【宇宙】太陽の北極付近に現れた巨大コロナホール 太陽観測衛星「SOHO」がとらえる/NASA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★:2013/07/26(金) 01:07:10.33 ID:???
太陽に現れた巨大コロナホール

【2013年7月24日 NASA】
太陽観測衛星「SOHO」が太陽の北極付近に現れたコロナホールをとらえた。
表面の4分の1ほどを覆い隠すという、とてつもない大きさだ。
-------------------
太陽観測衛星SOHOが、太陽の北極付近に現れた巨大なコロナホールをとらえた。
これまでにとらえらえたコロナホールの中でも最大級のもののひとつで、太陽の表面の4分の1ほどを覆い隠すように見えている。

コロナホールとは、太陽のもっとも外側の大気であるコロナに見られる、低密度で暗い領域だ。
物質はほとんど含まれておらず、温度が低いため周囲よりもはるかに暗く、X線で観測するとまるで穴が開いたように見える。
太陽の代表的な特徴のひとつで、太陽の活動に応じて異なる場所に現れたり、出現頻度が変化したりする。

太陽の活動サイクルは約11年と考えられており、現在は極大期に向かっていて活動が活発化している。
この時期には、コロナホールの数は減少する。

極大期になると太陽磁場が反転し、新たなコロナホールが太陽の両極付近に現れる。
その後、太陽の活動が弱まっていくと、コロナホールは大きくなり数が増え、両極から遠くへと広がる。
今回とらえられたコロナホールよりも大きなものが現れることもある。

コロナホールは高速太陽風の源で、そこから吹く太陽風はほかの領域から吹く風の約3倍も速い。
宇宙天気を理解する上で重要な要素であるコロナホールだが、その形成要因はまだよくわかっていない。
__________

▽記事引用元 AstroArts 2013年7月24日配信記事
http://www.astroarts.co.jp/news/2013/07/24corona_hole/index-j.shtml

SOHOが7月18日にとらえた巨大なコロナホール。(提供:ESA&NASA/SOHO)
http://www.astroarts.jp/news/2013/07/24corona_hole/corona_hole.jpg

▽関連リンク
NASA
Large Coronal Hole Near the Sun’s North Pole July 19, 2013
http://www.nasa.gov/content/goddard/large-coronal-hole-near-sun-north-pole/
http://www.nasa.gov/sites/default/files/cor_hole284.jpg
2名無しのひみつ:2013/07/26(金) 01:10:13.03 ID:dlb/DEqX
>コロナホール
うちの近所のパチ屋か?
3名無しのひみつ:2013/07/26(金) 01:11:53.00 ID:D9aUYCd6
太陽が電磁コイルみたく磁力線を形成してる以上、
トランスみたく電磁誘導で電力とれると思うんだがなあ。
地磁気で守られた地球圏じゃ無理かあ。
4名無しのひみつ:2013/07/26(金) 01:17:34.00 ID:Xz4SXbgr
>>2 が台無しにした
5名無しのひみつ:2013/07/26(金) 01:24:05.14 ID:Wtpa4XQX
X写真だからね
まだまだ心配無用
6名無しのひみつ:2013/07/26(金) 01:25:08.22 ID:UNYAUudN
なんか知らんけどこえぇぇぇぇ
7名無しのひみつ:2013/07/26(金) 02:23:24.97 ID:EH6eswwi
>>3
なんか突っ込みどころ多いな
地球で太陽の磁力から電力を取り出せないのは
太陽から地球が遠すぎて磁力がほとんど届いてないせい。
太陽からの磁気は地球の磁気でシールドされてるわけではない。
8名無しのひみつ:2013/07/26(金) 03:42:06.68 ID:G79p4KXh
花は枯れ
9名無しのひみつ:2013/07/26(金) 04:00:11.76 ID:sEc5kEfe
すまん。
俺がオナホールと間違えてチンコを突っ込んだからだ。
10名無しのひみつ:2013/07/26(金) 06:24:13.00 ID:SA4hxyu6
2兆トンの1兆倍のさらに1000倍の水素を集めると(太陽の質量だが)
自然に核融合が点火して輝き出すんだよね。
実際はもっと少なくてもいいんだろけど。

何か、自然の本質の1つは「輝きたい!」ということなんだろな。(笑)
11名無しのひみつ:2013/07/26(金) 07:08:12.83 ID:c1UiquZc
>>4
パチ屋だから台はあるだろう
12名無しのひみつ:2013/07/26(金) 07:30:01.40 ID:bNus2rgP
巨大オナホール
13名無しのひみつ:2013/07/26(金) 07:40:20.90 ID:sc7viMci
温暖化の影響だな
14名無しのひみつ:2013/07/26(金) 09:48:59.03 ID:XgVad4h9
俺の職業はSOHO
15名無しのひみつ:2013/07/26(金) 12:09:45.73 ID:dQVf7bYe
MN128
16名無しのひみつ:2013/07/26(金) 14:10:35.18 ID:pQmcW95x
鳥は空を捨て
17名無しのひみつ:2013/07/26(金) 15:27:20.44 ID:WTbskcJO
波動砲で撃て!
18名無しのひみつ:2013/07/26(金) 15:57:01.95 ID:EhwFSSLF
MOHO?
19名無しのひみつ:2013/07/26(金) 16:31:44.66 ID:vCGFvPxR
ヒトラーの左横顔
20名無しのひみつ:2013/07/26(金) 17:45:49.20 ID:TAaKm5Ni
ろまん
21名無しのひみつ:2013/07/26(金) 19:56:12.63 ID:EsJZ0yNT
山田く〜ん!>>11に座布団一枚あげて。
22名無しのひみつ:2013/07/26(金) 21:43:57.35 ID:/yRucQSB
>太陽の活動サイクルは約11年と考えられており、現在は極大期に向かっていて活動が活発化している。

活発化するはずの時期にしなくて、マウンダー極小期再来の懸念があった話はどうなったの?
23名無しのひみつ:2013/07/26(金) 23:34:48.63 ID:9R+cp4Ny
俺の職業はSORO
24名無しのひみつ:2013/07/27(土) 02:20:28.61 ID:fzxTZnKI
>>22
黒点数の推移
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/9e/Sunspot_butterfly_graph.gif

黒点が増える時期がだいぶ後ろズレして、そういう場合黒点数も減りがちと予想されてて
まぁ実際ちょうど今がピークなのに黒点数はだいぶ少ないけど、
それでも○○極小期って名前がつくかは次回以降のサイクルを見ないとわからないってところかな。
25名無しのひみつ:2013/07/27(土) 02:42:33.62 ID:mcgVW1UZ
ちん子を入れたら気持ちいいかも
26名無しのひみつ:2013/07/27(土) 03:00:21.48 ID:T6iOhPYa
スーパーフレアの想像図の禍々しさは異常にして興味深い、だがそこが良い
27名無しのひみつ:2013/07/27(土) 09:53:50.02 ID:2HCk0DRZ
典雅な気分にひたれる
28名無しのひみつ:2013/07/27(土) 11:01:44.85 ID:8xPpC3zr
光学迷彩で偽装した巨大な宇宙船が太陽に立ち寄ったんだよ
「水素満タンでよろしくー」
29名無しのひみつ:2013/07/27(土) 18:17:53.35 ID:vNRdx/97
ハゲ
30名無しのひみつ:2013/07/28(日) 02:41:43.28 ID:cOnwAVv0
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
身の回りの心配事だけで充分お腹いっぱいなのに
太陽ぐらい元気にニコニコ照ってろよ、もう
31名無しのひみつ:2013/08/13(火) 14:21:02.92 ID:4ZLo2Wti
神は最初に言った 光あれ
32名無しのひみつ:2013/08/14(水) 11:26:22.10 ID:GWTr2kuj
ROCKWAY EXPRESS] スノーデンの情報:避けがたい太陽フレアーのツナミの到来:
大規模太陽フレアーが今年、地球を襲う?
◆8月13日
元CIA職員のスノーデンの手にした情報の中に、地球規模のカタストロフィー
http://bit.l●y/15xVUy5
33名無しのひみつ
>>25
それはオナホール