【微生物】肥満の人の腸内細菌でマウス太る “やせ形”では体形維持
54 :
名無しのひみつ:2013/09/13(金) 11:55:06.21 ID:l6HZlz6Z
第2の脳っていわれてるもんね
55 :
名無しのひみつ:2013/09/13(金) 12:24:30.28 ID:Y6OMOKa4
3年ほど前、一年半無職だった俺は歩く不摂生で身長が170で体重が84。
食っては寝ての繰り返しで、メタボ腹を全開にした体型。
で、クルマの期間工に行ったのだが、ライン作業とはいえ楽な部類の部署だった。
それでも最初の一ヶ月で8キロ、二ヶ月目に4キロで、二ヶ月間で12キロ落ちたよ。
毎晩1.5はビールで晩酌し、油ものばかり食ってこれだ。
俺の経験からすれば、やっぱ何や言ってもどれだけ身体を動かしてるかだよ。
ちなみに、今年41の中年だ。
56 :
名無しのひみつ:2013/09/13(金) 13:38:29.51 ID:Z2uZ4T3r
結局何が腸にはいいんだ
ミヤサリン?ビオフェルミン?
57 :
名無しのひみつ:2013/09/13(金) 21:25:43.90 ID:s+ZREuRu
エビオス
58 :
名無しのひみつ:2013/09/13(金) 22:26:32.50 ID:74jPVgf4
>>55 流石にいくら2ch補正掛かってても2月で12kgは病院行けw
59 :
名無しのひみつ:2013/09/13(金) 22:45:24.60 ID:GswV/NoR
60 :
名無しのひみつ:2013/09/14(土) 00:22:45.57 ID:+lKAn9dc
オラ(デブ)にウンコ(ガリの)を分けてくれー!!!
●
61 :
名無しのひみつ:2013/09/14(土) 00:58:49.13 ID:/MibTx5D
>>59 あんた金でしか人生はかれんの?可哀想やのう
62 :
55:2013/09/14(土) 06:37:57.95 ID:irmQt4G1
>>58 2ch補正の意味が分からんが、落ちたものは落ちたからな
病院どころか物凄く快調だったわ
>>59 三千万ほどと言えばお前は信用するのか?
年金?
そんなもので余生を過ごせると思ってるほどメデタクねぇよ
63 :
名無しのひみつ:2013/09/14(土) 13:13:41.88 ID:ZrKQIP1G
64 :
名無しのひみつ:2013/09/14(土) 13:39:46.50 ID:yln/as//
65 :
名無しのひみつ:2013/09/15(日) 02:01:15.33 ID:yFmh3Pm6
ということは、アメリカには肥満菌がたくさんいるってことか
俺でさえ太ったからな
66 :
名無しのひみつ:2013/09/16(月) 21:31:22.82 ID:WvbG4oQe
菌に左右される意味での体質の違いはあるとして
肥満の奴の食生活は問題ないのか?
ちゃんと運動をしているのか?
規則正しい生活をして不摂生はしていないのか?
という部分を無視することはできないわな
現に、肥満の奴がダイエットで運動したり偏らない食事などで痩せるわけだから
菌が肥満型だから肥満になるというのはあまりにも短絡過ぎだろ
痩せ型と同じ食事や生活や運動をしても太りやすいというのはあるのだろうが
だからといって、肥満の奴がちゃんとした食事や運動や生活をしているというわけではないだろ
現実の肥満連中は不摂生や怠惰な生活をしているものが大半
じゃあアスリートは全員が痩せ型の菌なのかよって話だ
結局はそいつの生活習慣だろ
67 :
名無しのひみつ:2013/09/16(月) 21:37:35.25 ID:IZ4bYjD/
太りやすい体質をしてる現代人にプロアスリート並の運動で健康を保てって言うのは
健康と科学に関わる人間の台詞じゃないな
68 :
名無しのひみつ:2013/09/16(月) 22:39:12.15 ID:WvbG4oQe
>>67 どこにプロアスリート並の運動で健康を保てと言っているのか
そうやって言ってもいないことを言ったかのように歪曲し
それを元に痛い戯言とか滑稽にも程がある
肥満の奴は不摂生な生活をしてる連中が大半
菌で左右されるならアスリートは菌が痩せ型なのかと言っただけ
もちろん運動はしろという趣旨のことを言ってはいるが
それがプロアスリート並の運動をしろなんて一言も言っていない
お前みたいに日本語も理解できない奴がデマを広げたり
己の都合に合わせた勝手な解釈してスレを荒らすのだろな
69 :
名無しのひみつ:2013/09/16(月) 23:34:27.72 ID:IZ4bYjD/
発言を歪曲されて痛い戯言がどうたらなのか なんて酷い奴なんだ
アスリートは大半が太るタイプの菌を持ってるだろうな
70 :
名無しのひみつ:2013/09/17(火) 00:07:59.21 ID:tf5F5QKC
>>68さん あんまり熱くなるのは、心がせまい。
肥満型の菌を持ってる→成績上がらない→アスリートを断念、という経路で
実際に大半のアスリートが痩せ型の菌を持っている可能性もある。その辺は
何も判っていないのが実際だと思うけどね。
人間は、自己の成果を自己の努力の結果に帰したがる生き物だ。
長生きした連中は、養生訓を垂れたがり、早死にする連中は相応の無理なり不摂生をした報いを受けたと思うものだ。
金持ちの連中は、自由主義を吹聴し、貧乏人は怠惰なだけだと言いたがる。
出世した連中は、自分が仕事と勉強に励んでいる間、他の連中遊んでばかりで何の進歩もない愚民だから
そうなるのだと自負してたりする。
あなたの、体を動かせば痩せる、というのも ある程度真実だ。が、所定のカロリーカットと運動メニューで
誰でも標準体重以下に落とせるか?と聞かれたら到底同意できない。個人差があるし、同一人でも
60くらいになると、もう何としても痩せられないと訴える人を良く見る。
71 :
名無しのひみつ:2013/09/17(火) 00:53:43.90 ID:stfxR9iy
72 :
名無しのひみつ:2013/09/17(火) 02:17:56.20 ID:YxD1XLUL
アスリートは消化吸収能が高くなきゃ体格維持出来ない
シーズンオフの間にはぶくぶく太ってる
高カロリーなものを食べるとお腹を壊して余計に疲れる人だっているし
夜食を摂ったら睡眠の質が悪くなって活動量が減って結局痩せるんだよ
デブにしろ虚弱にしろ、そもそもの体質が劣等なところから健康体型を目指すのは
道のりは長いしハードルも高いし怠惰と割り切って欲しくない
好きなものを食べながら健康でいられる研究頼むわ
73 :
名無しのひみつ:2013/09/17(火) 14:18:09.23 ID:YcZFy5kW
肥満のクズ人間が、太るのは菌のせいにしたいのがよく分かるスレですね。
そんな思考だから肥満なんていう怠惰の具現化体型になるんでしょうに。
何かのせいにしたり言い訳ばかりで情けないですね。
まともな食生活や適度な運動をして肥満になると思っているのですかね。
74 :
名無しのひみつ:2013/09/17(火) 20:37:43.53 ID:tPYthyOF
>>66 ちゃんとそれは書いてあるだろ
>脂っこい餌を食べるマウスはやせ形の腸内細菌による体質改善効果がみられないことも判明
肥満の原因は食事、運動、遺伝と様々あるけど
そこに腸内細菌が加わったってだけの話じゃん
肥満の原因はすべて腸内細菌だ!と言ってる訳じゃないだろ
75 :
名無しのひみつ:2013/09/17(火) 22:58:46.19 ID:+j6zjsqs
>>67 アマならともかく、プロアスリートが健康wwwwwwwwwwwwwwwwww
あいつら、記録のために運動やりすぎで寿命縮めてるってば
76 :
名無しのひみつ:2013/09/18(水) 19:35:27.00 ID:AXb/c21t
>>66の
>現実の肥満連中は不摂生や怠惰な生活をしているものが大半
という対極の例で
>じゃあアスリートは全員が痩せ型の菌なのかよって話だ
って言ってるだけなんじゃないの?
要は、運動や食事管理をして肥満にはならないでしょ?ってことでしょ?
だから
>結局はそいつの生活習慣だろ
って結論してるのに、アスリートに反応し過ぎじゃないの?
>>67 君の言葉で言えば
確かに君のレスは健康と科学に関わる人間の台詞じゃないようだね
そりゃ>68のような反論になるわけだよ
77 :
名無しのひみつ:2013/09/19(木) 23:59:35.36 ID:vD42RtnQ
運動や食事管理をして肥満にはならないでしょ?
っていう所に疑問符が付いていると思うのです。ワタシは。
>>
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-712.html 研究責任者の九州大学・清原裕教授も
「88年以後、運動や食事指導など手を尽くしたのに糖尿病は増える一方。どうすれば減るのか、最初からやり直したい」
とのコメントを述べておられます。
久山町は、男性を主に肥満も増えたそうです。
経験的に言えるのは、「短期に増えた分は割りと簡単に減る」
成人以来一貫して100kgのデブが1-2年のうちに120kgに増えたのでしたら、
深夜の過食とか不摂生を止めれば一年くらいで102kgくらいに戻ります。
運動でも脂質制限でも総カロリー制限でも、何でもいい何かすれば
早く戻るし、95kgくらいに落とせるかもしれません。
でも、同じ事をいくら続けても、カロリーカットを30%強化しても
運動時間を2倍に延ばしても、80kgには到達しなかったりするんですよ。
元が50kgの女性が60kgに増やした後、51に戻し、更に49kgに落とすのは可能。
でも40kg以下に落とそうと必死に頑張ると生理が止まる、下手をすると拒食症が
始まって命を落とす、というのと数字のバランスは同じで、そういうことではないかなあ。
体内のホメスタシオスの中枢は、多分 体重計の数字なんか見てないですから。
「運動や食事管理をして肥満にはならないでしょ?」が有効なのは、ひょっとして、
乳児〜中学生以下の、まだ全く肥満していない子供なら、、、、?
78 :
名無しのひみつ:2013/09/20(金) 20:25:54.99 ID:E/544cfY
2011/11/16
【医療】胃腸の疾患に"糞便微生物移植"が有望。 ウンコーヽ( ・∀・)ノ●(⊃*⊂)´・∀・`)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1321441987/ とんでもない話にも聞こえるが、かつて医学界から避けられていた
“糞便微生物移植(fecal microbiota transplant:FMT)”が
広範な胃腸疾患に有用であることが新しい研究で示され、
米ワシントンD.C.で開催された米国消化器病学会(ACG)年次集会で報告された。
この治療法により、重度の過敏性腸症候群(IBS)や細菌感染を軽減することができるという。
FMTでは、光学大腸鏡準備後にドナーの糞便を採取する。
ドナーは通常、配偶者か親族であるが、誰でもかまわない。その検体を生理食塩水と混合し、
60ccシリンジに吸引できる粘度にした後、
患者はルーチンの大腸鏡検査を受け、その際に混合物を挿入するというもの。
米インテグリスIntegrisバプティスト・メディカルセンター(オクラホマシティ)
消化器健康センター内科部長のMellow氏は、
「C. difficile感染が何度も再発する患者の細菌集団は正常な人と全く異なる。
重要なのは微生物の多様性(diversity)の著しい減少である。多種類の微生物の菌株が存在せず、
少ない菌株および種が多数存在する」と述べている。
同氏の研究では、以前に平均5つの治療コースを受け、反応がみられなかったC. difficile感染患者の
98%で症状の迅速な解消がみられた。最初のFMT移植でみられなければ2回目でみられた。
同氏は「患者の症状は平均11カ月間みられ、多くは救急施設や高度看護施設にいるか外出できないほどであった。
ただし、移植はファーストラインの治療法ではない」と述べている。
胃の中でアルコール醸造、飲まないのに泥酔状態 米で症例
2013.09.20 Fri posted at 17:50 JST
http://www.cnn.co.jp/usa/35037488.html 酒を飲んでいないのに酔っ払った状態に
(CNN) 胃の中で食品を発酵させてアルコールを醸造してしまう病気と診断された米国の男性の症例がこのほど、国際臨
床学会誌に紹介された。男性はまったく飲酒していなくても、呼気から異常に高い濃度のアルコールが検出されていたという。
テキサス州のパノラ大学などの研究チームによると、この病気と診断されたのはテキサス州に住む61歳の男性。過去5年
の間、いつも酔ったような症状があり、看護師の妻が呼気検査をしたところ、アルコールを一切摂取していなくても、血中
アルコール濃度が最も高い時で0.4%に達していた。これは運転が認められる限界濃度の5倍の数値。
2009年には1滴のアルコールも飲んでいないのに血中濃度が0.37%に達し、病院の救急処置室に運ばれた。しかし
当時の医師たちは、男性が隠れて飲酒しているに違いないと判断した。
翌年になってようやく、胃腸の専門医で24時間の経過観察や各種の検査を行った結果、男性の胃の中で食品が発酵してい
ると診断された。「胃の中で酵母が増殖し、糖をエタノールに変える発酵作用が起きていたと考えられる」と研究チームは
解説する。
抗菌剤を投与して酵母の活動を抑えたところ、呼気からアルコールは検出されなくなった。
この病気は欧米ではあまり知られておらず、過去30年で確認された患者は数えるほどしかいないという。しかし研究チー
ムは「失業や対人関係の悪化、さらには逮捕といった社会的問題にもつながりかねない」と警鐘を鳴らしている。
79 :
名無しのひみつ:2013/09/21(土) 09:53:32.26 ID:3SrJUoHO
80 :
名無しのひみつ:2013/09/22(日) 12:09:56.29 ID:BPRzwdpz
81 :
名無しのひみつ:2013/09/25(水) 23:48:45.90 ID:f1HUVgHZ
>>77 脂肪細胞の数が関係してるんじゃね?
成長期に脂肪細胞の数が決定されるらしいから、
脂肪細胞の数自体が多い場合はそれ以上痩せない、とか。
82 :
名無しのひみつ:2013/09/26(木) 00:31:25.14 ID:n3CATpQA
細胞が少なくても細胞自体を太らせる処置があるらしい
少年期に痩せすぎてたけどその処置受けてデブったって言ってる理科教師がいた
83 :
名無しのひみつ:2013/09/28(土) 17:33:12.30 ID:GD665N0G
良い乳を出す牛、良い肉を作れる牛は、もちろん遺伝にもよるが、
親が子を育てるときに、腸内細菌も含めて受け継ぐからだ。
人類の人種や民族性の一部も、腸内に寄生する細菌がその一部を
担っている可能性はあるだろう。
これを逆に利用すれば、優秀な乳質・肉質の牛と一緒に育てれば、
あるいは糞便を食わせて腸内細菌を移植してやれば、すこし駄目な
牛でも優秀牛にチェンジ出来る可能性があるということになろう。
ベースとなる生物+寄生細菌でもって一体として生物個体あるいは
動物種なのだろう。昆虫にも寄生生物がいて行動を支配している。
84 :
名無しのひみつ:2013/09/28(土) 21:50:36.64 ID:KCoM8I9b
デブが持っている腸内細菌を世界中の人が接種すれば
食料危機、飢餓が解消されるな
85 :
名無しのひみつ:2013/09/28(土) 22:16:25.09 ID:7s0VPgCi
>>84 >食料危機、飢餓が解消されるな
逆、逆。皆が過食症傾向になるだけ。
86 :
名無しのひみつ:2013/09/29(日) 09:26:52.01 ID:eGBsstcQ
>>83 面白い仮説だね。
ぜひ研究して立証して欲しい!
87 :
名無しのひみつ:2013/09/29(日) 11:46:15.20 ID:at1vz7fd
ヒトの場合、子宮内で腸内は無菌で、出産するときに母親の膣にある菌を飲み込んで最初の腸内細菌叢となるらしい。
では出産前に、膣内に善玉菌の錠剤を入れておけばいいのでは?
88 :
名無しのひみつ:2013/09/30(月) 08:54:03.94 ID:fSHymopb
そういえば、ギャル曽根もなんか腸内細菌が特殊と言われたとか
言ってたな、ヤセの大食い特有の細菌も居てるんじゃないか?
89 :
名無しのひみつ:2013/09/30(月) 09:23:32.79 ID:6pEXCCOA
キムチを食べるとやせるのはウソで・・・
90 :
名無しのひみつ:2013/09/30(月) 09:31:51.45 ID:x4pdU9Cv
腸内細菌ダイエットが一番楽
薬なんて飲まないよ
腸内細菌を増やすとされているものを
バランスよく食べるだけ
肉食で満腹にしたり抗生剤で細菌をやっつけない限り
入った量より排出される量が多くなって
どんどん体重は減る
逆に食べないと細菌が減るようね
91 :
名無しのひみつ:2013/09/30(月) 14:23:41.44 ID:FQrit43M
>>88 ギャル曽根は収録の合間合間に吐きまくってるから、
実際に腹に残ってる量は少ない。
92 :
名無しのひみつ:2013/09/30(月) 14:35:52.05 ID:Ce8CvJIf
一種の拒食症患者みたいな廃人だな。
93 :
名無しのひみつ:2013/10/01(火) 23:00:55.93 ID:0N6Y4CM7
ギャル曽根が吐くというのは都市伝説で、未熟な軟便で大量に出るが、
それこそ体質で、腹痛を伴うということもない。ということらしいですけど。
よく見ると、彼女はカレーとか、ハンバーグとか、消化がいい、というか
充分に消化しなくても胃腸の通りが良いものが好きで、その手のものの
大食いで真価を発揮してます。焼肉とかキュウリ相手に精彩を欠くところを
見た記憶がある。この嗜好から、吐く説よりは直通説を支持。
94 :
名無しのひみつ:2013/10/02(水) 10:03:15.13 ID:3auHa+Am
>>20 同じ運動量に同じ飯、朝晩は早寝早起きと
皆同じ規則正しい生活してる自衛官に
デブとガリが居るのは何故だい?
95 :
名無しのひみつ:2013/10/07(月) 20:38:59.46 ID:t6AVukTC
まぁたしかにニンゲンの消化吸収力が異常過ぎるんだよな。
なんでもかんでも栄養として取り込めるわけがねえし。
都合良く変換してくれてる何かがあると思ってたんだよ。
96 :
名無しのひみつ:2013/10/08(火) 01:12:09.95 ID:n6ak2rWK
>87
帝王切開で生れた子供は、どうなるのかな。そうでないのと
誕生後の健康状態とか体調に違いが出てくるのかな?
97 :
名無しのひみつ:2013/10/09(水) 21:04:13.78 ID:ij/8yOjM
98 :
名無しのひみつ:2013/10/12(土) 01:05:37.48 ID:Uk7USS0v
生れる前から肥満体質気味の大きめの胎児で、
山道からとり出せないので妊婦の腹を割いて出したのだとすれば、
肥満になる傾向があるのは自然な気がする。
99 :
名無しのひみつ:2013/10/12(土) 01:53:45.45 ID:HRk5YMPT
痩せた人の便で作ったトンスル飲めば良いってことか?
100 :
名無しのひみつ:2013/10/12(土) 05:55:31.33 ID:tIWvmFC8
デブのスカトロプレイで
肥満夫婦完成
101 :
名無しのひみつ:2013/10/12(土) 07:24:15.18 ID:in+KQWwk
小学生の頃「近づくんじゃねーよ、デブが伝染る!」と俺に言ってた女子の意見は正しかったのか
102 :
名無しのひみつ:2013/10/12(土) 13:07:25.79 ID:dpP14jTH
>>101 お前は他人にウンコ食わせる趣味があったのか?
103 :
名無しのひみつ:
腸内細菌の話なのになんでウンコの話になってんだ?