【きぼう】無人補給機こうのとり4号機公開 8月、飛行士に食料届ける
1 :
歩いていこうφ ★:
2 :
名無しのひみつ:2013/06/19(水) 18:53:34.66 ID:PvlI/IDU
小学校の時、風邪で学校休んだら、近所に住んでたクラスの女の子が給食のパンとジャムを届けてくれた。今の嫁である(´・ω・`)
3 :
名無しのひみつ:2013/06/19(水) 18:54:45.46 ID:tm9+pqHm
八月はイプシロンもあるしたまらんね
4 :
名無しのひみつ:2013/06/19(水) 18:58:06.54 ID:DCgR9nwx
>>2 一穴主義なんだね
こうのとりなんだから、食物じゃなく赤ん坊(を作る相手としての女)を運べよ
5 :
名無しのひみつ:2013/06/19(水) 18:59:26.03 ID:tN0W9Gdq
こんなのに金取られてて大丈夫なんだろうか
6 :
名無しのひみつ:2013/06/19(水) 18:59:48.61 ID:0iwGta3l
いちいち科学ニュースで取り上げる必要がない時代がくるといいね
7 :
名無しのひみつ:2013/06/19(水) 19:00:34.90 ID:l/aA7yuV
宇宙爆撃機こうのとりくん^^
8 :
さざなみ:2013/06/19(水) 19:05:08.79 ID:esRzbidc
>>6 こうのとりを有人宇宙船に改造するなら、税金取られてもいいよ。
9 :
名無しのひみつ:2013/06/19(水) 19:05:35.64 ID:7LASvXfm
10 :
名無しのひみつ:2013/06/19(水) 19:12:02.43 ID:n0kPxvkL
めっちゃ早く動いてんでしょ?
11 :
名無しのひみつ:2013/06/19(水) 19:29:16.88 ID:azHtAJyp
また有人宇宙船に向けてバージョンアップしたのか
12 :
名無しのひみつ:2013/06/19(水) 20:02:10.27 ID:UD113GWN
前から思ってたけど、日本は有人宇宙船の開発は遅いよね?
20年前のソ連でもできたのになんでだろう?
13 :
名無しのひみつ:2013/06/19(水) 20:07:59.42 ID:nN7wx8zR
14 :
名無しのひみつ:2013/06/19(水) 20:18:37.46 ID:F/IXtZ1u
あ〜〜〜韓国涙
15 :
名無しのひみつ:2013/06/19(水) 20:24:58.27 ID:kmtz3lyR
>>13 あと予算が少ないっていうのもあるのかな?
16 :
名無しのひみつ:2013/06/19(水) 20:29:24.80 ID:j+gy3iGV
???「ヒャッハー日本飯だああああ」
???「ワイのサバの味噌煮が・・・」
17 :
名無しのひみつ:2013/06/19(水) 20:39:34.70 ID:9N1Re+7S
>>12 20年前じゃない。52年前だ。
世界初の人工衛星(スプートニク1号)を打ち上げたのが1957年10月。
それから、わずか3年半で有人宇宙船ボストーク1号を打ち上げた。
1961年4月といえば、東京オリンピックすら行われていなかった。
18 :
名無しのひみつ:2013/06/19(水) 20:43:31.52 ID:nN7wx8zR
>>16 また、プレゼントだと思われて、食べられていまうのだw
19 :
名無しのひみつ:2013/06/19(水) 20:47:08.35 ID:ckOE+ExR
20 :
名無しのひみつ:2013/06/19(水) 21:09:06.77 ID:nLPXAm//
水って宇宙ステーションで減るものなの?
21 :
名無しのひみつ:2013/06/19(水) 21:15:43.57 ID:nN7wx8zR
>>20 そら完全リサイクルなど出来るわけないじゃん。
22 :
名無しのひみつ:2013/06/19(水) 21:21:01.14 ID:nZfGn2Je
>>17 宇宙技術の開発には
何人死んだかわかんないくらい死んでる
アメリカも同じ
23 :
名無しのひみつ:2013/06/19(水) 21:26:35.70 ID:exovgZae
>>20 基本は尿を完全ろ過して再利用
でもやっばり限界はあるので、補充も必要なのね
24 :
名無しのひみつ:2013/06/19(水) 21:36:21.14 ID:kmtz3lyR
>>20 酸素を作るのは水を電気分解しているそうだよ
25 :
名無しのひみつ:2013/06/19(水) 21:54:53.65 ID:wpOaopdB
あ〜らよ、出前一丁
26 :
名無しのひみつ:2013/06/20(木) 00:22:08.36 ID:u9LQmxfM
一方韓国は補給機「いあんふ」を開発した
27 :
名無しのひみつ:2013/06/20(木) 00:28:20.25 ID:WJgPKt6D
こういうこと出来るの日本だけだよな
28 :
名無しのひみつ:2013/06/20(木) 00:31:25.40 ID:WJgPKt6D
>>12 有人飛行よりこっちの方が遥かに難しいやん
少し捜査を誤ると宇宙ステーションが全部台無しになる
29 :
名無しのひみつ:2013/06/20(木) 00:31:25.50 ID:SvHiypbp
ヤマト2199では食料は・・・・韓国式
30 :
名無しのひみつ:2013/06/20(木) 12:54:52.50 ID:rTYv+rxq
>>26 全く関係の無いスレで朝鮮ネタを書く人ってなんなの?
頭が朝鮮で充満しているの?
苦しくないの?
31 :
名無しのひみつ:2013/06/20(木) 13:08:06.43 ID:TleUbV6y
どうやらちょっと前から
この板を監視してる朝鮮人がいるみたいだね
32 :
名無しのひみつ:2013/06/20(木) 13:22:21.31 ID:jg9sbMUP
氷結は順調に実績積み上げてるな
33 :
名無しのひみつ:2013/06/20(木) 13:30:52.11 ID:sn1uGd75
キリンが広告料出してボディに「氷結」とかやってくれないかな?www
地球バックに宇宙を漂うアルミ缶想像しただけで噴くw
34 :
名無しのひみつ:2013/06/20(木) 14:16:41.38 ID:RLIffOIO
与圧部に入りたい人。
35 :
名無しのひみつ:2013/06/20(木) 14:40:31.51 ID:guEq51sA
>>12 国威発揚で大金使う必要が無かった。
そんなのに税金使うくらいなら、高速道路と鉄道の電化に金を使おうと。
36 :
名無しのひみつ:2013/06/20(木) 15:02:44.26 ID:sKA+H5tX
使い捨てもったいないな。
再突入させないで、いずれ使うかもしれないと浮かべとけばいいのに。
大人の事情で、再突入データが必要ってのならしょうがないが。
37 :
名無しのひみつ:2013/06/20(木) 15:05:16.06 ID:4gFniiB0
>>12 そもそも、日本は有人宇宙船開発のプロジェクトを始めてすらいない。予算措置もない。
38 :
名無しのひみつ:2013/06/20(木) 15:08:03.26 ID:4gFniiB0
>>36 軌道上寿命が尽きた補給船なぞ、迷惑になりこそすれ、役には立つことはない。
HTVは使い捨てるために設計・製造され、就役してる。
それが役目。
39 :
名無しのひみつ:2013/06/20(木) 15:43:38.73 ID:L7gjw1ph
>>36 ゴミ箱にもなるよ(他の無人補給機も同様)。
ゴミをガンガン詰め込んで再突入!
全部燃え尽きてごみ処理完了!
ゴミ捨て含めて使い捨てで設計してある。
40 :
名無しのひみつ:2013/06/20(木) 17:14:20.64 ID:MnF703fq
>>36 デブリ予備軍増やしてどうする
それでなくても中華衛星がやらかしてんのに
41 :
名無しのひみつ:2013/06/20(木) 17:21:02.80 ID:oPoaHcRe
ISSの軌道ぐらいだとどんどん落ちてくるから浮かべとけないんだな
42 :
名無しのひみつ:2013/06/20(木) 17:23:34.10 ID:IM/67gyD
>>36 取りに行くのが難しい。
地球に落ちてこない勢いで飛んでるから、その速度に合わせるのが大変。
43 :
名無しのひみつ:2013/06/20(木) 17:25:55.46 ID:IM/67gyD
JAXAのサイトは更新頻度が高く、レベルの高い情報が公開されてるから面白い。
完全回収型の宇宙機カプセルとか、真面目に考えてる。
44 :
名無しのひみつ:2013/06/20(木) 18:31:49.70 ID:MESa7rss
有人は、人命を重んじる日本人にはまだまだ厳しいな。
シナ人は人命の価値が風船のように軽いから、簡単に打ち上げれたわけで。
45 :
名無しのひみつ:2013/06/20(木) 18:40:38.10 ID:5tDZ5t++
そのうちクロネコヤマトが参入するね
46 :
名無しのひみつ:2013/06/20(木) 19:57:34.59 ID:WrqN0uXq
飛脚のほうが宇宙に興味ありそうだけど。
最近の車体柄はギャラクシーカラーと呼んでるし
自社でギャラクシーエアラインて貨物飛行機持ってたしね。
47 :
名無しのひみつ:2013/06/21(金) 10:29:32.21 ID:2RLA8z28
ちょっと前にゴルゴがこれに乗って宇宙に行ったな
48 :
名無しのひみつ:2013/06/22(土) 00:16:23.10 ID:xjVMqEuF
>>12 何かあったら、マスゴミが騒ぎまくるから。
49 :
名無しのひみつ:2013/06/22(土) 00:29:17.21 ID:QWgjz5jK
50 :
名無しのひみつ:2013/06/22(土) 01:12:42.26 ID:Nkq6jfCu
>>12 日本が遅れてた訳じゃない
ハヤブサで有名になった糸川博士がペンシルロケットで日本の宇宙開発の道を拓いた
米ソも似たようなもんだったが戦勝国のアドバンテージ、ドイツからの開発者の獲得が大きい
人工衛星から有人衛星、月面有人往還までの開発競争で米ソがマッチレースだったのはそういう理由
日本が世界的な経済大国に復帰したのは1980年代の話であって、ベトナム戦争やアフガン進攻の片手間での宇宙開発にも敵わんかった
バブル景気で世界を席巻した前後から現在に至るまでは戦前から戦後までの基礎研究の果実であると思う
51 :
名無しのひみつ:2013/06/22(土) 19:20:17.12 ID:vQ3PqwTA
>ハヤブサで有名になった糸川博士がペンシルロケットで日本の宇宙開発の道を拓いた
>米ソも似たようなもんだったが戦勝国のアドバンテージ、ドイツからの開発者の獲得が大きい
ここだけ
ソ連がどうだったかは知らないけど、V2の情報があったりはしたが、
ペンシルが発射される10年前、1945年(ドイツ降伏とフォン・ブラウンが
亡命した年)にベビーロケットの2倍以上の全長の液体ロケットを、
後にJPLになるグループが打ち上げている
52 :
なまえないよぉ〜:
>>1 >宇宙飛行士のための食料品や飲料水のほか
いつだって、食料がパックされてドッサリ届くってのはワクワクして楽しみなもんだよなw