【地震】南海トラフ、M8でも高層大損壊 つくば防災科研、30階など試算
29 :
名無しのひみつ:2013/09/02(月) 18:09:19.53 ID:ZmTPYmVn
M9でビルがポキっと折れたら想定外でしたいうんでしょ
30 :
名無しのひみつ:2013/09/02(月) 19:39:13.98 ID:rDSkWNm5
制震、免震、耐震はたまた冬でも暖かい家とか色々出ますなー
なんでアホほど高いビルを建てるのかと
設計士がアホなの?
31 :
名無しのひみつ:2013/09/02(月) 20:00:02.47 ID:m4dCi7gM
現在の建築技術で建つ新しいビルはどれも耐震構造等良く出来ている
高度経済成長期から1970年代に新宿に出来たビル等は当時の技術
で建ってるから、安全の為それなりに対策が必要性ものあると言う事だろう。
建築コストが多少かさむも日本で地震で倒壊しない1000m級のビルを建てる事も可能だとか聞いた。
しかし新宿のビルなど屋上に1800トンのおもり制振装置追加と言うのは一般的な感覚だと重く感じますね。
それでも既存のビル屋上に載せても構造上問題無い言う、綿密な力学計算の結果があるから
追加工事施行なのでしょうけれども。
32 :
名無しのひみつ:2013/09/02(月) 20:00:42.72 ID:jenaQFU7
1msv基準の無意味な除染に費やす金があるなら、
東南海地震で確実に発生し大量の死傷者を出すであろう火災・津波・倒壊への対策に回せよ
家の近所にも大地震が来たら倒壊必至のボロっちい公営マンションが何棟もあるぞ
(もっとも、住んでるのはブラジル人ばかりだが)
33 :
名無しのひみつ:2013/09/02(月) 20:45:17.71 ID:Mwbcgq0I
はぁ?
M9の東日本震災で首都圏の超高層ビルがダメージ受けましたっけ??
34 :
名無しのひみつ:2013/09/02(月) 20:49:35.76 ID:cDRnexvd
土建屋「耐震補強工事をしませんか?」
35 :
名無しのひみつ:2013/09/02(月) 20:50:39.69 ID:cDRnexvd
>>33 M9の東日本震災で大阪の府のビルは億円単位のダメージがw
36 :
名無しのひみつ:2013/09/02(月) 20:58:13.69 ID:lRknHRsM
たびたびスレ違いで
申し訳ありません
批判覚悟で書き込みます。
この書き込みを見た堺市の皆さん
このスレの橋下維新工作を見ていただければ
わかりますが
維新は、堺市の事を少しも思っていないばかりか
堺市の栄養をチュウチュウ吸い取り破壊しようとしてます。
http:●
//awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1377937035/
37 :
名無しのひみつ:2013/09/02(月) 21:08:04.73 ID:XkIB5/rZ
38 :
名無しのひみつ:2013/09/02(月) 21:24:11.49 ID:wkhAt60Z
今回の三陸沖はかなりでかかったけど
日本の巨大地震の本命はあくまでも南海トラフ
39 :
名無しのひみつ:2013/09/02(月) 21:40:02.87 ID:rWq1NTg6
1000年に1回より強い地震の心配をしてんのかな?
40 :
名無しのひみつ:2013/09/02(月) 21:53:16.52 ID:fwYUmoOr
311は津波で直接、原発事故で間接的に大惨事になっただけで、
地震ではそれほどの被害でてないんだよね。
だから相模南海トラフ地震が来てもそれらに気を付ければ案外大したことないと思う
41 :
名無しのひみつ:2013/09/02(月) 22:07:20.75 ID:5e+GvcjR
>>38 M9で“かなりでかかった”?有史以来最大の規模だろw
東海東南悔南海日向灘でフルパワーださないといけないレベル
過去数回より大規模活動だから1000年単位の周期の大物クラスだ
次回の活動がその数1000年に一度の超巨大地震にならないことを切に願う
それが来たら冗談抜きで日本は終了。独立を維持できるかすら怪しくなる
42 :
おんなは家畜:2013/09/02(月) 22:28:54.58 ID:0RfGsGnU
日本は核保有すべき。それは戦争用で無く防災用の核。
つまり、東海・東南海・南海のプレートに核爆弾を数Kmおきに数百から千個程度設置する。
それをいっせいに起爆して、人工的に大地震を起させる。たまりに溜まったひずみはちょっとしたきっかけで大地震を起すだろう。
地震が怖いのは「いつ」「どこで」起こるかわからないところ。地震予報も出来ない現状では、現実的な選択として"人工地震"を起すしかない。
朝の通勤ラッシュ時・昼の会社や学校にいる時・夜の夕食の仕度で火を使ってる時・夜の性交してたり自慰してたりする時、深夜寝てるとき、季節も真夏や厳冬期などまったく予測できない。
しかし核爆弾の起爆による人工地震ならあらかじめ人間が準備できるので、海岸線付近の住民の移動・入院患者の移動・子供の疎開が出来て、そのときには電気・ガス等のライフラインを止め火災を防げる。
いきなり東海・東南海・南海一斉はきついので、まずは東海、次は東南海と順番にしていけばよい。
核爆弾の深海での一斉起爆など難しいが、日本の技術なら必ず出来ると思ってる。
そうでないと、いつ起こるかわからない。もしかしたら3連動の未曾有の大地震になるかもしれない危険性を付近の住民は抱えることになる。
防災用の核保有は、日本は絶対必要。出来ればここまでひずみを貯める前に、ちょっと溜まったらド−ン、ちょっと溜まったらドーンと、定期的に(100年くらい?)に行い、小さな地震で済むように小まめに地殻の歪み取りをするのがよい。
43 :
名無しのひみつ:2013/09/02(月) 22:34:58.65 ID:H/pZZzgL
>>40 いや、地震で福島原発は結構ダメージ受けててそこに津波が来たからな
地震で壊れる原発とかありえないよ
44 :
おんなは家畜:2013/09/02(月) 23:46:26.20 ID:0RfGsGnU
あ、もちろん防災用核爆弾はなるべく放射能を出さない、クリーンな核。
深海で爆発させると、水圧で下に押し付けられるから、放射性物質も海底へ押し付けられるし、マントル対流でやがて地下へ飲み込まれる。
45 :
名無しのひみつ:2013/09/02(月) 23:58:05.19 ID:Ks2gdX3l
437 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/09/02(月) 16:47:06.32 ID:2DQKT9BQ0
>>396 東京都庁付近、大阪市此花区の舞洲などでは30階建てや45階建て
相当のビルで、大きな損害になる恐れがある。
↑この部分記事から消されたw
午前中は書いてあったけど一斉にクレームが入ったんだろうねw
舞洲ってキャンプ場や空き地ってイメージなんだが、
高層ビルある?
此花区ではユニバのある場所が高層ホテルが4つぐらいある
あとは住之江区南港に55階建ての大阪府の咲洲庁舎
此花区の隣、港区の駅前に高層ビル3つ(マンション、ホテル、ビル)
津波来たらそこへ逃げようと思ったが倒壊するんかな
46 :
名無しのひみつ:2013/09/03(火) 00:05:03.12 ID:9PaGbTkQ
その地震のエネルギーでビルを浮かせてみてはどうか?
47 :
名無しのひみつ:2013/09/03(火) 16:10:05.45 ID:xNawDz6d
長周期地震動の影響なの?
高いビルが倒壊したところに津波が来たらどうしようもないからね。
48 :
名無しのひみつ:2013/09/04(水) 11:05:33.36 ID:viUsIIPd
49 :
名無しのひみつ:2013/09/05(木) 21:46:52.67 ID:hZ/J6m+p
うち、バブル時に建った27階のマンションなんだけど、大丈夫かなーw
50 :
名無しのひみつ:2013/09/05(木) 22:02:32.76 ID:eKqXgPXB
M9の東日本大震災で、仙台の高層ビルがダメージ受けましたか?
M9の東日本大震災で、仙台の高層ビルがダメージ受けましたか?
M9の東日本大震災で、仙台の高層ビルがダメージ受けましたか?
この事実の前に
>>1は沈黙するしかないんじゃない?
51 :
名無しのひみつ:2013/09/06(金) 19:42:46.48 ID:BOKmmlWr
>>33 人から聞いたのだけど、東日本震災では首都圏の長周期はあまり大きくなかったそうだ
東海・当南海の方が大きくなるんだって
52 :
名無しのひみつ:2013/09/06(金) 20:32:17.83 ID:gPT6uBSH
ビルがボキボキ折れまくるの?
53 :
名無しのひみつ:2013/09/06(金) 20:46:14.54 ID:8i+4M1Lm
カメラの手ぶれ補正のでっかいやつ基礎に付ければいいじゃん
54 :
名無しのひみつ:2013/09/06(金) 23:40:32.69 ID:3gkdrdcN
松代大本営構想って意外と良かったのかもしれんね
55 :
名無しのひみつ:2013/09/07(土) 14:24:32.04 ID:/rsKRO2k
>>50 そんなの、地震ごとの揺れ方によるだろ
そういう情報は近年になって広く報告されるようになってるだろうに…
56 :
名無しのひみつ:2013/09/07(土) 15:56:46.53 ID:tIQ/g7wU
東日本大震災の震源が、陸から遠かったから 震度7は無かったが、
東南海の震源(プレ−ト境目)は、陸から近いのが怖いところだな。
57 :
名無しのひみつ:2013/09/07(土) 19:43:00.22 ID:rAtrFPDi
堆積層の深さで地面の揺れやすい周期が決まって、
それが、建物のゆれやすい周期と同じだとやばいってこの前TVでやってたなあ。
58 :
名無しのひみつ:2013/09/08(日) 04:59:24.70 ID:txAE/+mn
南海トラフって東京から離れすぎ。
またぐにゃぐにゃ曲がるんだろうがそれで終わりでしょ。
59 :
名無しのひみつ:2013/09/08(日) 05:41:04.88 ID:Jj7noVUi
超高層ビルってそう簡単に倒壊しないって事なんだろうがグニャグニャ揺れで中身がぐっちゃぐちゃにシェイクされないんだろうか。
60 :
名無しのひみつ:2013/09/08(日) 06:06:17.46 ID:a6T6dOuc
>>43 元々耐震5までは無傷で耐えられるって保証しかなかったから
それでも震度5までの地震でも細かいダメージはあったらしいが
大量の細い配管が複雑に入り組んでるから堅牢な施設というわけじゃない
61 :
名無しのひみつ:2013/09/08(日) 06:12:49.57 ID:+utXuTIs
タワーマンション買う奴はバカ。
戸建ての平屋最強。
62 :
名無しのひみつ:2013/09/08(日) 06:23:57.83 ID:Xck2l0Xx
>>59 まあ多少は散かるだろうが
それより火災をどうするか
63 :
名無しのひみつ:2013/09/08(日) 06:52:49.84 ID:oVszXWTj
64 :
名無しのひみつ:2013/09/08(日) 07:44:06.43 ID:xvdAgSIN
来るならいっそオリンピック開催期間中に
65 :
名無しのひみつ:2013/09/08(日) 08:05:33.74 ID:HgT6U4TQ
66 :
名無しのひみつ:2013/09/08(日) 15:39:02.56 ID:6yhQ0ULv
>>64 世界中が大パニックになりそう。映画化決定。
67 :
名無しのひみつ:2013/09/09(月) 19:10:16.70 ID:G+E6CfOt
68 :
名無しのひみつ:2013/09/10(火) 20:49:31.13 ID:5pD6C/a7
日本でオリンピック。めでてぇ
が東京なんてモロに地震の被害が来るところじゃないのか。。
69 :
名無しのひみつ:2013/09/11(水) 02:10:37.37 ID:MWrDBdxr
ブルーインパルス低空急接近
爆音と共に花火撃ち上がり
最新3D画像が開会式競技場空間全てがスクリーン劇場となる
M8発生
演出だと勘違いした観客は歓喜喝采をあげる
迫る津波も3D画像だと勘違いし喝采を上げる。
台場は海となる。
70 :
名無しのひみつ:2013/09/12(木) 10:53:55.36 ID:U/hGUhZm
71 :
名無しのひみつ:2013/09/12(木) 11:10:31.11 ID:dMW6+yQT
免振装置のゴムって何年使えるんだ?
コンクリより劣化が早そうなイメージなんだが
72 :
名無しのひみつ:2013/09/13(金) 17:57:36.35 ID:reyS/cdg
1800トンの錘乗っけるくらいなら、タンクを4つ作ってオリフィスで繋いどいた
方が後で水注入すれば良いので施工簡単だと思うけどな。
余震の程度にもよるが非常用の用水としても使えるし。
周波数的に面積足んないのかな?
73 :
名無しのひみつ:2013/10/28(月) 04:33:58.65 ID:nr43K7GI
74 :
名無しのひみつ:2013/10/28(月) 11:40:57.02 ID:0hk9SDPB
逆転の発想で建物自体を揺らそうw
75 :
名無しのひみつ:2013/10/28(月) 15:20:30.53 ID:COXx5XM2
(・∀・)m9
76 :
名無しのひみつ:2013/10/29(火) 06:58:03.89 ID:qYpiL/8F
南海といえばキャンデーズ
77 :
名無しのひみつ:2013/10/29(火) 07:26:27.05 ID:XvwcNzIG
>>50 大阪府の入ってる建物が億円単位の損害をw
78 :
名無しのひみつ:
東北の震災と比べて震源から近そうだもんな