【認知心理】キンギョも音楽を区別するが、好みはないことを発見/慶応大
1 :
依頼36-48@白夜φ ★:
2 :
名無しのひみつ:2013/07/04(木) 22:26:07.65 ID:9qYbEF//
イグノーベル賞狙いか。
3 :
名無しのひみつ:2013/07/04(木) 22:38:53.34 ID:SJir6N14
きんぎよ
4 :
名無しのひみつ:2013/07/04(木) 22:45:44.37 ID:34nMWvMj
>>2 絵画のほうでもう取ってますよ
聴覚に変えて試してみただけ
5 :
名無しのひみつ:2013/07/04(木) 22:47:57.65 ID:PuLoVtKJ
禁魚
6 :
名無しのひみつ:2013/07/04(木) 23:27:42.48 ID:0q8eG7Yh
ぎょぴ
7 :
名無しのひみつ:2013/07/04(木) 23:32:38.95 ID:lwDS6cja!
キンギョ迷惑な研究
8 :
名無しのひみつ:2013/07/04(木) 23:42:06.11 ID:3XYKtBEJ
さかなクンが↓
9 :
名無しのひみつ:2013/07/04(木) 23:55:32.04 ID:hOfOSxF1
片方でヘビメタ、もう片方でAKBが掛かっていても、俺はどっちがどうでもいいが
音楽の好みがないわけでは決してない
10 :
名無しのひみつ:2013/07/05(金) 00:05:32.95 ID:+h/+5DPY
春の祭典の出だしは普通の人が聞いても楽譜がどうなってんのかわからんような奇曲だが、
ただの音のパターンじゃなくて本当に音楽だと思ってんのか?
11 :
名無しのひみつ:2013/07/05(金) 00:32:47.65 ID:fJP2Di94
>音楽の好みはヒト以外では鳴禽(ブンチョウ)でだけ認められています。
なにげにブンチョたん凄いなあ。
自分は歌う鳥ではないのにね、音楽の好き嫌いはあるんだ。
12 :
名無しのひみつ:2013/07/05(金) 00:59:53.53 ID:3wEA9jVQ
>>11 鳥は音の好みにうるさいと思うんだが、
文鳥でしか知られてないというのが逆に意外だ
つかこの実験、金魚を他の生物に置き換えたら論文量産できるんじゃね?
13 :
名無しのひみつ:2013/07/05(金) 02:22:46.53 ID:drYmn8tr
何の役に立つの?
14 :
名無しのひみつ:2013/07/05(金) 02:52:17.45 ID:XYX2swU/
>>12 既にやってるよ
関連スレ見たら分かるだろ
15 :
名無しのひみつ:2013/07/05(金) 04:08:17.37 ID:mxUFRBQK
小学生の夏休みの自由研究かと思ったら大真面目だったww
16 :
名無しのひみつ:2013/07/05(金) 08:06:37.11 ID:YKKlcn7O
>>6 言われてないと思って開いたのに、おのれわぴこ
17 :
名無しのひみつ:2013/07/05(金) 08:41:08.16 ID:BDB26QzC
認識しやすい周波数の変化パターンとかあるんだろな。
純粋に抽出したら、音楽とは似ても似つかなくなるのだろう。
18 :
名無しのひみつ:2013/07/05(金) 10:06:48.74 ID:UPt6cUIk
バッハとストラヴィンスキーだけで「金魚に音楽の好みない」と結論していいのか?
ワグナーとかが好みなのかもしれないじゃん
19 :
名無しのひみつ:2013/07/05(金) 12:32:28.02 ID:KaLBj0o6
つか生まれてから色々聞かせたてはじめて好みが形勢されるもんなんじゃないの?
20 :
名無しのひみつ:2013/07/05(金) 20:37:25.98 ID:SiqLz2Wz
カエルの記憶ってのを研究してる奴知ってるよ
21 :
名無しのひみつ:2013/07/07(日) 04:17:03.85 ID:/f9eLClg
水中ならもっと低音がズンズンくる曲の方が聴こえそう
22 :
名無しのひみつ:2013/07/07(日) 15:33:35.35 ID:gTr2JXe5
音楽ってのは触覚も総動員で楽しめる素晴らしい文化なんだが、
その辺ろくに考慮されてない荒い雑音鳴らされて好みじゃないとか当たり前だろ
カサカサに乾いた陸棲動物のおまえらにゃ数万年掛かっても理解できないだろうがな
23 :
名無しのひみつ:2013/07/10(水) 23:49:06.72 ID:Uz18KZhJ
きんぎょ注意報
24 :
名無しのひみつ:2013/07/11(木) 00:10:02.15 ID:27P/Z2w1
25 :
名無しのひみつ:2013/07/11(木) 04:46:57.22 ID:tV8kJxNh
生き物の最大の関心は食い物ってだけのことだろ。まあ、いろいろやってみるのは良いけどさ
26 :
名無しのひみつ:2013/07/14(日) 12:20:11.60 ID:nqG4piGC
アニソンが好きなだけだよ
27 :
名無しのひみつ:2013/07/14(日) 15:57:16.38 ID:VLrv5Q4u
"好みはない"じゃなくて、"好みは見つけられなかった"が表現として正しいだろうね。
28 :
名無しのひみつ:2013/07/16(火) 20:44:37.62 ID:HTdzYHO4
どっちも好きな音楽じゃなかっただけだろ
世界中の音楽で実験するべき
29 :
名無しのひみつ:2013/08/04(日) 17:49:26.69 ID:gPQhtck8
うちのディスカスはメンデルスゾーン弾くと動きが活発になる
30 :
名無しのひみつ:2013/08/05(月) 00:22:33.65 ID:yLdIYFJ6
どれも糞曲だなぁおい。
とか思ってるだろ
AKBに反応すると思うよ
31 :
名無しのひみつ:2013/08/05(月) 10:29:21.33 ID:/CJ8BSPW
自分ら向けに作られた自分らの好きな音楽だけ聞かせて
無視されたからって「アイツらには音楽に好みない」とかエゴじゃないか
32 :
名無しのひみつ:2013/08/05(月) 16:32:40.50 ID:BG32q41P
>>29 試しにシューベルトの「ます」を聴かせてみろ
33 :
名無しのひみつ:2013/08/05(月) 21:19:16.85 ID:uDXaAmOP
デスメタルに反応するかもしれん
34 :
名無しのひみつ:2013/08/07(水) 06:47:40.18 ID:4rOOeC6/
35 :
名無しのひみつ:2013/08/07(水) 11:30:14.20 ID:lKHKizFn
九官鳥も音楽の好みあるよ。
育った環境下での好みだと思うが。
36 :
名無しのひみつ:2013/08/11(日) 22:52:59.92 ID:JpxQstVk
ギョピちゃん
37 :
名無しのひみつ:2013/08/11(日) 23:37:01.48 ID:BXzEwEEN
もしかしたら、テンポの非常にゆっくりした曲が好きなのかもしれないし、
逆に超高速の曲が好みかもしれない。
超低音域が好きかもしれないし、超音波域が好きなのかもしれない。
38 :
名無しのひみつ:2013/08/12(月) 02:07:19.49 ID:iOnm2474
意味のない研究だな。
慶応がたいした研究発表できないわけだな。
39 :
名無しのひみつ:2013/08/15(木) 05:10:15.88 ID:UEWyHJ55
>>27 文中はちゃんと「好みは示さなかった」になってるね
ただ、プレスリリースの方読むと、「好みはない」という事の「発見」をかなり重視してるからこのタイトルなのかと
40 :
名無しのひみつ:2013/08/15(木) 15:38:13.69 ID:SYI9yUY+
さかなクンのコメント待ち
41 :
名無しのひみつ:2013/08/19(月) 11:43:03.79 ID:2Vn87wpM
クラシック好きにとってはバッハとストラビンスキーは正反対かもしれないが
クラシックに興味無ければ同じくらい眠たくなるだけだもんな。(笑)
研究が緻密じゃない。(笑)
42 :
名無しのひみつ:2013/08/20(火) 23:46:59.54 ID:N9DzAd63
せめてデスメタル系を
43 :
名無しのひみつ:2013/08/22(木) 23:57:23.06 ID:97Qsdp90
どういう基準で選曲したのかも知りたい
どっちかがファゴット奏者なら殴る
44 :
名無しのひみつ:2013/08/23(金) 00:22:56.71 ID:cFLOTWYv
好みはないのか。
どんな音楽でも受け入れる寛容さは注目に値する
45 :
名無しのひみつ:
めだかにクラシック音楽聞かせて情操教育していたのに効果がなかったのか