【宇宙開発】無人補給機「こうのとり」4号機搭載 H2Bロケット4号機打ち上げ成功 H2Aロケットと合わせた成功は20回連続
1 :
白夜φ ★:
2 :
名無しのひみつ:2013/08/04(日) 11:28:35.36 ID:kA9IMDiH
河野と李?
3 :
名無しのひみつ:2013/08/04(日) 11:32:05.62 ID:qfNkjmLB
宇宙爆撃機「こうのとり」にポイするふくいち燃料棒を満載したんでしょ
4 :
名無しのひみつ:2013/08/04(日) 11:39:05.86 ID:OvGW5gBE
韓国へ前回打ち上げ費用請求しろ
5 :
名無しのひみつ:2013/08/04(日) 11:40:19.82 ID:8GLmz12c
6 :
名無しのひみつ:2013/08/04(日) 11:40:27.17 ID:rBqkEncg
7 :
名無しのひみつ:2013/08/04(日) 11:41:46.71 ID:zeW44fnF
>qfNkjmLB
>宇宙爆撃機「こうのとり」にポイするふくいち燃料棒を満載したんでしょ
なるほど、そのアイデア
不衛生な半島の除菌くらいには、使えるかも知れないね
8 :
名無しのひみつ:2013/08/04(日) 11:44:00.33 ID:tLMjIkf4
赤字でも必要な技術だからね。
国が補填すべき。
9 :
名無しのひみつ:2013/08/04(日) 11:44:16.50 ID:s8mMkXFV
一方、ロシアと韓国は
10 :
名無しのひみつ:2013/08/04(日) 11:46:03.04 ID:KRNyXcp6
良かった。良かった。
11 :
名無しのひみつ:2013/08/04(日) 11:53:23.42 ID:YMaAT10T
胸熱だわ
12 :
名無しのひみつ:2013/08/04(日) 12:05:04.15 ID:528kToao
お前らは性交経験はないけどwロリコン動画で毎日発射成功しているよね?
13 :
名無しのひみつ:2013/08/04(日) 12:17:16.50 ID:r+8wexWg
20回連続成功はすごい
14 :
名無しのひみつ:2013/08/04(日) 12:41:46.02 ID:Ab1JFiZM
宇宙から攻撃できるプラズマ兵器作るべきだな
そうなると無敵じゃまいか
15 :
名無しのひみつ:2013/08/04(日) 12:52:45.61 ID:5l0zCLow
俺、韓国人だけどくやしくてくやしくてたまりません。
俺達の方が頭が良いのに、併合されたばっかりに遅れてしまった。
韓国人になった気で言ってみた。
16 :
名無しのひみつ:2013/08/04(日) 13:48:09.80 ID:GY8uSvoN
17 :
名無しのひみつ:2013/08/04(日) 13:54:01.75 ID:Sg0QXXqG
18 :
名無しのひみつ:2013/08/04(日) 14:02:51.53 ID:6nh1wjUd
日本人は世界一頭の良い民族だから21世紀のフロンティア経済を目指して
粛々と宇宙開発していけばよい
19 :
名無しのひみつ:2013/08/04(日) 14:45:37.61 ID:wzwNe3yZ
>>5 この記事、他の輸送機との比較を書かないでただ単に
競争力がないとかの決め打ちは結論ありきのようであ
まりいただけんなぁ。
例えば1t当たりのコストはATV、スペースシャトル
より安いらしい(2010年の資料、プログレスは非公開)
20 :
名無しのひみつ:2013/08/04(日) 14:45:47.97 ID:6Wn5RU8w
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
21 :
名無しのひみつ:2013/08/04(日) 14:50:34.71 ID:1yCzVdTE
これなら宇宙からの砲撃用ミサイルが簡単に作れるな
宇宙から核基地攻撃できるじゃん
22 :
名無しのひみつ:2013/08/04(日) 14:55:59.70 ID:6nh1wjUd
単純に比べたら想像つかないが、
23 :
名無しのひみつ:2013/08/04(日) 15:15:52.01 ID:BI2gFFJ+
>>18 世界一とか言うなよ、韓国人認定されるぞ(笑)
24 :
名無しのひみつ:2013/08/04(日) 15:21:28.19 ID:WTzytKr0
ハ ハ ちんぽっぽー
( *)
(_ <ъ
. ((.レ'(() キコキコ
| ̄ ̄| ,: ,:'
_☆☆☆_ ,:' ,:' ハ ハ
(´⊂_` ) ブーーーン ,:'' ,:' /. 台\
,O゙゙)=⊂二 ) ,:''' 〃 (. *^∀^)
/ ノ(( ̄_ノニニフ /;;|,,,,/;;| ( O┬O
..'=-=、\>>_ノ/,.==-\.;=;=;=;=;=;=;=;=;=;=;=;=:=.=<=;#;=;=;#;>;=;=;=;=;=;=;=;=;=;=;=;=◎-ヽJ┴◎ キコキコ
( ◎)゙ー――' ( ◎)≡≡≡≡≡≡≡≡≡⊂=;=;#;=;=;#;⊃≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
<.〃○〃フ
.:`'' 〃
,:':' 〃
.:`'' 々
,:':' 々
∧∧ 々
./支 .\┏┓ ブーーーン
o、_o(`ハ´.. )§ §
=○=⊂ )│.|中|
/___/| / 丿 |__|華|
γ,-/| |UU'// 丿ノ
25 :
名無しのひみつ:2013/08/04(日) 16:04:45.05 ID:IGaXm/JC
JAXA頑張ってるなー
26 :
名無しのひみつ:2013/08/04(日) 16:16:31.11 ID:ami887Sz
ベトナムのピコドラゴンを無に帰さなくて良かった
他国が絡むとハラハラするわ
こうやって宇宙航空技術の実績が増えれば、どんどん受注も増える
本来中国がアジアの受注を請け負えたのにね
27 :
名無しのひみつ:2013/08/04(日) 16:25:49.14 ID:55mo11f6
もはや当然の結果
28 :
名無しのひみつ:2013/08/04(日) 16:46:31.30 ID:2B28dzIr
こうのとりがドッキングするまでが打ち上げです
29 :
名無しのひみつ:2013/08/04(日) 16:51:30.89 ID:KAfgeaH5
よすよす
30 :
名無しのひみつ:2013/08/04(日) 16:52:50.37 ID:j3rsRjt4
>>19 ISSでの実験が産業にとって有益な結果を出していないというのが趣旨だから
他の輸送機との比較どうこうは記者にとっては気にもしていない項目なのでは?
31 :
名無しのひみつ:2013/08/04(日) 16:54:33.75 ID:idSxGDgX
次はイプシロンだ
32 :
名無しのひみつ:2013/08/04(日) 17:09:32.24 ID:hnf1Xyy+
飢えたる者は常に問い、答えの中にはいつも罠。
33 :
名無しのひみつ:2013/08/04(日) 17:57:38.61 ID:jrZuMdH/
>>19 スペースシャトルは無駄に翼とかつけてるから高すぎなだけじゃ
34 :
名無しのひみつ:2013/08/04(日) 18:38:35.25 ID:hYQ+0A95
>>33 残念な事に現在の技術では使い捨ての方が再利用より安かった。
スペースシャトルは再利用の為に余計な重さと余計な手間を抱え込む事になった。
耐熱タイルや再利用可能なロケットエンジンなど。
スペースシャトルは登場するのが早すぎた。
35 :
名無しのひみつ:2013/08/04(日) 20:09:04.34 ID:JcQ4nOw0
飛行機が定時で到着した時くらいの安定感が出てきたかな
36 :
名無しのひみつ:2013/08/04(日) 20:43:18.45 ID:DRfF6Zys
>>34 まつーらの妄想がまかり通ってるが本当の所はそうじゃない。
NASAの当初の計画ではもっと低コストな打ち上げシステムになる筈だった。
空軍の要求を飲んで貨物回収能力と再突入後の航路変更能力を持たせるために
無駄にでかい翼を持つはめになったのがシャトルが高コストになった原因だ。
小さな翼と軽い機体で再突入すれば断熱構造も軽く済み、結果打ち上げ時も
軽くなってコストが肥大することも無かったろう。
37 :
名無しのひみつ:2013/08/04(日) 21:05:05.54 ID:HEP2WoY0
NASAの軍事ミッションって後半はほとんどなかったのでは?
38 :
名無しのひみつ:2013/08/04(日) 21:09:45.61 ID:HEP2WoY0
シャトルの軍事ミッション、だ失礼
39 :
名無しのひみつ:2013/08/04(日) 21:17:04.10 ID:FIFPh05f
シャトルは毎月2〜4便とかすごいこと言ってたのにね…
40 :
名無しのひみつ:2013/08/04(日) 21:19:46.85 ID:7osjTI+3
日曜日はうれしいが、早朝の打ち上げは勘弁してくれ
41 :
名無しのひみつ:2013/08/04(日) 21:35:32.83 ID:OsJ8WgIO
種子島の技術者はほとんど韓国人だから、今回の打ち上げ成功は、韓国の成功のようなもの。
日本人はそれを忘れないでほしいと言ってたな。
42 :
名無しのひみつ:2013/08/04(日) 21:58:45.18 ID:pZt9Kn+G
43 :
名無しのひみつ:2013/08/04(日) 22:00:18.44 ID:oV1KvvhR
>>19 日本のは国の補助金漬けで本当の費用はもっと膨大なのに、見かけだけ安くなってるんだろ。
その辺は欧州もいっしょなんだけどね。
44 :
名無しのひみつ:2013/08/04(日) 22:09:14.71 ID:2XK20FGQ
>>43 そういう偉そうな口はソースを見つけてから言うべきだな。
45 :
名無しのひみつ:2013/08/04(日) 22:13:30.96 ID:DRfF6Zys
>>37-38 あったよー。毛利飛行士の引退ミッションとかモロに空軍のミッションだったと記憶してる。
と言うかそうじゃなくて、要求が在った軍のミッションてのは極軌道を廻るソ連の偵察衛星を
軌道上で回収して持ち帰るとかそう言うのだ。
46 :
名無しのひみつ:2013/08/04(日) 22:48:06.67 ID:Br4mfz0p
日本の優れた技術は失敗はしない
韓国の遅れた技術は何時も失敗バカリ
47 :
名無しのひみつ:2013/08/04(日) 22:51:40.62 ID:sIvrvzq0
>>43 単体で利益を出すべき事業ならともかく、宇宙開発って、どの国でも関連する分野が多いだろ。
48 :
名無しのひみつ:2013/08/04(日) 23:43:19.71 ID:istZ1Wf5
>>19 競争力が無いのを一番実感しているのはJAXA。
こんだけ円安になってもまだ諸外国より高い。
だから二段燃焼エンジンを放棄してH-Xを開発しようとしている。
49 :
名無しのひみつ:2013/08/04(日) 23:57:17.21 ID:zdfz3N74
若田さんってまだ帰ってきてないんだ。5年ぐらい宇宙にいるの?(´・ω・`)
50 :
名無しのひみつ:2013/08/05(月) 00:08:10.26 ID:O7TV1nG/
◯ _____
// ____/ \_________
// |\_____/ /
// │ /
// │ (
// │ ,,,,,||||||||||||,,, )
// │ ,,,||||||||||||||||||||||||| /
// │ ,,||||||||||||||||||||||||||||||||| /
// / ||||||||||||||||||||||||||||||||||||| /
// / ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||||" /
// / ||||||||||||||||||||||||||||||||||||" │
// / ||||||||||||||||||||||||||||||||" /
// / ||||||||||||||||||||||||||||" /
// / ""|||||||||||||||||"" (
//< _____\
// \__ ______/  ̄
// \________/
//
∧_∧ // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)// < 日本万歳!!
( つ \___________
| | |
(__)_)
51 :
名無しのひみつ:2013/08/05(月) 00:09:51.45 ID:nljgXtSz
>>48 日本が目指すべきは、単なる低価格ではなく高品質であるべき。
しかし、一方で、日本のロケット・射場インフラは官需向けのお遊びレベルに過ぎない。
ロケットの単価や品質の問題以前に、ビジネス環境の構築に本気が見えないのが最大の問題。
競争力はもう充分にある。
問題はそれ以外の部分だ。
52 :
名無しのひみつ:2013/08/05(月) 00:16:19.63 ID:VC3pr4uz
>>45 >毛利飛行士の引退ミッションとかモロに空軍のミッションだった
毛利さんが最後に実験やったのは、米空軍の合成開口レーダー実験。
でも、すぐに民間にデータが開放された。
53 :
名無しのひみつ:2013/08/05(月) 00:54:08.35 ID:Gu6zrdGQ
>>47 ないんだよ 本当はもっと関連技術が民間に降りてくるはずだった
けど、応用出来るもんがなにもない
宇宙関係は、研究者の夢をかなえてやるための無駄使いにすぎない
54 :
名無しのひみつ:2013/08/05(月) 00:57:02.81 ID:Gu6zrdGQ
100%で爆発事故がなくなって、低コストで数十トンが運べれば
放射性核廃棄物を宇宙に捨てる事業で儲けられるかもしれない
55 :
名無しのひみつ:2013/08/05(月) 02:06:31.51 ID:CAjm8958
>>36 一回当たりの打ち上げ費用が10億ドルも掛かるのを
翼の大きさだけで説明するのは無理がある
56 :
名無しのひみつ:2013/08/05(月) 03:31:29.57 ID:cjpyQOWI
これで成功率何%になったん?
57 :
名無しのひみつ:2013/08/05(月) 03:57:45.61 ID:VC3pr4uz
>>56 >これで成功率何%になったん?
H-IIBは100%だろ? 0/4
H-IIAは、1/20の失敗。H-IIA + H-IIBは、1/24
H-IIは、2/8の失敗。H-II + H-IIA + H-IIBは、3/32
58 :
名無しのひみつ:2013/08/05(月) 07:17:42.78 ID:ifPF9+MV
10年ぐらいまえだと、日本のロケットって失敗続きってイメージだったけど、いつの間にか良くなってたんだね。あれは一体何だったんだろうか?(´・ω・`)
59 :
名無しのひみつ:2013/08/05(月) 09:51:50.47 ID:wlh+zJVr
>>58 新規開発のエンジンなら、初期段階だとあんなもんです。
つうか、クラスタ化のテストもせずにいきなり実践投入して
一発で成功する方がおかしい。
60 :
名無しのひみつ:2013/08/05(月) 12:16:31.65 ID:CkrqfAVB
>>59 LE-7Aはもともとクラスター化を考慮して設計されていた。
61 :
名無しのひみつ:2013/08/05(月) 12:21:45.71 ID:CkrqfAVB
>>51 官需しかないから貧者なんだよ。
価格が高いから民需の期待ができない。
品質といったって、打ち上げ価格が高いんじゃ競争にならない。
62 :
名無しのひみつ:2013/08/05(月) 12:59:13.74 ID:jaWv/2BF
というか品質って何って話で
打ち上げ成功率で言えば中国の長征シリーズは日本より信頼性が高くしかも安い
63 :
名無しのひみつ:2013/08/05(月) 13:00:48.34 ID:EdmqZpjU
十分な材料試験ができていないとか構造に懸念があるとか一部研究者から指摘されてたのに
数回成功したんだからいじらない方がいい…ってな具合に握りつぶしたあげく失敗した経緯もあるね
ロケット開発の最先端まで官僚主義に蝕まれてた
64 :
名無しのひみつ:2013/08/05(月) 13:03:20.25 ID:rNUAHEXO
>>62 あれは打ちあげ能力が小さく、しかも危険な燃料使ってるんだろ?
65 :
名無しのひみつ:2013/08/05(月) 13:13:52.65 ID:kvme5Ejr
>>62 あちらはNASAの立ち上げにも関わった天才中国系アメリカ人の帰国が大きかった。
予算も軍からたっぷり貰えた点も、いつもカツカツで社会党や朝日に遠慮しながら作ってた日本とは背景が異なる。
66 :
名無しのひみつ:2013/08/05(月) 13:23:18.17 ID:RM1xkuMz
8/9 19:17 西の空にISS
8/9 20:29 こうのとりドッキング
ランデブーとかみれんのかな?
67 :
名無しのひみつ:2013/08/05(月) 13:46:21.06 ID:VdD38tI4
68 :
名無しのひみつ:2013/08/05(月) 13:48:30.71 ID:dUnjPqUq
>>3 そんな事しないよ
ちゃんと「神の杖」で再利用してる
69 :
名無しのひみつ:2013/08/05(月) 13:58:33.30 ID:odbqyoJl
>>53 5年後10年後にその言葉を聞いてみたい。
というかさすがに研究者のお●にーだけで予算を
費やしてることを容認してるわけもあるまいて。
という想像だけですが。
70 :
名無しのひみつ:2013/08/05(月) 13:59:56.91 ID:odbqyoJl
71 :
名無しのひみつ:2013/08/05(月) 14:13:48.99 ID:+Wtd3JAg
>>67 は?銭学林も知らないでこの手のスレに書き込むってなんなの?アタマダイジョウブ?
アーサー・C・クラークの2010年宇宙の旅に出て来る宇宙船の名前にもなってるのに。
72 :
名無しのひみつ:2013/08/05(月) 14:19:30.42 ID:44LP55NO
73 :
名無しのひみつ:2013/08/05(月) 14:22:34.65 ID:CkrqfAVB
>>71 知らないからってそこまで煽ることはないだろw
74 :
名無しのひみつ:2013/08/05(月) 14:33:52.66 ID:+Wtd3JAg
>>73 ははは。(・д・ゞ
それはともかく、銭学林は西側にいたから名前が知れてたんだけど、
北朝鮮のチーフデザイナーの名前が早く判るといいねえ。
北朝鮮の劣悪な環境下でUDMH版RD-108みたいなエンジン作った
人間の人となりを知りたいよ。
75 :
名無しのひみつ:2013/08/05(月) 16:43:41.87 ID:/ItUWrZX
また種上げたのか
76 :
名無しのひみつ:2013/08/05(月) 16:56:19.54 ID:jaWv/2BF
>>64 長征BとH2Aの打ち上げ能力は同程度
まあ需要としてはH2Bより大きいサイズで1機または2機同時打ち上げが流行ってるが
77 :
jひlk:2013/08/05(月) 17:16:51.48 ID:L3VYnvIJ
スペースシャトルの目的は非常に高価なコンピュータを再利用することだった
今のスマホより遥かに低性能だったけど
78 :
名無しのひみつ:2013/08/05(月) 17:32:43.36 ID:6Az1FahQ
今、内部ではKIROBOが独り言を…
79 :
名無しのひみつ:2013/08/05(月) 17:40:34.95 ID:mEvBKHGx
ロケット打ち上げたら韓国がまた日本を馬鹿にするねwwwwwwwwwww
日本の30年以上も遅れてるのにwwwwwwww
とりあえず韓国人みたら滅亡させようぜw
80 :
名無しのひみつ:2013/08/05(月) 18:42:00.69 ID:/ItUWrZX
81 :
名無しのひみつ:2013/08/05(月) 22:00:39.21 ID:Vyc6rVNc
>>67 銭学森。カルマンの弟子で、JPLの設立メンバーの一人
82 :
名無しのひみつ:2013/08/05(月) 22:35:40.11 ID:s8UO8FG7
83 :
名無しのひみつ:2013/08/06(火) 01:08:46.70 ID:ErnrX/6K
8月22日が楽しみだ
84 :
名無しのひみつ:2013/08/06(火) 10:14:04.00 ID:sQ+cG943
イプシロンも続くのだ
85 :
名無しのひみつ:2013/08/06(火) 20:03:41.65 ID:Msft6dP+
86 :
名無しのひみつ:2013/08/06(火) 20:30:46.61 ID:HUYW4AE3
IHIだと思ってた
87 :
名無しのひみつ:2013/08/06(火) 21:51:26.80 ID:bISAWPyy
前に識者の人がH2Aなら搭載衛星は1基だが、H2Bなら衛星を3、4個搭載できる。
宇宙ビジネスに道が開けると言っていたが、まだ現実的な話ではないのかな。
世界的にそれ程の重要がないのだろうか
88 :
名無しのひみつ:2013/08/06(火) 21:56:03.43 ID:2u+vEdvy
その識者とやら、偽物だね
H-IIA でも複数同時打ち上げに対応しているし
ここのところはまいど複数積んで行ってるじゃないか
89 :
名無しのひみつ:2013/08/06(火) 22:10:04.50 ID:LSI9AwwA
最近の商用衛星はH-IIAだと相乗りできないサイズなんだと思われ
インテルサットが6t前後が多いのでH-IIA基礎型だとGTOに4トンだけだから打ち上げられん
90 :
名無しのひみつ:2013/08/06(火) 23:23:34.93 ID:K4kltO3u
ロケットは確かに運搬手段で、でかいロケットで10も20も小型衛星やキューブサット打ち上げれば
コスト面からメリットあるかもしれないが、
衛星軌道は重量や目的別に無数にあるから大型ロケットの相乗りにも限界があるよね。
M-Vは完全オーダーメードの個体ロケットだから大型ミッションにも対応できただろうけど
科学実験衛星サイズでM-Vの能力はオーバースペックだったんだよ。
おまけにペイロード重量やサイズにあわせて機体を作るんで金かかりすぎ。
いくら安上がりな個体ロケットでも市場とアプローチを間違えちゃ商売にはならないよ。
91 :
名無しのひみつ:2013/08/06(火) 23:28:56.35 ID:mNQFAzQQ
いや基本、固体燃料ロケットは高コストだろ。
液体燃料の方が原理的に安くあがる。
92 :
名無しのひみつ:2013/08/07(水) 00:37:58.17 ID:i1Py5Xn/
エンジンが使い捨てでは固体より安いわけないが
93 :
名無しのひみつ:2013/08/07(水) 01:22:44.55 ID:e5oqANeQ
>>89 その意味だとするとH-IIBで衛星3・4機が逆に無理だと思うぞ
94 :
名無しのひみつ:2013/08/07(水) 03:53:58.66 ID:XTzPaTTT
>>87-88 H-IIAでの複数打ち上げ実績は、軌道に拘らない実験用のオモチャの衛星や、限りなく同一の軌道に投入される低軌道衛星でしかない。
アリアン5のような、商業衛星の同時打ち上げができるほどの精度も能力もない。
H-IIBの打ち上げ能力ならアリアン5と同程度の打ち上げが可能だが、短寿命の2段目が原因で、現状ではGTOの打ち分けは不可能。
将来的な改良を待つしかない。
また、純粋に商業レベルの問題として、何の実績もない日本が、商業静止衛星打ち上げのバックオーダーを常に2つ以上キープすることは、
現実的に不可能と言うか、妄想のレベルと言うべき。
商業衛星の同時打ち上げは、日本が商用市場に確固たる地位を築き、ある程度の受注を抱えるようになるまで、行われることはない。
95 :
名無しのひみつ:2013/08/07(水) 11:04:46.38 ID:UQwK4vpg
>>92 固体ロケットはノズルで等圧を制御するのは結構面倒だと思う
小さいなら間に合うが大きくなるとどうしても難しいかと
SRBも小さいエンジンをたくさん増設であって
ノズル共有の大型化じゃないしね
96 :
名無しのひみつ:2013/08/07(水) 21:51:52.87 ID:LGHXXn27
毎回のことながら、打ち上げ5秒後の通訳の姉ちゃんの「♪りふとお〜ふ」
が異常に嬉しそうで吹いてしまう
97 :
名無しのひみつ:2013/08/08(木) 10:46:31.60 ID:t+bK9S7i
帰還型のコウノトリってできへんの?
98 :
名無しのひみつ:2013/08/08(木) 11:57:22.67 ID:lOP343Xq
99 :
名無しのひみつ:2013/08/08(木) 12:30:22.51 ID:6M+Z7kEF
もう、固体燃料ロケット作ればいいのに。
どんなに頑張っても、液体燃料ロケットでは高コストだろ。
2段燃焼とか、安く出来なきゃ意味ないよ。
有人飛行も諦めて、低コストと作業ロボットに目的を絞るべき。
軍事目的に流用できないのだから、
コスト度外視のアメリカに付き合っても意味ないでしょ。
100 :
名無しのひみつ:2013/08/08(木) 14:04:55.27 ID:7ofmNqZJ
>>99 今の気象衛星サイズだと固体燃料のほうが高コストだと思われ
101 :
名無しのひみつ:2013/08/08(木) 15:11:02.89 ID:txp9SSsZ
>>99 アメリカはコスト最優先で、ISS補給業務を格安で民間に委託させてますが何か?
102 :
名無しのひみつ:2013/08/08(木) 22:10:05.99 ID:fzdMqA7g
>>99 ロケットの特性と要素調べてから出直してこい
103 :
名無しのひみつ:2013/08/09(金) 01:53:54.30 ID:hNqSk6W3
>>99 いや固体も使ってるじゃん。イプシロンも今月飛ぶじゃん。
次期基幹は2段燃焼やめてエキスパンダーブリードサイクルじゃん。
104 :
名無しのひみつ:2013/08/09(金) 17:48:12.44 ID:sUhTakBU
ISSドッキング、今夜零時半からライブ中継ありってさ
105 :
名無しのひみつ:2013/08/09(金) 18:49:13.63 ID:xKSwFmm/
H2とはなんだったのか
106 :
名無しのひみつ:2013/08/09(金) 19:17:39.17 ID:4Is3kEKm
>>105 ステップ、ホップ、ジャンプで言えば、大きなホップだったのかな。
ステップはH1
ジャンプはもちろん、有人飛行。
107 :
名無しのひみつ:2013/08/09(金) 22:00:13.53 ID:HLHENGbI
キャプチャ成功してホッとした、後は結合
108 :
名無しのひみつ:2013/08/09(金) 22:28:45.49 ID:iZL+2Lqf
>>99 固体燃料メーカーの人?
それにしても知識なさ過ぎるねwww
109 :
名無しのひみつ:2013/09/16(月) 22:06:24.85 ID:3VrNhoFu
イプの人口知能点検システムは、同様のものをH2には搭載できないのか?
110 :
名無しのひみつ:2013/09/17(火) 04:38:53.81 ID:b9ARZvvJ
>>109 将来的に基幹ロケットにフィードバック。それが基本構想。
111 :
名無しのひみつ:2013/09/17(火) 09:26:12.25 ID:OvTH6KPh
112 :
名無しのひみつ:2013/09/17(火) 10:08:14.91 ID:HD2C2u8m
113 :
名無しのひみつ:2013/09/19(木) 02:31:04.71 ID:q3h6BK6t
>>99 マジレスすると、固体燃料ロケットが低コスト?とか勘違いしてるのは、
ICBM転用ロケットのコストが安いとか、そのへんが原因か?
ICBM転用ロケットは、純粋に軍事目的に採用・調達・配備されて、
量産効果が出ている上、一定の役務を終えての転用だから、
そこで減価償却が終わってる分安くなってるだけだ。
原理的に、固体燃料ロケットが液体燃料ロケットに対して、一方的に
コスト優位なわけではない。
114 :
名無しのひみつ:2013/09/26(木) 09:47:10.18 ID:vTsUVPof
115 :
名無しのひみつ:2013/09/26(木) 10:13:57.21 ID:FApr2gGx
>>1 素晴らしいの一言だけど、勝って兜の緒を締めてほしい
116 :
名無しのひみつ:2013/09/26(木) 14:14:39.01 ID:eI8QrEb7
117 :
名無しのひみつ:2013/09/26(木) 17:01:47.86 ID:IoGhsA31
おっ、成功したんだ
118 :
名無しのひみつ:2013/09/26(木) 17:02:31.96 ID:IoGhsA31
ICBM
インターコンチネンタルビジネスマシーン社
119 :
名無しのひみつ:2013/09/26(木) 17:28:41.65 ID:YgUxB3vz
120 :
名無しのひみつ:2013/09/26(木) 20:54:08.00 ID:rvjioLBp
121 :
名無しのひみつ:
宇宙工事は儲かるので受注増えてください