【再生医療】iPS細胞など実用化を目指す拠点に横浜市立大や京都大など五つの研究機関/JST

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
iPS実用化を目指す5拠点 横浜市立大、京都大など

 
科学技術振興機構(JST)は2日、体を構成する多様な細胞に成長させられる人工多能性幹細胞(iPS細胞)などを使った
再生医療の実用化を目指す拠点に、横浜市立大や京都大など五つの研究機関を選んだと発表した。

ほかの研究機関は東京医科歯科大、東京大、理化学研究所。最長10年間で年1億円の支援を受ける。

東京大、横浜市立大、京都大がiPS細胞を使った臓器や組織などの再生医療につながる研究を担当。
医科歯科大は腸の粘膜の再生、理研ががん免疫治療法の研究開発を実施する。

2013/07/02 17:31 【共同通信】
_____________

▽記事引用元 47NEWS 2013/07/02 17:31配信記事
http://www.47news.jp/CN/201307/CN2013070201002088.html

▽関連
科学技術振興機構(JST)
再生医療実現拠点ネットワークプログラム平成25年度募集
「疾患・組織別実用化研究拠点(拠点B)」および「技術開発個別課題」の
採択課題の決定について
http://www.jst.go.jp/pr/info/info965/index.html
再生医療実現拠点ネットワークプログラム平成25年度募集
「疾患・組織別実用化研究拠点(拠点B)」および「技術開発個別課題」の採択課題 一覧
http://www.jst.go.jp/pr/info/info965/besshi.html
2名無しのひみつ:2013/07/05(金) 00:59:56.67 ID:GKc2LpZm
年に一億円って、
研究テーマにしては安すぎるだろ。
医療機器一台買ったらなくなるんじゃないか?
3名無しのひみつ:2013/07/05(金) 02:54:18.99 ID:+4JNbMDh!
民間の会社はお金出さないのかな?トヨタなんかいっぱい持ってそうだけど
4名無しのひみつ:2013/07/05(金) 05:24:07.65 ID:oasI7nAU
んーこういったところにはもっと税金使っていいのに。
5名無しのひみつ:2013/07/05(金) 06:10:46.08 ID:xhVLkDK9
いや、この予算だけで研究するわけじゃないんでw
6名無しのひみつ:2013/07/05(金) 06:25:50.35 ID:SdSqiqE+
は? 実験機器すら揃わんだろ
7名無しのひみつ:2013/07/05(金) 09:32:05.99 ID:Vn9sbgVc
たった1億w
やる気ナッシングw
8名無しのひみつ:2013/07/06(土) 21:56:36.03 ID:cblF2l6h
早くしろ
もう毛根が間に合わん・・・
9名無しのひみつ:2013/08/07(水) 12:57:43.06 ID:3o2orLcg
日本では問題点が多いからなかなか使えないよ
特に金の問題、これを認めると献金等がもらえなくなる可能性があり政治家が損をするからね
安全性が確認できない限り明日死ぬ末期がん患者にも使う事はできない
これが一番の問題なんだわ
10名無しのひみつ:2013/08/07(水) 19:02:59.57 ID:7OHECws0
>>6
無知無恥乙
11名無しのひみつ
>>9
日本が研究を進めなければ中国の連中が進めるだろう
日本の富裕層が病気になったら中国医学に土下座する破目になるだろうな