【物理】「世界一正確な時計」を開発 イッテルビウム原子を使った原子時計/米国立標準技術研究所

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
「世界一正確な時計」を開発、米研究チーム
2013年08月23日 13:25 発信地:ワシントンD.C./米国

【8月23日 AFP】米科学者チームが22日、「世界一正確な時計」を開発したと科学誌サイエンス(Science)に発表した。
イッテルビウム原子を使った原子時計で、誤差は100京分の2以下と、他の原子時計と比べて10倍の正確さを誇るという。

この原子時計は時を刻むだけでなく、ナビゲーションシステムや磁気分野、温度計測といった最先端技術にも応用が可能という。

米国立標準技術研究所(National Institute of Standards and Technology、NIST)の物理学者で、論文を共著したアンドルー・ラドロウ(Andrew Ludlow)氏は、
「安定したこのイッテルビウム光格子時計によって、精度の高い時間計測を多くの分野で実用化する道が開かれた」と声明で述べている。

機械仕掛けの時計が振り子の動きで時を刻むのに対し、原子時計は原子中の電子が振動する際に生じる電磁放射の周波数が一定であることを利用している。

研究チームは今回、約1万個のレアアース原子を10マイクロケルビン(絶対零度から1000分の1)に冷却し、
それをレーザー光で作った光格子という器に閉じ込めた上で、周波数518兆ヘルツのレーザー光で原子内の2つのエネルギーレベルを遷移させた。
このイッテルビウム光格子時計が持つ精度の高さを支えるのは大量の原子で、非常に短時間で正確な結果が出せるという。(c)AFP
_____________

▽記事引用元 AFPBBNews 2013年08月23日13:25配信記事
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2963424/11233506

▽関連リンク
・Science
An Atomic Clock with 10?18 Instability
http://www.sciencemag.org/content/early/2013/08/21/science.1240420.abstract
・National Institute of Standards and Technology
NIST Ytterbium Atomic Clocks Set Record for Stability
http://www.nist.gov/pml/div688/clock-082213.cfm
2名無しのひみつ:2013/08/24(土) 00:12:18.63 ID:0m+SUfQv
G-SHOCKでたのむ
3名無しのひみつ:2013/08/24(土) 00:16:00.20 ID:7hCjYrJO
イッテルビーウムっ!!(@益@ .:;)ノシ
4名無しのひみつ:2013/08/24(土) 00:16:07.82 ID:PKTHjvoy
>>
ふーん
5名無しのひみつ:2013/08/24(土) 00:19:07.29 ID:dOfu79RD
「一秒の定義」って、今どうなってんだ?
6名無しのひみつ:2013/08/24(土) 00:25:32.99 ID:Oz+/iBz8
>>1
10μKに冷却って実用性あるの?
7名無しのひみつ:2013/08/24(土) 00:25:51.88 ID:KbJqpLYc
イッてる男子?
8名無しのひみつ:2013/08/24(土) 00:27:51.98 ID:jLQShCkY
>100京分の2
>518兆ヘルツ

アホにも程があるな
9名無しのひみつ:2013/08/24(土) 00:34:08.46 ID:JGsOIfoX
私が8時と言ったら8時だ
10名無しのひみつ:2013/08/24(土) 00:37:56.84 ID:phNs034y
電波時計じゃだめなのか?
11名無しのひみつ:2013/08/24(土) 00:41:22.34 ID:JGsOIfoX
>>10
その電波を発するための大元のペンデュラムに使うんだよ
12名無しのひみつ:2013/08/24(土) 00:42:06.20 ID:B//3YklD
>>5 このまえBSでやってたね
13名無しのひみつ:2013/08/24(土) 00:45:36.29 ID:f1rEQ9DE
1秒は地上での1秒か?
それとも地球が動いているのを含んでの1秒か?
14名無しのひみつ:2013/08/24(土) 00:45:59.98 ID:4XAuLera
中国製クォーツ時計は一日に20分位は平気でくるう。
15名無しのひみつ:2013/08/24(土) 00:49:05.85 ID:llBVakzY
GPSに使えそう
16名無しのひみつ:2013/08/24(土) 01:04:07.43 ID:4W8D7EQd
正確な時計なんか無くても
今まで人類は西暦を二千年以上きちんと数えて
間違わずに時を刻んできたんだから
別に要らなくね?
17名無しのひみつ:2013/08/24(土) 01:23:01.78 ID:bybyfh5D
>>16
じゃあお前はGPS使うな。
18名無しのひみつ:2013/08/24(土) 01:30:55.88 ID:pnojC4XY
光速と時間から1mを決めてるから、
実は時間を測るっていうのは、
長さとかほかの単位にも絡む重要なこと
19名無しのひみつ:2013/08/24(土) 01:35:02.29 ID:21yApxsV
日本にも世界一正確な時計があったけど、この時計に抜かれたんかな?
20名無しのひみつ:2013/08/24(土) 01:43:32.59 ID:LpLuiF7F
時間の精度と言うのがほかの度量衡にも影響を与える。
たとえば、1メートルの定義は「1秒の1/299 792 458の時間に光が真空中を進む距離」なので、時刻の定義がより精密になれば1mの定義の精度も向上する。
素粒子物理学みたいなすごい短い距離を扱ったりするような分野での精度向上にも役立つわけだ。

つまり、「1秒間に〜」とか「1メートルで〜」とか「××ヘルツで〜」っていう単位の精度に影響があります、と。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%8D%98%E4%BD%8D%E7%B3%BB
21名無しのひみつ:2013/08/24(土) 01:46:35.40 ID:7BiEH9XS
》9 くやしいが笑ってしまった。
22名無しのひみつ:2013/08/24(土) 02:09:28.88 ID:pc1tqTE1
やたらと突っ込みどころのある記事だな
「磁気分野」ってなんだろう
10マイクロKは絶対零度から1000分の1「なに」なんだ?
「度」なら10万分の1だろ
マイクロケルビンという単位自体の説明なら100万分の1だし
最後の一行もなんかすごいバカなこと書いてる気がする
23名無しのひみつ:2013/08/24(土) 04:34:05.72 ID:VAO0bq2D
イッテルことがわかんね
24名無しのひみつ:2013/08/24(土) 05:19:32.61 ID:7kz5JkQD
>>3
なによその変な顔文字は。ふざけてるの?
25名無しのひみつ:2013/08/24(土) 08:09:08.30 ID:MpDFaM+H
日本で一番正確な時計の精度はどんなもんなの?
26名無しのひみつ:2013/08/24(土) 08:33:19.43 ID:oZelArvj
>>14
ゼンマイの方が正確じゃねーか
27増健:2013/08/24(土) 10:02:05.11 ID:mxjOD/9w
一秒狂う以前に人類が滅亡したりして
28名無しのひみつ:2013/08/24(土) 16:17:08.09 ID:KUtc9mmZ
電源落としたりぶっ壊せは直ぐに1秒以上ずれるけど
誤差が±一方方向のみに積算されるとしても
自然に1秒以上ずれるには2億6424万年以上かかる
普通に考えると人類は絶滅している

核で滅亡しなくとも人類の種としての寿命は1万年以下らしい
29名無しのひみつ:2013/08/24(土) 16:30:18.20 ID:HII08oks
>>16
ウチの96歳のひいじいさんと同じことを言うなよw
30名無しのひみつ:2013/08/24(土) 20:23:23.84 ID:IGJ66ap4
日本が一番正確なのを開発してたはずだが、、
31名無しのひみつ:2013/08/25(日) 02:22:37.07 ID:dGCzVes2
「世界一正確な時計」の精度を測る装置の方が「世界一正確な時計」だと思う。
32名無しのひみつ:2013/08/25(日) 02:41:13.81 ID:AEAo7eiM
>>31
バカ発見
33名無しのひみつ:2013/08/25(日) 02:49:16.99 ID:EH/5lZ15
矢口真里が一言
34名無しのひみつ:2013/08/25(日) 10:38:08.05 ID:KEBlORR7
RC発振
セラミック振動子
水晶振動子

ぐらいまでなら秋月で何とかなるが
水晶振動子以上となると手頃でいいのはあるのだろうか

水晶発振子は普及品で10^-5、温度補償品で10^-6ぐらい(%だとそれぞれ10^-3%, 10^-4%)
35名無しのひみつ:2013/08/25(日) 11:10:21.68 ID:5VdKOwTQ
反日AFPBBも日米同盟原理主義者も全力でシカトしていることだが
光格子時計を考案したのは東大の研究者
36名無しのひみつ:2013/08/25(日) 14:12:31.17 ID:ulZppQ7R
これって1秒の定義が変わるって認識でいいのだろうか
37名無しのひみつ:2013/08/25(日) 14:41:27.52 ID:fR9vnFt0
>>24
俺には巨神兵の顔にみえる
38名無しのひみつ:2013/08/26(月) 10:10:17.90 ID:/II5j8VO
>>22
>最後の一行もなんかすごいバカなこと書いてる気がする

AFPの元記事 -> http://www.rappler.com/science-nature/37108-us-scientists-claim-world-s-most-accurate-clock
最後の5行をむりくり1行にしてるから

GPSナビの精度が上がるかもしれんと言うのはわかるが、磁場、温度とどう関係するんだろ?
39名無しのひみつ:2013/08/27(火) 08:31:56.63 ID:uHRMTURh
>>16
でもクリスマスはもともと2月だったと聞くぜ?
40名無しのひみつ:2013/08/27(火) 10:57:44.90 ID:EhwlPEgO
>>31
同じ時計で測るんだよ
同じ時計を複数用意して、
ズレがないね→この時計は正確だねって感じ
41名無しのひみつ:2013/08/27(火) 11:18:25.41 ID:q+fxgVkt
おひっこし
42名無しのひみつ:2013/08/27(火) 11:36:24.63 ID:YjOk/LiG
>誤差は100京分の2以下

俺の腹時計といい勝負だな
43名無しのひみつ:2013/08/27(火) 12:10:15.31 ID:42I64DFh
   1  2  3  4  5  6  7  8  9 10 11 12 13 14 15 16 17 18

   1                                                  2
1  H                                                 He
   水                                                 ヘリ
   素                                                 ウム
 
   3  4                                5  6  7  8  9 10
2 Li Be                                B  C  N  O  F Ne
  リ  ベリ                                ホ  炭  窒  酸  フ  ネ
  チ  リウ                                ウ  素  素  素  ッ  オ
  ウム  ム                                素           素  ン
   
  11 12                               13 14 15 16 17 18
3 Na Mg                               Al Si  P  S Cl Ar
  ナト マグ                               アル  ケ  リ  硫  塩 アル
  リウ ネシ                               ミニ  イ  ン  黄  素 ゴン
  ム  ウム                               ウム  素 

  19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36
4  K Ca Sc Ti  V Cr Mn Fe Co Ni Cu Zn Ga Ge As Se Br Kr
  カリ カル スカ  チ バナ  ク マン  鉄 コバ ニッ  銅  亜 ガリ ゲル  ヒ  セ  臭 クリ
  ウム シウ ンジ  タ ジウ  ロ ガン    ルト ケル     鉛 ウム マニ  素  レ  素 プト
     ム  ウム  ン ム   ム                      ウム     ン    ン
    
  37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54
5 Rb Sr  Y Zr Nb Mo Tc Ru Rh Pd Ag Cd In Sn Sb Te  I Xe
  ルビ スト イッ ジル  ニ モリ テク ルテ ロジ パラ  銀 カド イン  ス アン  テ  ヨ キセ
  ジウ ロン トリ コニ  オ ブデ チネ ニウ ウム ジウ    ミウ ジウ  ズ チモ  ル  ウ ノン
  ム  チウ ウム ウム  ブ ン  ウム ム     ム     ム  ム     ン   ル  素
     ム
  55 56  L 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86
6 Cs Ba ラン Hf Ta  W Re Os Ir Pt Au Hg Tl Pb Bi Po At Rn
  セシ バリ タノ ハフ タン タン レニ オス イリ  白  金  水 タリ  鉛 ビス ポロ アス  ラ
  ウム ウム イド ニウ タル グス ウム ミウ ジウ  金     銀 ウム    マス ニウ タチ  ド
           ム     テン    ム  ム                    ム  ン   ン
   
44名無しのひみつ:2013/08/27(火) 12:11:17.65 ID:42I64DFh
  87 88  A・04・05・06・07・08・09・10・11・12・13・14・15・16・17・18
7 Fr Ra アク Rf Db Sg Bh Hs Mt Ds Rg CnUutUuqUupUuhUusUuo
  フラ ラジ チノ ラザ ドブ シー ボー ハッ マイ ダー レン コペ ウン ウン ウン ウン ウン ウン
  ンシ ウム イド フォ ニウ ボル リウ シウ トネ ムス トゲ ルニ ウン ウン ウン ウン ウン ウン
  ウム       ージ ム  ギウ ム  ム  リウ タチ ニウ シウ トリ ンク ペン ヘキ セプ オク
           ウム    ム        ム  ウム ム  ム  ウム アジ チウ シウ チウ チウ
                                         ウム ム  ム  ム  ム

  アル アル  希  チ  土 クロ マン 鉄族(上3元素)  銅  亜 アル  炭  窒  酸 ハロ 不活
  カリ カリ  土  タ  酸 ム族 ガン 白金属(中6元   族  鉛 ミニ  素  素  素 ゲン 性ガ
  金属 土類  類  ン  金    族        素)     族 ウム  族  族  族     ス
     金属     族  属                      族

    L   57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 
   ランタノ La Ce Pr Nd Pm Sm Eu Gd Tb Dy Ho Er Tm Yb Lu
   イド   ラン セリ プラ ネオ プロ サマ ユー ガド テル ジス ホル エル ツリ イッ ルテ
        タン ウム セオ ジム メチ リウ ロピ リニ ビウ プロ ミウ ビウ ウム テル チウ
              ジム    ウム ム  ウム ウム ム  ジウ ム  ム     ビウ ム
                                   ム           ム☆

    A   89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99・00・01・02・03
   アクチノ Ac Th Pa  U Np Pu Am Cm Bk Cf Es Fm Md No Lr
   イド   アク トリ プロ ウラ ネプ プル アメ キュ バー カリ アイ フェ メン ノー ロー
        チニ ウム トア ン  ツニ トニ リシ リウ クリ ホル ンス ルミ デレ ベリ レン
        ウム    クチ    ウム ウム ウム ム  ウム ニウ タニ ウム ビウ ウム シウ
              ニウ                   ム  ウム    ム     ム
              ム
45名無しのひみつ:2013/08/27(火) 12:22:27.45 ID:YOg+op6+
交流時計結構正確電池いらず明るいまじおすすめ
46名無しのひみつ:2013/08/27(火) 12:32:21.20 ID:ngMJ69ZC
長さは光学を使って時間に置き換える技術ができたけど
重さは成功したのか

>>45
昔ながらの交流電源の時計って結構正確だよな
短時間の変動は多少あるみたいだけど
積算して誤差がゼロになるように原子時計で制御してるとかで
47名無しのひみつ:2013/08/27(火) 14:09:40.27 ID:HKq58ay/
>>20
そうなるとアメって何だろうなあ。
電子基盤にもインチ・オンスをいまだに使ってる。
48名無しのひみつ:2013/08/27(火) 14:31:09.85 ID:Y20+/PVn
>>47
それだけを国内で使ってれば問題ないし
混じってても間違えずに変換出来れば問題ないよ!


そんな器用なアメリカ人がどこの平行世界にいるかは知らんw
49名無しのひみつ:2013/08/27(火) 14:41:00.72 ID:ieG3kWVB
日時計の正確さには敵わない
50名無しのひみつ:2013/08/27(火) 14:45:12.78 ID:9xUnODm4
ランタン系列のYbだっけ?

学生時代は元素の周期表全部覚えてたなー
51名無しのひみつ:2013/08/27(火) 14:49:50.13 ID:IGYc/i6x
ここまで沙村、及びおひっこし が検索0

オマエラには失望した
52名無しのひみつ:2013/08/27(火) 15:55:04.53 ID:b6XjdeAp
子供の頃は原子炉で水を沸騰させて、
その熱エネルギーを利用して針を動かすのが原子時計だと思っていた
53名無しのひみつ:2013/08/27(火) 16:25:19.82 ID:yPiMMhBh
>電子が振動する際に生じる電磁放射


人体に有害な電磁波です。癌になります。携帯電話をズボンのポッケに入れて続けて、インポになるくらいのリスクがある。
54名無しのひみつ:2013/08/27(火) 18:49:31.73 ID:93SP7hel
( ゚Д゚)<イットリウム イッテルビウム>(゚Д゚ )
55名無しのひみつ:2013/08/27(火) 20:06:27.37 ID:SCsaqsT3
エルビス釣りに行ってるて
56名無しのひみつ:2013/08/27(火) 20:14:09.18 ID:4F310/x+
(◎__◎;)ノレテルビウムとかも、
ありそうな。
57名無しのひみつ:2013/08/27(火) 20:31:46.22 ID:3/VhP4ZR
でもそもそももっと大元(地球)がずれるじゃん
58名無しのひみつ:2013/08/27(火) 20:51:44.43 ID:a7kQqK4Q
>>51
>>41にあるじゃないか
59名無しのひみつ:2013/08/27(火) 20:59:59.62 ID:kHlpVYVk
これはもう、音楽的表現力の最高を極めたな。
音の深み、奥行き感が全く違うだろう。
期待のクロックだ。
60名無しのひみつ:2013/08/27(火) 21:04:06.17 ID:+PnW2P+y
イッてるビウムってすごい物質名だな
61名無しのひみつ:2013/08/27(火) 21:24:37.30 ID:1f1fj3d5
>>47
メカニカルな寸法はともかく、電子回路はアメリカでも普通にSI単位系だったりする

>>48
eVとJとか、換算が必要な単位はいくらでもあるっての
62名無しのひみつ:2013/08/27(火) 21:43:56.89 ID:HKq58ay/
>>61
俺は昔、電子部品の商社に勤めてたけど、あいつら寸法で mil = 1/1000 インチ って
単位使ってるんだぜ。 換算すると毎度端数が出るw
63名無しのひみつ:2013/08/27(火) 22:10:34.34 ID:1f1fj3d5
>>62
だから、寸法だろ
64名無しのひみつ:2013/08/27(火) 22:26:07.98 ID:3158NR9u
>>61
eVとJなどはそもそも使用されるスケールが全く異なる
単位変換したら数字だけでどちらの単位であるかある程度わかるぐらい違う
それと違ってメートルとフィートは似たようなスケールで用いられ似たような数値を吐き出す危険性が高い
そうなると混在しても誤りを判別しにくくそれをきっちり使いこなせる程器用なアメリカ人はやっぱりいないと思う
65名無しのひみつ:2013/08/27(火) 22:31:52.16 ID:1f1fj3d5
>>64
>それと違ってメートルとフィートは似たようなスケールで用いられ似たような数値を吐き出す危険性が高い

だから、メカニカルな寸法でしか使わないっての

電子回路の長さはSI
66名無しのひみつ:2013/08/28(水) 00:00:24.21 ID:5SgOYRNv
67名無しのひみつ:2013/08/28(水) 09:04:33.66 ID:mKMVTWDC
>>34
e-Bayあたりで探せばあるだろう
rubidium frequency standard なら安い
68名無しのひみつ:2013/08/28(水) 15:48:31.60 ID:QOlReYrC
>>51
木村沙織がどうかしたって?
69名無しのひみつ:2013/08/28(水) 16:26:09.35 ID:cj7X1F1P
いってヨシw
70名無しのひみつ:2013/08/29(木) 00:28:05.67 ID:smQ0PtiH
イッテQ
71名無しのひみつ:2013/08/29(木) 01:41:13.68 ID:BPCLtexe
スゲェな・・・
10年後には誤差1000京分の1とかになってたりするんやろか
72名無しのひみつ:2013/08/29(木) 02:08:26.62 ID:lmV6Isi8
これ以上の精度を求められるような応用はほとんど無いような気がする
唯一重力波の検出くらいかも
73名無しのひみつ:2013/08/29(木) 03:50:50.22 ID:MKdwadhH
>>16
グレゴリオ歴が採用される前は月や日のカウントが大分いい加減だったらしいぜ
74名無しのひみつ:2013/08/29(木) 05:03:33.66 ID:4UYnPd6w
>>24
なんだと
75名無しのひみつ:2013/08/29(木) 09:33:16.12 ID:cSQyHVI4
地デジで時報やってください(笑)
76名無しのひみつ:2013/08/29(木) 12:56:42.16 ID:sNjFXCCD
この目覚まし時計さえあれば、きちんと朝起きられるようになるんですね?
77名無しのひみつ:2013/08/29(木) 16:59:39.34 ID:NvzunyB7
既に現在の時間は誤差で狂いまくっているってこと?
78名無しのひみつ:2013/08/29(木) 17:36:54.10 ID:uO1lFdVH
>>28
>核で滅亡しなくとも人類の種としての寿命は1万年以下らしい

信じてるの?
ホモ・サピエンスが何年前に出てきたと思ってるんだ?
79名無しのひみつ:2013/08/29(木) 20:51:14.41 ID:zt1D6wmh
医療で自然淘汰が無くなっている
10人生まれて8人死ぬが本来
死ぬべき人間が生き残って
劣化遺伝形質が淘汰されない
80名無しのひみつ:2013/08/29(木) 21:04:38.02 ID:0JleaHeH
>>60
逝ってる原子かぁ どんな原子なんだろう
81名無しのひみつ:2013/08/30(金) 12:21:09.42 ID:4UydnKrc
そんなに時計が正確になったら、遅刻の言い訳できねえじゃねえか
82名無しのひみつ:2013/09/02(月) 23:10:34.93 ID:ojYk+JfV
光格子時計を提案したのは東大の研究者
イッテルビウム光格子時計を開発したのは産総研
今回の成果はアメリカ版イッテルビウム光格子時計であり産総研の改良版に過ぎない
産総研が開発したイッテルビウム光格子時計はすでに新しい秒の定義の候補として採択されている
ttp://www.aist.go.jp/aist_j/new_research/nr20121101/nr20121101.html
83名無しのひみつ:2013/09/02(月) 23:42:05.08 ID:3I1736d/
日本人からすると名前がw
って感じですね。
84名無しのひみつ:2013/09/03(火) 00:09:56.75 ID:8XAjbMSt
>>78
ゴット推定によれば出現してから20万年経ってるホモ・サピエンスの種としての寿命は期間は95%の確率で5100年から780万年の間らしい
85名無しのひみつ:2013/09/03(火) 08:28:58.48 ID:q6rt/rs6
「イッテルビーーーーーーーーム!!」
「はうッ」
86名無しのひみつ
レーザー冷却のかっこよさは異常