【ゲノム】パーム油の原料アブラヤシのゲノム解読 種子殻の厚さ決める遺伝子発見/マレーシアなど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
アブラヤシのゲノム解読=種子殻の厚さ決める遺伝子発見−マレーシアなど


世界で生産される植物油の3分の1を占めるパーム油の原料、ギニアアブラヤシの全遺伝情報(ゲノム)を解読したと、
主要生産国マレーシアのパーム油庁や米コールドスプリングハーバー研究所などの研究チームが英科学誌ネイチャー電子版に発表した。
 
パーム油は実の果肉だけでなく、殻に包まれた種子からも採れる。
殻が厚く油の収量が少ない品種と、殻が薄く収量が多い品種があるが、研究チームはこの殻の厚さを決める遺伝子「SHELL」を発見した。
苗木の段階でどちらの品種か判別でき、農園全体のパーム油生産量を増やせると期待される。
 
ギニアアブラヤシは西アフリカ原産で、マレーシアなど東南アジアでも盛んに栽培されている。
パーム油は揚げ油やマーガリン、せっけんなどのほか、近年はバイオ燃料用の需要も増えている。
単位面積当たりの収量が増えれば、農園拡大のため熱帯雨林が伐採されるのを抑えられるかもしれないという。(2013/07/27-17:50)
__________

▽記事引用元 時事ドットコム 2013/07/27-17:50配信記事
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013072700248
ギニアアブラヤシの種子殻が厚い品種(左の写真左側)と薄い品種(同右側)、果実の房(右の写真)。
全遺伝情報(ゲノム)解読で殻の厚さを決める遺伝子が発見され、早期選別でパーム油増産が期待される(マレーシア・パーム油庁提供)
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0130727at63_p.jpg

▽関連リンク
・Nature (2013) doi:10.1038/nature12309
Received 30 September 2012 Accepted 16 May 2013 Published online 24 July 2013
Oil palm genome sequence reveals divergence of interfertile species in Old and New worlds
http://www.nature.com/nature/journal/vaop/ncurrent/full/nature12309.html
・Cold Spring Harbor Laboratory
Full genome map of oil palm indicates a way to raise yields and protect rainforest
http://www.cshl.edu/Article-Martienssen/full-genome-map-of-oil-palm-indicates-a-way-to-raise-yields-and-protect-rainforest
http://www.cshl.edu/images/stories/news_features/2013/martienssen_photo1_72103.png
http://www.cshl.edu/images/stories/news_features/2013/martienssen_photo3_72013.png
2名無しのひみつ:2013/07/28(日) 23:36:20.74 ID:4cNhlphx
マレーシアもがんばってるな
3名無しのひみつ:2013/07/29(月) 04:41:58.48 ID:ve+aaOb7
絞っただけの未精製パーム油の色は毒々しい。

それで揚げ物をしているのを見て、
「うわ!エンジンオイルで揚げ物してる!」と勘違いした。
4名無しのひみつ:2013/07/29(月) 08:39:58.03 ID:EIPmYhuK
>>3
アレはカロテンだから体にいいよ
5名無しのひみつ:2013/07/29(月) 08:47:52.04 ID:aE1odedT
よく分からん
品種別に苗にすれば選別なんていらないだろう
6名無しのひみつ:2013/07/29(月) 09:27:04.09 ID:BNYMii2h
安い アイスクリーム ってパーム油だよね
7名無しのひみつ:2013/07/29(月) 12:54:01.53 ID:m/aLdEW3
これのプランテーションは熱帯雨林の伐採を後押ししてるから使うなって話だったんじゃ
8名無しのひみつ:2013/07/29(月) 13:07:45.11 ID:RoE6Rp1q
コーン油パーム油ゼラチン寒天
9名無しのひみつ:2013/07/29(月) 14:08:55.41 ID:1m7xDz+Z
この栽培設備を、もっと木々の多いところにしたいねえ

でも大量の実を積み込んで工場に運ぶトラックを、どうやって木々の間を走らせたら良いのだろうか?
いいロボットが出来ないかなあ?
ビッグドッグみたいなのw

もう1つ、果肉のオイルは実が熟したら24時間で変性してしまう
これが分解しないようにする方法があれば、トラックで一斉収穫する方式を改める事に繋がらないか

アブラヤシそのものは、色んな生き物が結構好む樹木なんだ
チンパンジーだってアブラヤシの核(種子+内果皮)を割るために石の使い方をマスターしているし
アブラヤシの樹液には多くのカブトムシなどが集まる
だがアブラヤシ園だと、カブト幼虫の住める巨木が無く、現地で堆肥なんぞ作らない
(むしろカブトムシを減らして木に傷をつけないようにしたい)から、アブラヤシの農園が一面に広がると
却って樹液を好む昆虫は減ってしまう
ジャングルがあちこちに残っていて倒木なんかがあるとそれをカブト幼虫が餌に出来るが
10名無しのひみつ:2013/07/29(月) 21:24:32.21 ID:oK/tABQV
>>7
油採取の効率がよくなるから伐採が少なくて済むって書いてるんだけど
11名無しのひみつ:2013/07/30(火) 16:45:10.95 ID:aPgzOAzz
実際には増産のために伐採ペースが変わらないんだろな・・・
12名無しのひみつ:2013/07/30(火) 20:28:34.20 ID:07aRjLIg
コレで愛車の水垢取りが一段と楽に!!
13名無しのひみつ
>>11
ですよねwww