必要。
564名無しのひみつ:2013/10/23(水) 20:48:47.69 ID:0CEVPwNO
>>3
12月に25度の夏日があったな。
565名無しのひみつ:2013/10/24(木) 10:44:00.53 ID:G6tzBiDD
>>561

海面が30cmも上がるはずない。

海面が30cm上がったら、海水がどれだけ膨張する計算だよ?
氷が溶けて海水面が上がるとでも思ってるんじゃないよな?

コップに氷入れて、満タンにして、100度近くまで加熱してみろ、
こぼれるのは、ほんのわずかだ

もし上がったとして、それは同時に、大気中の湿度や水蒸気量を引き上げ、
太陽光の透過率を下げる。勿論、降雨量、降雪量を増やし、
気温を下げ、北南極の氷雪の蓄積を増大させる。

よって、人間ごときの影響による温暖化も、海水面上昇も、絶対に起こりえない。
566名無しのひみつ:2013/10/24(木) 10:50:13.81 ID:AMAqAOE3
>>563
氷点下20℃で吹雪ってのは良くあるけど?
567名無しのひみつ:2013/10/24(木) 11:23:36.44 ID:Mi7/WHda
>>561
バカだろお前。
阪神淡路大震災では最大17pくらい。
東日本大震災では最大70pくらい海岸線で沈降した場所がある。
逆に考えれば海面上昇した未来を表す。
たった17pの神戸でもものすごい影響があって戦後何もなかった土地が
広範囲に台風の吹き寄せで震災後2度も冠水してる。
海水の冠水が都市部に及ぶと特に電気や通信関係のインフラの修理は
困難を極めるんだよ。

>>565
は完全にアホだな。
宗教だね。
568名無しのひみつ:2013/10/24(木) 11:57:04.87 ID:tV4qgSy1
地震による地盤沈下と一緒にするとはね。
タイムスケールが全く違うだろ。
569名無しのひみつ:2013/10/24(木) 14:42:56.43 ID:hW7MIURT
大気すべてが1℃上昇したときの表面から700mまでの海水温の上昇は0.005℃。
つまり700mx0.005x(1.00021^3-1)=2mmがここ30年で上昇したってこと。
近世紀末までにはあと6mm上昇するかもね。何が問題なんだか。
570名無しのひみつ:2013/10/24(木) 18:44:06.67 ID:ww3/hN3T
北半球の「寒冷化」を学者が 断言
2013/10/20 21:16
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/8174067/

始まるか北半球の寒冷化 世界の平 均気温は、上昇が停止している

■IPCCと異なる見解
571名無しのひみつ:2013/10/24(木) 21:39:09.87 ID:Q5YVAGmR
>>281
ゴアは巨大デブ化してるじゃん
572565:2013/10/27(日) 02:20:08.12 ID:CVqhzfuH
>>567

はぁ?どこがどうアホなのか説明してくれよ?
すべて理解できているんだろ?世界中の科学者が理解できないことを

お前がぬかしていることも俺から見るとアホ丸出しだ
17cm?お前の星では潮の満ち引きすらないのか?

冠水したから大変だ?馬鹿クセ
一秒の冠水も一億年の冠水もお前にとっちゃ一緒ってことだな

たった17cmで電気系統や通信が影響受けるのかよ?
お前はホビットか?それともとべない妖精か?
573名無しのひみつ:2013/10/27(日) 14:40:57.67 ID:xrOHRPXs
反原発の観点はいらないってことにすれば、もう少しマシな議論ができる。
ちなみに温暖化肯定派が原発稼働賛成とはかぎらない。
574名無しのひみつ:2013/10/27(日) 14:58:26.04 ID:vEtZ2RMT
二酸化炭素がふえるのが嫌なのか、気温があがるのか嫌なのかはっきりしてほしい
575名無しのひみつ:2013/10/27(日) 15:22:37.50 ID:cawKxA4f
俺は暑がりだから太陽よりタイタンの方が良い
576名無しのひみつ:2013/10/27(日) 15:44:10.16 ID:J9OTNue0
【東アジア】 地球温暖化で中国・日本・韓国の3カ国で112万人が移住を強いられると予測[10/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1382854516/
577名無しのひみつ
以下サイトのように海水温はここ10年横ばいである。

http://www.data.kishou.go.jp/kaiyou/shindan/a_1/glb_warm/glb_warm.html

ぼくは、異常な気象災害が頻発する原因は成層圏(正確には対流圏界面)での気温低下だと思う。

上空の気温が低下したら台風・竜巻は強くなる。

成層圏(正確には対流圏界面)の気温低下は、2011年に起こった大規模な北極オゾンホ−ルが象徴的である。(以下サイト)

http://www.nies.go.jp/whatsnew/2011/20111003/20111003.html

オゾンホ−ルができるためには、成層圏(正確には対流圏界面)の気温が-78度以下に下がらなければならない。

従来の温暖化モデルでは、成層圏(正確には対流圏界面)の気温は変わらないことが定説だった。

この成層圏(正確には対流圏界面)の気温低下の原因としては太陽活動の低下があると思う。


まとめると、異常な気象災害が頻発しているが、その原因として、近年変化したのは海水温ではなく成層圏の気温であると考えられる。その原因は、太陽活動の低下であると思われる。