【ゲノム】網羅的なゲノム解析から新たながんの原因遺伝子が明らかに/国立がん研究センターなど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エタ沈φ ★:2013/08/15(木) 17:59:16.00 ID:???
がん患者7000人を対象にした日本など国際チームによる研究で、がんの原因となる遺伝子の異常が新たに
13種類見つかり、今後、がんの治療法の開発につながると期待されています。

研究を行ったのは、日本の国立がん研究センター研究所のほか、アメリカやイギリスなど合わせて7か国の
研究機関が参加する国際チームです。
がんは、遺伝子の突然変異による異常が原因で発症しますが、国際チームではがん患者7000人のがんの組織
を集め、遺伝子の異常を詳しく調べました。
その結果、これまで知られていた老化や発がん性物質などが原因で起きる遺伝子の異常以外に、新たに13種類
の異常ががんの原因となっていることを突き止めたということです。
こうした異常がなぜ起こるかは詳しく分かっておらず、研究に参加した国立がん研究センター研究所の
柴田龍弘分野長は「がんにはまだまだ未知の原因があることが分かってきた。今後、遺伝子の異常が起こる
原因を突き止めれば、新たな予防法や治療法の開発に役立つはずだ」と話しています。

この研究成果は、15日発行のイギリスの科学雑誌「ネイチャー」の電子版に発表されます。

NHK 8月15日 4時12分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130815/t10013787261000.html

独立行政法人国立がん研究センター プレスリリース
http://www.ncc.go.jp/jp/information/press_release_20130815.html

Nature
Signatures of mutational processes in human cancer
http://www.nature.com/nature/journal/vaop/ncurrent/full/nature12477.html

*依頼がありました
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1371639636/193
2名無しのひみつ:2013/08/15(木) 18:14:29.50 ID:OEBGbKc8
ガーン・・・
3名無しのひみつ:2013/08/15(木) 18:17:53.59 ID:liZz+ldx
あ・・・網羅的
4名無しのひみつ:2013/08/15(木) 20:30:27.69 ID:6di1myiy
13種類もあんのかよ
5名無しのひみつ:2013/08/15(木) 23:32:43.27 ID:178YL91c
この板見ても様々なニュースが連日記事になっておるが
実際暮らしの中で役に立っているのかわからんのぅ
6名無しのひみつ:2013/08/15(木) 23:54:18.15 ID:7hwSl8Ew
人体のメカニズムを完全に解き明かすのは何時なんだろね
7名無しのひみつ:2013/08/15(木) 23:57:41.98 ID:WJ+it2+5
よく癌の原因遺伝子とか言うけどさ
具体的にはどういう悪さをしてるのさ?
8名無しのひみつ:2013/08/16(金) 00:04:37.01 ID:wGDw0IkH
科学なんて役に立つものは一部ちゃうか
がん遺伝子なんてブロックできればそれこそ治療につながるかもしれへんけど
9名無しのひみつ:2013/08/16(金) 01:53:19.91 ID:gMNXxlxc
人類進化とガン発生率の相関関係に遺伝子自体も絡んでるのか
10名無しのひみつ:2013/08/16(金) 07:12:20.05 ID:sQwvaqou
がんの城攻めはやめてiPSで置換するという戦略も今後ありうる
だろうね。ただし脳の交換は無理だろうが。
11名無しのひみつ:2013/08/16(金) 11:59:51.67 ID:wPBUDNUv
すごいね
今までのがん研究はなんだったのか・・って感じ
12名無しのひみつ:2013/08/17(土) 04:06:02.58 ID:7NNG+PVO
人間の科学力しょせんこの程度か。
13名無しのひみつ:2013/08/17(土) 07:13:17.89 ID:+ajBcby5
そもそも人(固体)の細胞の設計図作成はどこが担当してるのか、
どういう基準で設計図を作ったのか。
これいつか分かる時代が来るんだろうね・・・
14名無しのひみつ:2013/08/17(土) 11:46:33.57 ID:0VNndm1B
>>13
基準は簡単だろ
生き残るか 他の遺伝子より良く増えるか
15名無しのひみつ:2013/08/17(土) 19:20:06.80 ID:Ax95SnRg
>>7
細胞数を一定に保つために、細胞を増やす遺伝子と、ブレーキになる遺伝子がある。
ブレーキが壊れたり、ブレーキを無視して増殖遺伝子が頑張りすぎると
腫瘍になる。
16名無しのひみつ:2013/08/18(日) 16:21:47.79 ID:DNF3k5cx
がん細胞ってがん幹細胞から増えるんだろ?
てことは、癌細胞の転移ってがん幹細胞の転移ってことなの?
それとも、普通のがん細胞が変異してがん幹細胞になったりするの?
17名無しのひみつ:2013/08/18(日) 16:23:21.06 ID:DNF3k5cx
>>15
エピジェネ?  遺伝子変異? その他の要因?
18名無しのひみつ:2013/08/28(水) 17:37:07.70 ID:J6HebyRb
塩木、また違法駐車で捕まったってよ。
19名無しのひみつ:2013/08/28(水) 18:16:33.32 ID:XNbivXgd
がんってなんですか?
20名無しのひみつ:2013/08/28(水) 18:39:44.35 ID:6KPuMC3u
ここまでわかってるのに
目の前の癌患者を救えないなんて・・・
21名無しのひみつ
>>4
"新たに"13種類だからな
それを多いとみるか少ないとみるかは意見が別れるところだろうけど

>>17
どれもありえると思う