【医学】小さな高分子のカプセルを注射し膠芽腫という悪性脳腫瘍治療 マウスで実験/東大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
微小カプセルで脳腫瘍治療 東大チーム、マウスで実験

 
抗がん剤を入れた小さな高分子のカプセルを注射し、膠芽腫という悪性脳腫瘍の増殖を抑えるマウス実験に成功したと、
東京大の片岡一則教授、三浦裕助教らのチームが25日発表した。

脳の血管を構成する細胞はきつく結合していて血中の物質を簡単には外に出さない。
薬を血中に投与しても、血管の外にある腫瘍にまでは届きにくく、大きな治療効果が期待できなかった。

チームは今回、腫瘍と、それを取り巻く血管細胞の表面だけにある特定の分子にくっつく
直径30ナノメートル(ナノは10億分の1)ほどのカプセルを作製。
人の膠芽腫を頭に移植したマウスの静脈に投与した。

2013/09/25 19:27 【共同通信】
____________

▽記事引用元 47NEWS 2013/09/25 19:27
http://www.47news.jp/CN/201309/CN2013092501001798.html

▽関連リンク
ACS Nano, Article ASAP
DOI: 10.1021/nn402662d
Publication Date (Web): September 12, 2013
Copyright c 2013 American Chemical Society
Cyclic RGD-Linked Polymeric Micelles for Targeted Delivery of Platinum Anticancer Drugs to
Glioblastoma through the Blood?Brain Tumor Barrier
http://pubs.acs.org/doi/abs/10.1021/nn402662d
2名無しのひみつ:2013/09/28(土) 02:09:46.35 ID:8Ti7QALZ
すげぇな・・・
3名無しのひみつ:2013/09/28(土) 02:47:30.92 ID:+3wvykH+
多分、20年後くらいの患者・家族が喜ぶことができそうだね
4名無しのひみつ:2013/09/28(土) 04:44:03.56 ID:op3fd2B/
人でやれよ
5名無しのひみつ:2013/09/28(土) 05:07:29.29 ID:qdfO6hnZ
やっぱ日本人は小型のものを作るのが得意なんだな
小型にも程がありすぎてどうやって作ってるのか皆目検討がつかないが
6名無しのひみつ:2013/09/28(土) 05:56:42.03 ID:wFtiCDCG
膠芽腫はガンの中では最凶最悪だからな
7名無しのひみつ:2013/09/28(土) 09:06:09.26 ID:ytwh5wMH
ナノマシンを作らなくても悪性腫瘍を潰せるって事だね
8名無しのひみつ:2013/09/28(土) 09:38:13.55 ID:PKW1ruf4
片岡先生んとこのポリマーミセルか
随分昔からやってたもんな
9名無しのひみつ:2013/09/28(土) 11:50:34.52 ID:5KYaDvVG
脳腫瘍はホント悲惨だぞ。
進行すると場合によっては脳圧を下げるために頭蓋骨を外したまんまにするからな。
アレはもう悲惨すぎて直視できない。
10名無しのひみつ:2013/09/28(土) 12:01:30.03 ID:HFcRegt0
東大関係の病院で確かウイルスでってのもあった気がするけど
マーキングするためだったかそれでやっつけるかは忘れたけど
11名無しのひみつ:2013/09/28(土) 12:25:11.49 ID:2Zzjn13T
ウチの母も膠芽腫で、手術と放射線治療したけど半年で再発。
それから抗がん剤を1年半飲み続けてなんとか腫瘍を抑えてるけど…。
言語障害とか身体機能の低下とか、どんどん悪化してる。
生きていてくれて嬉しいけど、本人はホントに幸せなのかな…。
この技術、母には間に合わないだろうけど、早く実用化してほしいです。
12名無しのひみつ:2013/09/28(土) 12:35:33.51 ID:HFcRegt0
ある意味ナノマシンみたいなものかな
なかなかすごいな
いわゆる東大理Vのそれも教授陣なんだからそれはもうかなり頭はいいわけで
もっといろいろ発明できる頭はあるはずだけど
医学は一昔前は阪大ばかりが最先端ネタで報道で出てた気がするからどうしてかなと
13名無しのひみつ:2013/09/29(日) 04:35:49.66 ID:M0SSyJPo
>>11

お母さんのためにも是非とも早く実用化、保険適用してほしいですね!
14名無しのひみつ:2013/09/29(日) 13:37:25.34 ID:K6T5sBGY
脳に直接に注射したのかね。能以外に注射しても脳に行かないから。
15名無しのひみつ:2013/09/29(日) 19:20:16.03 ID:R2nq3gw1
従来の薬剤は脳に行かないんじゃなくて脳まで行っても神経に入らないってことだから
そこをなんやかんやしたんじゃね
16名無しのひみつ:2013/10/02(水) 07:19:50.24 ID:pgRlknrI
>>13
ありがとう!
17名無しのひみつ:2013/10/02(水) 13:14:12.35 ID:HmV3vseJ
膠芽腫って調べたら10年生存率0%って・・・
手術しても予後はあんまり変わらないっぽいし抗癌剤もこれといったものは無いと
この研究が有効な治療法になればいいけど
18増健:2013/10/03(木) 16:31:17.21 ID:j4N80ita
>>10
そりゃ東大脳外科の東大の「G47Δ」 だ。
今も膠芽腫について治験やってるかも。>>11は問い合わせてみたら?

19 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 11:25:05 ID:NU49Yrg9
「G47Δ」の効能仕組みをざっと書くと、ヘルペスウイルスの三つの遺伝子を改変する。

1.感染細胞にたくさんウイルスコピーを作るため、感染細胞がアポトーシスを起こすのを防ぐ遺伝子をOFFにすると、正常細胞に感染してもすぐ
アポトーシスを起こすからウイルスは増えないが、癌細胞はそもそもアポトーシスが失われているから、その中ではどんどん感染増殖する。

2.ウイルスのDNAコピーをさせるためのタンパク質を感染細胞に作らせる遺伝子をOFFにすると、正常細胞ではウイルスは増えにくくなるが、
癌細胞はもともとそのタンパク質を豊富に持っているからその中でどんどん感染増殖する。

3.ヘルペスウイルスが感染細胞が免疫細胞に見つからないようにする遺伝子をOFFにしておくと、やはり免疫細胞から寛容を得ている癌細胞
に感染させると、感染癌細胞が免疫細胞に見つかって攻撃される。

こんなところか。仕組みだけ聴くと正常細胞はそのままで癌細胞だけやっつけられる夢の特効薬のように思えるが、
果たしてどうなることやら。
19名無しのひみつ
知り合いの若いのがこれになってる
手術もできないみたいで本人も諦めてるみたいだが…
少しでも早く有効な治療法が増えて欲しい